【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
18歳で
「おばさん!
(叔母伯母ではなく)」
言われたよ。
体質なのか、
なんと私は幼児の4歳から
白髪がはえはじめた。
染めてもあとからあとから
出てくるし、
髪は痛むし、服やや皮膚は汚れるし
私は異常に髪のびスピードが早く、
2日ですぐ根元が白くなる。
2日に1回なんて染めてられない。
もともと髪はフサフサなため
カツラずっとかぶってると
暑いしむれるので、
黒い部分カツラかぶってる
ことが多い。
70万もするウィッグ
(レディースアートネーチャー)
だが、
私のコンプレックス知ってる
母が買ってくれた。
だが所詮は自分の髪となじま
す部分ウィッグ。
最近は白髪増えすぎ隠しきれてなく、
カツラから白髪がはみでまくり。
白髪がはえだしてからもう
既に14年も経つと白髪多
すぎて遠目には灰色髪の私。
さっき中央線満員電車で、
「おばさん!
さっきからおばさんのバッグ
あたってんだよ!」
と、
私のバッグをつかまれ中年の
おやじに怒られた。
こんな満員電車だから、
バッグあたるのくらい
みんながそうなんだから
しかたないだろ!
言いがかり!って思いよりも先に、
18歳の私が中年おやじに
「おばさん」言われたのが
ショック過ぎて泣いた。
小さい子におばさん言わ
れるならしかたない。
小さい子は10代後半も
大人も区別つかない
(私もそうでしたし)
から、
小さい子におばさん言われる
のはしかたないけど、
中年おやじに 10代の私が
おばさん言われるのは
腹立って腹立って!!!
服だってバッグだって若くし
てるし黒ウィッグもかぶってる。
顔も老けてるは言われたことない。
18歳年相応顔。
何もかも、
ウィッグ(カツラ)から
はみでてきてしまうこの多
すぎる白髪だろう!
この白髪のせいで、おばさん
扱いなんだ!!
でも現代の医学では白髪を
直す方法はないそうだ。
◯◯を食べれば白髪予防とか、
マッサージとかすべて効果
なく迷信だった。
なんでこんなに世の中の
技術は進んで、
顔すら変えられる時代に、
白髪をなくす技術は開発さ
れないんだ!!!
私が生きてるうちには無理だろうな。
以上、
中年おやじに、おばさん呼ば
れた10代の長々愚痴でした。
2日に一回ルプルプでも
使えば良いんじゃないの
10分風呂浸かってれば良いだけだし
ルプルプってなんですか?
あとで検索してみますね。
でもお風呂ものは、
家族7人だから、なかなか
いつも個人的なことできない
んですけどね。
風呂順すら深夜まで争いだったり、
勝手に湯船にお湯いれ
られなかったり。
でもできなくても検索してみます!
若白髪で悩んでる奴が
サクセス育毛トニック
効くとか言ってたな
本当かは知らんが
毛根を活性化するから白髪も治るとか
確か男性用ですよね、
それ。
未成年女が使って逆効果に
ならないかちょっと不安ですが、
あとで検索してみます。
満員電車でトートバッグを
肩にかけるのは周囲に
迷惑だからやめよう
下に降ろして手で持とう
白髪とか関係ないんでどうでもいい
満員電車でトートバッグ肩に
かけてる女って本当にムカムカする
邪魔だし当たるし
降ろせよ
トートバッグじゃないし
肩にもかけること不可能な
小さな手持ちバッグです。
サイズは小さなコンビニ袋並み。
肩にはかけれません。
個人的に肩にかけるのは、
肩痛くなり嫌いなためバッグ
肩にかけたことはないです。
昔、
リュックやランドセルすら
拒否したくらい嫌いなんで。
満員電車なんで人がどどっと
押されながら入ってきたあとだから、
みんなぶつかりまくりで
それはどうしようもなかったです。
シャンプー後の
トリートメントを
カラートリートメントにすれば?
すぐに効果はないが徐々に
茶色くなるぞ
ただし利尻はだめだ、
色落ちがひどくて枕にまで着色する
サロンドプロか50の恵みが
自分的には好みだが、
これは個人差なので参考までに
災難だったね…。
いくらカバンが当たってても
満員電車の中で
人をいきなりオバさん
呼ばわりして怒るなんて
おそらくまともな人じゃないね。
白髪スプレーどうかな?
うちの母は毎日していってるよ
私も子供の頃からの白髪性。
田舎なので電車に乗ることもなく、
学校で友達に抜か
れるぐらいで済んでたが
(猿の毛繕いのようだった)
27歳ぐらいで目に見えて
減ってきた。
美容師さんも首をかしげてた。
今35歳、
勿論白髪は生えてくるが、
全体的に茶色くなりそんなに
目立たなくなった。
白髪染めの類はもう五年以上
してない。
染めてもすぐ落ちるし、
もういいやーってなってから
減った気がする。
若いし気になるのは凄くわかる、
でも気にし過ぎないようにね。
「夜になると不安になる 知恵袋」的推薦目錄:
夜になると不安になる 知恵袋 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
はっきり言って、選択ミスした。
今ならギリギリ逃げられる。
ただ、親に怒られるけれど。
逃げたい。
あんなお金ないロマンのない男、
何故に選んだんだ。
お金ないって、正社員で
真面目に働いている人なら
文句言うなよ。
それとロマンて何?w
テレビドラマじゃないんだからw
結婚後にロマン追っかまわされる方が
たまらんけどなー。
地に足をつけて生きたい
タイプなんでw
でも、そこまで追いつめ
られるということは、
その文章だけじゃない何か
深い思いがあるのかな?
正社員・真面目に働いている。
しかし給料教えられ、
愕然とした。
稼いでるって言うから、
もっとあると思っていた…
あれで生活しろって、
有り得ないと思った。
ローンまであるし。
プロポーズ時に婚約指輪が無いし、
後々、指輪をいざ買うとなったら、
宝石店で恥ずかしい思いはするし。
額の話ばかりで萎えた。
買った直後に
「もうこの先、こんな高い物
買えないよ」
とか言うし。
ロマンが無くても良い、
せめて額の話ばかりするのは
やめて欲しい。
庶民だけれど、
プレゼントする時くらい、
一瞬は演出してくれ。
逃げられるなら逃げればいい
んじゃない?
逃げた方がラクです、
正直。
指輪代返却して。
式場のキャンセル料が発生するのが、
来月初旬からです。
今月しか逃げられません。
逃げたら親に何て言われるか、
それから次の相手を見つける保障が。
文句言っておきながら、
すみません。
親のために結婚するの?
いや、別にいいけどさ、
結婚したらずっとそれが続くことを
あなたが理解出来ているなら
いいけどね。
婚約指輪がないこと、
ロマンがないこと、
給料が安いこと、
何のローンか知らないけど
それがあること
別に気にならない人は気に
ならないけど、
あなたは気になるんでしょ?
逃げたいんでしょ?
本当に嫌なら、
親に相談してみたら?
これこれこういう理由で結婚
したくないって
次の保証?
無くてもいいでしょ
結婚さえ出来ればいいのなら、
親に何か言われることが怖い
のならば、
今後どうやって生活して行くのか
考えないとならないよ
挨拶も、食事会も、
式場予約も済ませた今、
今更と言った感じですね…。
すみません。
以前に「結婚したくない」と
父親に相談した事があります。
そしたら、圧力をかけられたので、
頑張らなければいけない
ものなのかな、
と思いました。
その時は。
親の為に結婚するものではない事は
わかっていますが、
私が悩んでいると、
「家庭に入ってくれると安心だから」
と圧力がきます。
長いような短いような人生、
私みたいな人間は、
独身で一生を終えても良い
ような気もします…。
文句ばかり、すみません。
参考までに、相手の給料って
どのくらいなのか教えてください。
手取りで25万円くらいで、
ローンが月に3万以上とかですか?
私もそれ、知りたいと思ったw
あれで生活するなんて
あり得ないと驚くってことは、
手取り20万を切るんでは?
ちなみに私の彼、
東京で大卒で上場企業の
アラフォーだけど、
手取り30万前後だよ。
今はどこも厳しいよ。
文面からは彼への愛情が感じ
られないから、
今のうちに止めるのが吉かと
まだ仕事してるならやめても大丈夫
早ければ早いほど傷は浅いよ
それは、相手のこと嫌いなんだよ。
婚約指輪買うのに
お金の話ばかりされるのは、
ロマン無いと思う。
生活って、我慢と楽しみの
バランスだから、
我慢だけって感じるなら無理だよ。
収入の金額の問題じゃないよね。
わたしは、元婚約者と今のダンナ、
同じようにお金なくて
収入同じくらいで
同じくらい安定してない仕事だけど、
ダンナは婚約指輪の予算だけ
言ってきて
(値切られたけどw)
一緒に選んで買ってくれた。
元婚約者は、卸ですら高いと
怒鳴りまくり買ってくれなかった。
たまにカフェにいくのすらダメで
自販機の缶コーヒーだったよ。
ダンナとは、ドライブのときは
水筒にお茶やコーヒー入れて
果物やお菓子持って出かける。
たまにはカフェくらいいく。
生き方の問題だよ。
生活にお金は不可欠。
お金の問題が解決できない人とは
暮らせないと思うよ。
皆さん、レス、
ありがとうございます。
すみません。
親の生活が安定したものだったので、
甘えかもしれませんが、
彼は院卒で上場企業ですが、
もう30半ばです。
残業込みで30万。
残業が無ければ24万程と知り、
怖くなりました。
ボーナスは5ヶ月と聞きました。
私はおかしいでしょうか?
これが平均でしょうか。
ローンは、月1万くらいと
言われましたが、
問題は、車を二台所有して
いる事です。
駐車場代だけで、
生活が困窮しそうです。
ガソリン代も二倍出るんですよ。
どう生活するんでしょうか…。
もう、こう書いていると、
私は愛情が無くなってますね…。
結婚がいざ現実となると、
どうしてこうも愛情が
無くなるものなのでしょう。
やっぱり、最低限の生活費って、
大切ですね。
もう自由に好きなものが
買えなくなると思うと、
苦しいです。
優しく、真面目なところが
好きでしたが、
もう生活面での角度でしか
彼を見れません。
やりくりすれば、
生きていけるものなのでしょうか。
やめるべきでしょうか。
ああ、自分で決めなければ
いけないです、
住んでいる場所にもよるけど、
生活出来るとは思う
地方都市だと一家に一台ではなく
一人一台でもおかしくないよー
って感じのエリアがあるんだが…
そのエリアでも部下が手取り
18万でも
子ども3人と奥さん養ってるし、
なんとかなるんじゃないだろうか
(ガス代2倍って言うけど、
2倍乗るわけじゃないなら
同じだと思うけど違うん?)
今まで通りに自由に
好きなものを買いたいのなら
結婚してはダメだよ(苦笑)
ってかあなたも働きに出れば
問題ないよね?
年収いくらの男なら満足なの?
今の婚約者と、あなたのお給料を
男女別サラリーマン平均年収に
あてはめてみようぜ
18万で子供3人ですか。
驚きです。
やればできるのですね。
因みに、私は東京都です。
それから仕事は辞める予定でいます。
専業です。
ガソリン代は、そう言われると、
そうですね。
二倍じゃないですね、
ついつい駐車場代二倍が
重荷になってしまって・・。
すごーくざっくりだけど、
今のご時世、あなたの彼は
平均くらいだと思う
今の彼と別れて親代わりになる
お金持ちの男性を求めるのも
自由だけど、
お金持ちの男性は絶対数が少ないし、
大多数を占める中流層は、
多少の差はあれど
今の彼と似たり寄ったりだと思うよ
そして今の時代、
中流層は共働きが多い
2chには年収スレもある
「世帯年収」で検索して、
シミュレーションしてみたら?
充分稼いでると…
私の婚約者は
上場企業に勤める30前半だけど
手取り20万ないかも
まあ地方だけど。
でもボーナス5ヶ月は羨ましい
婚約者かわいそう。
これから養ってもらって、
ありがとうって感謝できるのかな。
別に相手の稼ぎ悪くないのに。
見下してるよね。
給料面が心配なら支えてあげなよ。
それが嫌なら解消したら。
相手のためにも。
支え合って行く気がないなら
結婚しない方がいい
遊びたいなら働けばいい
すごいフルボッコw
が世間知らずで
結婚に向かなさそうってのは
同意だけど、
仕事辞めて専業主婦選んだ
のはどうして?
二人で決めたことに口だす
のも無粋だけど、
彼の収入は世間一般並だろうけど、
東京住みで専業になるには
ちょっと厳しい収入だよね
そりゃ、婚約指輪にロマンも
なくなるよ
あなたがパートでもすれば、
その中のいくらかは、
あなたの好きに使えると思うよ
都内で車二台所有ってのも
よく分かんないね
親に庇護されてきた
んだろうけどさー、
親世代の景気はもう終わったからさー
車所有が不安なら、彼と話し合って、
二人で生活を作らなきゃ
あときちんとした会社なら、
財形とかも整ってると思う
要は社内積立ね。
これは手取りに含めないことがあるよ
財形はざっと平均5万くらい?
まぁあなたが納得できる
額かは分からんが
皆さん、おはようございます。
レス、ありがとうございます。
さん、
フルボッコでも仕方ないです。
自覚しています。
むしろ言ってもらったほうが
勉強になります。
車二台維持は
ずっと前に許してしまっているので、
今更変える事ができません。
私より車が大事みたいな人なので…。
私もおかしいですが、
向こうもおかしいですよ。
家族を持ちたいと言いながら、
未来の車の話ばかり。
二台持てたのは、
独身だったからですよね?
私は仕事は営業をやっているので、
夜が遅く、家事が全く
できなくなるので、
辞めようと思いました。
因みに一人暮らしは、
経験ありません。
一緒に作り上げていかなければ、
結婚できませんよね。
おっしゃる通りです。
彼は平均なんですね。
失礼しました。
>二台持てたのは、
独身だったからですよね?
その通り。
あなたも甘いと思ったけど、
彼はそれ以上に「生活」ってのを
分かってない甘さがありそうだね。
確かに自分の車二台持ちはスルーで
指輪の値段云々言うのはダメだわ。
だったら維持費のかからない、
一生に一度の指輪くらい
好きに選ばせろ!って思う。
今月いっぱい猶予があるならば、
この点含めた結婚生活について
しっかり話合ってみて、
それでもだめなら本当に結婚
辞めた方がいいよ。
将来子供は何人欲しいのか、
家やマンションを購入したいのなら、
それまでにいくら貯金するか、
(地方で
10001500万
目標って聞いたし、
都内ならもっとかな?)
月々の出費と合わせて車のローン、
2年に1回必要な車検代を月割、
等していったら、
とても24万じゃ足りないはずだよ。
ちゃんとエクセルで表つくるか
紙に書くがして話合ったほうがいい。
そもそも話し合いに応じない
ようなら、
結婚してもダメだろうね。
この手の悩みは知恵袋で
ちょいちょい見る、
なんで結婚する前に話
合わなかったのかと
いつも不思議に思ってたけど。
> 残業込みで30万。
残業が無ければ24万程
> ボーナスは5ヶ月
> ローンは、月1万くらい
> 車を二台所有している事です。
駐車場代
彼氏はそれでも生活してる
んでしょう?
あなたが自分の生活費くらいは
パートで稼ぐと思ってるんじゃない?
妊娠中でなければ
自分の食費くらい出すのが
普通だけどね。
> ガソリン代も二倍出る
んですよ。
二倍は出ないよw
> どう生活するんでしょうか…。
彼氏は今までと同じ生活でしょう。
結婚するからあなたを
食べさせないといけない
義理はないよ。
> もう生活面での
角度でしか彼を見れません。
> やりくりすれば、
生きていけるものなのでしょうか。
なんかさ、金の亡者だね。
1人暮らししてなくても、
生活費くらいいれてたんでしょ?
610万が相場か