▼今回の登山の様子がこちらのYAMAPマガジンにて掲載されています。
動画よりもさらに詳しく様々なことを解説されているので、これからテント泊登山を始めたい方はぜひ読んでいただきたいです!
https://r.yamap.com/17303
▼ 動画のテント泊装備はこちら(YAMAP STORE)
https://r.yamap.com/17404
▼登山道具お買い物編の動画はこちら
テント泊縦走登山を始めたい!必要な道具をプロに教わりながら
YAMAP STOREでお買い物してきた。
https://youtu.be/WO-gUiM0qpg
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCX23v0voDwuLdlF7kNbfZFA?sub_confirmation=1
▼メンバーシップ入会はこちら
メンバー限定動画・生配信アーカイブ・スタンプなど配信中
https://www.youtube.com/channel/UCX23v0voDwuLdlF7kNbfZFA/join
▼こつぶオリジナルグッズ販売サイトはこちら
https://jpcreatives.jp/
▼全273日間!日本一周旅の動画を時系列順に追いたい方はこちらの再生リストからどうぞ
https://www.youtube.com/playlist?list=PL6GI7ItxxssEhnvNlfwksvQTbAykJZARn
▼その他ジャンルごと再生リスト
・コラボ動画⇨https://www.youtube.com/playlist?list=PL6GI7ItxxssGgHecaBmM7cM_iIHMMClxX
・旅以外の日常モトブログ⇨https://www.youtube.com/playlist?list=PL6GI7ItxxssER98GFhQiX0zr1r1BjJhon
・インプレ・商品紹介・カスタム等⇨https://www.youtube.com/playlist?list=PL6GI7ItxxssFzTZU72Rb4WD61K0YeuSvH
・日本一周中に現地から行った生配信⇨https://www.youtube.com/playlist?list=PL6GI7ItxxssFwmpJaeprituGBu5ttB0ra
▼こつぶちゃんねるとは!
1年半かけてCBR250RRで日本一周の旅をしてきました!
毎日の旅の様子や、帰宅後の現在のバイクライフもたまに挟みつつ配信しています。
日本はこんなに美しく、そしてバイク旅はこんなに楽しい!
旅を通してしかみられない体験を皆さんにもお届け!
新たな旅も始めるよ!
こちらも日々更新中!よかったらフォローしてね!
▼Instagram:旅中の写真と日記
https://www.instagram.com/kotsubu_145
▼Twitter:リアルタイムなつぶやき
https://twitter.com/kotsubu_145
▼お仕事のお問い合わせ
https://form.run/@kotsubu-channel--1625297709
#登山初心者 #登山女子 #テント泊登山
宝登山 登山 初心者 在 KABU PAPA Youtube 的精選貼文
#登山 #宝篋山 #筑波山
いつもご覧いただきありがとうございます
-----------------------------------------------------------------------
2021年5月3日 宝篋山FHD
05時35分 小田休憩所着
05時40分 小田休憩所を出発
06時09分 要害展望所
06時18分 小田城コースへ合流
06時22分 富岡山110m
06時42分 純平歩道分岐
07時04分 七曲り
07時12分 硯石
07時22分 下浅間神社展望所
07時29分 山口(2)コース分岐
07時36分 山頂下分岐
07時50分 宝篋山 山頂461m
08時32分 下山開始
08時42分 極楽寺分岐
09時16分 白滝
09時25分 ハート岩
09時36分 五輪塔
--------------------------------------------------------------
★カブママのチャンネルも見てくださいね~(*^-^*)
https://www.youtube.com/channel/UCGsurrmG1U4Jsd8ExsaFkNg
●kabuPapaマイルド(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/c/KabuPapaマイルド
●セローdeツーリング KabuPapa
https://www.youtube.com/channel/UCjAXzK_kZK6JyB4w_47RMPA
●kabupapaインスタ(公式)
https://www.instagram.com/kabupapatv/
●kabupapaツイッター(公式)
https://twitter.com/kabukikipapa
●非公式ブログ Kabupapaのケルン
http://yatsugatake2010.cocolog-nifty.com/kabupapa/
当チャンネルでは
夫婦登山 熟年登山 中高年登山 ソロキャンプを応援します
--------------------------------------------
【お仕事のお問い合わせ】https://funmake.net/promotion/ kabupapa@funmake.net【お便りの宛先】お手紙贈り物などは下記住所へお願い致します〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーC 7階GVH 株式会社FunMake(kabupapa宛)
宝登山 登山 初心者 在 詩歩の絶景vlog Youtube 的最佳貼文
いつもご覧いただきありがとうございます!ぜひチャンネル登録お願いします🌏
https://www.youtube.com/user/zekkeichannnel
一足早く紅葉が見頃を迎える長野県・中央アルプス。
10月上旬に、駒ケ岳エリアへ日帰り登山してきました。
千畳敷カールの紅葉を楽しんだあとは、一度チャレンジしてみたかった宝剣岳へ!まるで「トロルの舌」のような突き出た岩場も無事たどり着くことができました。
▼今回のルート
駒ヶ根駅〜しらび平駅〜千畳敷駅〜千畳敷カール〜乗鞍浄土〜宝剣岳〜千畳敷駅〜帰路へ(ソースカツ丼&温泉)
▼ご紹介した登山アプリ「YAMAP」
https://yamap.com
▼登山の注意点
千畳敷カール周辺のみなら一般の観光客の方でも散策可能です。しかし登山口から先は必ず登山装備が必要になります。軽率に立ち入ることは絶対にやめましょう(私は登山歴10年以上です)
特に宝剣岳は滑落事故も多い上級者コースです。自分のレベルにあった登山を楽しみましょう!今回の撮影は、足場が安定した場所でのみ撮影しています。本当に危険な場所は写っていません。
山は楽しいけどすべてが自己責任です。初心者の方は登山知識のある方と一緒に登ることをオススメします。
▼旅行を検討している方へ
政府や自治体が発表している新型コロナウイルスの最新情報を確認しましょう。
またwithコロナ旅行での感染対策についてはこちらの動画にまとめているのでご覧ください。
https://youtu.be/d1Q-AnEB2hY
撮影協力:field design, Inc.
https://field-design.jp
***********************************
コメントやチャンネル登録お待ちしています!
https://www.youtube.com/user/zekkeichannnel
***********************************
Hi, I’m Shiho.
絶景プロデューサーの詩歩と申します( ¨̮ )
これまで日本は全47都道府県、海外は約60カ国を旅してきました。
現在は「絶景プロデューサー」という肩書で、書籍の出版や「絶景」に関する様々な仕事をしています。
https://amzn.to/2u0kul8
累計63万部!書籍「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」
Amazon https://amzn.to/36fBItB
楽天 https://room.rakuten.co.jp/shiho_zekkei/1800005576809431
SNSもぜひよろしくお願いします!
Instagram
https://www.instagram.com/shih0107/
twitter
https://twitter.com/shiho_zekkei
note
https://note.com/shih0107
tiktok
https://vt.tiktok.com/NmtLn4/
Facebookページ「死ぬまでに行きたい!世界の絶景 」
www.facebook.com/sekainozekkei
Blog「Shiho and…」
http://shiho.me/
Youtube
https://www.youtube.com/user/zekkeichannnel
bilibili(哔哩哔哩)
https://space.bilibili.com/1538335357/video
抖音(Douyin)
ID:shiho_zekkei
RED(小紅書)
ID:682571015
https://www.xiaohongshu.com/user/profile/5ca43c18000000001603e85c