とりあえず今回の放送…ゲーム音がデカ過ぎました。
何で気付かなかったのか謎です…と言う訳で、
遂にクライムファイターズ2がアケアカに来たぞ!!
本作はコナミのベルトスクロールアクションで、
コンシューマーへの移植が無かったので今回の
アケアカ化は本当に嬉しいです…やっと遊べる。
リリースされた中学生当時はゲーセンに有ると
必ず1回はプレイする感じで、ただ触ってるだけで
楽しいゲームです。ファイナルファイトの様に
スピーディーなベルスクでは無いので、ちょっと
地味に見えるけど、コナミのベルスクでは一番
まともなゲームな気がする。初代はもっと地味だけど
アレはアレで完成形って印象。近々初代も買います。
ファイナルファイトが1989年12月14日リリース。
クライムファイターズが1989年リリース…だけど
本作がファイナルファイトより先にリリースされた筈。
クライムファイターズ2が1991年7月2日リリース。
ストリートファイター2が1991年3月リリースなので
何かこの時代、色々なメーカーが大きな進化を見せた
時代だった気がします。
1993年のメタモルフィックフォースまで行くと
そろそろ2Dの表現が完成に向けて極まり始めた印象。
90年代中盤に向けて完全に2Dと3Dが共存し始めると
行き切った2Dが拝めるけど、その手前って感じが良い。
1992年4月のG.I.ジョー、1993年秋のダダンダーン、
この時代のコナミはコンシューマー移植が無いゲームで
結構輝いてた物が多かった印象。この2つとも
アケアカに来てくれマジで!!!家でG.I.ジョーやりてぇ!
アケアカは案外長くしっかりと続いてるシリーズなので
欲しいゲームもちょいちょいリリースされるしマジで
今後に期待ですね。ガイアポリスみたいに838円だと
ちょっと高いかな…って思ってしまうゲームは微妙だけど
ウォーザードなら838円でも迷わず買っちゃう気がする。
近々「これをアケアカで出せ!」放送やります。
タイトル名 アーケードアーカイブス クライムファイターズ2
対応機種 Nintendo Switch / PlayStation 4
販売価格 Nintendo Switch:838円(消費税込)
PlayStation 4:837円(消費税込)
プレイ人数 1~4人
配信日 2021年7月21日
公式サイト http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/
【ゲーセン系リスト】https://goo.gl/WrEa4L
【RPG千本ノック!リスト】https://goo.gl/ed628U
【ゲームまとめ動画リスト】http://goo.gl/eQDBwk
【ゲーム入門系】https://goo.gl/JwjeFP
【比較動画リスト】http://goo.gl/PgDGy8
【チャンネルTOP】http://goo.gl/2bD2N9
#アケアカ #クライムファイターズ2 #Vendetta
Search
クライムファイターズ2 在 1991 [60fps] Crime Fighters 2 Boomer Nomiss Loop1 - YouTube 的推薦與評價
クライムファイターズ2 / Crime Fighters 2 (Japan, 2 Players, ver. P) Konami 1991 1 loop NO MISS Boomer Player Jarl HL 3.0 収録Ver ... ... <看更多>