2017年3月18日出発で催行された、「サロンカーなにわ」で行く山陰への旅(サロンカーなにわ運転区間は、大阪-米子間)。
http://www.nta.co.jp/kansai/kokunai/pdf/4060107.pdf
往路は、福知山線・山陰本線経由の夜行列車として、かつての夜行急行の愛称を用いて「サロンカーだいせん」という名称で運転されました。
12系+14系寝台車編成(1986-99年運転)の客車側テールマークのデザインを基にしたマークが、DD51並びにサロンカーなにわに取り付けられました。
だいせん 急行 在 ayokoi Youtube 的最佳解答
1986年11月ダイヤ改正時に登場した、特急「北近畿」。
宝塚-城崎(現城崎温泉)間の電化が完成したことに伴い、特急まつかぜ、急行丹波、だいせんを統合し、国鉄最後の新設特急として485系電車により運転を開始しました。
2011年3月ダイヤ改正で、特急「こうのとり」に名称変更されることになり、「北近畿」の愛称は消滅します。
13.5往復のうち7往復は、新型287系(一部は6月まで381系が代走)で運転されますが、残りは183系のまま残されます。
ヘッドマークも変更されることになりますが、こうのとりが描かれた初代北近畿ヘッドマークに似たデザインになることを、切に望みます(おそらく現在のデザインの文字違いになるとは、思われますが)。
JR 183 series "Kita-Kinki" on San-in Line.
http://en.wikipedia.org/wiki/Kitakinki