リクエストのスヌーピークッキー🤍
〜材料〜
卵白 1個分
バターorマーガリン 150g
砂糖 75g
薄力粉 250g
アーモンドプードル 50g
バニラオイルorバニラエッセンス適量
ブラックココア 適量
約30個くらい作れます
米粉クッキー🍪グルテンフリー/ふわふわホロホロで美味しい😍💗リピ確⬇︎
https://youtu.be/Hj2qUJJYClY
トムとジェリーのチーズケーキ🧀/濃厚激うま♥️オーブン不要⬇︎
https://youtu.be/HOvMWZxRDEA
BT21 SHOOKY/チョコマカロン⬇︎
https://youtu.be/PxqFRBNcvuk
ハート型カップでスヌーピーチョコ🍫ホワイトデーにもオススメ🤍⬇︎
https://youtu.be/8SaKnvFuedQ
チョコペンの作り方はこちら⬇︎
https://youtu.be/pqAKSoROBOc
#スヌーピークッキー#スヌーピーお菓子#クッキー#卵白消費レシピ#キャラクタークッキー#cookie#snoopy#쿠키#스누피
TikTok⬇︎
https://vt.tiktok.com/ZSJJhjAfs/
Instagram⬇︎
https://www.instagram.com/kogumaitan/
ハート型 クッキー 作り方 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
「プレゼントにもオススメ♪市松模様クッキー」
型抜きクッキーに比べて手間がかからず簡単です♪抹茶や紫芋パウダー、いちごパウダーなどでアレンジも楽しめます。
■材料 (36枚分)
☆プレーン生地
・無塩バター 100g
・砂糖 70g
・溶き卵 1/2個分
・バニラオイル 適量
・薄力粉 200g
★ココア生地
・無塩バター 100g
・砂糖 70g
・溶き卵 1/2個分
・薄力粉 180g
・純ココア 20g
接着用
・卵白 1個分
■手順
(1)《下準備》バターは常温に戻す。
(2)【プレーン生地】ボウルにバターを入れてホイップ状になるまで混ぜ、砂糖を加えてすり混ぜる。溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜる。バニラエッセンスを加えて混ぜる。薄力粉をふるい入れて混ぜ、ひとまとめにする。ラップで包み、1時間程冷蔵庫でおく。
(3)【ココア生地】ボウルにバターを入れてホイップ状になるまで混ぜ、砂糖を加えてすり混ぜる。溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜる。薄力粉、純ココアをふるい入れて混ぜ、ひとまとめにする。ラップで包み、1時間程冷蔵庫でおく。
(4)プレーン生地、ココア生地それぞれ1/5量ずつを取り分ける。残りの生地をそれぞれ2×2㎝×18㎝の棒状にし、縦4等分に切る。
(5)ほぐした卵白をハケで接着面にぬり、プレーン生地、ココア生地を交互に2本ずつつける。同様に計2本作る。
(6)取り分けたプレーン生地を16cm×18cmの1mmの厚さになるようにめん棒でのばす。のばした生地に卵白をハケでぬり、5の生地をのせて包む。ココア生地も同様にし、計2本作る。冷凍庫で30分おき、1cm幅に切る。(冷凍庫から取り出す10分前にオーブンを160℃に予熱しておきましょう。)
(7)天板にクッキングシートを敷き、6を並べ、160℃に予熱したオーブンで18〜20分焼く。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/235339541857173882
「型がなくても簡単にできる♪2色のハートクッキー」
斜めに切って組み合わせれば2色がかわいいハートクッキーの出来上がり♪型がなくてもできるので手軽に作れておすすめです。生地はしっかり冷凍庫で冷やしてから焼成すると垂れにくく、きれいな形に仕上がります。
■材料 (30〜35枚分)
☆プレーン生地
・無塩バター 100g
・砂糖 70g
・溶き卵 1/2個分
・薄力粉 200g
★ココア生地
・無塩バター 100g
・砂糖 70g
・溶き卵 1/2個分
・薄力粉 180g
・純ココア 20g
■手順
(1)《下準備》バター(プレーン生地用、ココア生地用)は常温に戻す。
(2)【プレーン生地】ボウルにバターを入れてホイップ状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜる。薄力粉をふるい入れて混ぜ、ひとまとめにする。ラップで包み、高さ3cm、縦幅6cmのブロック状にして1時間ほど冷蔵庫でおく。
(3)【ココア生地】ボウルにバターを入れてホイップ状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜる。薄力粉、純ココアをふるい入れて混ぜ、ひとまとめにする。ラップで包み、高さ3cm、縦幅6cmのブロック状にして1時間ほど冷蔵庫でおく。
(4)プレーン生地、ココア生地はそれぞれ1cmの厚さに切る。斜め半分に切り、プレーン生地とココア生地を合わせてハート形を作る。
(5)天板にクッキングシートを敷き、クッキー生地を間隔を空けて並べる。冷凍庫で10分ほど冷やす。(オーブンを180℃に予熱し始めましょう!)
(6)オーブンを170℃に下げて20分ほど焼く。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/280236104165098615
「愛があふれる!ハートの金太郎クッキー」
切っても切ってもハートが出てくる可愛らしい一品です♪ラッピングをしてプレゼントに喜ばれること間違いなし!
■材料 (約28枚分)
・薄力粉 120g
・無塩バター 60g
・砂糖 大さじ3
・溶き卵 1/2個分
・純ココア 大さじ1
■手順
(1)《下準備》バターは常温に戻す。薄力粉はふるっておく。
(2)ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。溶き卵を少しずつ加えてその都度よく混ぜる。
(3)薄力粉を加えて切るように混ぜ、半分取り分ける(プレーン生地)。純ココアをふるい入れて切るように混ぜ(ココア生地)、それぞれひとまとめにする。
(4)ココア生地を約20cmの棒状にのばし、竹串で中央をくぼませ、反対側を指でつまんでハート型にととのえる。プレーン生地を約20cm×8cmにのばし、7mm程切り取り、ココア生地のくぼみにのせて竹串で密着させる。
(5)残りのプレーン生地を、ココア生地のまわりに巻きつけ、棒状に形をととのえる。生地をラップで包み、1時間程冷蔵庫で寝かせる。(焼き始める10分前に、オーブンを170℃に予熱し始めましょう♪)
(6)5を5mm幅に切る。天板にクッキングシートを敷いて並べ、170℃に予熱したオーブンで15〜20分程焼き色がつくまで焼く。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/230394260308886579
「プレゼントにもおすすめ♪渦巻きクッキー」
渦巻き模様がかわいいアイスボックスクッキーのレシピです♪サクサク生地でティータイムのお供にぴったり!
■材料 (36枚分)
☆プレーン生地
・無塩バター 80g
・砂糖 40g
・溶き卵 1/2個分
・薄力粉 120g
・ベーキングパウダー 小さじ1/4
★ココア生地
・無塩バター 80g
・砂糖 40g
・溶き卵 1/2個分
・薄力粉 110g
・純ココア 10g
・ベーキングパウダー 小さじ1/4
■手順
(1)《下準備》バターはそれぞれ常温に戻す。
(2)【プレーン生地】ボウルにバター、砂糖を入れて白っぽくふんわりするまで混ぜ、溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜる。薄力粉、ベーキングパウダーをふるって加え、切るように混ぜ、そぼろ状になったら手でひとまとめにする。
(3)【ココア生地】ボウルにバター、砂糖を入れて白っぽくふんわりするまで混ぜ、溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜる。薄力粉、純ココア、ベーキングパウダーをふるって加え、切るように混ぜ、そぼろ状になったら手でひとまとめにする。
(4)ビニール袋にプレーン生地を入れ、3mmの厚さにのばす。ビニール袋にココア生地を入れ、プレーン生地よりひとまわり小さくなるようにのばす。扱いやすい固さになるまで、それぞれ冷蔵庫で30分程冷やす。
(5)ラップの上にプレーン生地をのせ、中心を合わせてココア生地をのせる。手前から奥に向かって巻き、ラップで包み、冷凍庫で30分程包丁で切れるくらいの固さになるまで冷やし、5mm幅に切る。(作業中に生地が柔らかくなってしまった場合は、冷蔵庫に入れて生地を冷やしてください。冷凍庫から取り出す10分前にオーブンを170℃に予熱しておきましょう。)
(6)天板にクッキングシートを敷き、5を並べる。170℃に予熱したオーブンで10〜15分焼く。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/244748515706667346
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #アイスボックスクッキー #スイーツレシピ
ハート型 クッキー 作り方 在 HiroMaru CooK TV Youtube 的最讚貼文
オーブンの天板で焼くロールケーキ生地のふわふわハートのチョコレートケーキです。
フルーツとホイップクリームがたっぷりです。
A fluffy heart-shaped chocolate cake made from roll cake dough that is baked in the oven.
Plenty of fruit and whipped cream.
★Subscribe to my channelよろしければチャンネル登録をお願いします。
http://www.youtube.com/channel/UCWxIipMBP9Qw1jSgjkNKq9w?view_as=subscribersub_confirmation=1
【ingredients】plate of the oven14.57in×10.23in
50g Black chocolate
30g Unsalted butter
4 egg
60g Granulated sugar
40g Flour
20g Unsweetened cocoa powder
200ml heavy cream
30g Granulated sugar
Prepare your favorite fruits
【材料】オーブンの天板37㎝×26㎝
ブラックチョコレート50g
無塩バター 30g
卵 4個
グラニュー糖 60g
薄力粉 40g
無糖ココアパウダー 20g
生クリーム 200ml
グラニュー糖 30g
果物はお好みの物
【作り方】
①チョコレートを細かく切ってボウルに入れて細かく切った無塩バターを加えて約60℃のお湯で湯せんにかけて混ぜながら溶かします。
②ボールに卵を割り入れて、グラニュー糖を加えて少し混ぜたら湯せんにかけて40℃位に温めてハンドミキサーで白っぽくふんわりとなるまで泡立てます。
③そこへ薄力粉とココアパウダーをふるい入れてゴムベラで切るように混ぜます。
(混ぜすぎると泡が潰れるので、粉っぽさがなくなる程度に混ぜます。)
④溶かしておいた①のチョコレートに③の生地を少し入れてよく混ぜたものを(犠牲生地)を元の③に戻して切るようにツヤが出るまで混ぜます。
⑤オーブンシートを敷いた天板に生地を流しいれて、190℃に予熱したオーブンで12-15分焼きます。
⑥焼けたら型から出してケーキクーラーに乗せて冷ましたら、オーブンシートをはがしてハート型の抜型で12枚抜きます。
⑦生クリームにグラニュー糖を加えて泡立ててホイップクリームを作ってハート型に絞ってフルーツを飾ります。
◆動画で使用しているハート型の抜型はDAISOで購入しました。
クッキー抜き型(ハート)大
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼HiroMaru CooK TV 注目動画▼
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
How to make chocolate mousse cake 【Made with gelatin】なめらかチョコレートムースケーキ【簡単♪ゼラチンで作る天使の食感】
https://youtu.be/8toX8ZjCDVA
お店のふわふわパンケーキ【ホットケーキミックスで簡単♪】Fluffy thick pancake
https://youtu.be/cmAEu9gZQE0
How To Make No-Bake Cheesecake食べきりサイズの濃厚レアチーズケーキ【簡単♪初めてでも成功率99.9%】
https://youtu.be/xg-NsG17znQ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆違うケーキ型で作りたいときは
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3.1倍
15cm丸型を12cm丸型に→0.64倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.44倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍
12cm(4.7inch)→15cm(6inch) =×1.5
12cm(4.7inch)→18cm(7inch) =×2.2
12cm(4.7inch)→21cm(8.2inch)=×3
15cm(6inch)→18cm(7inch) =×1.5
15cm(6inch)→21cm8.2(inch)=×2.2
15cm(6inch)→12cm(4.7inch) = ×0.67
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
各動画で使用しているグッズ(Amazonアソシエイトのリンクを使用しています。)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆メルペール ネコ ペティナイフ(果物ナイフ) 770-304
https://amzn.to/2Zcc0nH
◆Kitsure 耐熱ガラス ボウル 5個セット 透明 丸型 サラダボウル(500ml/700ml/1000ml/1.5L/2.5L)電子レンジ・食器洗い機・オーブン対応 耐熱耐冷 洗浄便利 シンプル
https://amzn.to/3k0eay2
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
We will have delicious rain all over the world ♪ Sweets maker HiroMaru ♪
世界中に美味しいの雨を降らせます♪スイーツメーカーひろまるです♪
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★instagram
https://www.instagram.com/hiromarucook
★ひろまるのブログはこちらです
https://ameblo.jp/hiroshi360227/
★twitter
お気軽にフォローお願いします。
https://twitter.com/hiromarucook