8月にウケが良かった人気レシピトップ10|今までに紹介したレシピの中から、世界各国のちえとくで特にウケが良かったレシピを、10本紹介します。トルティーヤの活用法や、グルジア料理、スイカを6時間燻製させるびっくり料理まで盛りだくさん。果たして一位は...?
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_conf...
*****************
10. グルジア料理のパンのレシピ 0:00
スキレットで焼くグルジア料理の変わり種パン。「ハチャプリ」という名前で知られるグルジアのパンの中でも、これは肉入りの「クブダリ」。チーズと卵がたっぷり入るガッツリ系です。
https://youtu.be/fPw4-sOwIGI
9. バターミルクビスケット生地を使った3つのアイデアレシピ 1:43
BBQなどの直火を使って手作りのバターミルクビスケット生地を美味しく焼きます。オレンジを丸ごとベイクしたり、棒に絡めてシナモンブレッド、さらには空き缶の裏に生地を貼り付けてタルトの皿を作ります。
https://youtu.be/SD1mkOUIjGo
8. なすとズッキーニとひき肉の2選 3:59
知っていましたか?なすとズッキーニは、見た目は似ていますが、家族は違います。なすはなす科で、ズッキーニはうり科なんです。家族は違っても、美味しさは一緒!ということで、なすとズッキーニのとっておきのレシピを2つ紹介します。ナスを蛇腹に切って、ひき肉詰めにし、トマトやチーズを加えてオーブン焼きにするおかずや、一口サイズでお酒がすすむ、ズッキーニの天ぷら。なすとズッキーニがきっと食べたくなるはずです。
https://youtu.be/mL4xHInwXWg
7. トルティーヤのおやつ6選 6:18
お好みの具材を入れて、ラップにして楽しむことができるトルティーヤ。買ったけれど、余ってしまったものが棚の奥で眠っていませんか?余ったトルティーヤをおやつにアレンジするレシピを6つ紹介します。トルティーヤをピザのようにチーズをのせてオーブンで焼くものや、シナモンロールなどのスイーツまで、おやつがわりになるレシピが盛りだくさん!トルティーヤにこんな使い道があったなんて、驚きです。
6.フルーツゼリーレシピをゼラチンで3選 10:21
プルルンなゼリーのデザートは、清涼感たっぷりで、蒸し暑い夏のおやつに人気です。ゼラチンを使ったフルーツゼリーのレシピを3つ紹介します。生のフルーツをたっぷり使って、見た目も味も爽やかに仕上げました。チョコレートを使った大人なゼリーケーキも見逃せません。
https://youtu.be/1-npDUNarTc
5. マッシュポテトのチーズ焼き 12:50
じゃがいもとチーズの相性は言わずもがな最高ですが、このレシピではマッシュポテトにとろけるチーズをたっぷりかけたチーズ焼きにしてしまいます。芽キャベツとミートボールも入れるのでボリュームたっぷり。このマッシュポテトのチーズ焼きは夕食のメニューとして完成しているオーブン焼きメニューです。
https://youtu.be/_pSdR_1pbFw
4. しっとりしたはちみつケーキ 14:07
自然なやさしい甘さが嬉しい蜂蜜を活かした、しっとりはちみつケーキのレシピが完成しました。アーモンドを入れて、風味も倍増。しっとりとした食感のデリシャスなはちみつケーキを手作りすれば、特別な午後のおやつもばっちりです。
https://youtu.be/8Vqo3CmgvEg
3. バーベキューの串焼きレシピ 16:09
キャンプやバーベキューなど、アウトドアが楽しい季節。バーベキューに串焼きは欠かせないですよね。ウィンナーや野菜も人気ですが、このレシピではひき肉を牛肉で巻きつけた、お肉たっぷりなバーベキュー串にします。肉汁たっぷりのバーベキュー串焼きは、子供にも喜んでもらえること間違いなし!
https://youtu.be/f05_vW1VSDM
2. イースト生地を天板で焼き上げるレシピ 18:59
フォッカチャの生地にチーズを挟み、ガッツリ感を確保しながら、楽しい絵柄をオーブンで焼き上げる簡単メニュー。可愛いデザインを自分で工夫して作れるので、子供も大人も楽しめます。
https://youtu.be/H_JO4RVpdI8
1. スイカを燻製する料理 20:44
菜食主義者(ヴィーガン)向きのレシピが世界的に増えています。その中でも、あるニューヨークのレストランが開発した燻製スイカの料理はびっくり仰天。スイカを6時間燻製させて、お肉のような、ローストポークのような見た目にしてしまいます。グリルでスイカ焼きにしてチャーシューのようなタレといただけば、甘じょっぱくて、今まで体験したことないようなお味。スイカを燻製させると、まさかこんな風になるなんて!と驚きたくさんのレシピです。
https://youtu.be/vxY3Uzpjx4k
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
フォカッチャ アレンジ 在 macaroni Youtube 的最佳解答
「春野菜のフォカッチャ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。もっちりふわふわのフォカッチャ生地に春の野菜をたくさんのせて、オーブンで焼き上げました。発酵がないので、時短でラクラク。朝食やおやつにもおすすめです♪
■材料(5個分/40分)
<フォカッチャ生地>
・強力粉:100g
・薄力粉:150g
・ドライイースト:5g
・a. 水:160cc
・a. オリーブオイル:20g
・a. 砂糖:20g
・a. 塩:小さじ1/3杯
<トッピング>
・アスパラガス:適量
・たけのこ水煮:50g
・ミニトマト:5個
・ブロッコリー:5房
・オリーブオイル:適量
・粉チーズ:適量
■下ごしらえ
・強力粉と薄力粉はそれぞれふるいます。
・たけのこ、アスパラガスは食べやすい大きさにカットします。
・ミニトマトは半分にカットします。
・オーブンは180℃に予熱します。
■作り方
①耐熱ボウルに(a)の材料を入れ、600Wのレンジで40秒加熱します。レンジから取り出し、ドライイースト、強力粉、薄力粉を加えて全体がよく混ざるまで混ぜ合わせます。
②①にふんわりとラップをかけてレンジ200Wで30秒加熱し、打ち粉をした台の上に取り出して手でよくこねて5等分し、濡れ布巾をかけて5分ほど生地を休ませます。
③麺棒で12cm程度の円形に伸ばしてクッキングシートを敷いた鉄板にのせます。野菜をのせ、オリーブオイル、粉チーズを全体にかけます。
④180℃のオーブンで15〜20分焼いたら完成です♪
■コツ・ポイント
・イースト菌は高温では働かなくなってしまうので、レンジのワット数と加熱時間はレシピ通りにお作りください。
・トッピングをアレンジするとバリエーションが広がりますよ。
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/72361
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe .
.
.
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
フォカッチャ アレンジ 在 Nao's not Japanese food Youtube 的精選貼文
今日は、食事にも、おやつにもピッタリでアレンジ自在なフォカッチャを作りました!
お気に入りのアレンジも教えて頂けたら嬉しいです♪
1stチャンネルでは私が良く行くコストコの購入品紹介や
我が家のパントリーなどのお家紹介動画
美容の裏ワザから、国内外の旅動画まで多様な動画を投稿しています
https://www.youtube.com/c/naokobutan
こちらも是非チェックしてみてください
拘って作ったキッチン等のご紹介もしています
Find me!
レシピブログもあります http://recipe-nao.jugem.jp/
twitter https://twitter.com/nicobu
https://www.instagram.com/nao_kobutan/
フォカッチャ アレンジ 在 カリッとモッチリな「絶品フォカッチャ」が40分で簡単に ... 的推薦與評價
発酵いらずの基本レシピとアレンジ2種 - dressing(ドレッシング). 1.外はカリカリ、中はモッチリの絶品フォカッチャの簡単レシピ2. ... <看更多>
フォカッチャ アレンジ 在 Join - Facebook 的推薦與評價
たまにはドーナツ これは#ドデカフォカッチャ のアレンジ。 切ってそのまま冷たい油にinしてからあげてます(^^) 今回はちょっと贅沢にチョコとカラースプレーを ... ... <看更多>
フォカッチャ アレンジ 在 【80年続く老舗パン屋】フォカッチャ生地とアレンジを学ぶ 的推薦與評價
今回は、東京都江東区で80年以上続く老舗パン屋、「NAKAYA」の中山シェフから、 フォカッチャ 生地の作り方と、その生地を使った アレンジ レシピを紹介. ... <看更多>