卵が先か鶏が先か真剣に議論する旅
https://www.youtube.com/watch?v=1gemxOugsZ4
ドキュメントバラエティー番組「ヨーロッパ企画の暗い旅」のWeb版としてさまざまな企画にチャレンジしていきます。
KBS京都・テレビ神奈川で放送中!
説明:「卵が先か鶏が先か真剣に議論する旅」
誰か本当の結論を教えてください。
<ヨーロッパ企画による長編映画プロジェクト>
映画『ドロステのはてで僕ら』
東京:下北沢トリウッド 6月5日(金)~
沖縄:桜坂劇場 2020年11月14日(土)~20日(金)
高知:高知県立県民文化ホール グリーンホール 11月28日(土)、29(日)
石川:シネモンド 2020年10月24日(土)~30日(金)
新潟:シネ・ウインド 2020年11月14日(土)~20日(金)
山口:YCAM山口情報芸術センター 12月公開予定
富山:ほとり座 (時期未定)
北海道:シネマアイリス(時期未定)
脚本:上田誠 監督:山口淳太
出演:土佐和成・朝倉あき・藤谷理子・石田剛太・酒井善史・諏訪雅・中川晴樹・角田貴志・永野宗典・本多力
HP: http://www.europe-kikaku.com/droste/
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅nagomi view,也在其Youtube影片中提到,〇2019/03撮影〇天候;曇り〇From; Nagano,Shizuoka,Aichi〇 JR東日本中央線(辰野支線)・JR東海飯田線経由普通上諏訪始発豊橋行き Local From Kami-Suwa to Toyohashi. Via JR East Japan Chūō Line(Tatsu...
下諏訪 桜 在 プープーテレビ Facebook 的最佳解答
運命の糸を辿る旅
https://www.youtube.com/watch?v=Y1Umn5P1YYQ
ドキュメントバラエティー番組「ヨーロッパ企画の暗い旅」のWeb版としてさまざまな企画にチャレンジしていきます。
KBS京都・テレビ神奈川で放送中!
説明:「運命の糸を辿る旅」
酒井さんの喜ぶ顔が見たかった。
<ヨーロッパ企画による長編映画プロジェクト>
映画『ドロステのはてで僕ら』
東京:下北沢トリウッド 6月5日(金)~
大阪:あべのアポロシネマ 10月2日(金) ~15日(木)
沖縄:桜坂劇場 2020年11月14日(土)~20日(金)
高知:高知県立県民文化ホール グリーンホール 11月28日(土)、29(日)
石川:シネモンド 2020年10月24日(土)~30日(金)
新潟:シネ・ウインド 2020年11月14日(土)~20日(金)
山口:YCAM山口情報芸術センター 12月公開予定
富山:ほとり座 時期未定
北海道:シネマアイリス(時期未定)
脚本:上田誠 監督:山口淳太
出演:土佐和成・朝倉あき・藤谷理子・石田剛太・酒井善史・諏訪雅・中川晴樹・角田貴志・永野宗典・本多力
HP: http://www.europe-kikaku.com/droste/
下諏訪 桜 在 プープーテレビ Facebook 的精選貼文
サンプラー危機一髪の旅
https://www.youtube.com/watch?v=zJQiNdp2Eio
ドキュメントバラエティー番組「ヨーロッパ企画の暗い旅」のWeb版としてさまざまな企画にチャレンジしていきます。
KBS京都・テレビ神奈川で放送中!
説明:「サンプラー危機一髪の旅」
やっぱり石田さんの隣は酒井さんでなくちゃ。
<ヨーロッパ企画による長編映画プロジェクト>
映画『ドロステのはてで僕ら』
東京:下北沢トリウッド 6月5日(金)~
京都:出町座 9月11日(金)〜10月1日(木)
大阪:あべのアポロシネマ 10月2日(金) 〜
静岡:藤枝シネ・プレーゴ 9月25日(金)~10月8日(木)
山口:YCAM山口情報芸術センター 12月公開予定
沖縄:桜坂劇場 11月公開予定
高知:高知県立県民文化ホール グリーンホール 11月28日(土)、29(日)
石川:シネモンド 2020年10月24日(土)~30日(金)
新潟:シネ・ウインド 11月公開予定
富山:ほとり座 時期未定
北海道:シネマアイリス(時期未定)
脚本:上田誠 監督:山口淳太
出演:土佐和成・朝倉あき・藤谷理子・石田剛太・酒井善史・諏訪雅・中川晴樹・角田貴志・永野宗典・本多力
HP: http://www.europe-kikaku.com/droste/
下諏訪 桜 在 nagomi view Youtube 的最佳貼文
〇2019/03撮影〇天候;曇り〇From; Nagano,Shizuoka,Aichi〇
JR東日本中央線(辰野支線)・JR東海飯田線経由普通上諏訪始発豊橋行き
Local From Kami-Suwa to Toyohashi.
Via JR East Japan Chūō Line(Tatsuno sub Line)/JR Central Iida Line
車種; 313系1700番台 Model; 313-1700 Series (JR Central)
JR東海ホームページ; https://jr-central.co.jp/
JR Central web(ENG); https://global.jr-central.co.jp/en/
《停車駅;着-発 Station; Arr.-Dep.》
下諏訪 Shimo-Suwa; 4:53-8:48
岡谷 Okaya; 12:30-25:36
川岸 Kawagishi; 29:11-30:05
辰野 Tatsuno; 36:00-39:07
(飯田線 Iida Line)
宮木 Miyaki; 41:18-42:21
伊那新町 Ina-shimmachi; 44:02-44:51
羽場 Haba; 47:21-48:21
沢 Sawa; 50:44-51:23
伊那松島 Ina-matsushima; 57:33-59:55
木ノ下 Kinoshita; 1:02:15-1:03:17
北殿 Kitatono; 1:05:44-1:07:59
田畑 Tabata; 1:10:14-1:10:45
伊那北 Inakita; 1:13:55-1:15:13
伊那市 Inashi; 1:17:22-1:18:42
下島 Shimojima; 1:22:44-1:23:39
沢渡 Sawando; 1:25:27-1:26:08
赤木 Akagi; 1:29:46-1:30:47
宮田 Miyada; 1:32:49-1:42:03
大田切 Ōtagiri; 1:44:56-1:45:33
駒ケ根 Komagane; 1:48:05-1:49:45
小町屋 Komachiya; 1:51:50-1:52:31
伊那福岡 Ina-fukuoka; 1:54:15-1:56:38
田切 Tagiri; 2:01:24-2:02:14
飯島 Iijima; 2:05:35-2:06:22
伊那本郷 Ina-hongō; 2:10:58-2:11:56
七久保 Nanakubo; 2:15:25-2:16:09
高遠原 Takatōbara; 2:18:30-2:19:07
伊那田島 Ina-tajima; 2:23:22-2:23:59
上片桐 Kami-katagiri; 2:25:59-2:26:44
伊那大島 Ina-ōshima; 2:32:43-2:34:36
山吹 Yamabuki; 2:38:48-2:39:55
下平 Shimodaira; 2:41:17-2:42:04
市田 Ichida; 2:44:45-2:46:43
下市田 Shimo-ichida; 2:48:33-2:49:07
元善光寺 Moto-zenkōji; 2:51:08-2:52:01
伊那上郷 Ina-kamisato; 2:56:06-2:57:24
桜町 Sakuramachi; 2:58:43-2:59:37
飯田 Iida; 3:01:07-3:02:43
切石 Kiriishi; 3:05:26-3:06:13
鼎 Kanae; 3:08:34-3:10:09
下山村 Shimoyamamura; 3:11:43-3:12:20
伊那八幡 Ina-yawata; 3:14:16-3:20:39
毛賀 Kega; 3:22:30-3:22:56
駄科 Dashina; 3:24:47-3:25:34
時又 Tokimata; 3:27:55-3:28:30
川路 Kawaji; 3:30:49-3:31:34
天竜峡 Tenryūkyō; 3:33:07-3:34:47
千代 Chiyo; 3:36:57-3:37:23
金野 Kinno; 3:39:17-3:39:45
唐笠 Karakasa; 3:42:37-3:43:23
門島 Kadoshima; 3:47:42-3:48:14
田本 Tamoto; 3:53:03-3:53:33
温田 Nukuta; 3:56:07-3:57:12
為栗 Shiteguri; 4:01:45-4:02:21
平岡 Hiraoka; 4:08:27-4:09:20
鶯巣 Ugusu; 4:12:12-4:12:46
伊那小沢 Ina-kozawa; 4:14:59-4:15:27
中井侍 Nakaisamurai; 4:18:27-4:19:08
小和田 Kowada; 4:24:11-4:24:52
大嵐 Ōzore; 4:29:16-4:29:51
水窪 Misakubo; 4:35:55-4:36:32
向市場 Mukaichiba; 4:38:09-4:38:39
城西 Shironishi; 4:41:49-4:42:16
相月 Aizuki; 4:44:43-4:45:10
佐久間 Sakuma; 4:49:52-4:50:19
中部天竜 Chūbu-tenryū; 4:52:16-4:57:13
下川合 Shimo-kawai; 5:00:50-5:01:18
早瀬 Hayase; 5:03:15-5:03:52
浦川 Urakawa; 5:05:23-5:07:07
上市場 Kamiichiba; 5:09:26-5:09:52
出馬 Izumma; 5:11:04-5:11:35
東栄 Tōei; 5:16:30-5:16:57
池場 Ikeba; 5:18:31-5:19:00
三河川合 Mikawa-kawai; 5:24:59-5:25:40
柿平 Kakidaira; 5:28:50-5:29:20
三河槙原 Mikawa-makihara; 5:32:30-5:35:03
湯谷温泉 Yuya-onsen; 5:38:09-5:38:39
三河大野 Mikawa-ōno; 5:41:53-5:42:25
本長篠 Hon-nagashino; 5:46:54-5:52:10
長篠城 Nagashinojō; 5:54:23-5:54:53
鳥居 Torii; 5:56:49-5:57:22
大海 Ōmi; 5:59:30-6:00:24
三河東郷 Mikawa-tōgō; 6:04:10-6:08:57
茶臼山 Chausuyama; 6:10:42-6:11:15
東新町 Higashi-Shimmachi; 6:12:43-6:13:20
新城 Shinshiro; 6:14:58-6:22:25
野田城 Nodajō; 6:25:14-6:28:45
東上 Tōjō; 6:32:04-6:32:39
江島 Ejima; 6:34:43-6:35:16
長山 Nagayama; 6:36:41-6:37:17
三河一宮 Mikawa-ichinomiya; 6:41:53-6:42:56
豊川 Toyokawa; 6:46:03-6:46:38
牛久保 Ushikubo; 6:48:58-6:49:35
小坂井 Kozakai; 6:51:50-6:52:24
《乗換案内 Transfer guide》
▼岡谷 Okaya
〇松本方面 For Matsumoto
▼辰野 Tatsuno
〇塩尻方面 For Shiojiri
▼豊川 Toyokawa
◎名鉄豊川線 Meitetsu Toyokawa Line
▼豊橋 Toyohashi
◎東海道新幹線 Tōkaidō Shinkansen
◎東海道線 Tōkaidō Line
名古屋方面 For Nagoya
https://youtu.be/2QcpKYNDuvw
静岡方面 For Shizuoka
◎名鉄 Meitetsu
◎豊橋鉄道 Toyohashi Railway(新豊橋駅 Shin-Toyohashi Sta.)
◎豊橋鉄道トラム Toyohashi Railway Tram(駅前停留所 Ekimae Sta.)
《運行経路 Route Map》
https://drive.google.com/open?id=1Ous6hFgchZgp8GHR6IyXUdD1CeBc4ZN5&usp=sharing
《Twitter》
https://twitter.com/nagomiexpress
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/0ouZ__2P94g/hqdefault.jpg)
下諏訪 桜 在 JeaenのYouTube再生リスト Youtube 的最讚貼文
主な再生位置おおよその目安
0:21 上諏訪駅発車
7:25 下諏訪駅発車
18:15 岡谷駅発車
22:36 川岸駅発車
25:13 旧平出信号場跡通過
25:40 踏切支障により停車
27:13 障検復位し発車
31:17 辰野駅発車
32:19 辰野駅下り場内信号機付近でJR東日本からJR東海に入る
33:49 宮木駅発車
34:32 飯田線内標高最高地点(724m)天狗坂踏切通過
36:03 伊那新町駅発車
39:03 羽場駅発車 飯田線内標高最高駅(723m)
42:00 沢駅発車
46:02 伊那松島駅発車
49:00 木ノ下駅発車
52:06 北殿駅発車
55:07 田畑駅発車
58:56 伊那北駅発車 副本線3番線に入る
1:02:23 伊那市駅発車
1:07:04 下島駅発車
1:09:41 沢渡駅発車
1:10:55 JR全線で最も急な勾配40‰を通過
1:14:07 赤木駅発車
1:18:34 宮田駅発車
1:21:53 大田切駅発車
1:25:07 駒ヶ根駅発車 副本線3番線到着
1:28:01 小町屋駅発車
1:30:25 伊那福岡駅発車
1:34:41 田切駅旧ホーム跡付近通過
1:35:47 田切駅発車
1:39:59 飯島駅発車
1:45:13 伊那本郷駅発車
1:49:26 七久保駅発車
1:52:19 高遠原駅発車
1:54:00 大沢信号場通過 副本線側に分岐して通過
1:57:15 伊那田島駅発車
1:59:49 上片桐駅発車
2:06:21 伊那大島駅発車
2:11:01 山吹駅発車
2:13:07 下平駅発車
2:16:27 市田駅発車
2:18:53 下市田駅発車
2:22:05 元善光寺駅発車
2:27:09 伊那上郷駅発車
2:29:37 桜町駅発車
2:31:43 飯田駅発車
2:35:22 切石駅発車
2:38:54 鼎駅発車
2:41:18 下山村駅発車
2:45:35 伊那八幡駅発車
2:48:32 毛賀駅発車
2:51:27 駄科駅発車
2:54:59 時又駅発車
2:57:55 川路駅発車
3:01:00 天竜峡駅発車
3:03:34 千代駅発車
3:05:58 金野駅発車
3:09:27 唐笠駅発車
3:14:21 門島駅発車
3:19:51 田本駅発車
3:23:24 温田駅発車
3:25:00 旧我科駅跡通過
3:28:31 為栗駅発車
3:35:27 平岡駅発車
3:38:51 鶯巣駅発車
3:42:30 伊那小沢駅発車
3:46:04 中井侍駅発車
3:49:42 長野・静岡県境の河内川橋梁(橋長33m)通過
3:51:39 小和田駅発車
3:56:40 大嵐駅発車
4:04:03 水窪駅発車
4:06:15 向市場駅発車
4:07:00 第一久頭合トンネル内 新線・旧線Y字状分岐跡
4:08:05 飯田線名物渡らずの橋 第六水窪川橋梁
4:09:48 城西駅発車
4:12:48 相月駅発車
4:18:15 佐久間駅発車
4:20:46 中部天竜駅発車
4:24:50 下川合駅発車
4:27:15 早瀬駅発車
4:29:37 浦川駅発車
4:32:26 上市場駅発車
4:34:04 出馬駅発車
4:38:09 静岡・愛知県境のトンネル
4:39:24 東栄駅発車
4:41:36 池場駅発車
4:48:13 三河川合駅発車
4:51:49 柿平駅発車
4:55:07 三河槇原駅発車
4:58:51 湯谷温泉駅発車
5:02:34 三河大野駅発車
5:07:22 本長篠駅発車
5:10:00 長篠城駅発車
5:12:23 鳥居駅発車
5:15:21 大海駅発車
5:20:36 三河東郷駅発車
5:22:49 茶臼山駅発車
5:25:04 東新町駅発車
5:27:04 新城駅発車
5:31:05 野田城駅発車
5:34:55 東上駅発車
5:37:32 江島駅発車
5:40:28 長山駅発車
5:44:55 三河一宮駅発車
5:48:32 豊川駅発車
5:51:16 牛久保駅発車
5:54:23 小坂井駅発車
5:55:19 平井信号場で名鉄名古屋本線と合流
5:56:47 下地駅通過
5:57:36 船町駅通過
5:59:20 537G 313系2連とすれ違い
6:00:48 豊橋駅到着間近
2015年年末、日の短い冬至から少し後の飯田線を日中全線走破する544M普通電車、上諏訪9時19分始発→終点豊橋16時16分着まで全区間の前面展望走行音です。
但し停車時間の長い駅の停車中はカットしました(映像が黒くフェードアウト・フェードインします)。
また、向市場→城西間は映像不具合により2016年1月に撮り直しをしています。
乗車車両は313系1700番台B152編成クモハ313-1702より撮影ですが、向市場→城西のみ画角が若干変化し313系1700番台B153編成クモハ313-1703からの前面展望・モーター音となります。
川岸→辰野で踏切支障・障検作動により一時停止します。指令と無線通信部分はカットしました。
映像の一部にピンボケがありますがご容赦ください。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/s-QL_lNPlKg/hqdefault.jpg)
下諏訪 桜 在 JeaenのYouTube再生リスト Youtube 的最佳貼文
2015年夏季青春18きっぷ使用期間末期、飯田線上諏訪駅9時19分発544Mで終点豊橋16時16分到着まで約7時間かかるところを約7倍速、1時間に早回しした前面展望です。何度編集してもパソコンがシャットダウンのため音が出ない無音となっております。
撮影は上諏訪→新城と、後日新城→豊橋で別撮影した動画を編集し一緒にしております。
主な再生位置おおよその目安
0:00 上諏訪駅発車
0:35 下諏訪駅到着
0:54 211系3連 中央本線甲府行き432M到着
1:08 下諏訪駅発車
1:22 上諏訪~豊橋間標高最高地点(海抜775m)高架線走行
1:35 岡谷駅到着 中央線E257系特急あずさ10号と交換
2:51 飯田線1415M 313系2連岡谷駅0番線到着
3:11 ミラー左上部 中央東線429M到着
3:28 429M発車
3:36 当列車岡谷駅発車
4:16 川岸駅発車
4:39 旧平出信号場跡通過
4:58 第二天竜川橋梁通過
5:03 辰野駅到着
5:36 辰野駅発車
5:47 辰野駅下り場内信号機付近でJR東日本からJR東海に入る
6:02 宮木駅発車
6:08 飯田線内標高最高地点(724m)天狗坂踏切通過
6:23 伊那新町駅発車
6:50 羽場駅発車 飯田線内標高最高駅(723m)
7:16 沢駅発車
7:38 伊那松島駅到着 1503Mと交換
8:16 伊那松島駅発車
8:48 木ノ下駅発車
9:18 北殿駅発車
9:44 田畑駅発車
10:02 伊那北駅到着 副本線3番線に入る
10:39 伊那北駅発車
11:10 伊那市駅発車
11:50 下島駅発車
12:14 沢渡駅発車
12:24 JR全線で最も急な勾配40‰を通過
12:54 赤木駅発車
13:07 宮田駅到着
14:27 219Mと交換 213系2連
14:39 宮田駅発車
15:06 大田切駅発車
15:13 大田切~駒ヶ根の中間 保線側線分岐通過
15:21 駒ヶ根駅到着 副本線3番線到着
15:57 駒ヶ根駅発車
16:21 小町屋駅発車
16:43 伊那福岡駅発車
17:18 田切駅旧ホーム跡付近通過
17:29 田切駅発車
18:06 飯島駅発車
18:53 伊那本郷駅発車
19:31 七久保駅発車
19:56 高遠原駅発車
20:11 大沢信号場通過 副本線側に分岐して通過
20:40 伊那田島駅発車
21:04 上片桐駅発車
21:57 伊那大島駅到着 221M交換
22:17 伊那大島駅発車
22:58 山吹駅発車
23:16 下平駅発車
23:46 市田駅発車
24:08 下市田駅発車
24:34 元善光寺駅発車
25:16 伊那上郷駅発車
25:34 桜町駅発車
26:09 飯田駅発車
26:41 切石駅発車
27:11 鼎駅発車
27:33 下山村駅発車
27:45 伊那八幡駅到着
28:30 特急ワイドビュー伊那路1号と交換
28:44 伊那八幡駅発車
29:04 毛賀駅発車
29:26 駄科駅発車
29:43 時又駅到着 225M 213系2連と交換
29:53 時又駅発車
30:15 川路駅発車
30:25 天竜峡駅到着
30:40 天竜峡駅発車
30:50 天竜川橋梁通過
31:02 千代駅発車
31:23 金野駅発車
31:52 唐笠駅発車
32:37 門島駅発車
33:55 温田駅発車
34:42 為栗駅発車
35:47 平岡駅発車
36:18 鶯巣駅発車
36:36 伊那小沢駅到着
36:57 519M 313系2連到着
37:07 伊那小沢駅発車
37:36 中井侍駅発車
38:24 小和田駅発車
39:05 大嵐駅発車
40:04 水窪駅発車
40:21 向市場駅発車
40:27 第一久頭合トンネル内 新線・旧線Y字状分岐跡
40:38 飯田線名物渡らずの橋 第六水窪川橋梁
40:51 城西駅発車
41:15 相月駅発車
42:00 佐久間駅発車
42:03 最後に渡る天竜川橋梁通過
42:07 中部天竜駅到着
43:29 中部天竜駅発車
44:05 下川合駅発車
44:27 早瀬駅発車
44:50 浦川駅発車
45:13 上市場駅発車
45:27 出馬駅発車
46:03 静岡・愛知県境のトンネル
46:14 東栄駅発車
46:33 池場駅発車
47:28 三河川合駅発車
48:05 柿平駅発車
48:28 三河槇原駅到着
48:51 527M到着 213系2連
49:03 三河槇原駅発車
49:34 湯谷温泉駅発車
50:07 三河大野駅発車
50:40 本長篠駅到着
51:34 本長篠駅発車
51:57 長篠城駅発車
52:04 新東名高速道路をくぐる
52:21 鳥居駅発車
52:25 再度新東名高速道路をくぐる
52:47 大海駅発車
52:58 三たび新東名高速道路をくぐる
53:15 三河東郷駅到着
53:42 531M到着 213系2連
53:57 三河東郷駅発車
54:15 茶臼山駅発車
54:33 東新町駅発車
54:55 新城駅発車
55:20 野田城駅到着 533G 313系2連と交換
55:36 野田城駅発車
56:10 東上駅発車
56:31 江島駅発車
56:48 長山駅発車
57:07 三河一宮駅到着
57:23 535M 313系2連到着
57:38 三河一宮駅発車
57:47 東名高速道路をくぐる
57:56 日本車両豊川工場引込線合流
58:11 豊川駅発車
58:37 牛久保駅発車
58:41 437M 213系2連とすれ違い
59:05 小坂井駅発車
59:15 平井信号場で名鉄名古屋本線と合流
59:28 下地駅通過
59:34 船町駅通過
59:43 537G 313系2連とすれ違い
59:52 名鉄1000系電車 パノラマsuperとすれ違い
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/OQDS2C-P5ys/hqdefault.jpg)
下諏訪 桜 在 下諏訪町地域おこし協力隊 移住定住チーム | Facebook 的推薦與評價
【諏訪エリアならでは!桜肉ビビンバ 】 諏訪エリアでは馬肉をよく食べる風習があるようで、 スーパーにも馬刺しが売っているほど! 先日下諏訪の焼肉屋 南大門さんへ ... ... <看更多>