こんにちは、レシピ制作専門スタジオ、菜々食クッキングクラス事務局でございます。
あたたかい季節が近づき、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
3月22日、東京では桜が満開を迎えたそうですね。
3月下旬に満開となる地点が多くなるということなので、開花した桜を楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。
さて、4月と言えば、入園式、入学式、入社式など、新生活のシーズンです。
そんな新生活に合わせ、キッチンアイテムを新たに購入するという方、この時期に今まで使っているアイテムを見直してみたいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、指宿さゆり先生が監修した記事をご紹介したいと思います。
掲載されているのは、gooランキングセレクト。
こちらのサイトは、芸能からアニメ、ご当地、おもしろネタまで、世の中のあらゆるものをランキングで発表する、国内最大級のランキングサイトです。
色んな商品を購入する際、参考にしてみたいですね。
さて、先生が監修された記事、まずはまな板に関する記事です。
◆【料理研究家が教える!】まな板人気おすすめランキング19選【ゴムや木など】
https://ranking.goo.ne.jp/select/11133
まな板と言えば、料理には欠かせないキッチンアイテムです。
まな板と言っても手頃な価格のものもあれば、高価格のものまでさまざま。
料理教室ではかなり多くのまな板が必要になりますし、これまでに色んなまな板を試してきました。
先生ならではの経験、視点、感性をもとに、まな板の選び方などを監修されているとか。
まな板は、主にプラスチック製、木製や竹製、ゴム製の3つのカテゴリーに分けることが出来ます。ご家庭で使っているまな板は、どのタイプですか?
おそらく、プラスチック製を使っている方が多いのではないでしょうか。
料理教室の場合、用途に合わせた使い分けをしていますが、使い勝手を考え、プラスチック製を使うことが多いですね。もちろん、包丁との刃当たりの関係で、木製やゴム製を使うこともあります。
先生の場合「料理初心者という方であれば、まずはプラスチック製がおすすめです。価格も手頃なものが多く、お手入れもしやすいです」とのこと。
料理教室では、使用する素材の長さ、例えば、「ニンジンは3㎝にカット」などと教える場合、まな板に目盛りが付いているものが重宝しています。
さらにまな板は、1つだけではなく、できれば、複数のまな板を用意するのが望ましいです。
こちらは魚をカットしているシーン。野菜は緑色、魚用は青色といったように
色で分けるのもおすすめです。色分けしているとわかりやすいですよね。
先生によれば、「大きく分けて、肉、魚、野菜の3つの食材は使い分けるのが望ましいです。少なくとも肉と魚、野菜と果物と使い分けることで、衛生面の管理も安心です」とのこと。
料理を毎日するという方であれば、衛生面を考え、使い分けるのがよさそうですね。
こちらは木製のもの。パンなどのカットであれば、このようなタイプでも代用できそうですね。
先生によれば、「まな板としての用途はもちろん、SNSなどに料理写真をアップしたいという方であれば、竹製や木製など、天然素材のものがおすすめ。見た目がかわいいものであれば、料理を盛り付ける大皿として使うのもアリです」とのこと。
確かにパンなどをスライスし、そのままSNSに掲載できるのはいいですね。
最後にワンポイントアドバイスとして、先生によれば、「まな板の中には大きめのタイプもあります。特にネット通販の場合、実際の大きさを把握しにくいので、あらかじめ、縦横の大きさはもちろん、重さも確認しておくことが大切です」とのこと。
確かにインターネットで買い物をする場合、大きさなどを把握することは大切です。お店で買う場合であっても、キッチンスペースを計測したうえで、適度なサイズを見つけたいですね。
◆記事の掲載元
「gooランキングセレクト https://ranking.goo.ne.jp/select/
◆【料理研究家が教える!】まな板人気おすすめランキング19選【ゴムや木など】
https://ranking.goo.ne.jp/select/11133
同時也有12部Youtube影片,追蹤數超過6萬的網紅料理人 設楽の料理道場,也在其Youtube影片中提到,包丁が切れないのは包丁の材質のせいではありません。正しく研げば、包丁は切れるようになります。 切れる包丁を使うと、料理が美味しくなり、料理を作る時間も楽しくなります。 少し長いですが、大切なので最後まで見て理解を深めてください。 完全保存版!プロの料理人がかなり本格的に洋包丁の研ぎ方を詳しく解説...
「出刃包丁 おすすめ」的推薦目錄:
出刃包丁 おすすめ 在 大阪女婿夏輝日文 Facebook 的最讚貼文
⚠️今天在路上看到【自販機(じはんき)】
裡面竟然有賣【鬼滅の刃(きめつのやいば)】飲料😳
最近這部在台灣好像也很紅❤
所以我們來回答3題相關日文
1.鬼→a.おに b.あに
2.滅ぶ→a.ほろぶ b.めつぶ
3.出刃包丁→a.ではほうちょう b.でばぼうちょう
🌸日文課表單填寫→ https://goo.gl/AV5psq
#全新線上班報名ing
🔔以下持續招募中💫
⚀動詞變化班
⚁N5會話班
⚂50音班
⚃N4會話班💯
日後將上傳更多日文學習、日本文化、生活經驗、日本實用資訊
歡迎追蹤 訂閱 並開啟小鈴鐺🔔
どうぞよろしくお願い致します
🎎我的FB粉專➯https://www.facebook.com/Natsukisensei/
🍣我的IG➯https://www.instagram.com/ntksensei/
🐳YouTube影片➯https://reurl.cc/A8pQXQ
#夏輝老師日文案內所🤗
出刃包丁 おすすめ 在 兄貴 (丸尾孝俊) Facebook 的最讚貼文
⭐️⭐️⭐️No. 4️⃣~6️⃣⭐️⭐️⭐️
👚🌹食と文化の滞在交流企画🌷👗
第90期生 異文化交流生 宇井瑞季さん😺
先日無事に、2ヶ月の兄貴邸滞在を卒業し
沢山の応援とご縁に恵まれながら
新たなスタートを爽やかに切った瑞季さん✨
滞在中は
学ぶ事の多かった毎日を蔑ろにせず
「兄貴に教えて頂いた事を毎日FBに投稿する」
と自分で決めた約束事を
時には白目👀を剥きながらも😂
見事に守り抜いてくれました🥰👏🏻👏🏻✨✨✨
皆さまにも是非
いくつかにまとめて
シェアさせて頂きたいと思います。
当企画は20代の独身女性が対象ですが
ご縁を感じてくださる方々皆様にも
ふとした共感と、
大切な気付きが届きますように😌🙏🏻🎁
🌼😺🌼😸🌼🙀🌼😻🌼😼🌼😽🌼
〜 アニキと過ごして学んだこと④ 〜
南海の夏みかん こと
宇井瑞季です(^^)
兄貴がテーブル上にも
『自分のテリトリーがある』
とおっしゃられてました。
私が自分の飲み物を
自分から少し離れたところに
置いていた時に
教えて下さったことです。
自分の近くに飲み物を置いておくと
私は度々引っかけてしまい
こぼしてしまっていたので
わざと自分から離れたところに
飲み物を置いていました。
自分の飲み物が
ひとのテリトリーに入ってるなどという
事にも気付かずに…
自分にベクトルが向いていて
周囲の人のことを
考えられていなかったからです。
もし、誰かが私の飲み物を
こぼしてしまった時
その人が責められてしまいます。
その人が罪悪感を感じてしまいます。
「人に謝らせてしまう可能性を
作ってはいけない」
とも兄貴はおっしゃってました。
兄貴がいつも置かれている
飲み物、タバコ、灰皿…
よくよく見たら
すべての人のことを考えた上で
置かれていました。
自分のテリトリーを意識するという事は
人の事を考えるという事に直結していて
先ず実践出来る事といえば
「整理整頓をする」
という事だと思いました。
これからはもっと
整理整頓を常に意識していくようにします。
●今日の雑学
現地スタッフと一緒に料理をしていて
包丁の使い方の違いに気づきました。
日本人は食材を切る時に
上下にトントンと包丁を動かします。
バリの方は斜めにスライドさせながら
刃を入れている感じです。
実際にマネてみましたが
とても切りづらかったです…
日本は主に引切り
海外は主に押切り
みたいです。
日本の和包丁は基本的に片刃が主流。
日本刀を原型として作られたため
刃を物体面で引く切り方。
海外の剣はほとんどが両刃。
両刃の剣はそれ自体の重量や
形状から押し切る切り方。
理由はこれだけでなく
他にもさまざまな諸説があるみたいです。
日本と海外の違いを調べてみると
全てのことに歴史が関係していたり
そしてちゃんとした理由もあり
兄貴が国内外の雑学に関して
勉強を勧められる理由が
少しずつ分かってきたような気がしました☆
〜 アニキと過ごして学んだこと⑤ 〜
南海の夏みかん こと
宇井瑞季です(^^)
兄貴はいつも【道徳】が
大切だとおっしゃられます。
小学生の時に
道徳の授業があったなぁー
でも何も授業の内容を覚えてないです…
私 『今さら道徳って学べるんですか?』
兄貴 「おじいちゃん、おばあちゃんと
話をすればいい。
銭湯に行けって
年輩の姉さんに嘆願すれば
たくさんのお話を聞ける。」
道徳について真剣に学ぼうと思えば
そんな感じな行動を
取ればいいだけだったのです!
自分の中では
かなり大きな発見でした。
これからはどんどん銭湯に行って
おじいちゃん、おばあちゃんから
歴史、経験などたくさんの事を聞き
学び自分の私生活の中で
どんどん実践、生かして
いこうと思います!!
●今日の雑学
バリ人は抱き枕を愛用しています。
日本では、暑い夏の夜に寝冷えしないように
薄めのタオルケットを掛けて寝ますが
バリではタオルケットの代わりに
長さ1メートルくらいの
円筒状の抱き枕を愛用しています。
タオルケットの代わりに
お腹が冷えないよう
抱き枕を抱いて寝てるみたいです。
もし、宿泊先で抱き枕があれば
是非、試してみてください♫
〜 アニキと過ごして学んだこと⑥ 〜
南海の夏みかん こと
宇井瑞季です(^^)
私 「私の友達が
いつも私に尽くしてくれていて
その子に恩返しをしたいんですけど
私が何かしてあげなくても
その子はすでに現状に満足してます。
私はその友達に対して
今、何をしてあげれますか?」
兄貴 「長い目で見るんや。」
私 「長い目で…?」
兄貴 「今すぐに何かしてあげようではなく
その子が結婚した時とか
子供が出来た時に
困っていたら助けてあげればいい。
私が子供の面倒を見るから
旦那さんとお出かけしておいでよ
って言ってあげればいい。」
私 「でも私は、今友達に対して
何もしてあげれてなくて
申し訳ない気持ちが
あるんですけど…」
兄貴 「その友達に対しての
感謝の気持ちを持ち続ければいい。
友達が困っている時に
一気に恩を返せばいいんや。」
私はいつも目の前のことばかりを
考えていました。
以前にも別のことで
兄貴から
「今日、明日のものと考えない。
長く物事を見て考えなさい。」
と言われたことがあります。
「長い目で物事を見る」ということが
全ての事において
まだまだ出来ていませんでした…
もーっともっと長い目で、腰を据えて
物事を考えることができるように
感謝の気持ちを持ち続け
日々、人に尽くしていくようにします☆
●今日の雑学
兄貴に連れて行っていただいた
お出掛け先のホテルについてです。
どこのホテルでも
枕がベッドに2つ以上置いてます。
ダブルベッドなら、枕が4つ…
なぜこんなにたくさん枕を置くのか?
それは、
●自分に合った枕を選ぶため
一方は硬くてもう一方は柔らかい
大きさや高さも違う枕が
置かれています。
●枕を背もたれとして使うため
ベッドの上で
本を読んだり、テレビを見たり…
枕を重ねることで
背もたれ用のクッションにできる。
こんなことも知らずに過ごしていました。
なんとも贅沢な
おもてなしの気持ちが伝わりますね♫
🌼😸🌼🙀🌼😺🌼😻🌼😽🌼😼🌼
⚠️⚠️異文化交流生急募のお知らせ⚠️⚠️
旅費滞在費無料‼️👏🏻👏🏻
兄貴邸では、今月または来月から
25日以上〜60日未満で
食と文化の滞在交流企画に
ご参加頂ける方を
急募しております‼️🙇🏻♀️
応募方法などの詳細は
こちらのウェブサイト⬇️
http://www.dekasego.com/news/index.html#box_women
または、
兄貴秘書 ひろ和僑
面会旅客予約担当 まなみ和僑 まで
メッセンジャーくださいませ😊🙏🏻
沢山のご縁をお待ちしております🌴✨✨✨
出刃包丁 おすすめ 在 料理人 設楽の料理道場 Youtube 的最佳貼文
包丁が切れないのは包丁の材質のせいではありません。正しく研げば、包丁は切れるようになります。
切れる包丁を使うと、料理が美味しくなり、料理を作る時間も楽しくなります。
少し長いですが、大切なので最後まで見て理解を深めてください。
完全保存版!プロの料理人がかなり本格的に洋包丁の研ぎ方を詳しく解説します。
牛刀、ペティナイフ、三徳包丁、家庭用包丁などの両刃の包丁ならこの動画を見れば研げるようになります。
中砥石 1000番
仕上砥 6000番を使用しています
関連動画
刺身包丁の研ぎ方
https://youtu.be/y-T-e5LLgH8
出刃包丁の研ぎ方
https://youtu.be/F0yPx5ChMt8
00:14 和包丁と洋包丁の違いと両刃について
00:51 洋包丁は片刃にしても良いのか?
02:15 両刃の2段刃について
04:07 砥石の基本と研ぐ準備
04:46 包丁を綺麗にします
05:02 砥石の準備とポイント
05:50 表面の研ぎ方
07:18 裏面の研ぎ方
09:34 糸刃(小刃)の付け方
11:12 あまり知られていない包丁研ぎの技術
私が使用している(おすすめの)包丁の紹介です
アマゾンアソシエイトを使用しています
※家庭用の刺身包丁ならこれ!(錆びます)
有次 特製 柳刃 240mm 白鋼2
https://amzn.to/2OoaQm9
キッチンが広いなら長い方もオススメ
有次 特製 柳刃 270mm 白鋼2
https://amzn.to/30a23XJ
※錆びにくい本格刺身包丁ならこれ
有次 包丁 A柳刃 240mm AUS-10 鞘付
https://amzn.to/30bNh2Q
有次 包丁 A柳刃 270mm AUS-10
https://amzn.to/30cS4AU
本格出刃包丁(錆びます)
有次 包丁 特製相出刃 165mm 白鋼2 鞘付
https://amzn.to/3bTR6iA
※おすすめ牛刀(錆びにくいです)
有次 包丁 A和式 牛刀 210mm AUS-10
https://amzn.to/3kKjo3e
有次 包丁 A和式 牛刀 240mm AUS-10
https://amzn.to/3bbKJYS
※動画でよく使っているペティーナイフ
https://amzn.to/3pWP3PQ
※キムタクがドラマで使用していた高村刃物
高村刃物製作所 ステンレス粉末ハイス鋼 ペティナイフ 150mm
https://amzn.to/3bS8XWY
高村刃物製作所 ステンレス粉末ハイス鋼 牛刀 210mm
https://amzn.to/30emEKo
#料理人設楽#洋包丁#包丁研ぎ
@料理人 設楽の料理道場 動画を少しでも気に入って頂けたらこちらからチャンネル登録よろしくお願いします!→→https://www.youtube.com/channel/UCMhGl8uNwLp2-X3EN16uhoA
また動画のご感想・ご質問・リクエスト等なんでもかまいませんのでコメントを頂けたら嬉しいです!宜しくお願いします!
▼インスタグラム こちらもフォローお願いします!
https://www.instagram.com/chefshidara/
出刃包丁 おすすめ 在 料理人 設楽の料理道場 Youtube 的精選貼文
プロの和食料理人が出刃包丁の研ぎ方を詳しく動画にしました。この動画を見れば、切れ味のいい欠けにくい出刃包丁が自分でも研げるようになります。
2段刃(小刃、糸刃)の付け方、ハマグリ刃の研ぎ方なども詳しく話しています。
動画では伝え忘れていますが、砥石は10分から30分ぐらい水につけておいてください。
(お使いの砥石によって変わります)
初心者向けにかなり詳しく解説しています
その他の包丁研ぎ動画(合わせて見ることによって研ぎの知識が深まります)
刺身包丁の研ぎ方
https://youtu.be/y-T-e5LLgH8
00:20 準備
00:36 包丁を研ぐ前に必ずする事
02:44 2段刃について
03:01 子刃(糸刃)について
03:44 ハマグリ刃について
05:14 包丁研ぎで大切な砥石について
05:56 中砥から研ぎます
06:04 まずは裏を研ぎます
06:31 表研ぎと左手の抑える所
08:52 包丁の先のアールを作る研ぎ方
09:14 切れる刃をつけるための基準の見分け方
10:22 仕上砥で仕上げ砥ぎをする
11:16 糸刃の付け方
12:11 最後の包丁磨きとグリップ(柄)の洗い方
13:14 ハマグリ刃の研ぎ方
私が使用している(おすすめの)包丁の紹介です
アマゾンアソシエイトを使用しています
※家庭用の刺身包丁ならこれ!(錆びます)
有次 特製 柳刃 240mm 白鋼2
https://amzn.to/2OoaQm9
キッチンが広いなら長い方もオススメ
有次 特製 柳刃 270mm 白鋼2
https://amzn.to/30a23XJ
※錆びにくい本格刺身包丁ならこれ
有次 包丁 A柳刃 240mm AUS-10 鞘付
https://amzn.to/30bNh2Q
有次 包丁 A柳刃 270mm AUS-10
https://amzn.to/30cS4AU
本格出刃包丁(錆びます)
有次 包丁 特製相出刃 165mm 白鋼2 鞘付
https://amzn.to/3bTR6iA
※おすすめ牛刀(錆びにくいです)
有次 包丁 A和式 牛刀 210mm AUS-10
https://amzn.to/3kKjo3e
有次 包丁 A和式 牛刀 240mm AUS-10
https://amzn.to/3bbKJYS
※動画でよく使っているペティーナイフ
https://amzn.to/3pWP3PQ
※キムタクがドラマで使用していた高村刃物
高村刃物製作所 ステンレス粉末ハイス鋼 ペティナイフ 150mm
https://amzn.to/3bS8XWY
高村刃物製作所 ステンレス粉末ハイス鋼 牛刀 210mm
https://amzn.to/30emEKo
#出刃包丁研ぎ方#ハマグリ刃#料理人設楽
@料理人 設楽の料理道場 動画を少しでも気に入って頂けたらこちらからチャンネル登録よろしくお願いします!→→https://www.youtube.com/channel/UCMhGl8uNwLp2-X3EN16uhoA
また動画のご感想・ご質問・リクエスト等なんでもかまいませんのでコメントを頂けたら嬉しいです!宜しくお願いします!
▼インスタグラム こちらもフォローお願いします!
https://www.instagram.com/chefshidara/
出刃包丁 おすすめ 在 料理人 設楽の料理道場 Youtube 的最讚貼文
刺身包丁にもいろいろな種類がありますが今回は刺身包丁の代表格の柳刃包丁の研ぎ方になります
和包丁を研ぐのは難しいと思っているかもしれませんが、ちょっとしたコツを知ればそんなに難しくはありません。
和食では包丁を見ればその人の腕がわかるとまで言われています
しかし、プロの料理人でも切れない包丁を使ってい人は少なくありません。
包丁研ぎのプロから教わった技術の全てをお見せします。
かなり詳しく説明しているので少し長いですが最後まで見てください
00:45 砥石の基本的な種類と使い分け方
01:32 研ぎで大切な事
02:54 上手に包丁を研ぐためのコツ
03:41 研ぎ前の包丁の洗い方
04:24 上手く包丁を研ぐための砥石の準備
04:52 包丁を研ぐ
09:32 仕上砥を使う
11:28 糸刃のつけ方
12:51 包丁を買った時と同じ形で減らす方法
14:01 仕上げの洗い方
14:52 試し切り
私が使用している(おすすめの)包丁の紹介です
アマゾンアソシエイトを使用しています
※家庭用の刺身包丁ならこれ!(錆びます)
有次 特製 柳刃 240mm 白鋼2
https://amzn.to/2OoaQm9
キッチンが広いなら長い方もオススメ
有次 特製 柳刃 270mm 白鋼2
https://amzn.to/30a23XJ
※錆びにくい本格刺身包丁ならこれ
有次 包丁 A柳刃 240mm AUS-10 鞘付
https://amzn.to/30bNh2Q
有次 包丁 A柳刃 270mm AUS-10
https://amzn.to/30cS4AU
本格出刃包丁(錆びます)
有次 包丁 特製相出刃 165mm 白鋼2 鞘付
https://amzn.to/3bTR6iA
※おすすめ牛刀(錆びにくいです)
有次 包丁 A和式 牛刀 210mm AUS-10
https://amzn.to/3kKjo3e
有次 包丁 A和式 牛刀 240mm AUS-10
https://amzn.to/3bbKJYS
※動画でよく使っているペティーナイフ
https://amzn.to/3pWP3PQ
※キムタクがドラマで使用していた高村刃物
高村刃物製作所 ステンレス粉末ハイス鋼 ペティナイフ 150mm
https://amzn.to/3bS8XWY
高村刃物製作所 ステンレス粉末ハイス鋼 牛刀 210mm
https://amzn.to/30emEKo
#刺身包丁#研ぎ方#料理人設楽
@料理人 設楽の料理道場 動画を少しでも気に入って頂けたらこちらからチャンネル登録よろしくお願いします!→→https://www.youtube.com/channel/UCMhGl8uNwLp2-X3EN16uhoA
また動画のご感想・ご質問・リクエスト等なんでもかまいませんのでコメントを頂けたら嬉しいです!宜しくお願いします!
▼インスタグラム こちらもフォローお願いします!
https://www.instagram.com/chefshidara/
出刃包丁 おすすめ 在 【初心者向け】最初の一本の出刃包丁の選び方【おすすめ包丁 ... 的推薦與評價
... <看更多>