ごはんがススむ!旨辛ねぎだれの「よだれなすび」
夏らしいさっぱりとしたひと品に🍆✨
■材料(2〜3人分/15分)
・なす:3本
<たれ>
・長ねぎ:1/4本
・白すりごま:大さじ1杯
・しょうが(すりおろし):小さじ1/2杯
・にんにく(すりおろし):小さじ1/2杯
☆鶏ガラスープの素:小さじ1/2杯
☆砂糖:小さじ2杯
☆酢:大さじ1杯
☆しょうゆ:大さじ2杯
☆ラー油:大さじ1/2杯
☆ごま油:大さじ1杯
■下ごしらえ
長ねぎはみじん切りにします。
■作り方
①なすはヘタとガクを取って皮をむき、冷水に5分さらします。
②①をひとつずつラップに包んでレンジ600Wで3分加熱します。ラップを外して粗熱を取ります。
③②を縦8等分に切ります。
④ボウルに長ねぎ、白すりごま、しょうが、にんにく、☆の調味料を入れ、混ぜ合わせます。
⑤お皿に③を盛り、④をかけて、お好みで白髪ねぎとパクチーを添えて完成です。
■コツ・ポイント
辛いものが好きな方はラー油の量を増やしてみてくださいね。また、合わせダレに花椒を加えると、より本格的な中華の味に仕上がりますよ。
----------------------
▼このレシピを保存したい方はこちら▼
https://macaro-ni.jp/59231
✨無料会員登録でレシピの保存も簡単に✨
----------------------
同時也有10部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,11月に入り、肌寒い季節になってきましたね。 そんな週末、DAISOに行ったら立派な「土鍋」を発見! 土鍋以外にも、お鍋作りに役立ちそうなグッズを見つけたので、 DAISOで購入した便利なグッズを使って、簡単お鍋を作ってみました。 皆さんもオススメのグッズや、レシピを紹介して欲しいグッズがあれば...
ねぎだれ 保存 在 macaroni Facebook 的最佳解答
さくさくジュワッチ!さんまのねぎだく竜田揚げ
香ばしさとねぎの風味とあふれるジューシー感✨✨
❤️Instagramならレシピ保存が簡単❤️
http://s.macaro-ni.jp/2hTVZPG
■材料(2人分/20分)
・さんま(三枚おろし):2尾
・塩こしょう:少々
・片栗粉:適量
・ごま油:大さじ3杯(フライパン用)
・長ねぎ:1本
☆砂糖:大さじ1杯
☆しょうゆ:大さじ1と1/2杯
☆酢:大さじ1杯
☆しょうがすりおろし:小さじ1/2杯
☆にんにくすりおろし:小さじ1/2杯
☆ごま油:大さじ1杯
■下ごしらえ
さんまはキッチンペーパーで水気を拭き取り、両面に塩こしょうで下味を付けて三等分にします。
■作り方
①長ねぎは両面に斜めの切り込みを入れ、端から切ってみじん切りにします。
②ボウルに①と☆の調味料を入れて混ぜ合わせます。
③さんまは両面に片栗粉をまぶし、ごま油を引いたフライパンに入れて両面がカリッとするまで中火で揚げ焼きにします。
④皿に盛り付け、②のねぎだれをたっぷりとかけて完成です。
■コツ・ポイント
長ねぎに入れる斜めの切り込みは深さ半分程度にとどめ、下まで切ってしまわないように注意しましょう。さんまのカリッとした食感を楽しむため、ねぎだれは食べる直前にかけるのがおすすめです♪
ねぎだれ 保存 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳解答
ご飯にのせるだけなんてつまらない!
納豆を香ばしくカリカリに焼いてアレンジしました。
お酒のおつまみにもぴったりです♪
材料(2人分)
・片栗粉 大さじ4
・サラダ油 大さじ1
☆納豆チーズ焼き
・納豆 2パック
・ピザ用チーズ 30g
・マヨネーズ 大さじ1
・付属のたれ 2袋
・付属のからし 2袋
・塩こしょう 少々
★甘酢ねぎだれ
・細ねぎ 1/4袋
・砂糖 小さじ1
・酢 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・ごま油 大さじ1
手順
1. ボウルに☆納豆チーズ焼きの材料を入れてよく混ぜたら、片栗粉を入れよく混ぜる
2. フライパンにサラダ油を入れて熱し、1を薄く広げて中火で焼く
3. カリッとしてきたら裏返し、同様にカリカリになるまで焼いて取り出し、食べやすい大きさに切り、器に盛る
4. 細ねぎは輪切りにする
5. ボウルに★甘酢だれの材料を入れて混ぜ合わせ、3にかける
アプリ・WEBでこのレシピをもっと詳しくチェック!
delishkitchen.tv/recipes/159611893365866988
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
====================================
【DELISH KITCHENがスマホアプリになりました!】
お気に入りのレシピを保存したり、食材で検索したり
便利な機能がいろいろ♪
▼ダウンロードはこちらから
URL:https://goo.gl/Aac3VB
====================================
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください♪
ねぎだれ 保存 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
11月に入り、肌寒い季節になってきましたね。
そんな週末、DAISOに行ったら立派な「土鍋」を発見!
土鍋以外にも、お鍋作りに役立ちそうなグッズを見つけたので、
DAISOで購入した便利なグッズを使って、簡単お鍋を作ってみました。
皆さんもオススメのグッズや、レシピを紹介して欲しいグッズがあれば教えてくださいね♪
詳しいレシピは概要欄の下部をCHECK!
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
0:00 便利グッズでお鍋を作ってみた
\ 今回買った商品はこちら /
0:21 ①ネギカッター
1:28 ②保存もできちゃう!おろし器
2:30 ③つくねトング
3:45 ④土鍋
4:26 ⑤アク取りブラシ
5:20 ⑥クッキングスタンド
===
\ 鶏つくね鍋の作り方はこちら/
【鍋の材料】 (1〜2人分)
・水 600cc
・春菊 50g
・ごぼう 50g
・にんじん 30g
・しめじ 20g
・豆腐 100g
(調味料)
・酒 大さじ2杯
・みりん 大さじ2杯
・しょうゆ 大さじ1と1/2杯
・鶏ガラスープの素 小さじ1杯
【鶏つくねの材料】
・鶏ひき肉 150g
・塩 小さじ1/3杯
・長ねぎ 1/2本
・しょうがの絞り汁 小さじ1杯
・片栗粉 大さじ1杯
・白いりごま 大さじ1杯
・しょうゆ 小さじ1杯
・酒 小さじ1杯
・ごま油 小さじ1杯
【さっぱりねぎだれの材料】
・長ねぎ 1/2本
・しょうが 1片
・砂糖 大さじ1/2杯
・酢 大さじ1杯
・しょうゆ 大さじ1と1/2杯
・オイスターソース 小さじ1杯
・ごま油 大さじ1杯
【作り方】
(下ごしらえ)
・ごぼうはささがきに、にんじんはピーラーで薄くむきます。
・しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。
・春菊は5cm幅に切り、豆腐は食べやすい大きさに切ります。
1.ねぎは半量をネギカッターでねぎだれ用に白髪ねぎと、鶏つくね用にみじん切りにします。
2.しょうが1片をすりおろし、絞り汁を小さじ1杯分取ります。
3.ボウルに鶏ひき肉と塩を入れよく練ります。
4.粘りが出たら、みじん切りにした長ねぎ、しょうがの絞り汁、片栗粉、白いりごま、調味料を加えてよく混ぜます。
5.さっぱりねぎだれを作ります。ネギカッターで作った白髪ねぎとすりおろしたしょうが、調味料を入れてよく混ぜます。
6.土鍋に水と調味料を入れ火にかけます。
7.沸騰したらごぼうを加え、つくねトングで鶏つくねのタネをすくい振って丸く形を整えて加えます。
8.アクが出たら、アク取りブラシを使って取り除きます。
9.鶏つくねに火が通ったら、にんじん、しめじ、豆腐を加え蓋をして火を通します。最後に春菊を加えさっと煮込んだら完成です。
***
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#100均 #ダイソー #レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/T46qsrqCZlA/hqdefault.jpg)
ねぎだれ 保存 在 気ままに料理 Youtube 的最佳解答
たっぷりのシイタケを使ってノンオイルでも旨味とコクがあって美味しい万能なソースを作りました。冷凍保存も出来るので多めに作っても大丈夫ですよ!是非お試しください。
【万能しいたけソース※材料】
・しいたけ 8個
・水 150cc
・みりん 50cc
・醤油 50cc
【過去の万能ソースレシピ】
・海苔わさびマヨネーズのソースで食べる『まぐろアボカド』の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=x6Yv0MiKP4M
・洋食屋のチーズチキンカツ 簡単なトマトソースの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=zTl3XHn7DNo
・【作り置き】万能ねぎだれを作って鶏むね肉を美味しく食べよう!
https://www.youtube.com/watch?v=H93bzBxd1Yc
BGMはこちらのサイトからお借りしました
・OtoLogic(https://otologic.jp/)
・ DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)
・効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info/sound/voice/game.html)
【チャンネル登録はこちらから☆】
https://www.youtube.com/channel/UCWqB9V4ie5qvP6VLljSVJtg?sub_confirmation=1
Twitter
▶︎https://twitter.com/Takeo__kimamani
#しいたけ #ソース #万能ソース #気ままに料理
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/o8PaWE7LrFg/hqdefault.jpg)
ねぎだれ 保存 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
《レシピの詳細はこちら!》
熱々のごはんにはもちろん、おつまみや混ぜそばのトッピングとしても活用できる味玉レシピのご紹介♪ねぎだれごとかけてお召し上がりください!ラーメンスープの素はお好きな味でお作りいただけます♪
■材料 (4個分)
・インスタントラーメンの付属のスープの素[粉末] 1袋
・卵 4個
・ねぎ 1/2本(70g)
☆調味料
・水 100cc
・ごま油 大さじ1/2
■手順
(1)ねぎはみじん切りにする。
(2)鍋にたっぷりの湯をわかし、卵をやさしく入れて7分ゆでる。冷水にさらし、殻をむく(半熟ゆで卵)。
(3)保存袋にラーメンスープの素、ねぎ、☆を入れて混ぜる。半熟ゆで卵を加えて袋の口を閉じ、冷蔵庫で3時間以上おく。(今回はしょうゆラーメンの粉末スープを使用しています。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/287473015258612794
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://bit.ly/2V0PPOq
————————————————————
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE
https://lin.ee/n8k3FwV
▷WEB
https://delishkitchen.tv/
▷DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
《おすすめの動画はこちら!》
たっぷりもやしの♪簡単和風かに玉
https://delishkitchen.tv/recipes/189215088178103328
あの""袋めん""が大変身!?柚子胡椒まぜそば
https://delishkitchen.tv/recipes/140368606314627571
くせになる辛さ!よだれ鶏の唐辛子ねぎだれ
https://delishkitchen.tv/recipes/163372720694755731
やみつきとろ〜り!半熟味玉
https://delishkitchen.tv/recipes/122812046856159511
トロッと美味しい!肉巻き半熟卵
https://delishkitchen.tv/recipes/119016222472798630
#デリッシュキッチン #インスタントラーメン
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/mj-5xoWBAu0/hqdefault.jpg)