Attention! The event starts on the 8th!.
@the.brain.coffee ✖️@rawfoodhaccolab
#brainmatcha
薬膳マッシュルーム・マッシュルーム抹茶 で午後のひと時🍵.
.
告白します。
【更年期について】
この10月で47歳。
ちょっと前までは、更年期について、漠然としか分からなかったのですが、実際当事者になった今、様々なことが見えてきました。
今回は、この当事者としての更年期について記録しておきたいと思います。
まず更年期とは
生理が終わる前後10年を呼ぶそうで、そもそも女性は一生の間に様々なライフステージを経験します。
月経を迎える時期 - 思春期
月経のある時期 - 性成熟期
月経を終える時期 - 更年期
月経を終えてから - 老年期
思春期、おとなはわかってくれない、とか精神的にも今考えると、心の変化が出てきた頃かしらと思います。
それもきっとホルモンのバランスだったのですね。
そして、現在の更年期。
そもそも更年期の感じ方は個人差があります。生理痛が激しく、倒れ込むくらいの人がいるように、なんともない人とひどい人の差は様々。
おかしいなと思い始めたのは、実は3番目の子供を38歳で出産した後でした。
指や手足の関節の痛みがありました。
ただそれは更年期ではなく、ホルモンのバランスの崩れだったのかもしれません。
その2年後くらいから生理前には手の指、特に小指の関節がうずくように痛み始めました。
ここ半年ほどは、よく言われるホットフラッシュのような身体の火照りがあります。
その他には、激しい肩こり。
精神的には意欲の低下なども時々起こります。
はじめは、この更年期に対して、正直焦りしかありませんでした。
例えば、なんともないと言う方の声を聞くと、自分の生活習慣が原因なのか?だけど、やる気が起きない。
そして、それは悪循環に繋がりました。
はじめての引っ越しやコロナの自粛は、普通の人にとってもとてもストレスになると思います。もちろん私もそうでした。
でも、この自粛、様々なことが見えた期間でもありました。
更年期についても考え、見直す期間にもなったんです。
ちょうど今取り組んでいる
ディーアイシー ライフテックさんとのプロジェクト
“スピルリナLAB”。
薬膳でこの更年期良いものをと思いました。
コンセプトなどのディスカッションをしている時に同じ薬膳チームの
野々口 明美さんからの一言。
「アンチエイジングではなく、ナチュラルエイジング?年齢を重ねることに抗うのではなく、心地よく歳を重ねていくことを考えては」
と言う意見が出ました。
その時、気づいたんです。
“アンチエイジング”と言う言葉は時に重荷になり、プレッシャーとなる。
そうだ!
年齢に寄り添う、そんな更年期との付き合い方。
“コンフォートエイジング”
気持ちがスゥーっとしました。
全てはマインド。心。精神。
考え方や見方を変えるだけで、こんなにも前向きになれるなんて。
焦ることなんてない。
ゆっくり自分と付き合う
自分のペースで。
今までもそうだったじゃないか、私。
更年期に向き合うため、更年期を知るために様々な角度からの学びも深めています。
良いものは取り入れて
もちろん、ローフードも強化しつつ。
そんな当事者としてほ情報も発信していこうと思います。
今年はフレンチ薬膳も学んでいます。
#美容食学学び中
#食学学んでます
@shokugakukyoukai .
一緒に新しい学びはじめませんか?
食学講座のお申し込みは…
美容食学A級講座.
https://www.shokugaku.net/08/
フレンチ薬膳食学講座.
https://www.shokugaku.net/french-yakuzen/13/
ローフードのお問い合わせ、お申し込みは
LINEからがダイレクトにスムーズです💖.
.
レッスンが決まっていれば
@cookingschoolpark
ポータルサイトクスパから
.
#ローフードマイスター #学び
#細胞レベルで生まれ変わる #ビーガン #アンチエイジング #薬膳 #朝ごはん #カレー部 #腸活 #クスパ公認インスタアンバサダー #matcha
#veggy公式アンバサダー #ランチ #抹茶#womandesignlab #キナリノ
#デリスタグラマー #エルグルメフードクリエイター部 #フーディーテーブル #igersjp #おうちごはんlover #おうちごはん #おうちカフェ
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅cocoart channell,也在其Youtube影片中提到,今日の情報は視聴者様から頂いたタオル一本で免疫力もアップできて、 更年期の各症状にも効き目があって生理痛にも効果がある方法だそうです。 567でなにより免疫力が必要な今日この頃! 是非お試しくださいね。。。^^ 0:00 トムクルーズにハグされたいそうです 0:27今日の情報は視聴者様情報です! ...
ちぶさの痛み 更年期 在 cocoart channell Youtube 的最讚貼文
今日の情報は視聴者様から頂いたタオル一本で免疫力もアップできて、
更年期の各症状にも効き目があって生理痛にも効果がある方法だそうです。
567でなにより免疫力が必要な今日この頃!
是非お試しくださいね。。。^^
0:00 トムクルーズにハグされたいそうです
0:27今日の情報は視聴者様情報です!
1:35まず用意して頂きたいのはタオル!
2:25それでは実践方法の説明
3:45coco流の応用編もどうぞ!
5:31ついでにこれも!
🌟おすすめ動画❣️
【LGBTQ🏳️🌈】私の過去を告白します‼️一人でも多くの人にご覧いただきたい!トランスジェンダーの幼少期 「私はこうして大人と戦った」https://youtu.be/lVD4ZPWkwKM
👇こちらがロングバージョンです‼️
★こうぶんこうぞうの半生(1時間ロングバージョン)https://youtu.be/CXhZVUo4vcU
🌟 こうぶんこうぞうオンラインサロン(ファンクラブ)
https://community.camp-fire.jp/projects/view/341813
ーーーーーーーーーー
↓1時間講演会動画も是非ご覧くださいませ‼️
こうぶんこうぞう講演会の全貌
https://youtu.be/CXhZVUo4vcU
★チャンネル登録をお願いします!★
https://bit.ly/2RPQm2d
※通知ボタン(鈴マーク)の設定もお忘れなく!
ーーーーーーーーーー
●こうぶんこうぞうHP&各種SNSリンク集
https://linktr.ee/cocoart_sns
YouTubeの他、TwitterやLINE公式アカウント、LINE LIVE、ラジオコンテンツ等、各種SNSもやっています!
また、オンラインサロンも始めました!ぜひ、フォローや登録、応援よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーー
★復刊ドットコムで『こども』『恋文』を復活に清き一票を!
ーーーーーーーーーー
こども(こうぶんこうぞう)|詩画集↓
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=69788
恋文—Letters of Love (Hankyu books)(こうぶんこうぞう)|大人の恋愛詩画集
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=69787
ご協力よろしくお願いします!
リクエストページを作成してくださったみなさま!投票してコメント書いてくださった皆様ありがとうございます!
ーーーーーーーーーー
★動画で紹介している商品は以下のリストにまとめています。(2020年9月以降紹介の物)
https://amzn.to/2ZaUn7E
※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
※動画でご紹介している物や事・お話等は、あくまでも個人の感想や見解です。また、使用・愛用している物の使用感等も、あくまでも個人の感想です。ご使用の際は、自己責任でお願いいたします。また、ご使用等で生じたいかなる事象に関しても、こちらで責任は負いかねますので、予めご了承ください。
ーーーーーーーーーー
★復刊ドットコムで『こども』『恋文』を復活に清き一票を!
ーーーーーーーーーー
こども(こうぶんこうぞう)|詩画集↓
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=69788
恋文—Letters of Love (Hankyu books)(こうぶんこうぞう)|大人の恋愛詩画集
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=69787
ご協力よろしくお願いします!
リクエストページを作成してくださったみなさま!投票してコメント書いてくださった皆様ありがとうございます!
★こうぶんこうぞうのオリジナルアートグッズショップ!
☆こうぶんこうぞうBOOTH
https://cocoart.booth.pm/
ーーーーーーーーーー
◆運営チャンネルのご案内
ーーーーーーーーーー
★ココアートチャンネル(このチャンネル)
こうぶんこうぞうのトークチャンネル!美容〜LGBTまで!バラエティに富んだ内容!
https://bit.ly/3c5Tr9D
★こうぶんこうぞうファーストチャンネル
アトリエトークや作品メイキング、バーチャル個展や講演会動画はコチラ!
https://bit.ly/2RvYcQw
★くろcocoチャンネル
ココアートチャンネルでは緩すぎる動画、逆に重すぎる動画等を投稿!
https://bit.ly/2ZH0CQD
ーーーーーーーーーー
◆プロフィール
\coco(こうぶんこうぞう)/
大阪府出身の現代アーティスト。自身がトランスジェンダー当事者として経験を語る、LGBT講演会等も行っている。また、企業とのコラボレーションでは、ジュエリー・テキスタイルデザイン等も手掛け、多方面に活躍している。
ーーーーーーーーーー
★YouTubeやSNSなどで、作品をアイコンやバナーにご使用になりたいとの嬉しいお問い合わせを頂いております。視聴者様が個人的に作品を画像をお使い頂く事を光栄に思っております。ご使用になりたい皆様は公式ホームページより、お好きな作品をお使いください。いつも応援心からありがとうございます
【使用音源】
H/MIX GALLERY,DOVA-SYNDROME,効果音ラボ,On-Jin 〜音人〜,フリー効果音素材 くらげ工匠,キラキラ効果音工房,効果音辞典,ニコニ・コモンズ,OtoLogic,MusMus,魔王魂,YouTubeオーディオライブラリー,pocket soundより、主に使用させて頂いております。楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
(※動画により使用していないものもあります。)
【使用画像・動画】
PhotoAC,ICOOON MONO,icon-rainbow,motion element,pixabay,Unsplash
動画素材:らぼわん/https://www.studio-lab01.com/freebies/より、主に使用させて頂いております。
(※動画により使用していないものもあります。)
#免疫力アップ法
#更年期軽減法
#更年期症状
#タオル一本で
#元男の子
#こうぶんこうぞう
#アラフィフ
The Coco Art Channel is a talk channel distributed by the contemporary artist "COZO COBUN(coco)" with various contents.
Video including topics including social issues from the perspective of contemporary artists, health and beauty methods, movie introductions from the artist's perspective, unique DIY tricks, remakes and handmade, as well as behind-the-scenes video footage of lectures. We are distributing videos with various themes as a blog.
ちぶさの痛み 更年期 在 cocoart channell Youtube 的最佳貼文
coco流四股踏みスクワットでしなやかで若い体に!筋トレとストレッチが一度にできます!!
股関節のストレッチ効果もありますが痛みがある場合は中止してください!
無理しないでマイペースで楽しんでくださいね〜^^
チャンネル登録はコチラです!→https://bit.ly/2RPQm2d
※動画でご紹介しているものは、cocoが使用・愛用しているもので、使用感等はあくまでも個人の感想です。ご使用の際は、自己責任でお願いいたします。また、ご使用等で生じたいかなる事象に関しても、こちらで責任は負いかねますので、予めご了承ください。
================================
▼cozo cobun official ch.(こうぶんこうぞうオフィシャルチャンネル)
================================
アップロードは不定期ですが、主に展覧会の模様や作品のメイキングやアトリエトークをアップしています!
こちらも、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです!
→ https://bit.ly/2OEad2l
★くろcocoチャンネルはこちら。。。⇩
https://www.youtube.com/channel/UCMuOZPZqKD_mwHLHjpoxcdw
★YouTubeやSNSなどで、作品をアイコンやバナーにご使用になりたいとの嬉しいお問い合わせを頂いております。視聴者様が個人的に作品を画像をお使い頂く事を光栄に思っております。ご使用になりたい皆様は公式ホームページより、お好きな作品をお使いください。いつも応援心からありがとうございます。
-------------------------------------------------------
☆作品をご希望の皆様は下記リンクのgalleryまで!
https://bandhgallery.xyz/artist/cozo-cobun/
================================
▼cocoart.ch(ココアートチャンネル)
================================
セカンドチャンネルとして様々な動画をお届けするトークチャンネル!
================================
-★-ファーストチャンネルお薦め動画&プレイリスト-★-
================================
★こうぶんこうぞう講演会の全貌
→ https://youtu.be/CXhZVUo4vcU
-------------------------------------------------------
★20周年記念個展「Child Story(チャイルド・ストーリー)」のバーチャル展覧会です。
→ https://youtu.be/-HdxVwFVgvs
-------------------------------------------------------
★ファーストチャンネルメイキング動画
愛犬ryuに妨害されながらの絵のメイキング映像!
→ https://youtu.be/CBT-gmGjEbk
→ https://youtu.be/PeGSwBdXPec
-------------------------------------------------------
★築200年の料亭で個展!京都風関西弁でナレーション!
→ https://youtu.be/Nd_A5c8gNUI
-------------------------------------------------------
★ドイツワインになった作品のメイキング!
→ https://youtu.be/KzhdW89oL7k
-------------------------------------------------------
★cocoartの赤の秘密。。。
→ https://youtu.be/7nUcbfYWfzs
-------------------------------------------------------
★スタンプ(ハンコ)で絵を描く。。。
→ https://youtu.be/GMh-RKCkXtc
================================
★こうぶんこうぞう とのあらゆるコラボレーションを歓迎致します。企画提案や企業案件、コラボレーション、お仕事や取材、講演依頼、お問い合わせメッセージは公式HPまでお願いします。
================================
URL:https://www.cocoart.work/
BLOG:https://www.cocoart.work/blog/
Facebook:https://www.facebook.com/kobunkozo
twitter:https://twitter.com/atelier_co
Instagram(インスタグラム)
→artwork:https://instagram.com/cozo_cobun/
→cocoart.ch:https://instagram.com/cocoart.ch/
-------------------------------------------------------
※動画内のBGMや効果音は主にフリー音楽素材「 H/MIX GALLERY」 と「DOVA-SYNDROME」のサイト及びYouTube音楽ライブラリーより使用させて頂いております。
#元男子 # # # #
ちぶさの痛み 更年期 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
もう離婚しようかなと思ってる。
他界した父の写真を
写真立てに入れて飾ってた。
夫の両親も既に他界しているが、
写真は飾っていない。
うちは子供がいなくて夫と
私それぞれの部屋を持っている。
互いの部屋には勝手に
入らないってのは
決まり事としてあったのに
勝手に入ったことは
10000歩譲って許すとしても、
「嫁に来た
立場でありながら俺の親は
スルーで実父の写真を
後生大事に飾るって
どういうことだ」
って、
いつの時代の脳みそだ。
夫の両親のお仏壇は義兄宅だし、
夫自身が位牌分けの話も
却下して写真を飾ろうとも
しないのに私が飾るのも
可笑しな話だし私はただ、
父と旅行した時に私が
撮った父らしい笑顔の
写真が気に入って飾っていただけ。
私は父のことが大好きだったけど、
父が倒れた時夫が
インフルエンザにかかって
てほうって帰省
できなかったから
死に目にも
会えなかったのにそれを
申し訳なく思うどころか、
当り前のように思ってる
のもムカつく。
私たち夫婦、
ぶっちゃけ仮面夫婦みたいなもん。
子供が出来なくて、
治療について方向性の
すり合わせができなくて
(夫が検査を受けて
くれないので話にならない)
強引に治療を始めても
意味のないことだし、
子梨でもいいかと諦めて
そのうちレスになって
お互い趣味に没頭する
ようになり夫婦というより
ただの同居人みたいな生活だった。
離婚するほど嫌いじゃないし、
離婚とかなんとか面倒臭い
…って感じで20年が経っていた。
一家の主的なことは何もし
てないくせに妻より夫の方が偉い、
立てろ、恥かかすな
みたいな言動がここ数年
強くなってきてウンザリ。
会社で後輩に追い越されて
上司と部下が逆転してから
特に酷くなってきた。
一応知らないフリしてるけど、
夫とは職場恋愛だったので
情報筒抜け。
会社でのそんなストレスを
家の中では私にエラソーに
することでプライド保っ
てるんだろうなと思うから、
今までは敢えて黙って従っ
てたけど父の写真を
飾ったぐらいでガタガタ
ぬかす夫には失望した。
ぶっちゃけ、離婚しても
経済的な痛手は全くない。
65歳まで働ける仕事を
持ってるし、
趣味仲間との交流も楽しい。
離婚したら夫に気兼ねなく
仲間と旅行にも行けるし
好き嫌いの多い夫のことを
考えながら料理する
面倒臭さからも解放される。
考えれば考えるほど
気持ちは離婚にグイグイ
引っ張られる。
結婚生活を続ける
メリットが全く思い浮かばないw
わあ、気になる
どうする?離婚する?
それとも吐き出したから
すっきりして平常運転に戻る?
男も更年期あるんだよね
それかもしんないねもし、
離婚するなら上のを
プリントして叩きつけて
どう思うか反省文書かせて欲しい
単なる野次馬だけどw
いやー、もう離婚だなと思ってる。
なんかこの人と一緒に
残りの人生生きるのしんどい。
5%ぐらいかな…悩んでるのは。
きっと離婚切り出したら
思いっきり抵抗されそうで、
それを説得するのが
面倒臭いというか。
絶対すがられるよね
修造になりきって
「今からでも若い人と結婚だ!」
と焚き付ける……と、
思ったけどそれまた世間の
お嬢さんにご迷惑だろうしね
上手くいくよう祈ってるよ
どこかで結果報告して
くれると嬉しい
どこに報告していいか
分からなかったので、
今回だけここで。
昨日切り出した。
夫、怒って出て行ったので
丁度いいから私も夜中に
当面必要な荷物まとめて
車に積んだw義兄の家に
転がり込んでるらしい。
義兄嫁も迷惑だろうなぁ…
一応メールで謝っておいた。
義兄のことはあまり
好きではなかったけど、
義兄嫁とは一緒に旅行する
程度には気が合った。
離婚したら付き合えなく
なるかなと思うと少し残念。
自分で蒔いた種だけどね。
夫は全く、
離婚のりの字も考えた
ことが無かったようだ。
切り出したら最初は口
パクパクさせて金魚みたいだった。
ちなみに切り出した言葉は
「あんたと夫婦でいる
意味を見いだせない。
別れる」
とストレートに。
それに対する返答はパクパクのあと
「…どうして?」と、これ
またストレートw
「時代錯誤なあんたの
プライドにはウンザリしてた。
この間の父の写真の一件で
あんたと夫婦でいることが
空しくなったから」
と更にストレートに。
そしたら
「夫婦としてはこれからが
大事なんじゃないか。
何考えてるんだ」
とワケのわからないことを。
「いやいや、自分の
これからの人生を考えたら
別れることが最善だと思ったよ。
とにかくもう決めたから
近いうちに荷物引き上げるからね」
って言ったら
「勝手なことは許さん!」
って怒鳴られた。
「子供じゃないんだから
あんたの許可はいらないよ」
って言ってやったら怒って
出て行っちゃった。
用意が出来たあと布団に
入ったけど、
なんか脳が興奮して寝
れなかったよ。
今日は仕事が終わったら
家探ししてくるw
当分はビジホ泊まりかな。
余談だけど、
以前マイホームをどう
するか話題になったことがあった。
夫はノリノリだったけど
私がNOと言った。
夫婦ふたりなら、
マイホームを購入するより
老後に備えて貯蓄を増やし
満足できる老人ホームに
入った方がいいって思ったから。
その頃売れるかどうか
分からないし、
遺す人もいないんだし。
そう言って反対したんだけど、
たぶん心のどこかでこう
なる予感があったんだろうと思う。
家買ってたら面倒なことに
なってたなーと夜中に
布団のなかで思った。
報告できるかどうか
分からないけど、
相応のスレがあったら
教えていただけると助かります。
一応トリップつけておきます。
朝っぱらから長々とすみません。
当分はここでも良いんじゃないかな
相談って訳じゃないし
離婚届出したら生活か
家庭板辺りにここのURL
貼って移動とか
ここにも行き先貼ってね
波平か!
って台詞で
吹き出さなかったのは偉いと思うw
良い部屋見付かるといいね
この間離婚した義妹の
旦那さんもそうなんだが、
ほぼ同じだけ稼いでくる
嫁に対して一方的に
偉そうにふんぞりかえっ
てる男ってほんと
バカじゃないかと思う。
仕事もできないんだろうなぁ。
「夫婦としてはこれからが
大事なんじゃないか。
何考えてるんだ」
ゲスパーすると自分の
老後の世話丸投げの予定が
台無しじゃないか!ってことかな
夫婦の問題の解決に
付き合わないでおいて
都合のいい旦那さんだね
離婚に向けてがんばってー
よくはないけど私は一人で
生活出来ないからそう
できる人が羨ましい。
奴隷する理由ないもんね…
お疲れ様でした。
離婚のご報告お待ちしております。
しかし旦那、義兄宅で
ひたすら待ってそうだなぁw
「あいつは今ごろ、アタシ
言い過ぎちゃったどうしよう!
って反省してるに違いない」
「土下座で謝りに来たら許してやる
(義兄宅玄関をソワソワウロウロ)」
ってw
です。
簡単に報告。
調停になるかも知れませんが、
夫もやっと事態を
飲み込めた様子ですが
思わぬ援軍も現れ、
思ったより早く離婚
できるかもな状況です。
私の方は、
離婚経験アリの先輩からの
アドバイスで住まいは
正式に離婚してから
落ち着いた方がいいようなので
長期滞在型のビジホにいます。
ネット接続も朝食も無料で、
お部屋の掃除もして
くれるしコイン
ランドリーも無料だし
クリーニングは部屋に
届けてくれるしと快適
すぎて涙が出そうw
離婚については、
理由としては弱いのかなと
思っていましたがもう
夫への信頼も愛情も尊敬も
全くありませんし
同居人としても最早苦痛な
レベルなので一緒には
暮らせません。
夫は早速”男の存在”を
疑い始めたようでそれは
仕方ないのかもしれませんが
(もちろんそんな人はいません)
丸わかりの尾行
(たぶん友人)
がついてくるのが鬱陶しいです。
思わぬ援軍についてですが、
義兄夫婦が離婚を勧めて
くれているようです。
勧めてるというか
「もう無理だろう、
最後ぐらい男らしくしろ」
みたいな感じで。
義兄夫婦から見ても、
私たち夫婦が夫婦と
言うより同居人だと
以前からそういう印象を持っていて
そういう夫婦は片方の
気持ちが完全に冷めたら
もとに戻らないと言ったら
肩を落として帰ったそうです。
義兄嫁さんがえらくご立腹でw
「50にもなる男が夫婦
喧嘩の末に兄ちゃんちに
逃げて来るって何なんだ!?」
と。
夫の実家は既に処分済みなので、
何かある度に来られちゃ
かなわんとこの機会に
義兄にはっきりライン引き
するように釘を刺したと
言っていました。
聞いててこっちが
恥ずかしくなったw
義兄嫁が色々状況をメール
くれるので助かっています。
夫は離婚するならするとして、
傷を浅くしたいらしく
弁護士に相談すると言っ
てたようなので私もそう
することにします。
こちらとしては、
こちらから申し出たからと
言って慰謝料を請求される
事案ではないと思いますが、
もし慰謝料を請求してくる
ようなことがあれば、
相応の戦い方はするつもりです。
何にしろ、更に一歩
踏み出した感じです。
年度末で仕事が忙しい時に
踏み出したために、
これからかなり多忙になる予感。
なので当分報告には
来れないと思い、
今の状況だけ投下しました。
たぶん解決するのは
何ヶ月も先になると思いますので、
こちらのスレではこれで
最後にさせていただきます。
ありがとうございました。
報告&トリありがとうございます
いつかすっきりした顔での
報告待ってます
言ってはなんですが、
旦那、なさけないオッサンですね。
早く解決するよう祈っとくよー。
>丸わかりの尾行不審者が
ついてきてるんですぅーと
警察建物に逃げ込んで
助けを求めてみたくなるな
長引くことなく離婚する
ことになったので簡単にご報告。
今手元に緑の紙があります。
夫署名済み。
昨晩、夫と会いました。
「考えなおす気はあるか」
「ないです」
「待っててもダメか」
「無駄だと思います」
と言う会話で始まり、
直後、緑の紙を差し出されました。
ビックリしました。
色んな人に相談したらしいですが、
誰に相談しても
「離婚やむなし」だったそう。
収入のない奥さんなら
やりようもあるけど自立
した奥さんが出て行った
のならもう無理でしょうと
言う回答しか無かったそうです。
みんなが同じ意見だったので、
ジタバタするのはやめたそうな。
その後、
お酒飲んでお互い言いたい
事言い合って明後日の
日曜日に財産分与した後、
一緒に離婚届出しに行く
約束をして別れました。
来月、繁忙期が
終わってからと思っていた
のですが、
夫の方から
「先延ばしにすると未練が
出るから決めたら早い方がいい」
と。
そんなふうで、この板の
住人でいられるのもあと少しですw
まさか自分がこの板を
ドロップアウトする日が
来るとは思ってもいませんでしたw
皆様ありがとうございました。
(チョットサビシイ…)
おお、揉めなくて良かったですね
今後の人生楽しんでください
スムーズに進んで良かったね
おつかれさま
この先良いことがいっぱい
ありますように!
あっさりと折れてくれた
ようで良かったで