RPG1000本ノックとはRPG苦手系ゲーマーがRPGに挑む企画。
102本目はPS1の「ミスティックドラグーン」です。
恐らくクソゲーの部類に入る物かと…RPGに限らずだけど
良い物ばかり選択してると大切な物を見失うよね。
端から端を知る事が大事。
【RPG千本ノック!リスト】https://goo.gl/ed628U
【ゲームまとめ動画リスト】http://goo.gl/eQDBwk
【ゲーム入門系】https://goo.gl/JwjeFP
【比較動画リスト】http://goo.gl/PgDGy8
【チャンネルTOP】http://goo.gl/2bD2N9
タイトル:ミスティックドラグーン
発売日:1999年6月17日
対応ハード:PS1
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
開発元:エクシング・デュアル
発売元:エクシング
価格:5,800円(税別)
【本作発売周辺情報】
PS1では俺屍と同日でグランディア・サルゲ・UFOと同期。
DCでは首都高バトルやジャイアントグラム2が同期でシェンムーが年末発売。
GBでは遊戯王DM2が同期で、ポケモン金銀が年末発売。
N64はエヴァ・オウガバトル64・マリオゴルフなどが同期。
PS2発売前年だしPS1が一番活気あるかな…次はGBくらい。
【ノック総評】ミスティックドラグーン【5/10点】
スーファミレベルのRPG。99年6月発売とは思えないクオリティーは流石にキツイ。
FF8の4ヶ月後に発売だぜ? 割とマジでアンシャントロマンよりプレイする価値を感じない。
タイムスリップ物なので少々期待したけど、突っ込み始めたらキリが無い緩さと
途中で細々と発生するタイムスリップ要素がショボいし盛り上がらない。
お使いで頼まれたワインを手に入れる為だけにタイムスリップ出来るなら、
もっと有効に活用しようよ…マジで。とにかくストーリーが雑過ぎる。
面倒だったり都合が悪い部分は一切描かないのは潔さでは無く雑なだけ。
ゲームとしての面白さも薄く、本作固有のシステムも生かし切れてない印象。
戦闘は全て理解すれば多少は楽しめるかも知れない要素は有るっぽいが、
ゲーム中に説明も無く、容易に理解出来るほどシンプルな物でも無い。
命中率に関わる「信号機」的な要素も、青になるまで待ってると敵にボコボコにされるだけで、
赤のままで殴っても攻撃が外れる事はあまり無いのでシステムとして機能していない。
バトルにはコンボシステム的な物もあるようだが序盤から生かせるシステムでも無いし
システム的にもストーリー的にも序盤が面白く無いのが致命的。付き合い切れん。
名作・良作・クソゲー…どれも名が知れてるゲームには、それなりの魅力があり、
無名なゲームにはそれなりの理由があるという事なんだと痛感できる一本。
システムの全てを理解出来た所で良作ゲームを超える事はマズ無いだろうし、
わざわざ本作をプレイする価値は無いので良作・名作をプレイするべき。
怖いもの見たさでプレイするのは構わないけどお勧めはしない。
点数的には5点だから、そんなに酷く無いのでは?と思うかも知れないが、
2点や3点のゲームの方が逆にネタとして面白くなってしまうので
5点くらいが一番タチが悪い点数とも言える。良いのはイラストくらいなモン。
やっぱレベルが上がるテンポが遅いRPGは基本的にキツイ物が多いなぁ…。
#PSX #ミスティックドラグーン #PS1
マリオゴルフ 名作 在 MOTTV - MOTTYのゲーム実況ちゃんねる! Youtube 的最佳解答
ニンテンドースイッチ「クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!」の実況プレイ生配信です。
本作品は2018年10月18日にニンテンドースイッチ用ソフトとして発売された、名作「クラッシュ・バンディクー」シリーズの初代~3作目までが一本に収録された作品です。2021年7月7日までニンテンドーeショップで『70%OFF』セールで販売されているので、もし良ければ遊んでみてはいかがでしょうか。
初見プレイです。クラッシュ・バンディクーはど真ん中世代で、いつかプレイしてみたいとは思っていたのですが、ハードと機会に恵まれず大人になってしまいまして。今の10代には馴染みが無いかもしれませんが、当時はソニーの看板キャラでドンキーコングやバンカズ辺りと互角以上の人気があったんですよ。当時キッズだった僕も「クラッシュダンス」は完璧に踊れましたからね、ええ。今でも踊れますけどね、ええ。
#1(初回):https://youtu.be/TisCCoiPxxw
#2(今回):https://youtu.be/dY8WRb-AeKk
#3(次回):https://youtu.be/csTV-vwPdvI
--------------
放送日時:7/1 20:00 ~ 22:20 頃
※放送終了時間は変更になる場合があります。
--------------
■ MOTTYのTwitter!
https://twitter.com/MottyMusume
#クラッシュバンディクー
#ブッとび3段もり
#ニンテンドースイッチ
マリオゴルフ 名作 在 MOTTV - MOTTYのゲーム実況ちゃんねる! Youtube 的最讚貼文
ニンテンドースイッチ「クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!」の実況プレイ生配信です。
本作品は2018年10月18日にニンテンドースイッチ用ソフトとして発売された、名作「クラッシュ・バンディクー」シリーズの初代~3作目までが一本に収録された作品です。2021年7月7日までニンテンドーeショップで『70%OFF』セールで販売されているので、もし良ければ遊んでみてはいかがでしょうか。
初見プレイです。クラッシュ・バンディクーはど真ん中世代で、いつかプレイしてみたいとは思っていたのですが、ハードと機会に恵まれず大人になってしまいまして。今の10代には馴染みが無いかもしれませんが、当時はソニーの看板キャラでドンキーコングやバンカズ辺りと互角以上の人気があったんですよ。当時キッズだった僕も「クラッシュダンス」は完璧に踊れましたからね、ええ。今でも踊れますけどね、ええ。
#1(初回):https://youtu.be/TisCCoiPxxw
#2(次回):https://youtu.be/dY8WRb-AeKk
--------------
放送日時:6/30 20:00 ~ 22:20 頃
※放送終了時間は変更になる場合があります。
--------------
■ MOTTYのTwitter!
https://twitter.com/MottyMusume
#クラッシュバンディクー
#ブッとび3段もり
#ニンテンドースイッチ