6月のMAMADAYSではどんなレシピ動画が人気だったでしょうか?
先月の人気レシピベスト3を、ランキング形式でダイジェストでお届けします。
紹介したレシピ動画は投稿文にリンクを記載していますので、とんでみてくださいね☆
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【6月の人気レシピは? 料理レシピランキング】
第3位
【保育園給食の定番!あじさいゼリー】
「保育園の定番おやつ!作ってみました♪という声をたくさん聞けました♪」(MAMADAYS管理栄養士)
https://www.facebook.com/MAMADAYS/videos/1448324535227511/
第2位
【父の日企画☆親子で作ろう!似顔絵クッキー】
「お子さまが描いた絵がそのままクッキーに!材料も少なく袋でモミモミして作れます♪」(MAMADAYS 管理栄養士)
https://www.facebook.com/MAMADAYS/videos/1467019736691324/
第1位
【思わず’野獣’に恋しそう!ドレスケーキ】
「憧れのプリンセスに変身♪かぼちゃのクリームも好評でした♪」(MAMADAYS 管理栄養士)
https://www.facebook.com/MAMADAYS/videos/1455829331143698/
来月のレシピもお楽しみに!
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
同時也有25部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,節約食材としても人気の豚こま肉と玉ねぎを調味料で漬け込み冷凍するだけ! 下味冷凍を使った5品のアレンジ方法をご紹介します♪ 週末にまとめて下味冷凍しておけば平日ごはんが楽になりますよ♪ *** ◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら https://bit.ly/3...
あじ レシピ 人気 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
節約食材としても人気の豚こま肉と玉ねぎを調味料で漬け込み冷凍するだけ!
下味冷凍を使った5品のアレンジ方法をご紹介します♪
週末にまとめて下味冷凍しておけば平日ごはんが楽になりますよ♪
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 らみー考案】
https://www.instagram.com/ramie_yummy...
<目次>
0:00 オープニング
0:10 豚こま玉ねぎの甘辛漬け
0:58 アレンジ ①スタミナ丼
1:53 アレンジ ②豚こまキャベツのチーズ焼き
2:51 アレンジ ③トマトみそシチュー
3:53 アレンジ④豚玉カレーうどん
5:13 アレンジ⑤豚玉まとめ揚げ
6:22 【下味冷凍】やわらかポークチャップ
7:12 【下味冷凍】カリカリ梅で楽うま!豚肉の梅生姜焼き
***
◆詳しい作り方はこちら◆
【豚こま玉ねぎの甘辛漬け】
<材料>
・豚こま肉 300g (※動画内では150gとなっておりますが300gが正しいです)
・玉ねぎ 40g
・酒 大さじ2杯
・みりん 大さじ1/2杯
・砂糖 大さじ1杯
・しょうゆ 大さじ2杯
<作り方>
1. 玉ねぎは1cm幅に切ります。
2.ジッパー付き保存袋に豚こま肉、調味料、玉ねぎを入れて揉み込みます。
3. 平らにならして空気を抜き、口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
4. 冷蔵庫で半日解凍します。
***
◆アレンジレシピはこちら◆
【①スタミナ丼】
<材料>
・豚こま玉ねぎの甘辛漬け 1袋
・にら 1/2束
・にんにく(すりおろし) 小さじ1杯
・ごま油 小さじ2杯
・豆板醤 小さじ1/2杯
・ごはん 180g×2
<作り方>
1. .豚こま玉ねぎの甘辛漬けを冷蔵庫で半日解凍します。
2.フライパンにごま油、にんにく、豆板醤を入れて弱火で加熱します。
3.香りがしてきたら豚こま玉ねぎの甘辛漬け、オイスタソースを入れて炒めます。
4.ニラを加えてさらに炒めて完成です。
豚こまキャベツのチーズ焼き
【②豚こまキャベツのチーズ焼き】
<材料>
・豚こま玉ねぎの甘辛漬け 1袋
・キャベツ 1/4個
・チーズ 40g
・黒こしょう
<作り方>
1. 豚こま玉ねぎの甘辛漬けを冷蔵庫で半日解凍します。
2.キャベツはざく切りにします。
3.耐熱容器にキャベツ、豚こま玉ねぎの甘辛漬けの順にのせ、粗挽き黒こしょうをかけます。ラップをかけてレンジ600Wで3分加熱します。
4.とろけるチーズをのせてトースターで5〜10分加熱します。
【③トマトみそシチュー】トマトみそシチュー
<材料>
・豚こま玉ねぎの甘辛漬け
・カットトマト缶 1缶
・水 80cc
・合わせみそ 小さじ1杯
・小麦粉 大さじ1杯
・バター 10g
<作り方>
1. 豚こま玉ねぎの甘辛漬けを冷蔵庫で半日解凍します。
2. フライパンにバターを溶かし、①を並べ入れて中火で表面を焼きます。
3.小麦粉を加えて粉気がなくなるまで炒めます。
4.カットトマト缶、砂糖、水を加えて沸騰させます。合わせみそを溶き中火で10分煮込みます。器に盛ってパセリをふって完成です。
【④豚玉カレーうどん】
<材料>
・豚こま玉ねぎの甘辛漬け
・だしの素 小さじ1杯
・水 500cc
・カレー粉 小さじ2杯
・片栗粉 大さじ1杯
・水 大さじ2杯
・冷凍うどん 2玉
・小口ねぎ 適量
<作り方>
1. 豚こま玉ねぎの甘辛漬けを冷蔵庫で半日解凍します。
2.鍋に水、だしの素、豚こま玉ねぎの甘辛漬けを入れて沸騰させ、アクを取り除きます。フタをして3分煮込みます。
3.カレー粉、片栗粉、水を混ぜ合わせます。弱火にして②に入れてよく混ぜます。中火にしてとろみをつけます。
4.冷凍うどんは袋の表記通りレンジで加熱します。
5.器に④を盛り付け③をかけます。小口ねぎをトッピングして完成です。
【⑤豚玉まとめ揚げ】
<材料>
・豚こま玉ねぎの甘辛漬け 1袋
・片栗粉 大さじ2杯
・サラダ油 適量
<作り方>
1. 豚こま玉ねぎの甘辛漬けを冷蔵庫で半日解凍します。
2.片栗粉を加えて揉み込みます。
3.スプーンでひと口大の円形になるように形を整え、白いりごまをのせます。
4.フライパンに深さ1cm程度の油を引き中火で熱し③を入れます。両面カリッと焼きあがったら完成です。
お好みでお弁当に入れるのもおすすめです!
***
◆豚肉の下味冷凍は他にも◆
【下味冷凍】やわらかポークチャップ
https://macaro-ni.jp/87089
【下味冷凍】カリカリ梅で楽うま!豚肉の梅生姜焼き
https://macaro-ni.jp/54317
\下味冷凍シリーズ他にもあるよ♪/
【vol. 1 鶏むね唐揚げ・ぶりの照り焼き・豚つくね編】
https://www.youtube.com/watch?v=LXimL...
【vol.2 豚こまプルコギ・ あじのカレー竜田揚げ・ねぎ塩チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=MOiCX...
【vol3. ハニーマスタードチキン・さばのみそ煮・スタミナ豚丼編】
https://www.youtube.com/watch?v=a1i0R...
【vol4. みそ肉だね・ 鮭のレモンしょうゆ漬け・酢チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=UL01o...
【vol5.豚巻きアスパラ・手羽元大根のさっぱり煮・えびチリ編】
https://youtu.be/KCGt3-3J_fM
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#レシピ
#下味冷凍
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/1kMkq-KeVbU/hqdefault.jpg)
あじ レシピ 人気 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
プチっと食感がおいしいミニトマト!定番マリネからスープまで、10レシピを厳選♪
ついつい買いすぎてあまってしまった…という方の消費にもおすすめです!
【ミニトマトレシピ集】0:00
詳しいレシピはこちら↓
①ミニトマトのねぎポン漬け 00:04
https://macaro-ni.jp/89314
②トマト飴 01:22
https://macaro-ni.jp/78784
③ミニトマトのマリネ 02:01
https://macaro-ni.jp/76926
④ミニトマトとモッツァレラの豆乳ポタージュ 02:42
https://macaro-ni.jp/76958
⑤即席トマトキムチ 03:31
https://macaro-ni.jp/79498
⑥チーズたっぷりトマトミルクスープ 04:23
https://macaro-ni.jp/74953
⑦ミニトマトのフリット 05:20
https://macaro-ni.jp/68723
⑧カラフルトマトのピクルス 05:57
https://macaro-ni.jp/53809
⑨あじのトマト生姜焼き 06:53
https://macaro-ni.jp/45059
⑩トマトみそのふろふき大根 07:53
https://macaro-ni.jp/47957
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#レシピ
#ミニトマト
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/J168UkUbIVY/hqdefault.jpg)
あじ レシピ 人気 在 cook kafemaru Youtube 的最佳貼文
大切に野菜室にとっておいた紅玉ひとたま。
チョコ生地と一緒にケーキになりました。
混ぜ込んだチョコはビター、チョコはカカオの成分が感じられるビターがやっぱり大好き。
焼いた日は食べずにじっと我慢する人が得をする。
翌日になって味が落ち着いて、チョコと林檎のあじが「ぎゅっ」と
なる辺りが食べごろなのです。
オーブンで焼いたものはみんなそうかな。。。
すぐに味見したい気持ちを「明日ね」ってなだめて
濃いめの紅茶と共に頂きます^^
寒い日も、ちょっと嫌なことがあった日も、一口食べたら
少しだけ軽くなるかも、なーーーんてね。
作ってみたいよーって思った人は
レシピは下にあります↓
★ ★ ★
最新刊「大人気YouTuber “cook kafemaru”の「罪深いスイーツ」
KADOKAWAさんから発売となりました!
動画の中の世界から抜け出して紙面へ。
「かふぇまるさん、今度はどんなお菓子ですか♡」
試食をいつも楽しみにしてくれた編集者さん、少しだけぽっちゃりになりました。
コロナ禍で不安がいっぱいでしたが、撮影も無事に終えることができました。
今回も本の紙質だったり、小さなイラストだったり、見やすさ分かりやすまで小さなところにもこだわりを持って本作りをしました。
もちろん試作試食も回数を重ねて、初夏から準備して、季節をふたつぶんくらい越してようやく発売になります。
なのでホントに「罪深いスイーツ」になっています!!!!!
書店にて手に取っていただき、作って頂けたら嬉しいです^^
★★★
いつも動画を見て応援してくださる方、本を購入してそしてコメントをくださる方、
みなさんのおかげで、また新しいレシピ本を発売することが出来ました。
ほんとうにどうもありがとうございます。
★★★
************************************************
「大人気YouTuber “cook kafemaru”の
罪深いスイーツ」
Amazonはこちらから購入できます↓↓↓
https://www.amazon.co.jp//dp/4046048948/
************************************************
「大人気YouTuber “cook kafemaru”の
世界一作りやすいおうちスイーツ」もおかげ様で8刷になりました。どうもありがとうございます。
Amazonで購入できます。↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
【Ingredients】baking pan (it will be 20cm * 14cm tray)
120g Dark chocolate
25g Vegetable oil
50g granulated sugar
1Egg(room temperature)
50g Cake flour
15g Cocoa powder
3g Baking powder
1 Apple
5g Lemon juice
【材料】20×14×3cm アルミトレイ
ビターチョコレート 120g
サラダ油 25g
グラニュー糖 50g
卵(L) 室温 1個
薄力粉 50g
ココアパウダー 15g
ベーキングパウダー 3g
林檎(紅玉) 1個
レモン汁 5g
【作り方】
準備
型にはクッキングシートを敷いておく。
レンジを使った後にオーブンは170℃に温めておく。
①りんごは薄くスライスして、レモン汁をかけておく。
②ボウルにチョコレートとサラダ油を入れて、電子レンジ600wで
1分加熱して混ぜて溶かす。
③チョコが綺麗に溶けたら、グラニュー糖、卵の順に加えて、良く混ぜる。
④薄力粉、ココア、ベーキングパウダーをふるい入れ、混ぜる。
⑤型に入れてゴムベラで平らにして、上に林檎のスライスを乗せる。
⑥170℃に温めたオーブンで20-22分焼く。
⑦型から取り出して、ケーキクーラーの上で冷ます。
*食べごろは一晩おいて次の日。
バニラアイスを添えたり、水切りヨーグルトも合います。
バニラアイスを添える時は軽く温めてどうぞ♪
*15cm丸型でもok
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/tjB9E-lZILw/hqdefault.jpg)