プレミアム動画では、大切な人の為に作るちょっと特別で贅沢な料理とお菓子のレシピを紹介します。普段聞き逃してしまうような音にフォーカスし、ハイクオリティな映像と共にお楽しみください。
■材料
《コーヒーシロップ》
コーヒー豆 10g
水 90ml
グラニュー糖 15g
ラム酒 大さじ1
《フィンガークッキー》
卵黄 2個分
卵黄用グラニュー糖 15g
卵白 2個分
卵白用グラニュー糖 40g
薄力粉 50g
ココア 10g
粉砂糖 適量
《ティラミスクリーム》
クリームチーズ 150g
マスカルポーネ 200g
グラニュー糖 60g
ゼラチン 7g(50mlの水でふやかしておく)
生クリーム 200ml
生クリーム用グラニュー糖 15g
《トッピング》
ココア 適量
クラッシュピスタチオ 適量
ブルーベリー 適量
ホワイトチョコの飾り 適量
ミント 適量
■手順
【事前準備】
・《ティラミスクリーム》用の生クリームは、グラニュー糖を加えて8分立てにしておく。
1.コーヒー豆をコーヒーミルに入れてひく。
2.マキネッタに(1)を入れ、水を入れて火にかける。
3.濃いエスプレッソができたらそこにグラニュー糖とラム酒を入れ、よく混ぜる。
4. 卵を割り、卵白と卵黄に分ける。
5. 卵黄に卵黄用グラニュー糖を加え、白っぽくなるまでよくすり混ぜる。
6. 卵白をミキサーで泡立て、卵白用グラニュー糖を少しづつ加えてピンとツノが立つまで泡立てる。
7. (5)のボウルにメレンゲをひとすくい加えてなじませたら、残りのメレンゲの半量を加えて混ぜる。混ざったら残りを全て加えてさっくり混ぜる。
8. ふるった薄力粉とココアを加え、練らないようにさっくりと混ぜる。
9. 混ざりきったら絞り袋に入れ、クッキングシートに2つ絞り出す。
10. 粉砂糖をふるいかけ、180度で15分焼く。粗熱をとっておく。
11.ボウルにやわらかくしたクリームチーズとマスカルポーネを入れ、グラニュー糖も加えて混ぜる。
12.溶かしたゼラチンを流し入れながら混ぜる。
13.混ざりきったらホイップした生クリームも加え、ゴムベラで混ぜる。
14.ケーキ型に(10)を入れ、《コーヒーシロップ》を打ったら(13)のクリームと交互に重ねて表面をならす。デコレーション用に残ったクリームを氷水で冷やしながら絞れる硬さまで調整し、絞る。
15.冷蔵庫に入れ、固まるまで冷やす。
16. 冷えたらココアをふりかけ型から外す。
17. クラッシュピスタチオ、ブルーベリー、ミントを飾ったら完成!
◆便利なスマホアプリが誕生♪◆
ダウンロードして気になるレシピを保存してね👇
http://link.tastemade.com/HE7m/9UZDe1PVpA
テイストメイドは食や旅をテーマにしたグローバルなビデオネットワークです。Facebook、Instagram、Twitterも公開中!
・facebook: https://www.facebook.com/tastemadejp/
・Instagram: https://www.instagram.com/tastemade_japan/
・twitter: https://twitter.com/Tastemade_japan
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/XDZ2Kr8-UAo/hqdefault.jpg)
マキネッタ 粉 在 粉」半分で抽出してみました【モカユキヒロ】 - YouTube 的推薦與評價
通常の淹れ方とは違い、あえて、「水」を半分、「 粉 」を半分にして抽出してみました^^濃いコーヒーが売りの「 マキネッタ 」ですが、「ドリップ ... ... <看更多>