◆チャンネル登録お願いします!http://urx.blue/Q3Pk
こんにちは、8チャンネルです。個人的に興味のある内容だったので納車直前にもう一つ動画出してみました。納車前に所用でディーラーへ行ったら何故か納車ブースに思い当たるCX-8が展示されていた、、という話でございます。
チャプター
00:00 はじめに
00:21 納車前に納車ブースの謎
02:30 社外品のマットを買った時の対応
03:29 納車ブース紹介
04:51 納車の流れ
06:08 貴重な?ビニールシート姿
07:21 納車動画よろしくお願いします
CX-8で使用中のオススメパーツ、カー用品
◆オーストラリアMazda純正バグガード
Amazon:https://amzn.to/2PCUzbo
楽天:https://a.r10.to/hyeEHC
さりげなく差別化する、大人のカスタムパーツとしてオススメです。
◆Sunlandダッシュボードマット
Amazon:https://amzn.to/34aRbeD
楽天:https://a.r10.to/hlC8WA
フロントガラスの映り込み軽減と優れた断熱効果でドライブがより楽しく、快適になります。
◆純正以上の品質! ホットフィールドの高品質フロアマット「Profoundブラック」
Amazon:https://amzn.to/3bHHAkc ラゲッジマット無し
楽天:https://a.r10.to/hVnmi1 ラゲッジマット無し
楽天:https://a.r10.to/hDE3ux ラゲッジマット有り
私が使っているのはProfoundブラックです。
プロアクティブ、6人乗りは「6人-2列目コンソール無タイプ」
Lパケ等の大型センターコンソール付きは「6人-2列目コンソール有タイプ」
7人乗りベンチシートは「7人乗りタイプ」です。
※詳細は商品サイトで確認してください
運転席床面取付フックに対応した固定リング付。
運転席フットレストカバーマットを標準装備。
◆大人気の燃料添加剤、ディーゼルウェポン
Amazon:https://amzn.to/2PIFDHG
楽天:https://a.r10.to/hlwYtW
クリーンディーゼルを新車のより良い状態で長く乗るには必須のアイテム。納車直後から使いましょう(私も使ってます)
◆MZRacing マルチファンクションLED ブルーミラー
紹介動画:https://youtu.be/edosrUDu8Yo
Amazon:https://amzn.to/2ZwiX3j
ミラー内のウインカーで歩行者への視認性が向上。カッコ良さと安全性が手に入ります。
◆大人気のガラスクリーナー、キイロビン・ゴールド
Amazon:https://amzn.to/38QuAo9
楽天:https://a.r10.to/haW03n
みんな使ってる超定番のフロントガラスクリーナーです。新車から1年くらい経過した車に使用するとあまりの視界の良さ、クリア感にビックリされると思います。コスパも高く大変オススメです。
◆エンジンの内部を可視化する、高品質OBD2スキャナ
Amazon:https://amzn.to/2U0NuE3
楽天:https://a.r10.to/hV0gGp
車のOBD情報からDPF再生間隔やDPF温度、PMの堆積・生成状況をモニタリングするアプリです。マニアックな商品のため正直オススメではありませんが、導入される方は多いです(笑)
OBD2スキャナ解説・導入動画
https://youtu.be/yh-D9CTOkTA
Torque Pro(DPF再生間隔等をモニタするAndroidアプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.prowl.torque&hl=ja
Torque PID for MAZDA SKYACTIV-D(トルクプロ用のプラグイン)
https://play.google.com/store/apps/details?id=io.github.sckzw.torquepidskyactivd&hl=ja
Music provided by NoCopyrightSounds.
Track: Robin Hustin x TobiMorrow - Light It Up (feat. Jex) [NCS Release]
Watch: https://youtu.be/bdE_SyHad90
Free Download / Stream: http://ncs.io/LightitupYO
=========================
【CX-8 車両情報】
2018年式
型式 3DA-KG2P
MAZDA CX-8 AWD
グレード XD ディーゼル プロアクティブ 7人乗り
マシーングレープレミアムメタリック
2018年7月21日納車
=========================
◆8チャンネル
http://www.youtube.com/c/8ChanTV
◆Twitter
https://twitter.com/hamaji36
◆Amazon欲しい物リスト
https://amzn.to/2Yn6T3r
◆雑記ブログ
https://www.ikumen-life.com/
◆インスタグラム(あまりやってません)
https://www.instagram.com/hamaji36/
#cx3 #cx5 #cx8 #cx30 #mazda2 #mazda3 #mazda6 #mazda
マツダ 試乗 流れ 在 MAZDA3を語りたいだけのチャンネル Youtube 的最佳解答
商品改良の噂が流れていたMAZDA3。
突如としてメディア情報が解禁されたので、メディアの記事を追いながら私が思ったことを述べていきます
商品改良の実施は来年初頭?
楽しみだ~!
===参考メディア===
【試乗インプレ】マツダ「SKYACTIV-X」が改良を受け“SPIRIT1.1”に その進化幅やいかに? / 既存のSKYACTIV-Xユーザーに対するSPIRIT1.1への無償アップデートを検討中 - Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1286064.html
既納ユーザーにも無償で!マツダのスカイアクティブXがついにアップデート。どう進化した? | ドライバーWeb|クルマ好きの“知りたい”がここに
https://driver-web.jp/articles/detail/38298
内燃機関超基礎講座 | マツダのSKYACTIV-Xがアップデート「SPIRIT 1.1」へ 10ps/16Nmアップ!搭載モデルユーザーも無償アップデートを検討中|Motor-FanTECH[モーターファンテック]
https://motor-fan.jp/tech/10017033
MAZDA3 SKYACTIV-X搭載車の改良情報が公開、既存ユーザーへの無償アップデートも検討中 - つらつらとMAZDA
https://taku2-4885.hatenablog.com/entry/2020/11/02/140809
===関連動画===
【羨ましい】MAZDA3に商品改良が入るらしい。現行オーナーの本音
https://youtu.be/QlxwybDIC-s
00:00 SKYACTIV-X商品改良実施!
00:28 その名はSPIRIT1.1
00:58 改良後のスペックは?
02:40 専用オーナメント装備
04:11 既存オーナーへの神対応
05:48 おわりに
===使用BGM===
EpidemicSound
https://www.epidemicsound.com/
騒音のない世界
https://noiselessworld.net/terms
===Twitter===
https://twitter.com/MAZDAcarlife
===チャンネル登録はこちら===
https://www.youtube.com/channel/UCo-IxAGzOl1xfstHIIlvXZA?view_as=subscriber
===使用機材===
[カメラ]
SONY RX100M7 https://amzn.to/2QrRQ4C
GoPro HERO 7 Black https://amzn.to/2IYDqEZ
GoPro HERO 7 Silver https://amzn.to/3aU2GZc
Mavic mini https://amzn.to/2WUfcDu
[マイク]
TASCAM DR-10L https://amzn.to/3b0qaeS
[編集ソフト]
Adobe Premiere Pro https://amzn.to/3b5Xu47
#MAZDA3 #CX30
マツダ 試乗 流れ 在 8チャンネル Youtube 的精選貼文
◆チャンネル登録お願いします!http://urx.blue/Q3Pk
マツダCX-8 XD スカイアクティブD2.2(ディーゼル)での燃料添加剤のレビュー第8弾。今回はエンジンオイルの比較です。
燃料添加剤ディーゼルウェポンを使用した後のオイルとオイル交換後の新品オイルの状態(綺麗さ、汚れ具合)、オイルの希釈具合、エンジンノイズdBは果たしてどれくらい違うのか比較して見ました。
一般的にディーゼルエンジンで洗浄成分入りの燃料添加剤を使うとデポジットがオイルに流れ出てオイルが希釈される、オイルが汚れると言われますが、どれくらい増えるのか。マツダCX-30、CX-5、CX-8等のディーゼルエンジンモデルを検討中の方、クリーンディーゼルが気になる方に、参考になれば嬉しいです。
◇イメチェンにはこれ!CX-8用マツダAU純正バグガード
Amazon商品リンク:https://amzn.to/2t5Ez90
楽天商品リンク:https://a.r10.to/hbmdLb
◇燃料添加剤「ディーゼルウェポン」
Amazon商品リンク:https://amzn.to/2PIFDHG
楽天商品リンク:https://a.r10.to/hIM6qK
◇燃料添加剤「セタンブースター」
Amazon商品リンク:https://amzn.to/39EGT7U
楽天商品リンク:https://a.r10.to/hbEGes
◇マツダ純正デポジットクリーナー
Amazon商品リンク:https://amzn.to/2MwZZCD
楽天商品リンク:https://a.r10.to/hIYmEw
◇ワコーズ ディーゼルワン
Amazon商品リンク:https://amzn.to/2QwZpGu
楽天商品リンク:https://a.r10.to/hI9zbQ
■マツダCX-8 × 燃料添加剤の長期レビューシリーズ
第1弾:ディーゼルウェポン添加直後にエンジン音が4dB静かに!
https://youtu.be/WsQmJv0a5jI
第2弾:添加後の走行性能とオイル残量警告灯の点灯
https://youtu.be/mrz3s-EOIdY
第3弾:私がディーゼウェポンを使うことに決めた理由
https://youtu.be/9TRvJZ2pX0A
第4弾:ディーゼウェポン添加1週間後のエンジン音の変化
https://youtu.be/ZN0cox9zOEA
第5弾:燃料添加剤の疑問を徹底解説
https://youtu.be/EcuskVpPHi4
第6弾:軽油のセタン価と走りへの影響
https://youtu.be/A6rc_q_HyBs
第7弾:1ヵ月後の状態と少し気になること
https://youtu.be/7OBStk9bG20
第8弾:燃料添加剤使用後のオイル状態
https://youtu.be/1cJXnZ9rKl8
第9弾:DPF再生間隔の変化とインジェクター再学習
https://youtu.be/iLL1ghbof-0
■より詳しい情報をまとめた死ぬほど長いブログ
https://www.ikumen-life.com/2019/12/skyd.html
■CX-8車両情報と騒音測定条件
≪CX-8車両情報≫
納車年月 :2018/07
走行距離 :約1.8万キロ
メンテナンス :5,000㎞もしくは半年のどちらか短い方でオイル/フィルター交換
使用オイル :スカイアクティブD専用オイル/純正フィルター
走り方のスタイル:街乗り6、郊外3、高速1、気持ち良さ重視
※2019/12時点
≪測定条件≫
・風速3m以下の比較的静かな屋外でPレンジ・アイドリング音を測定
・水温系80度以上、暖機後の状態
・DPF非再生状態
・ステアリングホイール上で測定
≪騒音測定デバイス/アプリ≫
・iPhone iOS版
http://urx.space/MwwD
・Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.sira.sound&hl=ja
Music provided by NoCopyrightSounds.
Track: Culture Code - Make Me Move (feat. Karra)
Watch: https://youtu.be/vBGiFtb8Rpw
Free Download / Stream: http://ncs.io/makememove
【CX-8 車両情報】
型式 3DA-KG2P
MAZDA CX-8 AWD
グレード XDプロアクティブ
マシーングレープレミアムメタリック
2018年7月21日納車
=========================
◆8チャンネルのトップページ
http://www.youtube.com/c/8ChanTV
◆8チャンネルのTwitter
https://twitter.com/hamaji36
◆Mazda CX-8雑記ブログ
https://www.ikumen-life.com/
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/hamaji36/
#cx8 #cx5 #cx30 #mazda