【長いもとベーコンのとろとろグラタン】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1076282993.html
⏰調理時間:15min
できたーーーーーっ!!!
先日ご紹介した
ホワイトソース不要!煮るだけで作る
『ベーコンポテトグラタン』。
みなさん、たくさん作ってくださり
本当に本当にありがとうございます!!
そして、あれから色々と考えまして(笑)
もう少しヘルシーに、もう少し早く
もう少しお手軽にできないかと思って
作ったのがこちら♪
じゃがいもを長いもに変えてヘルシーに♪
(長いもの方がカロリーも糖質も低いです!)
そして、今度は豆乳(牛乳)の量も節約しまして
煮る時間も短縮!!
お鍋ではなくレンジでチンして
あとはチーズを散らしてトースターで焼きました。
長いもは、生でも食べられる食材なので
火の通りを心配する必要もなく
長いものでんぷん質で自然ととろみがつくので一石二鳥!!
薄力粉やバターなんかを使わなくても
しっかりグラタンです♡♡
ただ...!自然のでんぷん質に頼るレシピなので
ホンモノのグラタンのように
しっかりとしたとろみがあるわけではないので
もし、”ちゃんとしたグラタン”(ちゃんとしたって...笑)を作りたい方は
薄力粉を加えるか、豆乳を生クリームに変えて作ってみて下さいね♪
ちなみに、こちらのレシピの立ち位置は
ボリュームのある副菜。
(突然の立ち位置の説明。笑)
メインがお肉少なめ...とかあっさり系...とか
お魚でボリュームが乏しい...なんて時に
ご活用いただくといいかな〜と思います♪
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
【材料:2人分】
長いも…300g(15cmぐらい)
ベーコン…2枚
ピザ用チーズ…50g
A 無調整豆乳(または牛乳)…100cc
A コンソメ顆粒…小さじ1
A 塩・こしょう…少々
A にんにく…チューブ1〜2cm
【作り方】
①長いもは皮をむき、7〜8mm幅の半月切りにする。ベーコンは短冊切りにする。
②耐熱容器に、長いもと【A】を入れてよく混ぜ合わせる。ふんわりラップをし、電子レンジ600wで約5分加熱する。
③グラタン皿に②を流し入れ、ベーコンとピザ用チーズを散らしてトースター(230度使用)で5分ほど焼く(チーズが溶けて焼き色がつけばOKです)
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
今日は、ラジオの収録と
テレビへの生出演があるため
朝早くから長崎へ向かっています♪
NBC長崎放送『あっぷる』。
料理のコーナーは16:03ぐらいからだそうで...
長崎の皆さま、どうぞよろしくお願い致します!!
このようなお仕事を頂けるのも
応援してくださる皆さま
そして支え・指導してくださる方々のお陰です。
本当に本当にありがとうございます!
今日は、絶対緊張していると思いますが(笑)
温かい目で(できれば半目で)
ご覧いただけると嬉しいです!
では!!頑張ってきます!!
皆さまにとっても
素敵な1日になりますように♡
★ブログの最後には
『その他の長いもレシピ』を5つ
ご紹介させていただいております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
#簡単 #時短 #節約 #レンジ #トースター #ヘルシー #薄力粉不要 #バター不要 #糖質OFF #ホワイトソース不要 #副菜
同時也有14部Youtube影片,追蹤數超過5萬的網紅食の贅沢 homemade luxury,也在其Youtube影片中提到,サラダ油とヨーグルトで簡単パウンドケーキ 材料(21.5cm型) ◇薄力粉(小麦粉) 100g ◇グラニュー糖 80g ◇ベーキングパウダー 小さじ1 ◇塩 ひとつまみ 卵 2個 〇ヨーグルト 30g 〇サラダ油 30g ※ 型の準備をする。オーブンを180℃に余熱する。 ① ボウルに◇を入れ...
「バター不要」的推薦目錄:
- 關於バター不要 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
- 關於バター不要 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
- 關於バター不要 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最佳解答
- 關於バター不要 在 食の贅沢 homemade luxury Youtube 的最讚貼文
- 關於バター不要 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
- 關於バター不要 在 1人前食堂 Youtube 的精選貼文
- 關於バター不要 在 オレオ入りヨーグルト焼菓子(バター不要) by Ritotsu | レシピ 的評價
- 關於バター不要 在 【バター不要】家にあるオイルで作る「絶品パウンドケーキ」6選 的評價
- 關於バター不要 在 バターなし!濃厚パウンドケーキ 100円で作れるこどもおやつ ... 的評價
バター不要 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
【ベーコンポテトグラタンとまたまた重版が決定しました!】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1076148821.html
⏰調理時間:20min
薄力粉もバターも
ホワイトソースも不要!
じゃがいもと牛乳だけで作る
コクうまクリーミーなポテトグラタン♡
作り方は、とーっても簡単で
お鍋に、薄切りにしたじゃがいもとベーコン
そして、牛乳・塩、こしょうを入れてコトコト...。
柔らかくなったら耐熱容器に移し
あとは、チーズを散らして焼くだけ。
たったこれだけだけど
めちゃめちゃ手が込んだような仕上がりに♡
ポイントは、じゃがいもを
水にさらさないこと!
これは、薄力粉やホワイトソースを使わない代わりに
じゃがいものでんぷん質でとろみをつけるため♪
とにかく、とーっても簡単で
来月のクリスマスとかにもぴったりの一品なんで
機会がありましたら、ぜひ〜♪
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
【材料:2人分】
じゃがいも...400g
ブロックベーコン...50g ※普通のベーコン3枚でも
ピザ用チーズ...適量
a 牛乳(または無調整豆乳)...1.5cup(300cc)
a 塩...小さじ1/3
a こしょう...少々
【作り方】
①じゃがいもは薄めの半月切りにする。ブロックベーコンは拍子木切りにする。
②鍋に、①・【a】を入れて中火にかける。沸騰したら弱めの中火にし10分ほど煮る。
③②を耐熱容器に入れてピザ用チーズを散らし、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く(目安:5〜6 分)。
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
そして、ここからは
新刊のお知らせです。
7月10日に発売になりました
『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』。
またまた重版が決定いたしました!
発売4ヶ月で第8刷!
累計9万5000部となりました。
このように、毎月コンスタントに重版して頂けるのも
応援してくださっている皆様のおかげです
本当に本当にありがとうございます。
そして、店頭で展開してくださっている
書店員さんにも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
この本は、私のこだわりというか
思いがギュッと詰まった一冊。
『この材料がないから作れない!』とか
『苦手な食材やアレルギーがあるから作れない!』
という事態を極力回避し
『全部作れる!!』『全部作りたい!!』
と思ってもらえるような本を目指しました。
この無料でいくらでもレシピが検索できる時代に
大切なお金を使っていただくからには
お値段以上の価値を感じてもらわねば...と。
と、偉そうなことを言っていますが
私もまだまだ未熟です。
皆さんに教えていただくことの方が多く
日々『どうしたら、みんながラクになるのか...。』
『どうしたら、喜んでもらえるのか...。』
ということを考えております。
今回の本の大ヒットは本当に嬉しいのですが
この結果におごることなく
『本当に皆さんのお役に立てたのか?』
『もっとできることがあるのでは?』
と日々自問自答しながら、精進していきたいと思います。
そして
『日々頑張っている私たちに、頑張らない時間』
を作ってあげられるよう
これからも、簡単で美味しくて
そして、手軽なのに見栄えがいい!家族が喜ぶ!
なんていうレシピをたくさん発信できたらいいなと思います♪
こんな私ですが
(文章もいまだに下手くそだし、
包丁さばきも危なっかしくて見てられないレベル。笑)
これからも、どうぞよろしくお願い致します!
★ブログの最後には
『その他のじゃがいもレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
#ホワイトソース不要 #薄力粉不要 #バター不要 #煮るだけ #クリスマス
バター不要 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最佳解答
『バター不要 ピーナツクリームとアーモンドのパウンドケーキ』
バターを使用せず、ピーナッツクリームで作るパウンドケーキです。アーモンドスライスを乗せて見た目も、食感も良く、クセになる濃厚な味わいです。混ぜて焼くだけで簡単美味しいおやつになりますので、ぜひ一度作ってみてくださいね。
バター不要 在 食の贅沢 homemade luxury Youtube 的最讚貼文
サラダ油とヨーグルトで簡単パウンドケーキ 材料(21.5cm型)
◇薄力粉(小麦粉) 100g
◇グラニュー糖 80g
◇ベーキングパウダー 小さじ1
◇塩 ひとつまみ
卵 2個
〇ヨーグルト 30g
〇サラダ油 30g
※ 型の準備をする。オーブンを180℃に余熱する。
① ボウルに◇を入れ泡だて器でよく混ぜる。
② 別のボウルに卵を入れて溶き、〇を加えてよく混ぜる。
③ ①に②を入れ、ヘラに持ち替えてさっくり混ぜる。型に入れて180℃に余熱したオーブンで30~35分焼く。
(切れ目を入れる場合は10分を目安に取り出し、手早く切れ目を入れて続きを焼く。)
★Instagram
https://www.instagram.com/homemade_luxury_1107/
★使用音楽
musmus http://musmus.main.jp/
beco https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w
★使用キッチングッズ
・包丁 関孫六 茜21cm https://amzn.to/348AwHL
・ボウル イワキ耐熱グラス https://amzn.to/3n5pr2Q
・フライパン ニトリ 26cm 500円
・まな板 Ikea アプティートリグ
・ラップホルダー カインズホーム
★使用機材
・カメラ EOS80D https://amzn.to/2CDZPHY
・レンズ1 ef-s 18-135mm https://amzn.to/3iU0p3P
・レンズ2 ef-s 24mm https://amzn.to/3kYDkht
・マイク videomic pro+ https://amzn.to/3g8kQbv
・三脚1 velbon ex640 https://amzn.to/3n30V2i
・三脚2 velbon ex440 https://amzn.to/36w6Mrp
No-butter pound cake ingredients (21.5cm)
100g pastry flour
80g granulated sugar
1 tsp baking powder
a pinch of salt
2 eggs
30g yogurt
30g vegetable oil
Preheat at 180℃ and bake for 30~35 minutes.
#パウンドケーキ #お菓子 #食の贅沢 #料理 #レシピ

バター不要 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
▷チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
《レシピの詳細はこちら!》
豆腐が入ったサクフワ食感のカップケーキレシピをご紹介します♪バターを使わないのですり混ぜる必要がなくとってもお手軽!卵も入れずに作ることができます。シンプルな味わいのおやつです。
■材料 (直径7cmマフィン型6個分)
・絹豆腐 80g
・砂糖 60g
・サラダ油 50cc
・無調整豆乳 大さじ2
・薄力粉 150g
・ベーキングパウダー 小さじ1
■手順
(1)《下準備》オーブンを180℃に予熱する。
(2)ボウルに豆腐、砂糖を入れなめらかになるまで混ぜる。サラダ油、豆乳を加えて混ぜる。薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。
(3)型に等分に流し入れ、平らにならす。180℃に予熱したオーブンで12〜15分焼く。(竹串をさして生っぽい生地がついて来る場合は、様子を見ながら追加で加熱してください。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/295477665446494618
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▷アプリのダウンロード
https://bit.ly/2CwTBcC
▷DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
#デリッシュキッチン #料理 #豆腐スイーツ

バター不要 在 1人前食堂 Youtube 的精選貼文
提供:かどや製油株式会社
-----------------------------------------------------------
【かどや製油公式アカウント】
▼YouTubeチャンネル
https://bit.ly/3gzhhf7
▼Facebookページ
https://bit.ly/2ZI4foX
▼Twitter アカウント
https://bit.ly/3f6S4s3
▼Instagramアカウント
https://bit.ly/31Q1JQ7
***
▼かどや製油ホームページ
https://bit.ly/31QPTVR
▼純正ごま油濃口ページ
https://bit.ly/3f6B2KN
▼純白ごま油ページ
https://bit.ly/2VV6aW3
-----------------------------------------------------------
料理本📗『私の心と体が喜ぶ甘やかしごはん』11/11発売!予約開始〜
①Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4046048832/
②楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/16488935/
■揚げない鶏ムネと夏野菜の南蛮漬け■
<材料>(2人分)
・鶏肉(ムネ肉)...1枚(300g)
・酒・醤油...各大さじ1(鶏ムネ肉に揉み込んでおく)
・なす…2本
・トマト…小2個
・ピーマン…1個
・純白ごま油 (野菜ソテー用/鶏肉ソテー用) ...各小さじ1
(南蛮ダレ)
・純正ごま油濃口...小さじ1
・醤油...大さじ4
・黒酢...大さじ4 ※穀物酢や米酢で代用可
・砂糖...大さじ3
・生姜チューブ…3cm
・にんにくチューブ…3cm
・白ネギ...1/4本
<作り方>
1. 鶏肉は2cm大にカットし、酒と醤油を揉み込んでおく。なすは乱切り、ピーマンは4等分、トマト一口大に切る。白ネギはみじん切りする。
2. ソテーが入りそうな大きめの器に南蛮ダレの材料を混ぜ合わせる。(混ざりにくい場合はレンジでチン)
3. 純白ごま油を中火で熱し、なす・ピーマンをこんがりソテーにする。火が通ったら取り出し、南蛮ダレに漬けておく。
4. 鶏肉は、先ほどと同じフライパンに純白ごま油を引きなおし中火でソテーする。
5. 2にソテーした鶏肉、切っておいたトマト・白ネギ、純正ごま油濃口を混ぜ合わせ、10分ほど漬ける。
6. 少し冷めた状態で食べると味がしみるのでおすすめ
■しっとりレモンパウンドケーキ■
<材料>(18cmパウンド型)
・薄力粉 100g
・純白ごま油50g
・卵 2個
・グラニュー糖 60g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・レモン果汁 1/2個(大さじ1)
・レモン皮すりおろし 1/4個
・レモン薄い輪切り 4枚
・はちみつ 輪切りレモンが浸るくらい
★グラニュー糖 は、きび砂糖に、薄力粉は、米粉に代用可能
★ベーキングパウダーはなくても作れますが、膨らみに差が生じます。
<作り方>
1. 常温に戻した卵を割りいれ、グラニュー糖を入れてハンドミキサーで白くもこもこになるまで泡立てる。(たらしたときにリボン状になるのが目安)
2. レモンの表皮、果汁、ふるいにかけた薄力粉とベーキングパウダーを入れ、底から生地をすくい上げるようにしながら手早くさっくりと混ぜ合わせる。
3. 純白ごま油を入れ、手早く混ぜ合わせる。(粉っぽさがなくなり、生地に少しつやが出てくるのが目安)
4. パウンド型に入れ、生地の空気を抜く。
5. はちみつレモンの水気を軽くとり、生地の上にのせる。
6. 180°Cに予熱したオーブンで約35~40分焼く。※オーブンにより温度や焼き時間が変わるのでご注意。
7. 熱いうちに型からだし、粗熱がとれたらラップでくるみ、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
-------------------------------------------------------------
料理に関するご相談やお仕事依頼✉️:mai@ichininmaeshokudo.jp
●プレゼンや贈り物宛先住所:〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-31-20 清水ビル5F 1人前食堂 宛
(個人用SNS)
Twitter: https://twitter.com/ichininmae_1
Instagram: https://www.instagram.com/mai__matsumoto
note: https://note.com/cookinggeek
●私の愛用料理道具再生リスト🍳:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLWOR5pq2MIZB85KMDtbTVzRbcBe9KhGkU
↓↓キッチン・道具紹介シリーズ↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=qW_WD1gCrm4&list=PLWOR5pq2MIZB85KMDtbTVzRbcBe9KhGkU
#ごま油
#ごま油レシピ
#パウンドケーキ
#鶏胸肉レシピ

バター不要 在 【バター不要】家にあるオイルで作る「絶品パウンドケーキ」6選 的推薦與評價
2018/02/19 - バターの代わりにオイルを使ったケーキ。サラダ油やオリーブオイル、ごま油、ココナッツオイルのレシピも! ... <看更多>
バター不要 在 バターなし!濃厚パウンドケーキ 100円で作れるこどもおやつ ... 的推薦與評價

【材料6つ】 バター不要 の濃厚ケーキ順番に混ぜていくだけなので、特別なテクニックはなし! キレイに焼くコツは、『焼成途中に切り込み入れる』こと ... ... <看更多>
バター不要 在 オレオ入りヨーグルト焼菓子(バター不要) by Ritotsu | レシピ 的推薦與評價
2020/02/17 - 「オレオ入りヨーグルト焼菓子(バター不要)」の作り方。ヨーグルトのコクでバターなしもしっとり美味しい焼き菓子生地に。オレオがアクセントになって ... ... <看更多>