☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) Nerve-wracking(とても緊張感がある)
=================================
nerve は「緊張」、wrack は「苦しめる」を意味することから、nerve-wrackingは人をひどく緊張させたり、心配させることを意味します。極度の不安や心配が原因でイライラしたり、ストレスを感じたりするニュアンスがあり、「神経が疲れる」と訳すこともできます。この表現は、____ is nerve-wracking.(〜はすごく緊張する)のように空欄に緊張する対象が入ります。
✔ちなみにNerve-rackingとスペルすることもありますが、どちらを使ってもOKです。
<例文>
Doing a speech in English in front of many people is nerve-wracking.
(大勢の前で英語でスピーチをするのはすごく緊張します。)
Waiting for the test results to come back can be really nerve-wracking.
(試験の結果が返ってくるのを待つのって本当に神経が疲れるよね。)
I just got back from my first job interview. It was pretty nerve-wracking.
(ちょうど今、初めての仕事の面接から戻ってきました。すごく緊張しました。)
=================================
2) What was it famous for?(何で有名だったっけ?)
=================================
友人との会話中に、話題に上がったお店の名前や駅の名前が出てこない時は、日本語では「あのお店の名前は何だっけ?」「どの駅だったっけ?」のように問いかけますが、英語では「What was ____?」のように問いかけます。この表現は、相手に質問をしているというよりは自分に問いかけている感じで、例えば、「あの場所の名前は何だっけ?」は “What was the name of that place?”のように表現します。
✔その他、「どこだったっけ?」は「Where was it?」、「いつだったっけ?」は「When was it?」のように言います。
<例文>
What was the name of the restaurant we went to last week? Oh yeah, Denny’s!
(先週行ったレストランの名前は何だったっけ?あ、そうだデニーズ!)
If you want to get on the bullet train you should go to…ah, which station was it? Oh, Shinagawa station!
(新幹線に乗りたいんだったら、あの駅に行くといいよ。えーと、どの駅だったかな?あ、品川駅だ!)
I went to a really beautiful temple in Kyoto. What was the name of that temple? I think it’s called Kiyomizu-dera.
(昨日、京都で素敵なお寺に行きました。お寺の名前は何だったかな。多分、清水寺だったと思います。)
=================================
3) Pass on(〜を遠慮する)
=================================
pass on は「やめておく」や「遠慮する」を意味する表現です。特に相手の誘いに対し「遠慮しておくよ」とやんわり断るときに使える口語表現で、友達や同僚だけでなく、目上の人や年長者に対しても使える便利なフレーズです。例えば、「カラオケは遠慮しておきます」は「I’ll pass on karaoke.」と言い、pass on の後に遠慮する対象が入ります。
✔ちなみに、「I’ll pass.」だけでも「遠慮します」を意味します。
<例文>
I’ll pass on dinner tonight. I still have some work I need to finish up.
(まだ終わらせないといけない仕事があるので、今夜の食事は遠慮しておきます。)
There are too many people in line. Let’s pass on it this time.
(並んでる人が多すぎる。今回はやめておこう。)
If I were you, I would not pass on that opportunity.
(私だったらそのチャンスを逃さないね。)
=================================
4) Signature food(代表的な食べ物)
=================================
signatureと聞くと、「サイン(署名)」を思い浮かべる人も多いと思いますが、この単語には「特徴的な」や「代表的な」といった意味もあります。地域の特産品やお店の看板料理、または友達が作る得意メニューなどをsignature food/dishと表します。また食べ物に限らず、特徴的なスタイルやファッションなど、その人独自のスタイルを表す時にも使われます。
<例文>
You have to get the four cheese pizza here. It’s their signature dish.
(ここの4種のチーズピザを頼まないと。ここの看板メニューだよ。)
He’s always had those bright red glasses. That’s his signature look.
(彼は昔から真っ赤な眼鏡をかけていました。彼独自のスタイルです。)
Of course I remember the “Tornado”. That was Hideo Nomo’s signature move.
(もちろん、トルネードを覚えているよ。あれは野茂英雄選手の得意技だったからね。)
=================================
5) Delicacy(珍味)
=================================
フォアグラやキャビア、エスカルゴなど、高級で珍しい食べ物をdelicacyと言い、特にその国でしか食べられない珍しい食べ物に対して使われます。ちなみに日本語では気配りがない人を「デリカシーがない」と言いますが、このカタカナ英語は delicate から成り立った表現で、ここで紹介しているdelicacyとは意味が異なります。
<例文>
Have you had “shirasu” before? It’s a Japanese delicacy. Try a bite.
(しらすって食べたことある?日本の珍味なんだけど、一口食べてみなよ。)
I get that this is a delicacy in this country but I can’t eat it.
(これがこの国の珍味なのは分かるけど、私には無理だよ。)
This dish is really popular in this prefecture. It’s a well known delicacy.
(この県ではすごく人気のある料理です。言わずと知れた珍味です。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「ベストポッドキャスト」に2017から4年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第323回「ユニークな日本文化」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast323
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過92萬的網紅ochikeron,也在其Youtube影片中提到,Creamy Tasty yet Delicious!!! Beautiful drape is just like a dress 👗 So called Tornado Omurice 🌪 It can be this simple. See it for yourself 😉 Please ...
トルネード 英語 在 ochikeron Youtube 的最讚貼文
Creamy Tasty yet Delicious!!!
Beautiful drape is just like a dress 👗
So called Tornado Omurice 🌪
It can be this simple. See it for yourself 😉
Please use Kagome Tomato Ketchup for the perfect result.
https://amzn.to/3vvk7cj
---------------------------------
Easy Tornado Omurice (Dress De Omelette Rice with Demi-Glace Sauce)
Difficulty: Easy
Time: 30min
Number of servings: 2
Ingredients:
4 eggs
320g (11oz.) cooked rice
150g (5.2oz.) chicken
100g (3.5oz.) onion
4 tbsp. tomato ketchup
salt and pepper
Sauce
* 150g (5.2oz.) demi-glace sauce
* 2 tbsp. tomato ketchup
* 50ml milk
* 50ml water
corn starch
milk
cooking oil
butter
parsley flakes
Directions:
1. In a small pot, put demi-glace sauce. Add water and milk little by little and mix well. Mix in tomato ketchup and cook on low for 3~4 minutes.
2. Dice the chicken and season with salt and pepper. Dice the onion as well. You can add more vegetables if you like.
3. Heat 1 tsp. of cooking oil in a frying pan and cook the chicken and onion until heated. Mix in rice and ketchup, then season with salt and pepper. Put one serving in a small rice bowl then flip it upside down onto a plate.
4. To make one serving of tornado omelette, crack two eggs in a bowl. Dissolve 1 tsp. of starch with 2 tsp. of milk. then add it into the egg. Add salt and pepper, then mix well.
5. In a frying pan, heat 1 tsp. of cooking oil. When the oil is hot enough (put a bit of egg to check) add 1 tsp. of butter. Turn the heat down to low, then add the egg mixture. Wait for 10 seconds, when the edges begin to appear solid, pinch with chopsticks and twist by moving the frying pan until you see a nice drape. You don't need to move too much, just stop when you see a nice drape.
6. Slide it on top of the chicken rice. Put the sauce around the Omurice. Garnish with parsley flakes to finish.
↓レシピ(日本語)
https://cooklabo.blogspot.com/2021/06/Tornado-Omurice.html
---------------------------------
Music by
YouTube Audio Library
Follow me on social media. If you have recreated any of my food, you can share some pictures #ochikeron. I am always happy to see them.
♥FOLLOW ME HERE♥
http://instagram.com/ochikeron/
https://www.facebook.com/ochikeron
https://plus.google.com/+ochikeron
http://twitter.com/ochikeron
♥My COOKBOOK available on Amazon Kindle♥
http://amzn.to/2EwR3ah
NO MORE hard copies... those who got one are lucky!
♥More Written Recipes are on my BLOG♥
http://createeathappy.blogspot.com/
♥My Recipe Posts in Japanese♥
http://cooklabo.blogspot.jp/
http://cookpad.com/ami
http://twitter.com/alohaforever
♥and of course PLEASE SUBSCRIBE♥
http://www.youtube.com/user/ochikeron?sub_confirmation=1
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/aZwbD05AO84/hqdefault.jpg)
トルネード 英語 在 ツトッキー Youtube 的最讚貼文
この動画は任天堂著作物の利用許諾を受けて配信しています。
S+50カンスト勢のスプラトゥーン2実況。
今回は、ダイナモローラーベッチューを使いました。
twitterのフォローもよろしくお願いいたします(`・ω・´)
https://twitter.com/tsutokky1710
==
ツトッキーのチャンネルでは、以下のゲームをメインに実況プレイしています!
①パズドラ
②パワプロ(アプリも据え置きも)
③スプラトゥーン
アプリゲームは無課金プレイで精一杯楽しんでいます( ^ω^)
オリジナル攻略方法も更新中☆
またゲーム実況だけではなく、
現役東大生として、単語の覚え方や英語、数学など各科目の勉強方法から、
試験やテストを受けるときのポイントについても紹介しています。
特に受験生におすすめです!
チャンネル登録はこちらから
http://qq4q.biz/tbLm
パズドラ実況
http://qq4q.biz/tbLo
パワプロアプリ実況
http://qq4q.biz/tbLp
スプラトゥーン実況
http://qq4q.biz/tbLr
東大生講座
http://qq4q.biz/tbLs
パワプロ2014栄冠ナイン
http://qq4q.biz/tbLA
パワプロ2014栄冠ナイン-one more chance-
http://qq4q.biz/tbLB
スーパーマリオギャラクシー
http://qq4q.biz/tbLD
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/udXmP9n3jSY/hqdefault.jpg)
トルネード 英語 在 きおきお kiokio Youtube 的精選貼文
チャンネル登録、高評価は泣いて喜びます。。!
◆よく出てくるおおはらのTwitter
https://mobile.twitter.com/oohara0013
◆きおきおのSNS
・Twitter
➡︎https://twitter.com/kiokio_coc?lang=ja
・ラジオ配信や、プライベートな内容の投稿をしている『きおはらの村』!通称『村人』!
➡︎https://fanicon.net/fancommunities/35
【今日の一言】
最近は協力バトルで使えるユニット模索中です!見習い親衛隊とか、ハンターとかムートみたいなあまり使ったことないユニットも使っていきたい!
最近はライドラを使ったデッキが話題ですよね!
そして、クラロワリーグ アジア、熱い戦いでしたね!ご存知の方多いと思いますがプロ選手のkooさん、みかん坊やさん、焼き鳥さんが出場しています!
他にも、けんつめしさん、フチさん、ゼロスさんなど有名な方がいます!
ライキジョーンズさんや、イサポロンさん、jackさんなどもクラロワ界隈では有名ですよね!
そしてドズルさんもやっぱり強い方です。。ドズルさんに勝てる最強デッキ、おすすめデッキないでしょうか。。一緒に生放送や動画内でリベンジしたいです!
そして最近kooさん(ゆきりぬさんファン!)と共演する事多くて、ゴーレム使いたくなります!ロイヤルホグやメガナイトあたりも合わせていきたいっす!
ロイヤルゴーストとか、マジックアーチャー、ユーノは初心者でも使いやすいですよね!とはいえウルトラレアは大体使いやすいです!宝箱ガンガンひいていきいたいですね!
中でもスパーキーはやっぱり強いっす!組み合わせ的にはメガナイトスパーキーとか強いです!バランス調整あると嬉しい!とはいえザップとかザッピー、最近だと新カードのライトニングドラゴンで対策されやすいのがお辛い。。
ウルトラレアキング宝箱引くのいつも引くたびドキドキしてますw
ライトニング宝箱、魔法の宝箱、巨大宝箱あたりも引いていきたいですね!
そろそろ課金 額やばい事になってそうですw
やっぱり初心者にも使いやすい三種の神器、枯渇デッキ、遅延クロスボウ、あたりも使ってクラシックチャレンジや、グラチャレで練習するしかない!
今流行ってるデッキだと、枯渇ホグとか、2.6ホグ、遅延デッキ、ジャイプリプリ略してgppが人気みたいです!
トレードを活用してトロ上げてきたいですね!
最近サドンデスでなかなか踏ん張れない。。小屋デッキとかは持久力高いですよね!レイジチャレンジでも使われ、使いやすいデッキとしても有名ですよね!
アリーナ2から天界まで使いやすいデッキ、ペッカ ホグ、トルネード、スケラなんかを入れたデッキも生み出したいですね!スケルトンみたいな軽量ユニットはどのデッキに入れても良いですよね!
今年はゲスの極み乙女。さんの「戦ってしまうよ」がテーマのアニメcmだったりzipでの紹介もありますしガンガンクラロワ盛り上げていきたいですね!
twitter.com
きおきお(@kiokio_coc)さん | Twitter
きおきお (@kiokio_coc)さんの最新ツイート YouTuberです。月間再生回数1,200万回ありがとう!チャンネル登録者数380,000人ありがとう!studio coup所属。ゲーム実況してます! 日本 東京
きおはらの村 - きおきおのファンコミュニティ
きおはらの村
きおきおのファンコミュニティに入ろう!ライブ配信・スクラッチ・グルチャ等で盛り上がろう!友だちもできちゃう!
https://storage.googleapis.com/image.fanicon.net/uploads/1513053428105_qfulan1sla.jpg
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/aGDvmKepBkE/hqdefault.jpg)