【[ゆる回]鴨頭嘉人が謝らなければならない理由がわかりました💦】
今日は数秘術(すうひじゅつ)で占った鴨頭夫婦の生態を大解剖⁉️知れば知るほど面白くて、当たりすぎな部分にちょっぴり反省する部分もあったり……(≧∇≦)💦数秘術の生かし方も楽しくご紹介します💕💕
<目次>
1. 夫婦コラボ💕数秘術編‼️
2.数秘術でかもあきさんは『8』
3.数秘術で鴨頭嘉人は『3』
4.数秘術で得られる価値
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
9月28日(火)鴨頭嘉人講演会in名古屋‼️
(※こちら→)https://nagokamo928.peatix.com
9/21は、宮崎で講演をやり……やっぱり僕は「講演家」だと実感しました。
9/28も、講演家として、自分の命の時間を使ってみなさまに最高の講演をお届けしますので、楽しみにしていてください❤️❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️(≧∇≦)
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9/25は会場参加・zoom参加合わせて70名以上の方が参加予定です❤️
一生学び合える仲間との出会いもあります!!
学んで、成長して、もっとよくなりたいと思っている人と出会うことは、自分の人生にとってむちゃくちゃ価値のあることだと思います♪
迷っている方も、ぜひ飛び込んでみてください💓
==========
#YAKINIKUMAFIAIKEBUKURO
#プレオープンまであと7日!
未だかつてない和牛の美味しさを体験できる『YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO』がいよいよ
2021年10月1日に池袋でオープンします🔥🔥🔥
世界初のYAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア) ×WAGYUJISUKAN(ワギュジスカン) のお店が誕生です‼‼
「ワギュジスカン」とは、焼肉とジンギスカンをハイブリッドさせた、和牛版ジンギスカン❤️
食材の潜在能力を引き出すことを徹底的に追求した鍋で、最高のお肉をお楽しみください❤️❤️
ご来店お待ちしています*\(^o^)/*💓
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼夫婦コラボ💕数秘術編‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は‼️
宇宙一のカミさん明子さんとのVoicy対談を記事にさせて頂いてます❤️
まだ聞き馴染みのない方もいるかもしれない「数秘術」について夫婦で調べてみました(≧∇≦)‼️
鴨頭
「本日のテーマは、僕は初耳なのですが……『数秘(すうひ)術』です!」
明子さん
「数秘術は生まれ持ったナンバー、生年月日、何年、何月、何日生まれ、全部足し算して出た数字から、性格や才能、こういう特徴がありますよ、と示してくれる占いだよ」
鴨頭
「そうなんだ。ちなみに性格や特徴って何種類に分かれているの❓」
明子さん
「数字は1~9と、あとは11、22、33のゾロ目の数字があるから、全部で12種類❗️」
鴨頭:
「へ〜、バラバラで連続してるわけじゃないんだね‼️」
明子さん:
「そうなの‼️ネットでも検索すると自分のナンバーを調べられるから、ぜひ調べてみてほしい💕
今日は私たち夫婦の数秘を調べたら、内容がすごく当たっていて、めっちゃ面白かったのご紹介したいと思いま〜す(≧∇≦)♪」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼数秘術でかもあきさんは『8』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明子さん
「では、早速私の数字から発表するね!私の数字は『8』です!」
鴨頭:
「じゃあ『8』の人の特徴を見ていきましょう!」
=========
①数秘『8』の人の性格・気質
陰陽の中では偶数の中で最も【陽】の気質で明るいです!
そして自ら成長していく意識が強い。
(鴨頭:確かに!!)
常識感覚があり、マネージメントの仕事をこなすパワーもあります!
(明子さん:うんうん、これはあるね!!)
掲げた目標はチームを作って一丸となって意地でもクリアしようと全力で取り組みます!
(鴨頭:確かにクラファンの時すごかったもんね!)
(明子さん:そうだね(笑))
何かを成し遂げようとする時には頼もしい存在です!
(鴨頭:間違いない!)
そういった性質から中間管理職のような人を率いていくポジションに立ちやすくなります。
努力してなんぼ、不可能の文字はないという意識であり、部下を叱りつけてでも結果を求めます!
(鴨頭:お花畑サロンの人を叱ってるかも〜(笑)!)
(明子さん:叱ってはいないよ(笑))
周りには支配的に映りますが、それは「目標達成の喜びを味わせてあげたいから」というのは表の目標で、
それと同時に競争相手に負けたくない気持ちの表れでもあります。
そのプライドの高さがエネルギーの源になっていて自分もどんどん向上していくのですが、どれだけ成長しても恥をかきたくないという意識は変わりません。
高級品やブランドものを好む傾向にありますが、それは一般的に良いとされているもので身を固めざるを得ない性分ゆえの選択なのです。
華やかな生き様の裏では、人知れず恐れを抱いています。
②『8』の人の長所と短所
【長所】
向上心の強いリーダー気質で仲間の成長を喜びます。
また、人を育てるのが得意で頑張ってる人を見ると応援したくなって面倒を見たり、活躍の場を作っています。
(鴨頭:めっちゃ応援しているもんね!クラファンの支援とかハンパないし、最近もYouTubeのコラボもしているよね‼️)
【短所】
・プライドが高く、失敗しても周りに悟られないように隠します。
一過性でない問題の場合、誰も事情が分からず自体がどんどん悪化することがあります。
③『8』の人のキーワード
「おまかせ💓」
「ファイト‼️」
④褒められて嬉しいこと
目指すところが高く基準が一流レベルのため、褒められてもお世辞として受け取ってしまいます。
受賞をしたり、表彰されると権威に裏付けされるので自信を持つことができます。
部下から新しい新規事業のアイデアを聞いた部長が『8』の人だった場合、
「前例はあるのか?」「同業他社はどうやってるか?」
と事前の確認を用心深く求めます。
前例がないからこそチャンスなのに、腰が重い。
そんな8の人ですが、部下の挑戦を応援したい気持ちも持っています!
説明するときは「少なくとも赤字にはなりません」
「権威のある◯◯さんも面白いと言ってます」など、裏づけや社会性の伴う説明を添えるといいです!
⑤『8』の人に振り回されないための対策
例えば、絵を習い始めた『8』の人は、せっかく教室に行っても先生や生徒を仲間の評価を気にしてのびのびと描くことができません。
周りの人の意見に左右されてしまい、なかなか自信を持てずにいます。
自分の考えを言わないので、本人がどうしたらいいのか今ひとつ分かりませんが、
先生はひとまず定番ものや王道作品を目指してステップごとに細かなアドバイスをして、見栄えの良い作品に仕上げさせるといいでしょう。
==========
鴨頭
「大体当たっているよね❓
「自信がない」という点だけは明子さんの中に要素の欠片もないから、どこかに置き忘れていったんだと思うね(笑)」
明子さん
「そうだね!!」
鴨頭
「【陽】の気質で成長意識高くて、頼もしさもあるし、目標達成意識はハンパないし、あと仲間の応援とか大好きだよね!
「お任せ」と「ファイト」このキーワードを2つを持っているのは、明子さんらしいな、と思いました!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼数秘術で鴨頭嘉人は『3』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭:
「では続いて鴨頭嘉人の数字を今から調べていきます♪
僕の数秘は何番ですか❓」
明子さん:
「あなたの数字は『3』です!じゃあ説明していくね!!」
============
①数秘『3』の人の性格・気質
『3』の人の特徴は、自然と明るく振る舞えて、いつも面白く社交センスがあります!
外へ出ることが好きなことも相まって、いろんな分野の友達がいます。
いつも楽しそうにしているので、しばしば幸運が舞い込んできます。
「何であいつだけ?」と周囲から嫉妬されることもありますが、それすら気づかずに(気付いていてもスルー)、一層楽しそうにはしゃいでしまう能天気な一面もあります!
とにかく飛び出したい性格なので、厳しく管理されたグループの中で働くのは苦手です!
(明子さん:おおーだからマクドナルド辞めたのね!)
基本的には素直なのですが、駄目と言われたらあえて逆らってみたくなる天邪鬼な所があります。
(明子さん:ああ〜もうマクドナルドの会議はそうだったね!(笑))
だから秩序を乱したくなります。
(明子さん:ああー乱してましたね!(≧∇≦))
その裏返しで発想が自由!!!
(明子さん:確かに!)
行き詰まっている問題の突破口を開くことが得意です🔥
(明子さん:もうマクドナルドの時は開きまくっていたね!)
そして、『破壊と創造』がテーマの3番!(≧∇≦)
(鴨頭・明子さん:あはははは!!)
ワクワクすること、盛り上がること既存の概念を打ち破ることなど妄想している時が一番楽しいそうです!
(鴨頭:未来常識の創造とか妄想してる〜)
(明子さん:ふふふ!本当にそうだね(笑))
旧態依然とした業界に飛び込んで、革新を起こすなど、世の中に新しい風を吹き込む仕事に携わると組織の中でも活躍できるでしょう!
楽天的楽観的な言動が多いのでムードメーカーとしても重宝されます!
②『3』の人の長所と短所
【長所】
・固定観念に縛られないのでアイデアがどんどん出てきます。
みんなでうーんと悩んでいるところへふらっと現れてこうしたらいいんじゃないと一言で解決したりします。
(明子さん:だからほらQ & A向いてるよね!)
(鴨頭:確かに!!)
・同じことの繰り返しやじっとしていることが苦手で、興味の赴くままに脇道に逸れます!
(明子さん:ハハハ!確かに一秒たりともじっとできないし、道逸れまくるよね〜)
・基本的に飽き症なので根気のいる事には向いていません!!
(鴨頭:ヒロキングありがとう。みんなありがとう)
(明子さん: カモガシラランドのみんな、ありがとう)
③『3』の人のキーワード
「行こうよ〜」
楽しみなことがあると待つことがができない『3』の人。
とは言え、ウズウズしている間も妄想を膨らませることができ、結局何をしても楽しめる。
(明子さん:妄想膨らみまくりだもんね!)
(鴨頭:妄想大好き)
「てへっ❣️」
失敗して注意されても深刻な空気になるのが嫌な3番さんはついつい軽い反応をしてしまいます!
反省の色が見えず、主に偶数さんからしばしば白い目で見られてます!!!!
(明子さん:これ私、ワタシ!!!)
④褒められて嬉しいこと
その場その場で思いついたことを突発的に形にしたり表現したりしますが、そのアイデアやセンスを褒められるとテンションがあがります!
トラブルシューティングに積極的に関わり、
皆で話し合ってルールを作っても守る気のない『3』さんには、いつも手を焼かされます!
(明子さん: ハハハハハハハ〜!!)
少々のことには目をつぶらざるを得ませんが、調子に乗って度を越した時には、遠慮せずに注意しましょう!
そもそも従う気などなく、怒られてもあまり気にしませんので、キツく伝えて丁度いいぐらいです‼️
(明子さん:みんな、たまにはキツく伝えるんだ❣️)
(鴨頭:ごめんね、みんな💓)
徹底的に逆らう気もないので、たまには我慢させましょう!!
(明子さん:うん!たまには我慢させよう〜❣️(≧∇≦))
⑤『3』の人に振り回されないための対策
自分のやりたいことが最優先の『3』の人には約束事の確実性は期待できません。
締め切りのあることなどは早くやってくれと催促すると逆効果です!
ヘソを曲げます!
(明子さん: あははは!!ホントそうだよね!!何回も言わない方がいい!)
ですが、意外と責任感はありますので制限だけは伝えておいて放置しましょう!
一度取り掛かり始めると仕事は早いので、側で見ていると心配になりますが、最終的には間に合います❣️
本人には機嫌良くやらせておきましょう!
(明子さん:分かるなあ〜!カモガシラランドのメンバーはみんな偉いなあ〜!)
(鴨頭:ごめんね💓)
⑥『3』の人にぴったりな四字熟語
……「本末転倒」
(鴨頭・明子さん: あははははは!!!(≧∇≦))
物事を始める際に形から入ろうとして手段が目的化する『3』の人の行動。
道具を揃えることに情熱を注いで準備が整った時点で興味を失う場合もある。
『4』や『8』の人による管理が有効です。
(明子さん: やっぱり私が家庭を管理していてちょうどいいね!)
(鴨頭:ありがとうございます!!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼数秘術で得られる価値
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭
この投稿を読んで「自分はどんな性質かな?」と思った人は、自分の番号を調べることができるのかな❓
明子さん
「うん、足し算すれば良いだけだし、自動計算してくれるアプリ、サイトもいっぱいあるよ!!(≧∇≦)」
鴨頭
「そうなんだね!!
実は昔、動物占いを色々調べてもらったことがあるのだけど、こういう情報はすごく有効的だなと思うよ!
つい自分の価値観を相手に押し付けようとする面が人間の中に何割かあるじゃない❓
その時はこの人はこの番号だから仕方がない、と許すことができるものね!!
すごくそれはいいことだと思う!!
……ちょっとうちの社員でも調べてみようかな❣️」
明子さん
「そうだね、許せるようになるとイライラが減るよね❗️
でも嘉人の場合、数秘を調べたら、カモガシラランドのみんなにいっぱい謝らないといけなくなるかもよ??(笑)」
鴨頭
「確かに、謝る人多そうだなあ。
本当に自由奔放に自分の好き勝手に周りを振り回してるっていう『3』番だったしね!!」
明子さん
「うん、妄想好きで妄想ばっかりしているものね!」
鴨頭
「……うん!
じゃあ次のカモガシラランドの社内ミーティングでこれを発表して、謝罪ミーティングをします!!」
明子さん
「いいですね〜❤️」
鴨頭
「では、本日は『数秘術を使って、周りの人を許して優しくなろう!』というテーマでした〜〜❗️
みんな、ごめんなさーい❣️(≧∇≦) 」
鴨頭・明子さん
「それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕」
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#鴨頭嘉人の使い方#地元の活性化
本日は、講演家鴨頭嘉人の使い方講座です(≧∇≦)💕
先日開催された、鴨頭嘉人宮崎講演を主催した「こうちゃん」を例にご紹介しながら、あなたが講演会の主催者になって鴨頭嘉人を地元の活性化に使うと、めちゃくちゃ取れ高があるよ❗️❗️という話をしようと思いまーす*\(^o^)/*❤
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『女性英語コンサルタント「ちょっとキレイめ」塩貝香織です。初書籍の「ファイブアイズEnglish」を一人でも多くの方に届けたく、9月末までクラファン初挑戦中です!ビジネスが学べる鴨ファンディングを作って下さった鴨さん大好きです!』という、かおりんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
(※塩貝香織さんのクラファンはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/siokai
(ファイブアイズEnglishの本はこちら→)
https://www.amazon.co.jp/dp/4794606699/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_1M8RHEWG0CKJHVKYCT0N
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 13歳の娘が10歳下の 息子に対して嫉妬心剥き出しにして 「弟ばっかり可愛がって!」 って目の敵にし出したのが 目下家庭内最大の修羅場かなぁ。 自分はそんなに愛されて なかったみたいなことを言う癖に、 根...
女の子 赤ちゃん 嫉妬 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
13歳の娘が10歳下の
息子に対して嫉妬心剥き出しにして
「弟ばっかり可愛がって!」
って目の敵にし出したのが
目下家庭内最大の修羅場かなぁ。
自分はそんなに愛されて
なかったみたいなことを言う癖に、
根拠はまったくないし。
いや、貴女も同じくらい
可愛がられてたよ?
初孫だしって言うと、
そんなの覚えてない!ときたもんだ。
覚えてないなら愛されて
なかったって何故断言出来る
んだwww
最終的には「弟なんか
いらない、大っ嫌い」の
一言でビンタの大騒動になったわー。
泣いてる娘にアルバム出して
これでわからんのならもう
知らんわって言ったら翌日
謝られて終わった。
思春期と反抗期と厨二病の
フルコンボだったのかしら
wwwどうやらアルバムに
写ってる自分の、
撮影場所と洋服の種類の
多さで気付いたらしいけども。
みんなで寄ってたかって服
買ってきては数回着てサイズ
アウトを繰り返してたし、
幼いうちから美しいものを見せよう!
っていろいろ行ったからねー。
下の子はもう、服は
もったいないからそんなにいらない、
色々連れて歩く体力が
こっちにないww息子の
七五三の衣装が15分で
決まったのを目の当たりにして、
自分の七五三の衣装は
10ヶ月近く選び抜いたのを
覚えてた娘が
「改めて見ると弟くんの
扱いはぞんざい…」
と言った記念カキコ。
赤ちゃん返りみたいね
>>最終的には「弟なんか
いらない、大っ嫌い」の
一言でビンタの大騒動になったわー。
この一言だけでビンタされるのか
ここでしないでいつするの
え?叩けばいいの?
ビンタすれば解決するの?
だってアルバム渡して解決し
てるじゃん?
なんでビンタする必要があるんだ?
そこで「今でしょ!」と
言わないでいつ言うんだよ
今でしょ!
遅いわ!
家族相手に絶対言っちゃ
いけない一言でしょ
絶対言っちゃいけない一言なの?
兄弟喧嘩とかしたとき
言い合ったりしたことない?
ない
へーだからってビンタはやり
過ぎだと思うけどね
まぁ殴ればどうとでもなる
育児してるならいいけどさ
ねーよ
この世に生を受けたこと、
存在自体を否定する
言葉なんて喧嘩でほいほい
出るようなもんじゃないだろ
へー
反抗期真っ只中なうえ弟に
焼きもちやきまくりの
13歳の女の子が
「この世に生を受けたこと、
存在自体を否定する言葉」
とかいちいち考えて発言すると思う?
「○○なんていらない」
なんて喧嘩のたびに言え
ちゃう方が問題だと思うな。
いらない発言を正すために
ビンタが出たからといって、
日頃からビンタで育児して
いると決めつけちゃうのも
浅はかだし。
「あんたなんかいらない」
って「消えろ」って言われ
てるのと同じでしょ
13にもなって言っていい
事と悪い事の区別がつかない
わけないじゃん
私が親でも引っ叩くわ
この思考回路は短絡過ぎて
ほんとに親なのか疑うレベルだわ。
「うるさいどっかいけよ!」
→「消えて」
→「タヒね」
みたいな感じで変換してそうwww
そんで子供をぶん殴ると。
こうですねわかります。
「うるさいどっかいけよ!」
と「弟なんていらない」は
別物でしょ。
「弟なんて」を平気で言うのって、
親にも
「あんたなんて産まなきゃよかった」
って言われて育ってそう
普段叩いたりしないからこそ、
人としてや家族として絶対
言っちゃいけない事や
やっちゃいけない事をやった時に、
叩いてでも親の本気の怒りを
見せる事も必要だよ
普段からお気軽に子供殴って
言う事聞かせていると、
絶対に効果ないけどね
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/c5efisBNyps/hqdefault.jpg)
女の子 赤ちゃん 嫉妬 在 Ishikawa Family - Life in Japan and Vietnam Youtube 的最佳貼文
★Ishikawa Family 国際結婚日記のブログはこちら
https://www.vietnam-love.tokyo/
☆Please Subscribe / チャンネル登録はこちら / đăng ký
https://www.youtube.com/channel/UCR7E1pAChaDo1-kqUvhiX5w
👉【国際結婚】日本人とベトナム人夫婦の雑談
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlRKb-reo0FRQkvmCeUT4clbBVqFbA_8y
👉Cuộc sống ở Việt nam - ベトナムの生活
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlRKb-reo0FQqRpl0NVfw1klMdXJ6Bj5l
👉Cuộc sống ở Nhật - 日本の生活
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlRKb-reo0FSTPP5N3T4RMv62IQpXl0of
-------
【WEB小説はこちら】
👉Ishikawa Family国際結婚物語の私小説をカクヨムと小説家になろうとnoteで連載中
https://www.vietnam-love.tokyo/cta/ishikawa-family
【実写版はこちら】
👉Ishikawa Family国際結婚物語
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlRKb-reo0FRZVdiosb9n1sj2s5T4WpE8
【筆者のVlogはこちら】
👉#1 カクヨム、小説家になろう、noteに私小説を投稿するアラフォーおっさんの日常Vlog
https://youtu.be/nvHzozdBqHg
-------
【フォローはこちら】
★Twitter
https://twitter.com/tokyo_vietnam
☆Instagram
https://www.instagram.com/ishikawafamily/
★REC.
https://rec.audio/@ishikawafamily
☆note
https://note.com/ishikawafamily
★TikTok
http://vt.tiktok.com/LC2vmK/
-------
【YouTube channel / 他のチャンネルの紹介】
☆papanVlog
Please Subscribe / チャンネル登録はこちら / đăng ký
https://www.youtube.com/channel/UCN---YMYq_RGUoOmsrQcLBg
☆IshikawaFamilyGames
Please Subscribe / チャンネル登録はこちら / đăng ký
https://www.youtube.com/channel/UCL6n3izKYiH9uY_rbP21f6w
★Mai Channel まいちゃんねる
Please Subscribe / チャンネル登録はこちら / đăng ký
https://www.youtube.com/channel/UCbyHzMQnxI0Q6sGoUAjc9fA
-------
#国際結婚物語 #膝まくら #ベトナム
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/TFi27F74FD0/hqdefault.jpg)
女の子 赤ちゃん 嫉妬 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
読みづらいかもしれませんが、
最近の辛かった修羅場聞いて
ください。
私は幸せの絶頂でした。
彼
(39歳・バツイチ子無し)
私(27歳・初婚)
は婚約中に赤ちゃんが出来た
のでした。
元々 、彼の年齢が高齢な
事や前妻さん
(今は44歳くらい?
結婚当時は3439?
年収1000万)
の不妊治療の事を聞いていた私、
そして彼は早ければ早い方がいい
出来たら出来たで結婚しよう!
と、納得済みのものでした。
いざ、婚姻届を出す段階に
なり戸籍謄本を彼にとって
きてもらいました。
彼に、謝られました。
子無しのはずが…。
除籍されてはいるものの
前妻との間に子供の名前が…。
目の前が真っ暗。
彼にはこう聞かされていました。
前妻とは仲が悪かった。
でも子供が出来れば家族に
なって改善されると思っていた。
流産したり不妊治療の末、
前妻は妊娠。
しかし、前妻と前妻親族は
こんなにいがみ合っていては、
子供の教育に悪いと離婚の要求。
彼は離婚を拒否。
話し合いの末、認知しない、
養育費の代わりに慰謝料多め、
母子には一切関わらない事を念書に、
したため
二人は別れたのでした。
しかし日本の法律では、
離婚後300日以内に
生まれた子は非血縁関係であり、
調停をおこさない限り
自動的に前夫の嫡出子
(認知した事と同じ)
になっしまうのです。
これを私も彼も知らなかったのです。
前妻は知っていたでしょうけど、
早く離婚したくて黙っていた
のでしょう。
愛する人の遺伝子が自分
以外の女と混ざりあって
子供が生まれていると
いうだけでも嫌だった私は、
子の存在をずっと調べて
調べてと言っていました。
彼は
「居ないと思う。
前妻の実家に連絡もなんと
いれればいいか分からない」
最悪、認知していないなら
関わり合う
こともないだろうと思って
いましたが、
まさか認知されていて法律上
嫡出子だなんて。
前妻は別れたあと彼の母親に
長文メールでかれの悪口を
送っています。
母親げき怒り
なのに…
子供の名前には彼の名前の一文字が…
訳が分からない。
彼に言われてこれに気付いた
時私は何度も悲鳴をあげて
気付いたら床の上で泣いていました。
私はすでに妊娠4ヶ月。
私の取り乱し様に彼は
「君は若いし下ろして新しい
いい男が見つかるよ」
などと言われ、また絶叫
もうなにも聞きたくなくて
聞くのが怖くて彼が喋る
たびに悲鳴をあげてました。
彼になだめられて、1人に
しないし絶対幸せにすると
再プロポーズ。
結婚する方向に動いてます。
2月は前妻の子供が生まれた
誕生月なので私の希望で
入籍はずらすことに。
しかし気にしていなかった
前妻の存在が大きくなり
嫉妬でくるいそうです。
前妻との結婚式、前妻との
新居、前妻の時計。
気にしてなかった頃に聞いた
思い出話をなにかの拍子に
思い出し辛くなっています。
前妻と前妻の子には
合わないといってくれますが
この先気持ちが変わっていく
こともあるでしょう。
血の繋がった子供なのだから。
バツイチはむいていなかたった。
初婚どうしだったら良かったのに…。
などと不毛な事を考えてしまいます。
ご破算で願いましては
みたいなことにならなきゃいいね…
恐らくならないかと。
一緒に暮らしていて、
基本的にお互い不満がありません。
私次第です。
喧嘩して別れてるしもういい
んじゃね?
それより
「君は若いし下ろして新しい
いい男が見つかるよ」
こういう人とやってけるんかと
いいんじゃね程度ものでは
ない気が…。
別れた元カレ元カノへの
嫉妬とは次元が違います。
私自身、嫉妬はしない方でした。
お若い方でしょうか。
子どもは前妻との消えない
繋がりです。
有りと無しとじゃ全く違います。
子供が大きくなって、
戸籍を辿れば
会いにだってこれます。
念書にはそれ程効力は無く、
養育費をいつ請求されても
おかしくないです。
相続だって、対策をとった
ところで遺留分をとられる
心配は無くなりません。
他の女と彼の遺伝子
ミックスがこの世にいると
いうだけで嫌なのに。
確かに下ろして発言はすごく
心臓にわるかったです。
彼も動転していたとおもいます。
彼自体は誠実な人なんです。
つわりで辛い今も仕事で
かなり忙しいのに世話を
焼こうとしてくれます。
世の中自分の事ばかり考えて
いる男が多い中(私の
偏見かもしれません、
すみません)彼はとても
大事にしてくれてます。
とりあえず産まれるまで
余計なことは考えないほうが
いいんじゃない?
おとこの言葉通り、堕ろして
別れたほうがいい。
のっぴきならぬように
なるまで黙ってた不誠実な男だよ
あなたのお子さんが
女の子ばかりだった場合に、
こっそりと会って、
跡取りとして引き取る
可能性も高いし、
あなたは一生この件から目を
逸らせないんだ
白紙に戻し、新しい誠実な
男性と生きていきなされ
子供がいたことを知っていた
のか知らなかったのか不明。
旦那予定と前妻の不仲の理由も不明。
とりあえず探偵入れてみた
ほうがいいのではないかと
わたしは思う。
子供が居たことを
知らなかった様です。
生まれてるかもしれない、
ぐらいです。
少なくとも戸籍謄本に
載るとは思っていなかった
みたいです。
彼から聞いたことなので裏は
取れていませんが、
義母と話していても話が
噛み合わないということは無いです。
ことが発覚してからは義母と
まだ会っていません。
探偵をやとうと不仲の
原因まで分かるのでしょうか?
子供がいた事を知って
いるかまで分かるのでしょうか?
私も以前妊娠する前に
興信所に電話しましたが、
2人で話し合う事を勧め
られてしまいました。
そりゃ罪悪感だけで
いくらでも優しくするよね
これから子どもを育てていく
中でいくらでもそういう岐路はあるよ
その度に堕してくれと言うような
自分だけがかわいい男が
頼りになるわけないから
結婚を続けるならあなた
一人で子どもを育ててる
んだと言う気持ちでいた方がいい
彼はもう一人の長男だと
思って頑張って
その覚悟が出来ないなら
別れた方がいい
聞いている不仲の原因は
具体的には
・彼、夜中PCで仕事。
前妻激怒。
「朝早く起きてやれ!!」
彼9時だしの仕事ヒヤヒヤ
しながら早朝からする。
(私からすればうるさいと
思ったことはありません。
・髪の毛は1000カット
・前妻が夜は野菜スープ朝は
菓子パンというダイエットの
習慣があったので、
夜ゴハンは野菜のみに
付き合う朝は抜き
・彼のゲームの趣味を全否定。
「大人のする事じゃない」
ゲームしないで。
・家に帰りたくない帰らない
彼を「おかしいので精神科にいけ」
→受診
→診断ストレスでしょう終わり
向こうの女と子どもに
主導権があり続けるという人生は、
拷問だよ
あなた達が結婚した途端、
擦り寄ったり脅してきたり
要求突きつけたりするかもしれない
とんでもない親類とかが居て、
そいつらと一緒に怒鳴り
こんでくるかもしれない…
いい展開ってのは、まず期待
出来ないんだよ
全くおっしゃる通りです。
しかし私の子供もそろそろ
妊娠5ヶ月です。
エコーで心臓がピクピクしています。
短い手足がついています。
かわいいです。
見てしまったら●す事は
出来なそうです。
愛しい彼の遺伝子をお腹の
育てていると思うと幸福が
指の先まで駆け巡る様です。
産むのは私のエゴも半分です。
絶対に幸せにして
あげなくちゃいけません。
あなたのおっしゃるように
イバラの道を嫌だ嫌だと
言いながら進んでいくのだと
思います。
ご心配ありがとうございます。
もう、もどれないのです。
ああ、そうなんだ
二人こころを合わせて、
生きてくれ!
お子さんと3人でおしあわせにね!!
人生、山あり谷ありだけれど、
信頼できる相棒がいれば乗り
きれるからね
困ったら、役所や
弁護士などの利用も視野に
入れつつ頑張って!!
認知と養育費についての
取り決めまでしておいて
子供がいるとは
知らなかったはないと
思うけど手切れ金で親子の
縁まで切れると思っていた
浅はかな男か離婚したら
堕胎か死産してくれると
勝手に期待した薄情な男か
>手切れ金で親子の縁まで
切れると思っていた浅はかな男か
>離婚したら堕胎か死産して
くれると勝手に期待した薄情な男か
全くその通りです。
生まれてない気がするなどと
言っていました。
彼は嫌な事には目をつむる
ところがあります。
自分の都合のいいように
考えてしまうのが彼の
処世術のようです。
薄情で浅はか、彼の一面を
形容したことばでしょう。
人間は相手によって態度を
かえますから、
今まで、尽くしてくれていた彼も、
いつか、その薄情さを私に
向けてくる事も覚悟
しなければなりませんね。
しかし、彼の親や私への
接し方を見ていても相当マメなので、
私次第だと思います。
>私次第だと思います。
いいえ、それは違います
彼は彼の意思で動いてるので
彼次第なんです
ここを履き違えてると痛い目に合うよ
痛い目みたくないですねぇ。
でも私は
受け入れるしかないでしょう。
ここで下ろしても別れても
後悔と懺悔の気持ちを
持ちながら生きていくことに
なります。
子供は下ろせません。
しかし、何故そんなに
不仲だったのに、
前妻は、子供の名前に彼の
名前を一文字とるのですか?
その心境を理解できる方は
いらっしゃいますか?
そこが解せないです。
今度、義母に仲が悪かった
のか聞いてみようかと悩んでいます。
だから、未婚の母になりなさい。
そのほうが、こんな詐欺師と
結婚するよりはマシだから。
何故、いきなり未婚の母に?
お金も稼いでるし、カードも
預かってます。
家に全部お給料入れて小遣い制です。
彼は出会った当初もう結婚は嫌だ。
猫とずっと暮らすなんて
言ってました。
実際、離婚して5?年程
彼女がいなかったみたいです。
彼会社の同僚と面識有りで裏
とれてます。
そんな人が結婚詐欺?
まーある意味結婚詐欺ですが;
彼に私と結婚して特に得は
ないと思います。
彼はお金も稼いでいるし
です。
主語が抜けてしまいました;
そこまで腹が決まってるなら
前妻との子供の事なんて必要
以上に気にするなよ
どうしても気にするなら
前妻が亡くなったり旦那が
父親としての義務を求め
られた時にどうするかとか
具体的な事で建設的に悩め
全くその通りです。
ウジウジ虫です。
おっしゃる建設的な
事についてはネットの情報は
調べ上げたつもりです。
あとは念書を持って
いろいろなケースを想定し
弁護士に相談しに行く予定です。
念書では法律上の権利には勝てないよ
養育費なんかは念書相手の
元妻でなく、
子供の権利だもん
やるだけやってみて自分で
納得するのが一番
あなたが元妻並みに賢いと
マシになるかな
養育費を求められたら払う義務がある
前妻の子供にも遺産相続の権利もある
今現在求められてないだけで
父親としての義務はある
もしも求められたらどう
するか旦那と一緒に対応を
考える必要があると思うけど
無理そうだな
都合の悪い事は考えたり
話し合うだけでそれが実現
すると迷信に取り付かれてそうだし
先に
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/h_z6U4EZkR0/hqdefault.jpg)