▶︎ MSI Gaming Laptop GF75 Thin 10U
https://jp.msi.com/Laptop/GF75-Thin-10UX/Specification
今回の使用PCです。
▶︎ 今回PCの使用感についてのレビュー
【 性能面 】
CPUやグラボなどトータルバランスが良く、編集用パソコンとして十分に活用できると思います。
これ以上の性能にしたい場合は、素直にデスクトップ購入して、ノートはサブで割り切ったほうがいいかも。
【 コスト面 】
17.3インチと少し大きめのPCは希少、その割に価格は抑えられてると感じました。
性能面や、
ここらへんを考えると、10万円台後半で買えるのはいいかも。
【 お気に入りポイント 】
動画でも話していますが、個人的にキーボードの打鍵感が凄くGood!
大画面であることで、キー感覚が広く確保されてるのもいい感じです。
他の動画でも話してますが、キーボード打ってる時って打鍵感が良いだけで楽しくなるんですよね。
せっかく作業するなら少しでも楽しいほうが良いかなって感じです。
【 デメリット 】
スピーカーの音はよくある感じのノートPCクオリティという感じです。
僕はノートで作業する時はイヤフォン使うので、そんなに気になりませんでした。
4Kではなく、フルHDという点。
これはリフレッシュレートが144Hzだからという理由だと思います。
ヌルヌルだと高解像度が出しづらいという理由ですね。
大画面とはいえ、ぶっちゃけノートレベルのモニターだったらフルHDでも十分かなと思ってます。
【 注意点 】
ゲーミング仕様なので、デフォルトでは誤動作回避対策でWindowsボタンが右側に設置されてます。
プリインストールのMSI Dragon Centerアプリで、WindowsキーとFnキーの位置入れ替えやWindowsキーの有効/無効が設定ができます。
自分なりにアレンジができるので、ぜひカスタマイズしてみてください。
メモリ増設は、自分でやる場合は保証対象外になりますが、MSI公認サポート店にてメモリ増設の対応可能とのことです。
【メーカーMSIについて】
自作PCやってる人で知らない人はいないメーカーだと思います。
アキバのPCでパーツショップ店員やってた時代は、僕もずっとお世話になってました。
ゲーミングPCを数多く出しているので、安心して使えるかなと思います。
●───────────────────●
▶︎ Per Key RGBでマクロ設定の流れ
❶ Google 日本語入力でF1〜F12などに半角/全角の切り替えを仕込む
↓
❷ Per Key RGBで設定したいマクロを設定
↓
❸ Premiere Pro側のキーボードショートカットも調整する
*補足:
Per Key RGBのソフト上では、デフォルトで設定されてる半角/全角の切り替えが入力・反応しなかったため、あえてF1などに設定しています。
Windows × Premiere Proは、全角だと英数字などでキーボード¥ショートカットが適用されないので、マクロ内に半角切り替えを仕込んでいます。
★設定の参考画像
https://drive.google.com/drive/folders/12gSTuBtYyszyetHqnF73_oHckD50nYP0?usp=sharing
こちらは、今回僕が設定した簡単なマクロの設定例になります
●───────────────────●
👶SNS
▶︎ https://twitter.com/cuff_style
▶︎ https://www.instagram.com/cuff_style/
🎧YouTubeに使ってる音楽素材
▶︎ Artlist:http://bit.do/artlist-cuff
▶︎ Epidemic Sound:http://share.epidemicsound.com/Cuff-Style
📩お仕事ご連絡先
info@cuff-style.com
●───────────────────●
🎥 この動画撮影時点の使用機材
メインカメラ:https://amzn.to/2Qc0lS
レンズ:https://amzn.to/2R6GGpD
普段使ってるデバイスまとめ
https://cuff-style.com/my-gear/
※各製品リンクURLはアソシエイトプログラムを使用しています
#MSIゲーミングPC #マクロ設定による編集効率化
Search