【人間は地球上一番落ち込みやすい生物である💦】
人間誰でも、たまには落ち込む時がありますよね(≧∇≦)!!
でもその落ち込む原因は……もしかしたら人間の脳の性質かもしれませんよ??
今日は知られざる脳のメカニズムと、落ち込まないためのヒントをお伝えしたいと思います❤️
<目次>
1.「落ち込む」人間脳
2.人間の脳の凄さと弊害
3.自分の機嫌を自分でとる
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校❤️動画視聴コースが大人気‼️】
「コミュニケーションの学校」いよいよ開講目前です!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
リアル参加が満席になりました!!ありがとうございます!!
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
価格がお買い得というのもあると思いますし、
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
的外れな声かけをしてくる上司。
会社の愚痴が絶えない社員。
モチベーションの上がらないチーム。
これはたまたま起こっていることではありません。
全てコミュニケーションが問題です❗️
あなたの会社でもコミュニケーションのとり方を変えたら世界が変わります❗️
上司、社員、チームの全員が
「この会社で、あなたと働けてよかった!」と
お互いに言い合える関係づくりを、今、はじめてみませんか?
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月9日は【30名以上】
9月25日は【40名以上】
会場参加・Zoom参加合わせて、多くのみなさまにお申し込みをいただいています❤️
9月11日(大阪)の入学体験講座が新たに追加されましたので、迷っている方はぜひお申し込みください*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「落ち込む」人間脳
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人間誰でも、落ち込むことってありますよね?
僕は落ち込むってある意味人間らしいと思うのですが、落ち込むことやイライラすること、マイナスの感情になる事って多分誰でもあると思うんです!
これはいろんな研究者の方達が言われているのですが、いわゆる哺乳類の中でも特に人間は、マイナスの感情、落ちこんだり、イライラ、怒り、そのような感情になりやすい、と言われています。
確かにこれは科学者じゃなくても、皆さんもなんとなく想像がつきますよね!
例えば他の動物で「なんか今日は気分が上がらないなー」っていう雰囲気のワンちゃん見たことありますか?(笑)
仮に落ち込んだり、イライラしているように見えたとしても、多分そのイライラっていうのは、病気になったり食べるものがないなど、「死ぬかもしれない」という本能的なものが多いのではないでしょうか?
そういう意味では、本能的にストレスを感じるのはきっと人間以外でもあると思うのです!
でも、考えてみてください❗️
私たちが今生きているこの現代社会で、
特に日本というまあまあ世界でも稀にみる豊かで安全性の高い国で、
「もう死んじゃうかも?!」っていう恐怖は基本的に感じる環境はないし、
特別なことがない限り、飢え死にする状況でもないわけじゃないですか!
研究者は、人間が『マイナスの感情になりやすい』のは、他の動物には見られない人間特有の何かがあるからだ、という風に言っています!
それは何なのか?
なぜそんなことが起きるのか?というと、
シンプルに言うと『人間の脳が優秀すぎるから』なんだそうです(≧∇≦)‼️
例えば『不安や恐れ』というものが人間のマイナス感情に繋がるのですが、
不安や恐れは基本的に、
「未来もしかしたら起きちゃうかもしれないことに対する不安」や、
「過去辛いことがあったことや嫌なことがあったことを繰り返し考えること」によるマイナス感情なんです!
つまり『今この瞬間に負の感情になる要因』はゼロとは言わないですが、
あまり沢山はなくて、現にこの瞬間にあったとしても、すぐに時が流れるのでなくなっていくのです‼️
だから他の動物というのは、未来に対する不安とか過去に何回も繰り返すっていう脳がないので、
一瞬だけマイナスなことが起きても忘れちゃうんです!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼人間の脳の凄さと弊害
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例えば、バーンと足をぶつけたら「イタッ!」っとなるんだけど、足の痛みはしだいに減っていきますよね?
痛みが減っていくと基本的に動物の脳は忘れてしまう、という風になっているのですが、
人間だけはバーンとぶつけて「イタッ!」となった後、
「何でこんな目に会わなきゃいけないんだろう?」
「なんでこんな所にこんなものを置いてるんだ!!」
とかいう風に、いわゆる『痛み』っていうものだけじゃなくて、
そこにプラスして『ストーリー』を生み出してしまうんです!
つまり、『物語を瞬時に作り上げることができる』これが人間の脳の凄さであり、
その反面、だから『マイナスな感情を生み出してしまう』ということなんです‼️
例えば、こんな例があります。
プロのテニスプレーヤーってすごいですよね!
一流のテニスプレーヤーのボールは、スピードが200km出るそうです‼️
実は人間が200kmのスピードのボールを打ち返すってありえないんです!!!
なぜならそれを判断するのに、0.1秒〜0.2秒かかってしまい、その間にボールは5mも進んじゃうので、そうすると間に合うわけがない!!
だから普通の人は打ち返せるわけがないんです!
ところが、一流のテニスプレイヤーは200kmのテニスボールをバンバン打ち返すんです!!
それがなぜできるのかというと、
「これぐらいのスピードで相手が打ってきたらこういう【弾道】でボールがくる」
つまり、
「ボールがこういう弾み方をする」
「相手のプレイヤーが打つ前にちらっと右側見たから右に映るはずだ」
「体の向きが左側だから、左側に来るだろう」という風に、
まだ『起きてないことを先回りして予想するという物語を作れる脳みそ』だから、200kmの球を打ち返せるんです!
だから間違いなく人間というのは、200kmのボールが来てから反応するんじゃなくて、現実的にはボールが来る前にもう物語を作り上げ、打つことができる❗️
これが人間の脳の凄さなのです‼️(≧∇≦)
……ところが、この物語を作り上げることによって、マイナス感情を増幅させたり、繰り返すという弊害が起きているんです‼️
=======
例えば、会社の中の社員メンバーが自分の方をチラチラ見て話をしているとします。
↓
すると「きっと私の悪口を言っているのだ」と私は思った。
=======
これ、事実は『仲間がチラッとこっちを見ただけ』『仲間が何か話をしてるだけ』なんですよ!
でも、「その何かはきっと私の悪口だ」と思った
これは完全に物語を(勝手に)自分で作り上げているんですよね!!
ほとんどの場合、この物語を作り上げる脳の能力が、自分のマイナスの気分を作ってるということなのです(≧∇≦)💦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼自分の機嫌を自分でとる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界三大幸福論というものを提唱したフランスの哲学者、アランさんはこう言っています。
(※世界三大幸福論とは……ヒルティの『幸福論』、アランの『幸福論』、ラッセルの『幸福論』(時代順)ですが、 アランの哲学はすぐに実践できて、効果があるのでオススメです)
=================
人間は気分に左右される生き物だ
気分が良ければ何でもよく見える
悪ければ何でも悪く見える
その日の気分で見える世界がガラッと変わってしまう
気分を刺激するのは外的な要因だ
晴れの日なのか雨の日なのかでもなんとなく気分は違う
体調はもちろん、きっかけ一つで気分は簡単に左右されてしまう
気分というのはなかなかじっとはしてくれない
まるで落ち着きのない子供のように、気分で動くのは子供だと言われても仕方がない
キレイに片付けた部屋も、しばらくすると散らかってくるということはよくある
物事というのは秩序立った状態からの無秩序の状態に進むという、エントロピーの法則が働くからだ
人間もほったらかしにしておくと悪い方に進んでしまうことが物理的にも証明されている
つまり、落ち着きのない気分はそのままだと悪い気分に流されてしまうのが自然なのだ
悩んだり落ち込んだりすることは誰にでもある
それ自体は悪いことではない
そのままずっと何もしないでいると、それが気分に支配されてしまう
散らかった部屋を自分の意志で片付けるように、落ち込んだ気持ちは自分の意志で持ち上げることができる
つまり悲観主義は幼稚な子供であり、楽観主義こそ大人の振る舞いと言えるのだ
=================
確かにそうですよね!!!
平易な言葉、つまり優しい言葉で言うと、
『自分の機嫌は自分でとる』(≧∇≦)!!
これが大人の振る舞いであり、逆に自分が落ち込んでることを周りに撒き散らしたり、さらに落ち込んで行くのは幼稚で社会生活を乱す人になるよ、ということなのです!!
『今日も自分の気分を自分で上げていく』
その方が大人の人間らしく、
より素晴らしい人間に近づけるコツなのだ、ということです‼️
皆さんも是非、自分の気分を上げてくれる情報にフォーカスをしていきましょう❣️
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#東京カモガシランドが資金ショートの危機
本日は東京カモガシランドが現在どのような状況にあるのかということをただただお伝えする回でございます🔥ちょっとヤバい状況です💦
外に漏らしちゃダメよ💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「人生を変える心の力」あたなはの小枝NOBU。科学の進歩により、思考や感情が身体に影響を与えるとわかってきました。病院や薬に頼る前にヒーリングでも心のSOSを改善でき「心が楽になると全てうまくいく」と知ってもらいたい!』という話し方学校福岡校第6期受講生でもあるNOBUさんです❤️
(※三浦信さんの鴨ファンディングはこちら)
https://www.kamofunding.com/projects/miuranobu
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有496部Youtube影片,追蹤數超過22萬的網紅まぐにぃゲーム実況本館,也在其Youtube影片中提到,湧いてるわ。 ライブ配信公開収録はこちら▷ https://www.mildom.com/playback/10922571/10922571-c50l7jt2lrnevlbu7s10 使用機材:ガレリア(ゲーミングPC) ガレリアについては下記からチェック! https://onl....
あにまるず 動物一覧 在 SUZU PR COMPANY Facebook 的最佳解答
【mirari】韓国出身のカン・ハンナによる100%植物由来のビーガンコスメブランド「mirari」本日デビュー!「Do you know yourself?」と女性たちに問いかける
詳細はこちらをご覧ください。
プレスリリース:https://bit.ly/2TuyWuR
公式サイト :https://mirari.jp
100% ビーガンコスメブランド「mirari」は、カン・ハンナが代表を務め、「Do you know yourself?」というフィロソフィーのもと、「日常の中に少しだけビーガン」をテーマに、100%植物由来のスキンケア商品を展開いたします。
世界で最も厳しいとされるフランスの世界的ビーガン認証機関、EVE(Expertise Vegan Europe)社から国際認証マーク「EVE VEGAN」を取得し、動物の権利と環境、倫理的消費、製造過程での倫理性を大事にした商品を製造します。
■■フィロソフィー■■
「mirari」とは、語源はmirror、つまり「鏡」です。2つの「i」は向かい合い、
自分自身と向き合ってほしいという代表カン・ハンナの願いを込めています。
「Do you know yourself?」
あなたは自分のことを、どこまで知っていますか?
自分を見つめる時間を持てていますか?
悩んだり、ときには、泣くのも自分を知るために大切なことです。
「鏡」は、きっとあなたにとっての良い方向を示してくれるはず。
なぜなら、「鏡」に映るのは「自分自身」そのものですから。
すべての答えは自分自身にあります。
自分自身を知ることできっと幸せは近づきます。
■■13の約束■■
一人一人のあなたを想う、100% ビーガンコスメブランド「mirari」は、以下の13の約束を誠実に守っていくことを宣言します。
1. mirariは、世界にたった一人の、あなたを知るために頑張ります。
2. mirariは、あなたの肌を一番に考えます。
3. mirariは、あなたにベストを提案します。あなたの貴重な時間とお金を、悩むことに費やしてほしくはありません。
4. mirariは、植物と花の力を信じ続けます。
5. mirariは、動物原料を一切使いません。動物実験も行いません。
6. mirariは、あなたを安心させるために、時間や費用をかけてでも国際基準の認証マークを獲得します。
7. mirariは、あなたの肌に合う成分と合わない成分を考えながら製品をつくっていきます。妥協はしません。
8. mirariは、たった一つの注文からでも送料は頂きません。
9. mirariは、あなたとの関係に専念します。他のブランドと競わせたり、比べたりしません。
10. mirariは、あなたとダイレクトな関係を持つため、オンライン、オフラインを通じてあなたとのコミュニケーションを取るために頑張ります。
11. mirariは、徹底的なフィードバックを行い、それを反映した新商品作りに挑みます。あなたにとってのベスト・オブ・ベストが見つかるまで諦めはしません。
12. mirariは、人種、性別、職業など、一人ひとりの多様性を大切にします。
13. mirariは、あなたが自分自身を心から愛する人生でありますよう、応援し続けます。
■■コミュニケーション■■
mirariは大切な顧客を「mi-you (mirar i is you )」と呼び、商品を選ぶ前にまずは自分自身の肌と心を知ることの大切さを伝えます。独自のスマホアプリを通じてデジタルとアナログをクロスさせたコミュニケーションを図り、単なるコスメブランドではなく「女性が自分自身を知るための生活」を提供するライフスタイルブランドを目指します。
■■カン・ハンナ CEO Kang Hanna■■
株式会社BEAUTY THINKER 代表/タレント(ホリプロ所属)/歌人/国際文化社会学者
韓国でニュースキャスター、経済専門チャンネル MCなどを経て2011年に来日。NHK Eテレ「NHK 短歌」、 Newspicks プロピッカーを務めるなど多方面で活動するとともに横浜国立大学大学院博士後期課程に在学中。
2016年から3年連続「角川短歌賞」に入選、2019年12月には第一歌集『まだまだです』(角川)を出版。2017年には日本でコスメブランド「アイムハンナ」を立ち上げ、2年間化粧品プロデューサーを務めた。
#mirari #ミラリ #BEAUTYTHINKER #mirariisyou #miyou #クリーンビューティ #Vegan #ビーガン #ビーガンコスメ #ヴィーガン #ヴィーガンコスメ #カンハンナ #강한나 #KangHanna #VeganCosmetics #EVEVEGAN #D2C #directtoconsumer #Doyouknowyourself #KBeauty #韓国コスメ #skincare #skinstagram #美容 #スキンケア #美肌 #コスメ #mymirari #pr #suzupr
あにまるず 動物一覧 在 だっこして!Zoo Facebook 的最佳解答
箱根の芦ノ湖畔にある
小さな動物ふれあい施設
だっこしてZOOで暮らす動物たちの
楽しさをお伝えします
ーーーーーーーー
いつも
ご覧になっていただきまして
ありがとうございます😊
しばらくの間
Facebookを
お休みしていましたが
今日より復活します!!
動物たちの日々の出来事や
箱根の様子なども
お届けできるよう
配信してまいりたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します😄
今朝は
ラブラドールレトリバーの
テンちゃんとお散歩
実はテンちゃん
この頃何か溜まっていたのかなぁ
昼間ふれあいの時間中に
スタッフのお姉さんたちの
目を盗んで
ガリガリ!
柵や目隠しのラティスを
かじって
そこら中が大変なことに😂
これはいけない!
と、朝のお散歩を
ゆっくりと✨
誰もいない広い芝生で
フリスビー🥏を
使って遊んだ後は
湖の景色を見ながら一休み!
久しぶりにテンと2人で
ゆっくりしました
テンちゃんも
もう3歳になるね
もう立派な大人のはずですが
どうも頭の中身は
育っていないような気がするね😅
でも、可愛いからいいか!
今日は中秋の名月
仕事終わりの空には
綺麗な満月が浮かんでいました
箱根はもう、
すっかり秋です
本日もご来園いただきまして
ありがとうございました😊
あにまるず 動物一覧 在 まぐにぃゲーム実況本館 Youtube 的最讚貼文
湧いてるわ。
ライブ配信公開収録はこちら▷ https://www.mildom.com/playback/10922571/10922571-c50l7jt2lrnevlbu7s10
使用機材:ガレリア(ゲーミングPC)
ガレリアについては下記からチェック!
https://onl.tw/ifWc9Js
~~チャプター~~
00:00懺悔
00:24OP
00:48星座占い
01:25今回やること
01:55名札作り
03:05匠の動物園作成
05:30完成!!
06:12コンクリート簡単に作るやつ
06:47匠強制連行
07:17ラグい原因
07:56トライデントエンチャント
10:00匠動物園へ
11:01エンディング
~~愉快なクラフター達~~
主▷ https://www.youtube.com/channel/UCu3Mp1ZimtNvyA-bcfo9VrQ
ドズぼんさん▷ https://www.youtube.com/channel/UCcHiyP5BmBzbIW61W_tio7Q
きおきおさん▷ https://www.youtube.com/channel/UCHrL96ET2wzYMzuWBtAgCmA
おおはらMENさん▷ https://www.youtube.com/channel/UCJk7u2v3Ib7M0e-k8TWPx5Q
たいたいさん▷ https://www.youtube.com/channel/UCoFraLBOWS1OI75kEhl1BXw
じゃじゃさん▷ https://www.youtube.com/user/kikuchi2012
✭まぐ駅の駅員さんになりませんか▷ https://followme.app/@magu3station
✭諸々のお知らせなどは「まぐ3駅(ファミリーチャンネル)」の方でお行っておりますので、ぜひチャンネル登録お願いします。
まぐ3▷ https://www.youtube.com/channel/UCbrjGC0l1tzJ5Apet7TeJ-A
✭公開収録はミルダムで!(アーカイブ残るよ)▷ https://www.mildom.com/10922571
#カズさんワールド #おすそわけマイクラマルチ #マインクラフト
【まぐ兄弟海賊団へ加入希望の方へ】=================
条件
・こちらのチャンネルのメンバー登録 or ミルダムのサブスク https://www.mildom.com/10922571
・ディスコードアプリのインストール
以上です。
まぐ兄弟専用の場所があります。
【再生リスト一覧はこちら】======================
https://www.youtube.com/channel/UCMP7QuS4suoONg47Nbi-wrg/playlists
【まぐにぃについて】========================
元まぐろ屋のお兄さんなので「まぐにぃ」です。
1982年生まれのおじさんです。
実写チャンネルはアウトドアVlog▷ https://www.youtube.com/c/Maguro29Jp
嫁娘チャンネルは色々と▷ https://www.youtube.com/channel/UCbrjGC0l1tzJ5Apet7TeJ-A
Twitterは更新情報とか画像頂いたりとかしてます▷ https://twitter.com/maguro29
ファンレター宛先▷
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 28階
まぐにぃ宛
==================================
編集担当:猫屋敷のぽんず(https://www.youtube.com/channel/UCl_NN6EcY0KN7s0f1o5pjyg)
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
音素材提供:Music is VFR(http://musicisvfr.com/)
:OtoLogic
:DOVA-SYNDROME(http://dova-s.jp/)
素材提供:PIXTA
素材提供:daidaicolor / https://daidaicolor.com
==================================
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/u0OIKt9zSQY/hqdefault.jpg)
あにまるず 動物一覧 在 ちえとく Youtube 的最讚貼文
きゅうりの飾り切り6選|食卓を美しく彩る、飾り切りにした野菜たち。お弁当やお刺身の飾りにもぴったりなかわいいきゅうりの飾り切りアイデアを6つ紹介します。包丁を使って胡瓜スライスを器用に作り、動物の形にします。うまくできるようになれば、きっとみんなに感心してもらえるはずですよ!
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/kyuuri-kazarigiri/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 5〜20分
難易度: 上級
1. へび
1.1 きゅうりの胴体の真ん中に、縦に細かい切り目を入れます。
1.2 きゅうりをひっくり返して、胴体の真ん中、斜めに細かい切り目を入れます。
1.3 きゅうりを引っ張ると蛇腹のようになります。
1.4 小さいナイフで端の部分に目と口を彫ります。
1.5 目の部分に豆を入れて、口の中にきゅうりで作ったヘビの舌をのせれば、本物みたいなヘビの完成です!
2. へび〜その2〜
2.1 きゅうりを輪切りにしてから半月に切り、交互に並べます。
2.2 カットしたにんじんと砂糖菓子の目をつければ、ヘビの出来上がり。
3. 亀
3.1 きゅうりの端を切り落とし、あとは一定の大きさで斜めに切ります。
3.2 亀の甲羅の模様になるように、端の部分を削ります。
3.3 斜めに切ったきゅうりスライスは、亀の胴体になります。
3.4 こしょうの粒で目を作りましょう。
3.5 全てを合体させれば可愛いきゅうり亀の完成です!
4. カタツムリ
4.1 きゅうりを縦半分に切ります。端の一部分を切り落とします。
4.2 縦半分に切ったきゅうりを、さらに薄くスライスします。
4.3 くるりと巻き上げて、爪楊枝で固定します。
4.4 先にカットした端の部分を動画を参考にしてカットし、クリームチーズで目を入れます。
4.5 あとはふたつを合体させればカタツムリきゅうりの完成です。
5. トンボ
5.1 きゅうりを縦半分に切って、斜めに細かく切り目を入れます。
5.2 きゅうりの残り半分は縦に細かい切り目を入れます。
5.3 最後の部分はさらに横半分に切り...
5.4 トンボの体と触覚に使います。
5.5 残りのきゅうりでも同じ行程を繰り返し、トンボの形に組み立てれば完成です。
6. シャチ
6.1 きゅうりを斜めに切ります。
6.2 残りの部分からヒレを切り取ります。
6.3 きゅうりに切れ目を入れて、ヒレを差し込みます。あとは丁寧に皮を剥いて、シャチの模様を作ります。
きゅうりでできた飾り切りヘビは本物みたいにうねうねしていますね!食べるのがもったいないくらいです。
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/I0Kb0vhlg2c/hqdefault.jpg)
あにまるず 動物一覧 在 Riki-Channel Youtube 的精選貼文
【ライブチャットに参加される方は下記のライブチャットのルールを必ずお読みください】
☆ライブチャットの簡単なルール☆
・視聴者さん同士で挨拶をしないでください。
(挨拶はリキちゃんや私達のみでお願いします)
・視聴者さん同士で雑談をしないでください。
・売名行為、宣伝行為、伝書鳩行為は禁止です。
・他の配信者、投稿者の名前を出さない、話題にしないで下さい。
・センシティブな内容のコメントはご遠慮ください(病気、感染症、いじめ問題など)
※ルールを守っていただけない方はコメント削除、タイムアウト処置、ブロック処置をとらせて頂きます。よろしくお願いいたします🎵
☆配信が止まる方は、ライブをいったん閉じてから、もう一度入りなおしてみてください。
✨動画がよかったら、高評価・シェア・拡散おねがいします(^O^)
✨チャンネルよろしくお願いいたします🎵
👇メンバーシップになるにはこちらのリンクからどうぞ。
https://www.youtube.com/channel/UC2v_FEM2obGMne07CgXU8hw/join
🎬【次回のライブ】9月4日(土)午後9時~10時くらいをスタート予定しています。
昨日の動画
▶動物病院で激おこな猫
https://www.youtube.com/watch?v=WMFWfjDGn6M
▶
✨過去の動画全部見る✨
◆リキちゃん動画一覧
https://youtube.com/playlist?list=PLKNL3WBSo17-HUdqxbeGY-DriHJdzWi0M
◆その他の動画一覧
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKNL3WBSo17_c5VExrc3xnBs2vLlQg70q
2021年リキちゃんカレンダー予約販売開始
https://rikich.stores.jp/
Amazonと楽天は手数料の関係で100円高いです。
☆Amazon☆
壁掛け https://amzn.to/2HUSlmi
卓上 https://amzn.to/36eVp5p
☆楽天☆
壁掛け https://a.r10.to/hlEqiI
卓上 https://a.r10.to/hVhya8
☆リキちゃんLINEスタンプ発売中
https://store.line.me/stickershop/author/3613/ja
☆リキちゃんグッズ販売はこちら
缶バッジ販売
https://fril.jp/shop/7e92a43eea53f4831bafa2e07ef6dabe
リキちゃんグッズ色々販売(リキT・リキトートバッグなど)
https://suzuri.jp/RIKICHANNEL
フォローしてね♪
☆ツイッター https://twitter.com/rikichan_yt
☆Instagram https://www.instagram.com/rikichan_mickey/
☆猫のリキちゃんブログ http://blog.livedoor.jp/rikichan_kijitora/
※商品リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しております。
▶▶amazonでお買い物はこちらのリンクからお願いします☆
http://amzn.to/2pb6Qnh
▶▶欲しいものリスト(リキちゃんへのプレゼントはこちらから)
http://amzn.asia/4jDJIez
※住所の記載がある場合お礼の品をお送りしますので記載に間違いがないかご確認の上で表記をお願い致します。
※動画で紹介する際、個人情報保護の観点からお名前の表記はアルファベット頭文字のみを記載いたします。
使用楽曲 YouTubeオーディオライブラリー
■
■ #猫動画 #猫LIVE #ナイトルーティンライブ #ねんねタイム #おやつタイム #可愛い #リキちゃん #キジトラ #キジ猫 #キジシロ #甘えん坊猫 #猫 #ねこ #ネコ #cat #猫のいる暮らし #癒し #リキチャンネル #猫のリキちゃん #癒し
【Riki channell】
☆Please subscribe, thumb up, and share!☆
The name of the cat is Riki.
Male cat.
brown mackerel tabby.
The age is about 11 years old.
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/rlPVZAZYN78/hqdefault.jpg)