0.5合のごはんをレンジでおいしく炊ける9°の器。
こんにちは!macaroni storeスタッフの濱田です。⠀
今回は、「9° / U150」をみなさんにご紹介します。⠀
⠀
−20℃から220℃までと耐熱温度が幅広く、レンジ調理から冷凍冷蔵保存までこなす優れもの。
⠀
U150ではちょうど1人前のごはんを炊くことができます。⠀
浸水させてレンジで加熱するだけなので簡単、食べ残しの保存もできます。⠀
蓋が付いているのでそのまま冷凍して、食べたい時に温めるだけ。⠀
一度冷凍して解凍したごはんもパサパサにならず、おいしくいただけました。⠀
(料理家コメント)⠀
---------------------------------------------⠀⠀⠀⠀
▶︎アイテムの詳細はこちらから→https://store.macaro-ni.jp/items/125
▶︎macaroni storeへはプロフィールリンクから→@macaroni.store
#9° #クド #作り置き #つくりおき #炊飯 #ごはん #日々の食器 #メイドインジャパン #器好きな人と繋がりたい #macaronistore #マカロニストア #丁寧な暮らし #ていねいな暮らし #丁寧に暮らす #上質な暮らし #心地よい暮らし #暮らしを愉しむ #暮らしの道具 #ちょっといいものちょうどいいもの
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,平日をのりきるための、週末作り置き7品を同時調理! 日曜のお昼に1時間半でぱぱっと作りました。 7品を一気に作っておけば平日は帰宅後温めるだけ♪ 最後に平日の献立も紹介しています。 作り置きは2〜3日の冷蔵保存、作り置き冷凍は2週間の保存が可能です。 こちら2〜3人前の分量です。 ちょっと緑色が足り...
「冷凍 作り置き 温めるだけ」的推薦目錄:
冷凍 作り置き 温めるだけ 在 macaroni Youtube 的最佳解答
平日をのりきるための、週末作り置き7品を同時調理!
日曜のお昼に1時間半でぱぱっと作りました。
7品を一気に作っておけば平日は帰宅後温めるだけ♪
最後に平日の献立も紹介しています。
作り置きは2〜3日の冷蔵保存、作り置き冷凍は2週間の保存が可能です。
こちら2〜3人前の分量です。
ちょっと緑色が足りない献立になってしまいました。。。w
macaroni料理家 (IG *@ramie_yummy)考案
https://www.instagram.com/ramie_yummy/?hl=ja
【メニューはこちら↓】
①大根とちくわのめんポン漬け(保存袋に入れて漬け込むだけ)
②舞茸と厚揚げの甘辛煮 (すき焼きのたれを使ってお手軽)
③新じゃがベーコンの煮っころがし (新じゃがは皮付きなので楽々)
https://macaro-ni.jp/52508
④ひらひらにんじんと豚肉のしょうが焼き(スライス人参で味しみしみ)
https://macaro-ni.jp/52873
⑤作り置き冷凍 鯖のピリ辛味噌漬け (塗って冷凍するだけなのでお手軽)
↓こちらの鯖バージョンです。
https://macaro-ni.jp/53802
⑥作り置き冷凍 野菜たっぷりドライカレー(ブンブンチョッパー使えば時短)
https://macaro-ni.jp/46404
⑦レンジで簡単香味蒸し鶏 (ねぎカッターを使って簡単)
【買い物リスト】
・鶏もも肉 2枚
・長ねぎ 1本
・舞茸 1パック
・厚揚げ 1パック
・豚バラ肉 300g
・にんじん 2本
・大根 1/3本
・ちくわ 4本
・鯖 4切れ
・新じゃがいも(小) 10個(250g)
・ブロックベーコン 100g
・合い挽き肉 600g
・玉ねぎ 1個
・ピーマン 4個
合計 14点 4433円
詳しいレシピはこちら↓
①大根ちくわのめんポン漬け
大根 1/3本
ちくわ 4本
A. めんつゆ 大さじ2杯
A. ポン酢 大さじ3杯
A, 水 大さじ4杯
A.ごま油 大さじ1杯
かつおぶし 1袋
いりごま 大さじ1杯
作り方
1、大根は皮をむきスティック状に切ります。
2、ちくわは長さ半分のスティック状に切ります。
3、保存袋に大根とちくわと(a)の調味料を混ぜ合わせて完成です。
② 舞茸と厚揚げの甘辛煮
舞茸 1パック
厚揚げ 1パック
A.すき焼きのたれ 100cc
A. 水 200cc
A. しょうがすりおろし 小さじ1杯
A. 片栗粉 小さじ2杯
ごま油 大さじ1杯
作り方
1、キッチンペーパーに厚揚げを包みお皿に乗せてラップをかけてレンジ600wで2分加熱します。
2、厚揚げの粗熱が取れたらひと口大に切ります。
3、フライパンにごま油を引き中火で熱し 厚揚げ、舞茸を入れて焼き目をつけます。
4、ボウルに(a)の調味料を合わせて、③に入れて煮詰めて完成です。
⑦レンジで簡単香味蒸し鶏
鶏もも肉 2枚
味付き塩こしょう 少々
酒 大さじ1杯
長ねぎ 1本
A. 砂糖 大さじ2杯
A.しょうゆ 大さじ4杯
A. 酢 大さじ2杯
A.ごま油 大さじ1杯
A. 白いりごま 大さじ1杯
作り方
1、鶏もも肉の余分な脂を取り除きます。
2、耐熱皿にのせて酒、味付き塩こしょうをふりかけます。
3、長ねぎの青い部分をのせてラップをかけてレンジ600Wで3分加熱します。
4、鶏もも肉を裏返してさらにレンジ600Wで3分加熱します。
5、長ねぎのみじん切り、(a)の調味料を混ぜ合わせます。
6、④の粗熱が取れたら取り出して長ねぎを取り除き⑤に漬け込んで完成です。
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news