みなさんは、鹿児島県奄美群島などで飲まれている発酵飲料の「ミキ」をご存じですか? わたしは「ミキ」を口にしたことがなかったので、アルコールのない甘酒や甘いおかゆをイメージしていましたが、実際の「ミキ」はとても爽やかでクセのない飲料でした。 そして作り方も簡単なうえに、健康長寿の源ともいわれているほど栄養が豊富なんです。 今回は、そんな奄美のライスミルク「ミキ」を実際に作ってみました!作り方をレポートします。 奄美のライスミルク「ミキ」ってなに? 「ミキ」は、鹿児島県奄美群島や沖縄県などの温かい地方で伝統的に作られてきた発酵飲料です。おかゆにしたうるち米にサツマイモを加え、自然発酵させています。 「ミキ」という名前は、祭事の際に用いられる御神酒(おみき)に由来しています。「ミキ」の原型は「口噛み酒」であると言われています。 口噛み酒(くちかみざけ)は、米などの穀物やイモ類、木の実などを口に入れて噛み、それを吐き出して溜めたものを放置して造る酒のこと。古代日本、アイヌ、沖縄、奄美諸島で作られていたほか、中南米やアフリカなど世界各地に見られたが、アマゾン低地などに残存する以外ほとんど消滅した。真臘では女性が醸すことから「美人酒」と呼ばれていた。また、人為的に造る酒の発祥は口噛み酒であるという説がある。 参考:ウィキペディア 火を入れて作るもの、火を入れないで作るもの、地域によって作り方は微妙に異なるようですが、発酵させて作る乳酸菌飲料であることは変わらず、奄美沖縄地域の赤ちゃんからお年寄りまで広く親しまれている伝統的な乳酸菌飲料です。 「ミキ」は、豊年祭などの祭りごとではお供え物として欠かせません。100歳以上のご長寿が多い奄美大島の秘密がここにあるかもしれません。 「ミキ」の味 見た目は甘酒に似ている乳白濁ですが、味は乳酸菌発酵特有の爽やかな酸味とサツマイモが持つ優しい甘味があります。 甘さが優しいので、様々な料理や飲料との相性がよいです。 伝統的な「ミキ」には砂糖は入っていなかったようですが、現在は砂糖を加えて一緒に発酵させる作り方が多いようです。 「ミキ」の発酵のメカニズム 「ミキ」は乳酸菌が米などの原料に含まれる成分を発酵させることでできる乳酸菌飲料ですが、この発酵に関与している乳酸菌は、1種類だけではありません。 乳酸菌にはさまざまな種類がいて、「ミキ」からは、ラクトコッカスラクチスなどをはじめとする約30種類の菌が見つかっています。乳酸菌は「ミキ」が作られる場所に由来しているため、地域や環境によってさまざまな乳酸菌が関わっているのです。 「ミキ」の作り方を説明する上で特徴的なのが、生のサツマイモを使う点です。生のサツマイモに含まれる消化酵素βアミラーゼの働きによって、デンプンが麦芽糖に変化し、自然で優しい甘味を作り出します。 この麦芽糖をエサにして、乳酸菌が発酵を促進させて乳酸を作り出し、ほんのりと酸っぱい味になります。 ▼発酵のメカニズム 消化酵素βアミラーゼが、デンプンから麦芽糖を作る ↓ 乳酸菌が、麦芽糖から乳酸を作る ↓ 自然の酸味と甘味ができる 自家製「ミキ」の作り方 「ミキ」は誰でも簡単に作れます!誰でも簡単に作れる挑戦しやすい発酵食品の一つということで、実際に作ってみました。 材料(作りやすい分量) 米・・・250g (白米・玄米・雑穀米・7分づき・5分づきなどお好きな米をお使いください) 水・・・1ℓ サツマイモ・・・50g(サツマイモは皮を向いて水に浸しておきます) 作り方 ①お米を手のひらを合わせるようにしながら、優しく研ぐ。 ②研いだお米に水を加えて、固めのおかゆを炊く。 ③固めのおかゆができたら50℃位まで冷ます。(サツマイモの酵素が活動しやすい温度) ④ ③のおかゆにサツマイモをすりおろして入れ、右回りにぐるぐると良く混ぜる。 ⑤重かったおかゆが混ぜているうちにスーッと軽く混ざるようになったらOKです。 ⑥蓋をしてそのままおくか、口の広い入れ物に移し替えて1日から3日程常温で自然発酵させます。(暑いところでは発酵が早く、寒いところでは発酵が遅くなりますので様子をみます。) ⑦1日1回は蓋を開けて発酵中のミキをかき混ぜます。酸っぱい香りがしてきたり、食べて見てほんのり酸っぱくなっていたら出来上がりです。 ⑧出来上がったミキをミキサーにかけて滑らかにしたら、冷蔵庫で保存します。 ※食べ頃:冷蔵保存で2〜3週間後 ※保存方法:密閉容器に入れ冷蔵保存 / 冷凍保存も可能 自家製「ミキ」の使い方 自家製「ミキ」の使い方はとにかく自由です。クセがないのでどんなものにもよく合います。アイデア次第でなんにでも使えるので、毎日使うことをおすすめします。 飲料として そのまま飲んでも美味しいですが、甘さが欲しい時ははちみつやメープルシロップなどを加えても美味しくいただけます。 いつも飲んでいるジュースやスムージーなどに加えれば、さらに栄養価アップになります。 お酒に入れて 焼酎などのお酒に入れてお飲みいただいても美味しく召し上がっていただけます。特に黒糖焼酎がおすすめです。 料理に入れて カレーやシチュー、味噌汁などの汁物や炒め物など調味料感覚でご使用ください。また、卵料理に加えるとふんわりした口当たりの良い卵料理に仕上がります。 調理の下準備に 肉や魚料理の下準備としてミキに漬け込むと肉が柔らかくなります。硬い肉が驚くくらい柔らかくなります。ミキの酵素が動物性たんぱく質を分解し、柔らかくしてくれます。 自家製ヨーグルトづくりに 無調整豆乳にミキをひとさじ加えると豆乳ヨーグルトを作ることができます。分量などは各自でお試しください。 まとめ 腸内環境を整えることは誰にでもできる健康管理・維持の方法です。発酵食品の持つ乳酸菌の力を毎日の食生活に取り入れて、賢く生活することはとても良いことです。 日本人が昔から食べていた食材を使って作る「ミキ」は、穀物の栄養をそのまま摂ることができる日本人の体に優しい発酵飲料です。 滋養食としても昔から飲まれていた「ミキ」をご家庭で簡単に作ってみてはいかがでしょう。
https://www.chounaikankyou.club/article/miki.html
同時也有21部Youtube影片,追蹤數超過8萬的網紅うまおくんチャンネル,也在其Youtube影片中提到,●最強セ○クスマニュアル「イカせ〜るゼミナ〜ルで女性の演技がなくな〜る」を無料で配付中です!! https://ex-pa.jp/s/cVu2RWpm ↑こちらからダウンロードしてください ************************ 【セックス☆うま男☆のインスタ始めました!】 https...
メカニズム 使い方 在 冨永裕輔(Yusuke Tominaga) Facebook 的精選貼文
プロ歌手はもちろん、歌うことが好きなすべてのひとに聴いてもらいたい、声帯メカニズムに迫る貴重なお話です! https://t.co/f1dsywj3iW
メカニズム 使い方 在 うまおくんチャンネル Youtube 的最讚貼文
●最強セ○クスマニュアル「イカせ〜るゼミナ〜ルで女性の演技がなくな〜る」を無料で配付中です!!
https://ex-pa.jp/s/cVu2RWpm
↑こちらからダウンロードしてください
************************
【セックス☆うま男☆のインスタ始めました!】
https://www.instagram.com/umokunchannel
フォローお願いします!
セックス☆うま男☆公式サイト
https://sexumao.com
セックス☆うま男☆Twitter
https://twitter.com/four5647seeder
************************
●おすすめ動画集
<うまおおススメのED改善動画>
ED改善 中折れ改善に!息子ギンギン体操【1日たったの5分!】
https://www.youtube.com/watch?v=LPiuW6xEDX4
ED改善 中折れ改善に!息子ギンギンジュースの作り方、これで毎日勃起生活
https://www.youtube.com/watch?v=zY1ROsMOqSg
1日3分で勃起力アップ!整体式ED中折れ改善習慣!
https://www.youtube.com/watch?v=PTv95a3WWqo
中折れは改善できる!「ギンギンになるための3習慣とED薬の使い方」
https://www.youtube.com/watch?v=rNsorWz1704
ペニスの「長さ・太さ」の正確な測定方法【アニメーション】
https://youtu.be/JO0kd0lJHYY
ペニスを長く太く!増大チントレ方法4選【亀頭・竿】
https://youtu.be/o1k7axl-qsM
ペニスのサイズ測り方!あなたは標準?短小?デカチン?
https://youtu.be/3kC9Uby23W0
ち●この構造と勃起のメカニズム!勃たせるには?すぐ勃つ時って?ペ●スの全てを解説

メカニズム 使い方 在 『好きな未来の選び方』Aya Youtube 的最讚貼文
🌹バラの周波数は〇〇○メガヘルツ🌹
『身体の周波数』
https://youtu.be/_Gkh3rQV710
▶軽やかな人生にシフト
🔻チャンネル登録🔻
https://www.youtube.com/channel/UCORX1VtOL5-sw_gAp_hz_FQ?sub_confirmation=1
▶直感は自分への信頼
https://youtu.be/Jr8it65xF5c
▶うらやましいは潜在意識からのサイン
https://youtu.be/cXNU4-7N1NA
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
▶▶ 提供中のサービス
https://www.from-a.net/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
◇インスタグラム ⇒ 潜在意識と脳の上手な使い方を配信中 https://www.instagram.com/ayalifecoach

メカニズム 使い方 在 車の大辞典cacaca Youtube 的最佳解答
コーティング剤って難しいね。もう少しコーティング剤のメカニズムを勉強しないとダメだな。今回のレインドロップは良い感じでした。何故ダメな時があるのか・・・それも検証しないと100%の性能を発揮させることはできなさそうだ。しかし、商品自体に記載されている使い方がベストなんだと思う。それとゼロドロップは乾いたタオルで仕上げると良いと記載されているが、乾式で施工した時、濡れたクロスか乾いたクロスか記載がなかったです。はい
施工から2か月後の動画はコチラ↓
https://youtu.be/Z7igpRom6xc
姉妹チャンネル(旅人 -たびゅうど- )
https://www.youtube.com/channel/UCjvfraCg35yu4c5b6zHvLkg
■この動画の記事はコチラ↓
https://cacaca.jp/product/70433/
■オフィシャルTシャツ等の購入はコチラ↓
https://cacaca.jp/shop/
■しのピーが選ぶオススメの洗車用品↓
https://cacaca.jp/carwashitem-ranking/
■購入ページはコチラ↓
レインドロップ
https://amzn.to/3dXrYbx
ゼロドロップ
https://amzn.to/3dSfimt
★Webサイト
https://cacaca.jp/
★Facebook
https://www.facebook.com/cacaca.jp
★Twitter
車の大辞典cacaca:https://twitter.com/cacaca_car
しのピー:https://twitter.com/shinopp_yu
★Instagram
車の大辞典cacaca:https://www.instagram.com/cacaca_car/
しのピー:https://www.instagram.com/shinopp._.yu/
★TikTok
https://www.tiktok.com/@cacaca_car
↓お仕事のご依頼はコチラ
https://cacaca.jp/an-inquiry/
#良かったらグッドボタンを押してチョ
