=================================
英表現を豊かにする「wonder」の役割
=================================
今日は“wonder”を使った表現について触れていこうと思います。単語自体の意味は「疑問に思う」ということは既にご存知かと思いますが、実は“wonder”は使い方によって様々な役割を果たす非常に便利な言葉なんです。上手に使いこなすことで、あなたの英語の表現がより豊かになるでしょう!
--------------------------------------------------
1) I wonder _____
→「〜かな? / 〜だろう?」
--------------------------------------------------
「Wonder」は、何か疑問に思うことをダイレクトに尋ねるのではなく、「〜なのかな?」や「〜なんだろう?」のように遠回しな表現として使われます。例えば、「What should I wear to the party?」は「パーティーに何を着るべき?」とストレートな質問になるのに対し、「I wonder what I should wear to the party.」と言うと「パーティーに何を着て行こうかな?」のように遠回しな質問の仕方になります。
✔「I wonder」の後に「Who」「What」「Where」「When」「Why」「How」を入れる。
✔「I wonder who _____.(誰が◯◯何だろう?」
✔「I wonder what _____.(何を◯◯だろう?)」
✔「I wonder where _____.(どこで◯◯なんだろう?)」
✔「I wonder when _____.(いつ◯◯だろう?)」
✔「I wonder why _____.(何で◯◯なんだろう?)」
✔「I wonder how _____.(どうやって◯◯だろう?)」
<例文>
I wonder why she cut her hair.
(彼女はなんで髪の毛を切ったんだろう?)
I wonder when he is going to get married.
(彼はいつ結婚するのかな?)
I wonder who is coming to the party.
(誰がパーティーに来るんだろう?)
--------------------------------------------------
2) I wonder if _____
→「〜かな?」
--------------------------------------------------
「I wonder if」も「I wonder」と同じ意味合いを持ちますが、「Who, what where, when, why, how」がフォローしない状況で使われます。例えば、「誕生日会に何かプレゼントを買っていた方がいいかな?」と友達に尋ねる際、「I wonder if I should buy a present.」という具合に使われます。「Should I buy a present?(プレゼントを買った方がいい?」のストレートな質問に比べ、遠回しな聞き方になります。
✔「I wonder if」+「主語」+「動詞」
<例文>
I wonder if he is allergic to cats.
(彼は猫アレルギーなのかな?)
I wonder if it's going to rain tomorrow.
(明日雨が降るのかな?)
I wonder if I should call her.
(彼女に電話したほうがいいかな?)
--------------------------------------------------
3) I was wondering if _____
→「〜してくれないでしょうか?」
--------------------------------------------------
人に何か頼み事や依頼をする時に、丁寧な聞き方として使われるのが「I was wondering if」になります。「Can you _____?」より丁寧だけど「Would/Could you _____?」ほど堅苦しくなく、カジュアルで丁寧な表現方法です。例えば、友達に「手伝ってくれますか?」とお願いをする時は「I was wondering if you could help me?」になります。ファオーマルな場で使うというよりは、親しい関係の人に丁寧にお願いする場で使われます。
✔「I wonder if」も使えるが、「I was wondering if」のほうが口語的。
✔「I was wondering if」+「主語」+「動詞」
<例文>
I was wondering if you could drop me off at the train station.
(駅まで連れて行ってくれませんか?)
I was wondering if I could stay at your place tonight.
(今夜、泊めさせてもらってもいいですか?)
I was wondering if Stan could look over my essay.
(私のエッセーをスタン先生に見直してもらえないでしょうか?)
--------------------------------------------------
4) No wonder
→「だから〜なんだ / どうりで / なるほど」
--------------------------------------------------
理解できなかったことや納得できなかったことが明らかになった時に「だから〜なんだ」「どうりで〜だ」を意味するフレーズです。冒頭でも述べたように“Wonder”は「疑問に思っている」や「不思議に思っている」ことを意味するため、それに“No”が付け加わった「No wonder」とすることで、疑問が無くなる(解消する)ニュアンスになります。例えば、いつも元気な友達が一日中無口で、後になってから失恋をしたと聞いた場合は「No wonder he was out of it today.(だから彼は今日元気じゃなかったんだ)」という具合に使われます。
✔「No wonder」+「主語」+「動詞」
✔「No wonder」の一言で「なるほど!」も意味する。
<例文>
No wonder she was late.
(だから彼女は遅れたんだ。)
No wonder I couldn't get a hold of you. I called so many time.
(どうりで連絡が取れなかったわけだ。何回も電話したんだよ。)
No wonder! I was wondering why she's so fluent in Chinese.
(なるほどね!何で彼女は中国語がペラペラなのか不思議だったんだよね。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=8736
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過47萬的網紅Hapa 英会話,也在其Youtube影片中提到,英語では「もうそろそろ」を一般的に「It’s about time」を使って表します。但し、状況により使い方からニュアンス、また意味までもが異なります。今日のコラムではネイティブ並みに「It’s about time」を上手に使いこなすためのポイントをご紹介します。 動画で紹介されたスクリプトと...
こなす 意味 使い方 在 Facebook 的最讚貼文
【日本語での話し方の具体的テクニックを2つお届けします❤️️】
実は、日本語と英語には「相手に伝わる話し方」に大きな違いがあるんです‼️
今日は僕が通っている山王病院(国際ボイス医療センター)のタクミ先生から教えてもらった、
「日本語特有の話し方の具体的テクニック」
についてお話をしようと思います💓
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を一挙に開催しますっ*\(^o^)/*💓
〈東京池袋の予定🦆💕〉
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
6月5日(土)11:00〜13:00(池袋)
6月9日(水)19:00〜21:00(池袋)
〈福岡でもやります🦆💓〉
6月10日(木)19:00〜21:00(博多)
6月11日(金)11:00〜13:00(博多)
〈大阪もあります🦆🔥〉
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
直近5/22はなんと‼️
【60名】を超えました🔥
明日ですね💕楽しみにしていますっ*\(^o^)/*💕
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 元劇団四季劇団員!声のプロ、タクミ先生
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は「声」について解説します(≧∇≦)❤️
先日、僕が通っている山王病院(国際医療福祉大学東京ボイスセンター)に行ってきました。
僕は、生まれつき喉の声帯にシワがあります。
声帯にシワがあるとハスキーボイスになったりします。
例えば海外の歌手の人で言うとロッド・スチュワートさんや、女優のYOUさん等も、声帯にシワがあるんだと思います。
そういう個性のある声が出るのはいいんですが、シワがよっているので空気が声帯にもろ当たってしまったりするんです。
さらに声帯が硬いので声が枯れやすく、これがひどくなると声帯が切れてしまったり、ポリープができやすくなるそうなんです💦
そのため、もう半年位前からこの山王病院に通っています。
あと、ロサンゼルスのボイストレーナーであるChico先生からボイストレーニングを受けています(≧∇≦)❤️
おかげでだいぶ改善されてきました❤️
声の長さと息の長さも伸びたし、声の音域が3オクターブ半出るようになってきました(≧∇≦)❤️
この半年で1オクターブ増えています!!
だいぶボイストレーニングの成果が出るようになっていると思います(≧∇≦)❤️
昨日も山王病院に行ってきて、お医者さんの治療を受けた後にそのまま国際医療福祉大学東京ボイスセンターでボイストレーニングを受けさせてもらいました。
そのボイストレーニングの先生はタクミ先生。
まだ若い男性の先生なんですが、劇団四季で15年程劇団員をやられていた、いわゆる「声」のプロです。
タクミ先生は非常にレベルが高くて知識が豊富で優しい方でした💕
「声」についていっぱい教えてもらったので、その一部を皆さんにもご紹介しようと思います(≧∇≦)❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「声」のバリエーションは5つの要素
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「声」のバリエーションと言うのは5つの要素で成り立ってます!
1、大きさ
2、高さ
3、速さ
4、間
5、色
この5つの要素を使いこなせるようになる事が「声」を極めるためには重要です。
大きさは分かりやすいですよね!
大きな声で話したり、小さな声で話したりする事。
高さも理解しやすいですよね!
実は、日本語と英語というのは表現の使い方として違いがあるそうなんです。
極端なことを言うと、英語は強さの変化が使われています。
例えば
「ハロー!」
という言葉を言う時、英語では「ハ」を強く言った後に「ロ」を弱く言うんです。
でも実は、日本語は強さをあまり使いません。
主に「速さ」と「高さ」で表現しているんです。
例えば
「おはよう!」
と言ってみてください。
強さは変えずに、高さだけ変えていることに気づきませんか?
表現に変化をつけるときも、
「おはよう‼️」
「おはよーう💓」
「おーっはよー♪」
と、高さとスピードだけで表現していると思います。
これは、日本語独特の表現なんだそうです。
だから、日本語を極めていくためにはこの高さとスピードの概念!
この2つをコントロールできるようになることがとっても重要だという話でした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 鴨頭嘉人が話す1分間の文字数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実はスピードは、聴き手の状態によって変えていく必要があります。
これは僕が、自分で分析しました。
僕は話すスピードを「どこで話すか」によって変えています。
1,Voicyで話すとき
2,「話し方の学校」や「ビジネスYouTuberの学校」のような講義をするとき
3,パシフィコ横浜や東京国際フォーラムのような大きなホールで講演会をするとき
全部、微妙に違うスピードなんです(≧∇≦)❤️
どれが、1番速く喋っていると思いますか?
1番早いのは・・・
「話し方の学校」や「ビジネスYouTuberの学校」ような講義のとき
なんです(≧∇≦)💕
1分間約400文字
ちなみにNHKのアナウンサーの方は一般の方より早く喋るんですが、あれで大体300文字くらいです。
それよりも速いんです(笑)
なぜ速く話すのかというと、小さな教室なのもありますし、聴き手の意識が高いので聴き取れるんです。
さらに言うと、YouTubeで次の動画に飛ばないようにするためには1分間の文字数は多い方が有利です。
僕の場合は講座の内容をYouTubeにもアップするので、そこまで意識したスピードにしています。
そういう意味で、1分間400文字。
次に速いのはパシフィコ横浜や東京国際フォーラムでの講演会。
1分間約300字
ちょっと早めではあります!
一番ゆっくりなのがVoicy
1分間約280文字
Voicyは、やっぱり耳だけの情報であるということと、聞き流しの人の多いため、他の作業をしながらでも聞き取りやすいスピードにしています。
この「スピードの意識」と「高さの意識」
これらを使いこなせば、日本語としては有効だと言うことです(≧∇≦)❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 大事な事こそ「◯◯」で話そう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高さの概念は多いので、今日は1つだけ紹介します💓
「相手の耳を開かせる高音と、その後渡す低音」
例えば、次の言葉
「とにかくめちゃくちゃ大事なのが、承認です。」
これを伝える時に、意識して高さを使い分けます。
「とにかくめちゃくちゃ大事なのが・・・(高音)
承認です。(低音)」
こんなふうに最初に高音で相手の耳をパッと開かせてあげて、その後しっかりと受け取ってもらえるキーワードは低音で喋る。
僕のYouTubeを聞いてくれている人の中には
「鴨さんはいつも興奮して高音で叫びまくっている」
というイメージがあるという人もいるようなのですが、実際には、僕は一番大事なキーワードは「低音で」喋っています。
これは、日本語をちゃんと持って帰ってもらうときには有効だと言うことをボイストレーナーのタクミさんからも教えていただきました💕💕
日常会話の中や、講演会やセミナー等の情報発信の時に活用してみてください!!
声を使いこなすと、相手に喜ばれますよ(≧∇≦)❤️
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
こなす 意味 使い方 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
「そろそろ」の英語を上手に使いこなそう!
=================================
英語では「もうそろそろ」を一般的に「It's about time」を使って表します。但し、状況により使い方からニュアンス、また意味までもが異なります。今日のコラムではネイティブ並みに「It's about time」を上手に使いこなすためのポイントをご紹介します。
--------------------------------------------------
1) It's about time _____
→「そろそろ◯◯をしないと」
--------------------------------------------------
本来なら早めにやるべき事を後回しにしたり、ある程度時間が経って「もうそろそろ◯◯をしていい頃だ」と言いたい時に使われるパターンです。例えば、仕事もせずに毎日遊んでいるプー太郎の息子に「そろそろ仕事を探さないと」と言う場合は「It's about time you found a job」になります。
✔使い方:「It's about time」+「主語」+「動詞(過去形)」・・・現在のことを話していますが、文法上は「過去形」を使うのが正しいです。しかし、ネイティブ同士の会話では、この動詞を「現在形」(It's about time you find a job)で表すこともあります。
<例文>
Your hair is getting long. It's about time you got a haircut!
(髪長くなってきたね。そろそろ切らないと)
Don't you think it's about time you got married?
(そろそろ結婚したらどうですか?)
It's about time I quit smoking.
(そろそろタバコを止めないと)
--------------------------------------------------
2) It's about time _____
→「やっと◯◯だ」
--------------------------------------------------
前にすべきことをようやくした時や、遅れている電車やバスなどがようやく到着する時に使われます。例えば、プー太郎の息子がやっと仕事を見つけたとします。その場合は「It's about time you found a job!(やっと仕事を見つけたね)」になります。ご覧の通り、表現の仕方・文章構成は上記と全く同じですが、状況・言うタイミングが異なるだけでニュアンスが違ってきます。
✔使い方:「It's about time」+「主語」+「動詞(過去形)」
✔「やっとだね!」→「It's about time」
<例文>
〜 会話例1 〜
A: Sorry I'm late.
(遅れてすみません)
B: It's about time you showed up. You're an hour late.
(やっと来ましたね。一時間も遅れているんですよ)
〜 会話例2 〜
A: Did you hear Martin proposed?
(マーティンがプロポーズしたって聞きました?)
B: It's about time! He's been with her for over 10 years!
(やっとですね。10年以上付き合っていましたからね)
〜 会話例3 〜
A: Our taxi is finally here.
(タクシーがやっと来ました)
B: It's about time! It took them 30 minutes to get here.
(やっとだね!ここに来るのに30分もかかっています)
--------------------------------------------------
3) It's about time to _____
→「そろそろ◯◯をする時間です」
--------------------------------------------------
これからランチに行ったり、家に帰ったりするなど「今が(何かを)する時間である」ことを表します。例えば、お昼休みに同僚に「そろそろランチに行く時間です」と伝える場合は「It's about time to go to lunch」になります。
✔使い方:「It's about time」+「to」+「動詞」
<例文>
It's about time to go home.
(そろそろ家に帰る時間です)
It's about time to go back to work.
(そろそろ仕事に戻る時間です)
It's about time to end this meeting.
(そろそろこのミーティングを終わらせましょう)
--------------------------------------------------
4) I gotta get going
→「そろそろ行かないと」
--------------------------------------------------
英語では帰る意思を示す決まり文句が「I gotta get going」(正しくは、I have got to get going)。「It's about time to go」でも間違いではありませんが、「I gotta get going」のほうがよりナチュラルで自然な言い方になります。
✔その他に「I gotta go (I have got to go)」も頻繁に使われます。
✔友達や同僚に「そろそろ行きましょうか?」と声をかけるときは「Shall we get going?」がよく使われます。
✔『「そろそろ行きましょうか?/帰ります」は英語で?(https://hapaeikaiwa.com/?p=1348)』もご覧ください。
<例文>
I gotta get going. See you tomorrow.
(そろそろ行かないと。また明日ね)
It's getting late. I gotta go.
(遅くなってきたので、そろそろ行かないと)
Shall we get going? Where do you want to go next?
(そろそろ行きましょうか?次どこへ行きますか?)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こなす 意味 使い方 在 Hapa 英会話 Youtube 的最佳貼文
英語では「もうそろそろ」を一般的に「It’s about time」を使って表します。但し、状況により使い方からニュアンス、また意味までもが異なります。今日のコラムではネイティブ並みに「It’s about time」を上手に使いこなすためのポイントをご紹介します。
動画で紹介されたスクリプトと解説はブログに掲載しています
→ https://hapaeikaiwa.com/?p=5796
========================================
HAPA英会話セミナー2019開催決定!
========================================
毎年恒例となったHAPA英会話セミナーツアーを今年も開催することが決定いたしました。今回は、10月12日から10月27日にかけて、札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡の8都市での開催となります。募集人数に達し次第、チケット販売は締切になりますので、参加をご希望される方はお早めにお申し込みください。
http://hapaeikaiwa.com/?p=20617
========================================
購読者4万7千人突破!無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』
========================================
通勤・通学前などのちょとした合間を利用して無理なく英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信しています。ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、学んだフレーズが着実に身につけられるよう、音声を使った学習プロセスも組み込まれているので学習方法の心配も入りません!さらに、ポッドキャスト(下記)と併用することで、より効果的に学習できる構成になっています。
http://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
========================================
iTunesの「Best of 2014/2015/2017」に続いて、今年2018年も選出!生の英語を楽しく学べる『Podcast』
========================================
台本なしにネイティブが話す、正真正銘リアルな英会話が録音された音声を聴きながら、超実践的な英語が学べるポッドキャストを毎週金曜日に配信中!会話で使われている表現の解説や、音声のスクリプト(字幕)も全て無料で公開しているので、リスニングに自信がない人でも問題なし!おかげさまで2000万ダウンロード突破!ネイティブの生の英語に触れ、より実践的な英語力を身につけたい方は是非!
http://hapaeikaiwa.com/podcast/
========================================
HAPA英会話ソーシャルメディア
========================================
◆ Facebook: http://www.facebook.com/HapaEikaiwa
◆ Twitter: http://www.twitter.com/hapaeikaiwa
◆ Instagram: https://instagram.com/hapaeikaiwa/
こなす 意味 使い方 在 イングリッシュライフ英語・英会話 Youtube 的精選貼文
英会話の実力を確実に伸ばしたいなら!もちろん語彙やフレーズも忘れてはいけません、こちらから受け取ってください!
⇒ http://www.sumaho-ryugaku.com/eng/iead/
訂正「主語になるのはWhoとWhatだけと言っていましたが、今回のパターンがありました」初心者でも英語&英会話の実力を伸ばしたいなら使うべきなのは「?」です。伏字じゃありません、疑問文です。今日は特にWhoです!
以前お伝えした疑問詞を主語にするパターンで、今回も例文を用意しています。
https://youtu.be/8JTWSpDjq8o
英語に限らず、語学を上達させるたった1つの単純な答えをお伝えします。
それは例文です、沢山の例文に触れることです。
①意味を理解して繰り返し音読
②和訳を瞬間英作
③英借文
ただ漫然と繰り返すだけでは意味がありません、頭に刷り込んで、英語で考えられるようにしておきましょう!
実際に話せるようになるためにも、動画に合わせて声を出しましょうね。
それでは、使えるWho+αの疑問文をどうぞ!
1:40 から
Who did this?
Who told you that?
Who gave you the present?
Who cleans the bathroom?
How many people took part in the event?
How many people in this room can speak English?
以上が今日の例文です!
意味は是非とも動画で確認してください!耳だけでなくイメージもしっかり把握しましょう!
しっかり覚えられましたか?さあ、続けて先生の和訳に英文で返してみましょう!
無意識にできるレベルになれば、マスターしたと言っていいんじゃないでしょうか?
5:58 から
いかがでしたか?マスターできましたか?
疑問文を使いこなすことが重要です。疑問文をたくさん使えば使うほど、英会話の実力は伸びていきます!
沈黙を質問で埋めましょう!疑問文をバンバン投げかけましょう!
何度も繰り返すことで、英語脳は出来ていきます!これがマスターできたらいろんな単語と入れ替えて英借文をしていくことで、あなたの実力はさらに育っていくことでしょう!
英語力をもっと伸ばしたいなぁ……
そんなアナタにYuko先生の補講レッスンをオススメ!
こちら⬇︎のURLからどうぞ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【90日で、英語で言いたいことが言えるようになる!】
会員数1万人を超え、現在まで60万人以上が受講した
オンライン英会話『スマホ留学®』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【Yuko先生の補講レッスン】
もう機内で困らない!旅行で使える便利な英会話フレーズ~Can I get~スマホ留学 サポート講師 Yuko
https://youtu.be/RZahzZNiFws
これさえ知っていれば困らない!見知らぬ人に How are you?と言われたら?旅行英会話 スマホ留学 サポート講師 Yuko
https://youtu.be/rCCxaBVoBAQ
2019年って英語で言える?超簡単に数字を英語で伝えるたった1つのテクニック https://youtu.be/vA0sCh3jiT4
今すぐやらなきゃ損!! 確実にリスニング力UP☆英語はシャドーイングで効果抜群☆ https://youtu.be/MNe9hC0tlm4
今すぐ使える英語で道案内”簡単”フレーズ https://youtu.be/zROGdWYWzxE
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Yuko先生の個人チャンネルにも遊びに来て下さいね!
チャンネルはこちらからどうぞ!
⇒ https://www.youtube.com/channel/UClRZ...
映画から抜き出したフレーズで【英語脳】を作る!【瞬間英作文】クイズがくさん!
他にも毎日Yuko先生がいろんなことを、やさしく解説しながら英語で喋っています、
是非チャレンジしてください!
関連動画
130 英語の日常会話 😎 日常英語フレーズ集 👍 英語 日本語
https://www.youtube.com/watch?v=NkYPlFjV1TM
聞き流し・初級英会話フレーズ210(日本語・英語音声付)リスニング
https://www.youtube.com/watch?v=PamHG0kb_S4
ネイティブ英語を最短で身に付けるなら、300もの場面で頻繁に出てくる日常英会話をシャドーイングする「スピーキングパワー」 が最適!
https://www.youtube.com/watch?v=zxbIooKlD6g
例文付き・よく出る英熟語トレーニング 英語/英会話聞き流し
https://www.youtube.com/watch?v=C3zLJCfFOzE
聞き流し・対話で覚える基本英会話集(日本語→英語音声付)
https://www.youtube.com/watch?v=HPN3NMwvgQQ
初心者向け・英語ミニ会話トレーニング💪 聞き流し
https://www.youtube.com/watch?v=z6h_s2lg5wk
英語の自己紹介例文がいっぱい覚えられる!
https://www.youtube.com/watch?v=gLhb61-ZAak
ネイティブ発音で、短い基本英会話フレーズ練習
https://www.youtube.com/watch?v=I2A2yRyADSA
まずはこれ!英語で自己紹介 ☆ Introducing yourself!〔#509〕
https://www.youtube.com/watch?v=9OLZk7hIGJw
英会話Q&Aフレーズ集 - 英語での質問と答え方の練習 聞き流し
https://www.youtube.com/watch?v=E_QyMFjBsMs
子供と話す英会話『6つの英語フレーズ』<初心者でもとても分かりやすい動画でレッスン>
https://www.youtube.com/watch?v=4WskxR8XRcY
簡単で自然な挨拶への返し方!英語の挨拶 初心者編☆〔#456〕
https://www.youtube.com/watch?v=poP9vGCzvL8
ネイティブが使う日常英語フレーズ集 聞き流し英会話
https://www.youtube.com/watch?v=_q6i6NNs7Mg
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (挨拶編)(初心者用英会話スピーキング練習問題集)
https://www.youtube.com/watch?v=rFc-PDi4F5w
TOEIC 英単語練習 1000・例文付 (上)
https://www.youtube.com/watch?v=7jAiTYIA2Jw
スピーキング力向上『英語のコツ』日常会話で即使える最初の8フレーズ!!
https://www.youtube.com/watch?v=WjM89TLwJ30
初級英会話トレーニング | 英語基本フレーズ聞き流し(日→英音声)
https://www.youtube.com/watch?v=EPs-6ttv6Nk
『挨拶と応え方』リスニング&スピーキング
https://www.youtube.com/watch?v=2yVTPwA6mXA
【英語力アップ 初心者】たった一言で!話せるようになる英語脳を作る勉強方法
https://www.youtube.com/watch?v=FD8HRzRaYOs
PART1 自己紹介『New! CDつき 基礎英語ができない大人の英会話』より
https://www.youtube.com/watch?v=JuOoScY60iI
例文付き・よく出る英熟語トレーニング 英語/英会話聞き流し
https://www.youtube.com/watch?v=C3zLJCfFOzE
【英語】例文暗唱は正直ほぼ意味ない 効果的な例文の使用法を教えます! TOEIC満点、英検1級、IELTS8.5,、TOEFL 114 ATSU
https://www.youtube.com/watch?v=NDPjHjYGDxI
実用英会話フレーズ1000 聞き流し(日・英語音声付き)
https://www.youtube.com/watch?v=r4LHC89foSY
ネイティブ発音で、短い基本英会話フレーズ練習
https://www.youtube.com/watch?v=I2A2yRyADSA
聞き流し・初級英会話フレーズ210(日本語・英語音声付)リスニング
https://www.youtube.com/watch?v=PamHG0kb_S4
聞き流し英会話アプリ「ネイティブ1000人と作った英会話」( iPhone&iPod対応)音声サンプル
https://www.youtube.com/watch?v=tbgTAN5bNPE
TOEIC 英単語練習 1000・例文付 (上)
https://www.youtube.com/watch?v=7jAiTYIA2Jw
1000の最も一般的な英語のフレーズ
https://www.youtube.com/watch?v=T7zU2B5rkY8
聞き流し・対話で覚える基本英会話集(日本語→英語音声付)
https://www.youtube.com/watch?v=HPN3NMwvgQQ
基本単語と簡単な文法を使った、英作文練習900選
https://www.youtube.com/watch?v=gZbwWaVzus8
聞き流し・短くて覚えやすい基本英会話フレーズ1100
https://www.youtube.com/watch?v=JQL7XGKJrIk
聞き流し・基本の英会話フレーズ1000(日本語・英語音声付)リスニング
https://www.youtube.com/watch?v=FH0CiYqq7O0
例文暗記(暗唱例文)のすすめと勉強法と参考書!
https://www.youtube.com/watch?v=YsMO7ML0mwE
高確率で日常で使う英語の熟語 パート1
https://www.youtube.com/watch?v=oO1PS-bQw5M
[英語文章] 聞き流し 英語文章 35000
https://www.youtube.com/watch?v=d9f9mcoIH_Y
毎日練習!英会話 スピーキング&リスニング練習 1000 — ESL
https://www.youtube.com/watch?v=Syonx72iC3g
ネイティブ英語を最短で身に付けるなら、300もの場面で頻繁に出てくる日常英会話をシャドーイングする「スピーキングパワー」 が最適!
https://www.youtube.com/watch?v=zxbIooKlD6g
【究極】英語の例文の覚え方と攻略法
https://www.youtube.com/watch?v=6jLZszvJX2Q
英語の自己紹介例文がいっぱい覚えられる!
https://www.youtube.com/watch?v=gLhb61-ZAak
中学英文法を使った英会話フレーズトレーニング(英語→日本語→英語音声)
https://www.youtube.com/watch?v=RowNd8-XG3A
#英会話
#初心者
#例文 英語
こなす 意味 使い方 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
娘が部屋を片付けられない女
といっても小5なんだけど、
基本的に勉強はダイニング
テーブルでやる。
まずこのテーブル周辺、
床にも物を置くし、
パーカーみたいな羽織物は
椅子の背にかける。
1日何度片付けろという
言葉を口にするだろう。
もう疲れた。
使ってない一室を
子供たちの服や
ランドセルを置く部屋にし
てるけど、
ドラマで見るような、
空き巣に入られた後の部屋
みたいになってる。
タンスの引き出しは開いてるし、
いつのかわからない飲み
かけペットボトルが服に埋れてる。
しょっちゅうアレがない
コレがないと騒いでるけど、
その堆積してるものの
どっかから発掘して
こいとしか言えない。
だいたい3ヶ月ごとに服の
入れ替えを兼ねて大掃除
して綺麗にしてたけど、
1週間で戻る。
なんだか疲れてしまって、
12月に一度ドカッと
綺麗にした後また汚くなっ
てるけど、
つい先週お誕生日で買って
あげたばかりのお財布も
翌日には失くされ、
もう何も片付けてあげたくない。
一週間でごちゃっと
なるなら土日に、
部屋の掃除をさせるって
決まり作ったら?
上履きもその日に自分で
洗わせてさ。
言っても聞かなくて。
というか、返事だけで
なんだかんだやりきらずに
おわってしまう。
毎日毎日同じセリフを
繰り返してるうちに疲れて
しまって、
言う回数も減ってきてて。
娘を片付けられない女に
育てたのはあなただよねw
まあそう言われたら
言い返せないよ。
夫も私も几帳面タイプで
毎日毎日口うるさく言って
きたのに、
はたからみたら
「親の躾が」だもんなぁ
やれば自分で片付けが
出来るのかな?
それなら、期限を切って
それまでに片付けてない
ものは捨てるってのを
やるしかない気がする
うちは寝るまでに自分の
部屋以外に散らかした
私物は大きめのカゴに
どんどん入れていって、
それが溢れたら捨てるってのと、
日曜の寝る時間までに
部屋が片付いて無かったら
片付いてないもの
(ざっくりした所定の
場所を決めてある)
は捨てる、
がルール
「そろそろだよ」以外は
何も言わないでいいから、
お互い気が楽だよーちなみに、
初めは舐めてるからどうせ
捨てないとおもってるので
三回位猶予を与えて、
それでも舐めるなら絶対
捨てることが成功の鍵
能力としては片付けは「できる」
ただし「やらない」
うちも大きめの箱を買ってきて、
なんでもいいからとにかく
床の上に物を置くな、
夜はコレに全部のものを
突っ込んでから寝てねと言った。
そしたら箱から溢れ、
箱を増やしたら意味ないだろー!
と怒っても気づけば日々
増えるゴミやら服やら雑貨やら。
で、私も3回は待つけど、
次は猶予なしで問答無用で
捨てたんだよね。
たださすがに教科書は捨て
られないから、
結局分別したりして、
「なんでこんなことしなき
ゃならんのか」
とグッタリしてしまった。
もうね、何度も何度もで、
本当に疲れちゃったんだよね。
あとは多分、娘がとにかく
必ず何かしら言い返して
くるのが原因かな。
人として、付き合いが疲れ
ちゃったわ。
じゃあ勉強道具だけ残して
あとは捨てればいいじゃん
服も靴もどんどん捨てる
代わりの新しいものは
買わないすごく一生懸命さ
れてると思う
でもやっぱり優しいよ
何か言い返してくるって、
一言も話さずどんどん
捨てればいいんだよ
「家にいるなら家のルールを守る」
を徹底した方がいいそのうち、
お金や携帯の使い方や
門限なんかもズルズルと
娘さんのいいようになっていくよ
言うこと聞かずに
やかましく言えば親に
勝てるんだもん
小学生の間にある程度
けじめをつけないと
やばいよ最後になったけど、
親子でも合わないもんはある!
親としてぐっと我慢して
付き合い続けてるあなたは偉い!!
ありがとう
そうだよね、何も言わず
聞かず捨てちゃえばいいんだな。
娘は「片付けなさいねー」
の一言にも「はーい」
ということはない。
必ず
「いま◯◯してるから」
「ちょっと◯◯だから」の
ように何かしら返してくる。
でもさんのいうように、
返事を待つ声かけじゃなくて
「そろそろ時間」だけ言って放置、
あとはまるっと無視で
捨てたりしてみようかな。
なんというか…これ
愚痴とも違うけど、
出した本を目の前の棚に
しまうことがなぜできないのか、
脱いだパーカーを隣の
部屋に持っていく
それだけのことがなぜ
できないのか、
本当に不思議なんだよね。
数秒で済むのに面倒くさいと言う。
でも学校では体操着は
体操着袋にしまうんだし、
よくわからない。
小さい頃から何度も何度も
言い続けてコレだと、
もうこの人イヤー!
ってなっちゃう。
その時の教科書の分別も
自分でやらせるべきだったと思う。
怒られたり捨てられたりを
繰り返しても
なんだかんだで一通り怒ら
れれば済むというか、
そういう風に過ごすのに
慣れちゃったのでは?
捨てられるのに慣れ
ちゃったらそれ以上の
脅しはなかなか思いつかないね。
あまりいいアドバイスが
できなくてごめん
一定のハードルをクリア
しないと難しそうだけど
あとは
「やればできるじゃん」
作戦かな…。
もうそんなこと言わ
れるまでもなく色んな
ことを試して頑張って来た
んだと思うけど
うわっ母の書き込みをみ
てるみたいだ。
私が娘さんと全く同じだった。
片付けられない。
親がしっかり者で結局
最後は代わりに
やってくれたり許して
くれることに甘えてて、
さらに親の愛情に確信が
あるから本気で怒られても
どこ吹く風。
むしろ言うタイミングが悪いだの、
言い方が悪いだの義務も
果たしてないくせに
権利ばかりクソ生意気に
主張したりしてた。
やらなくても言い訳したら
有耶無耶になってやり
過ごせてしまう環境にいると、
いつまで経ってもやらないと思う。
夕飯までには最低限の
片付けを済ませる、
とか約束すると良いかも。
それで娘さんが片付けを
実行するまでは親も待って
絶対に食べないとかね。
親も本気なんだ、
有耶無耶にできない
んだってところを
見せないと動かないと思うよ。
知り合いと似てる。
口では言うけど体を張って
いるのを見たことない。
知り合いの子供は幼稚園児だけど、
例えば
「道路に飛び出したらダメ」
と真剣に言い聞かせてるが
実際に子どもが
飛び出しても
追いかけてまではとめない。
子どもはダメな事しても
阻止されないからダメって
あんまりわかってない。
そして後で
「あんなにいつもダメって
言ったのに!」
と叱る。
いつも叱られててかわいそうだ。
あなた
「今○○してるから」と
言い返されたら諦めてない?
「ダメ!今!すぐ!
ハンガーに掛けなさい!
はい、コート持って
(あなたが無理やり持たせる)
ハンガー持って
(クロゼットまで
引っ張って行きハンガー渡す)
掛けてね
(操り人形のように
子どもの手を持ってでも
掛けさせる)」
くらいやった方がいい気がする。
何年も何年も毎日のように
同じこと言い続けてたら
本当に本当に嫌になるよね
ちなみにうちは
「夜にバスケットに入れる」のは私
この時点では何も
言わないで無造作に投げ入れる
バスケット満タンと週末の
片付けは子ども自身でやる
これはうちの子と
話し合って決めたのうちの
子はまだ低学年だから忘れ
ちゃったり、
やりたくなかったりがある
のはしょうがないし、
私も毎日片付けなさいとは
言いたくない、
という妥協点毎日うるさく
言われないからこそ、
週末のまとめはちゃんと
やらないといけないし、
本気で捨てられるしねその代わり、
平日は極力片付けの話はしない
邪魔だったら
「どけて欲しい」と言って
やらなければ、
「勝手にどかすよー」
(バスケットに乱暴にポイ)
でおしまい淡々と
本気であることを態度で
伝えるんだよ
最初は口がムズムズするけど、
堪えて頑張ってみて
旦那さんにも同じ対応して
もらえるように
(もしくは後で娘さんの
フォローに回ってもらえるように)
ね!長々とごめんね
でもお母さんって大変だわね
ごめん、長いけど追加。
これからは箱買ってきて
とか片付けやすいように
手助けしなくても良いと思う。
自分がやる気ないけど
周りがアレコレ工夫して
くれる状態では何をして
もらっても右から左。
活用する訳ないからさ。
娘さんがやる気出して、
どうやれば効率的に
できるか聞いてきたら、
そこで初めてサポート
アイテムとか考えて
あげればいいよ。
あとこれは勝手な推測なんだけど、
娘さん能力的には片付け
できるって言ってたけど
ちょっと違うと思う。
正しくは片付けを
こなすだけの潜在的能力は
あるけど、
取りかかり方や効率的な
やり方などを知らない・
片付けの訓練が全くでき
てない状態じゃないかな。
片付けレベル1、なのに
部屋はラスボス級みたいな。
だから娘さんもやろうと
思ってもどこから手を
つけていいか分からない
→面倒くさい後でいい
やって感じなのでは?
物を戻すことを覚えるより先に、
まず物を減らすことを
覚えないといけない。
最初の物を減らす作業だけは、
休みの日とかに
12日がかりで手伝って
あげないとダメかも。
そのあとに物の定位置を
決めること、
物を戻すことを覚えていく
のがいいんじゃないかな。
ダメだなーあまりにも
自分と重なって、
書きたいことありすぎて
まとめられない。
お母さん本当に毎日お疲れ様。
娘さんがそこまで反抗的な
態度とるのも、
親がちゃんと愛して育て
てるからだよ。
偉いよ。
です
みなさんたくさんの意見、
本当にありがとう。
まとめてのお返事ですみません。
あれこれ試して、その場で
上着持たせて
「はい!いま!なう!!」
といって背中押した時は
「もーーーー◯×△??!」
と聞き取れないけど、
ものすごい不満!
な何かセリフを吐き捨てる
ように言いながらドアバーン!
て閉めてダイニングから出てって、
私もキレた。
分別も初めに捨てた時は
本人にやらせた。
そしたら漢字ドリルと計算
ドリルも捨てちゃってたらしく、
その学期は先生に借りる始末。
とにかくとにかく、言い返す。
口に出す言葉のほとんどが
不平不満。
本読んでるときに、
「それ、終わったらここ!だよ!
わかってるね?」
と目の前の本棚を指しても
「読んでるときに言わないで!」
「片付けないから言われる
んだろーが!」
と怒るけどブスーッと
ふてくされてこっちもイライラ。
本当にこれの繰り返しで。
さんの、娘視点のお話、
本当にありがとう。
参考になるよ。
なんでか知らんけど、
お母さんって無尽蔵に
愛情が根底にあって最後は
絶対やってくれるでしょ
ーフフンみたいな根拠なき
自信があるのも確かに(笑)
と思って読んでしまった。
地味にストレスが溜まってて、
でもリアルだとどうしても
「片付けしない」
「わかるわうちもー」
だけで終わる話なので、
ここでみんなに話を聞いて
もらえて、
たくさんの意見をもらえて、
本当にありがたいです。
ありがとう。
今日声かけして一緒に
片付けようと思う。
それでもブーブー言ったら
もう捨てることにするよ。
“片付けられない”って
ADHDとかとは違うんだろうか
がんばれー!!