=================================
「よくある」や「ありがち」を意味する自然な英語
=================================
普段の生活の中でお馴染みの出来事を、日本では「よくあること」や「ありがち」などと表現しますが、英語でも似た意味合いとしてよく使われる定番フレーズがあるのでご紹介します。もちろん表現の仕方は色々ありますが、なかでもよく私が耳にする表現を取り上げています。
--------------------------------------------------
1) It happens
→「よくある / ありがち」
--------------------------------------------------
このフレーズを直訳すると「それは起こることである」となり、その意味合いから「よくあることさ」を意味します。特に、不運な出来事に遭遇した人や、間違いや失敗をした人に対して「It happens.(よくあることだよ)」と励ましや慰めの一言として使うのが定番です。
✔「いつもの事だよ」のように「いつも」を強調して言う場合は「It always happens」「It happens all the time」「It happens a lot」などと表現する。
✔「私にもありがちなこと」→「It happens to me all the time」
<英文>
〜会話例1〜
A: I'm sorry. I forgot to turn off the A.C.
(すみません、エアコン消すのを忘れました。)
B: It's OK, it happens. Just call the office and let them know.
(大丈夫、よくあることだから。オフィスに連絡だけしておいてね。)
〜会話例2〜
A: The computer froze again.
(パソコンがまたフリーズしてもうた。)
B: Don't worry, it always happens. Just restart it.
(心配しなくていいよ、いつものことだし。再起動すればいいだけ。)
--------------------------------------------------
2) (It's a) common _____
→「よくある〜 / 一般的な〜」
--------------------------------------------------
「よくある質問」や「一般的な食事」などのように、何がよくあるのか具体的に述べる場合の言い方です。「A popular _____」と表現している人をたまに見かけますが、Popularは「人気がある」を意味しニュアンスが異なるので気をつけましょう。
✔「◯◯ではよくあることです」→「It's common in ◯◯」
<例文>
Yamada is a common last name in Japan.
(“山田”は日本ではよくある名字です。)
That is a common problem.
(それはよくある問題です。)
Sleeping in the train is common in Japan.
(電車で居眠りするのは日本ではよくあることです。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=2064
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過46萬的網紅日本語の森,也在其Youtube影片中提到,文法:~もさることながら 意味:AはもちろんBもある 接続:名詞+もさることながら 例文: 1.人件費(じんけんひ)もさることながら、 雑費(ざっぴ)も気になるところだ。 2.今の生活もさることながら、年金の有無(うむ)が騒がれて(さわがれて)いるので老後(ろうご)の生活も心配だ。...
人気がある 例文 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「よくある」や「ありがち」を意味する自然な英語
=================================
普段の生活の中でお馴染みの出来事を、日本では「よくあること」や「ありがち」などと表現しますが、英語でも似た意味合いとしてよく使われる定番フレーズがあるのでご紹介します。もちろん表現の仕方は色々ありますが、なかでもよく私が耳にする表現を取り上げています。
--------------------------------------------------
1) It happens
→「よくある / ありがち」
--------------------------------------------------
このフレーズを直訳すると「それは起こることである」となり、その意味合いから「よくあることさ」を意味します。特に、不運な出来事に遭遇した人や、間違いや失敗をした人に対して「It happens.(よくあることだよ)」と励ましや慰めの一言として使うのが定番です。
✔「いつもの事だよ」のように「いつも」を強調して言う場合は「It always happens」「It happens all the time」「It happens a lot」などと表現する。
✔「私にもありがちなこと」→「It happens to me all the time」
<英文>
〜会話例1〜
A: I'm sorry. I forgot to turn off the A.C.
(すみません、エアコン消すのを忘れました。)
B: It's OK, it happens. Just call the office and let them know.
(大丈夫、よくあることだから。オフィスに連絡だけしておいてね。)
〜会話例2〜
A: The computer froze again.
(パソコンがまたフリーズしてもうた。)
B: Don't worry, it always happens. Just restart it.
(心配しなくていいよ、いつものことだし。再起動すればいいだけ。)
--------------------------------------------------
2) (It's a) common _____
→「よくある〜 / 一般的な〜」
--------------------------------------------------
「よくある質問」や「一般的な食事」などのように、何がよくあるのか具体的に述べる場合の言い方です。「A popular _____」と表現している人をたまに見かけますが、Popularは「人気がある」を意味しニュアンスが異なるので気をつけましょう。
✔「◯◯ではよくあることです」→「It's common in ◯◯」
<例文>
Yamada is a common last name in Japan.
(“山田”は日本ではよくある名字です。)
That is a common problem.
(それはよくある問題です。)
Sleeping in the train is common in Japan.
(電車で居眠りするのは日本ではよくあることです。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人気がある 例文 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) Big thing(大事なこと)
=================================
Big thingは直訳すると、「大きな物」になりますが、日常会話では「大事なこと」もしくは「とても人気があるもの」という意味で使われます。大きなことを達成したり、人生において大事な出来事であったり、または大流行している物事を指して使います。
✔ちなみに、次に流行るものや次なる目玉はthe next big thingのように表現します。
<例文>
Is TikTok a big thing in Japan?
(日本ではTikTokが大ブームですか?)
I’m happy for you. You accomplished a big thing.
(私もうれしいです。あなたは偉業を成し遂げましたね。)
What do you think is going to be the next big thing?
(次のブームは何だと思いますか?)
=================================
2) Injury (けが・負傷)
=================================
Injury は「けが」や「負傷」を意味します。「けがをする」はhave an injury、「ひざを負傷している」はhave a knee injuryのように have と組み合わせてよく使われます。
✔その他、動詞のinjureを使ってget injured(けがをする)や、injure one’s leg(足を痛める)のように表現することも一般的です。Hurtと同じ意味ですが、よりフォーマルな響きがあります。
<例文>
He has a knee injury and he will be out for a few weeks.
(彼はひざを負傷したので数週間、試合に出られません。)
How did you get injured?
(どうやってケガしたんですか?)
I injured my wrist playing basketball.
(バスケをして手首を痛めました。)
=================================
3) As far as ____ goes (〜に関しては)
=================================
As far as ____ goes は「〜に関しては」や「〜に関して言えば」という意味のフレーズです。In regards to ____ や as for ____ と同じ意味を持ちますが、より口語的な響きがあります。例えば、「スポーツに関して言うとテニスが好きです。」は「As far as sports go, I like tennis.」と言います。
<例文>
As far as price goes, that store is the cheapest.
(値段に関して言えば、あのお店が一番安いです。)
As far as traveling goes, where do you want to go the most right now?
(旅行に関しては、今一番行きたいのはどこですか?)
As far as money goes, I’m pretty frugal.
(お金に関して私はかなり倹約家です。)
=================================
4) Cover one’s ears(耳を塞ぐ)
=================================
Cover one’s ears は「耳を塞ぐ」を意味するフレーズで、大きく分けて2つの状況で使われます。1つ目はアラームや警報の音があまりにもうるさくて実際に手で耳を塞ぐ時、そして2つ目は聞きたくないニュースや話に対して耳を塞ぐ時です。後者の場合は「〜に耳を傾けない」や「〜を無視する」といった意味合いになります。
✔日常会話では、cover one’s earsに限らず、close one’s ears やshut one’s earsという表現も一般的で、どれも意味は同じです。
<例文>
It's going to be really loud. Cover your ears.
(すごくうるさいから、耳を塞いだ方がいいよ。)
He shuts his ears to all criticism.
(彼はあらゆる批判に対して耳を傾けない。)
I’m covering my ears and I can still hear it.
(耳を塞いでいるけど、まだ聞こえる。)
=================================
5) Look to(〜を当てにする)
=================================
Look toは、「〜の方を向く」を意味することから、日常会話では「〜をあてにする」や「〜を頼る」を意味します。Rely onと同じ意味ですが、 look toは物に頼るのではなく、人を当てにしたり、誰かにアドバイスを求めたりする状況で使われるのが一般的です。今日の会話では実際に「〜を見る」の意味で使われています。
<例文>
Who do you look to for advice these days?
(近頃は誰のアドバイスを頼りにしてるの?)
I always look to my parents for advice.
(アドバイスが必要な時は両親を頼ります。)
I thought about looking to my dad for help with building this new bed.
(この新しいベッドを組み立てるのに、父の助けをあてにしようと思った。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「Best of 2017/2018/2019」に3年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第292回「大好きなプロ野球チーム」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast292
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人気がある 例文 在 日本語の森 Youtube 的最佳解答
文法:~もさることながら
意味:AはもちろんBもある
接続:名詞+もさることながら
例文:
1.人件費(じんけんひ)もさることながら、
雑費(ざっぴ)も気になるところだ。
2.今の生活もさることながら、年金の有無(うむ)が騒がれて(さわがれて)いるので老後(ろうご)の生活も心配だ。
3.外交関係においてA国との貿易(ぼうえき)問題もさることながらB国との国境(こっきょう)問題も放置(ほうち)できない。
4.両親との関係もさることながら親族(しんぞく) 一同(いちどう)のことも気にしないといけない。
5.この動画はN1学習者はさることながら、日本語学習者すべての人に見てもらいたい。
6 福岡(ふくおか)を代表する食べ物として豚骨(とんこつ)ラーメンも
さることながら、明太子(めんたいこ)も外(はず)せない。
7.日本の代表的(だいひょうてき)アニメとしてドラえもんもさることながら、 ワンピースもなかなかの人気がある。
8.言語学習において文法もさること
ながら語彙(ごい)も無視できない分野(ぶんや)だ。
9.妻の気持ちもさることながら、妻の家族といかにうまくやっていく
かが家庭(かてい)円満(えんまん)の秘訣(ひけつ)だ。
10.社員の要望(ようぼう)こともさることながら、社長の意向(いこう)も無視(むし)できないから中間(ちゅうかん) 管理(かんり)職(しょく)は大変(たいへん)だ。
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日本語人」アプリ
全世界の日本語人集まってください!
日本語を勉強している人が繋がることができるアプリがあるのでご紹介しますね。友達ができたり、現地のガイドをお願いすることができます。名前は「日本語人」です。
1️ .日本語しか話せないないけれど、海外旅行をもっと楽しみたい!でも、現地を案内してくれる人を見つけることができない・・・。
2️ .今までたくさん学習した日本語で、お金を稼ぎたいです!
3️ .日本人、または日本語ができる友達を作りたいのに、どこにいるか分かりません。
"日本語人"というアプリは 皆さんが悩んでいるこれらの問題を解決します。
ダウンロードリンクは こちら↓↓
iPhone:
https://itunes.apple.com/vn/app/%E6%9...
Android(Samsung Galaxy)
https://play.google.com/store/apps/de...
お問い合わせ(質問/動画出演/広告/提案/提携等々)
nihongonomori@gmail.com
日本語の森で日本語を教えたい方はこちらへ
simayuki1978@gmail.com
日本本社:
〒190-0011 東京都, 立川市高松町3-23-6ユニオン202号
📞0425101982
nihongonomori@gmail.com
ハノイ日本語の森「DUNGMORI」
〒100000
So 3 VNT tower 19 Nguyễn Trãi Thanh Xuân Hanoi
📞096 985 6116
dungmori@gmail.com
韓国オンライン NO.1 日本語ネット講義サイト
yuhadayo.com
ベトナムオンライン NO.1 日本語ネット講義サイト
dungmori.com
韓国 NO.1 YouTube チャンネル 유하다요
https://www.youtube.com/channel/UC_wa...
facebook日本語の森コミュニティー
https://www.facebook.com/Nihongonomori
人気がある 例文 在 人気のある 英語では? 的推薦與評價
#英語 の意味や日本語の英訳をイングリッシュ・パートナー ズのメンバーが毎日配信!!気になる#英単語 ; #英語辞書 には載っていないネイティブがよく使う ... ... <看更多>