【運が良くなる方法がありまーす❤️】
「運がよくなる方法!」なんて言うと、ちょっと怪しまれる事もありますが、(笑)
みなさん、「ゲン担ぎ(ジンクス)」って聞いた事がありますよね?
「カツ丼を食べると次の日の勝負に勝つ」みたいな。(笑)
これ、非科学的なようで・・・実は本当に「運をよくする要因になっているのでは」という話をしたいと思います(≧∇≦)💓💓
<目次>
1. たった5台の、幸運のタクシーとは⁉️
2. 日本人は「ゲン担ぎ」が大好き❤️
3. こんなにある‼️著名人たちのゲン担ぎ💓
4. 「ゲン担ぎ」は「ゲン作り」
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
==========
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
入学体験講座のQ&Aでは鴨頭嘉人に直接、質問することも可能です❗️
鴨頭嘉人が直接講義をする、この【ビジネスYouTuberの学校】は今期が最後になりそうです!!
ぜひ、迷っている方は、このチャンスを掴み取ってほしいです💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月30日(水)18:00〜20:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
==========
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
==========
6月17日(木)に新刊が出ました❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://amzn.to/3cGzLLo
コンプレックスを抱えている方や、自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、各書店さんで手に取ってみてください(≧∇≦)💕
SNSでもたくさん拡散してもらえると嬉しいです❤️❤️❤️
==========
倫理法人会さん主催の情熱のオンライン講演会を開催します*\(^o^)/*❤️
7月3日(土) 18:00〜20:00
「アフターコロナ時代の革新的ビジネスモデル構築法」
一緒に学びましょう💓
(※こちら→)https://www.tokyo-rinri.net/
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼たった5台の、幸運のタクシーとは⁉️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タクシーって、街中でよく走っているのを見ますよね。
普段はそんなに注目していないとは思いますが、タクシーの「ライト」
実は、日本交通さんのタクシーは、車の上についているライトの色が3種類あるって知っていましたか??
通常のライトのタクシーとは別に、金色とピンク色があるらしいです。
ベテランの乗務員さんが乗っているタクシーの上のライトは金色で、都内で約2,000台ぐらい走っているそうです。
それは、乗務員の技術をアピールするものなので、ライトの色を変えるのもなんとなくわかります。
しかし、面白いなぁと思ったのが「ピンク色のライト」
ピンク色の文字で日本交通の"N"と書いてあるタクシーがあって、4600台中なんと「たった5台」しかないそうです。
そして、このタクシーは「幸運のタクシー」と呼ばれているそうです。
SNS で「#幸運のタクシー」で検索すると出てくるんですが、これに乗れると「記念乗車証」というカードがもらえるようになっています。
なんか・・・いいですよね💓
どう考えても、幸せになれますよね💓
日本の表現で言うと「ゲン担ぎ」
世界の表現で言うと「ジンクス」
そういうものって、いっぱいあっていいと思います。
(ジンクスって、本来は悪いことに使われたらしいですけど、今は良い意味でもガンガン使うようになっています💓)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼日本人は「ゲン担ぎ」が大好き❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もともと日本人は「ゲン担ぎ」が大好きで、例えば戦国時代の武将は「勝ち栗」「昆布」などの「ゲン担ぎ」をいっぱいやっていたそうです。
受験シーズンや、勝負事の前には「カツ丼を食べる」なども「ゲン担ぎ」の一つです。
数々の名作を残している映画監督、黒澤明さんも「ゲン担ぎ」をしていたそうです。
黒澤さんが休日に必ず行っていたと言われている「ゲン担ぎ」は
「爪を磨き上げる事」
徹底的に爪を磨き上げるということで、細部へのこだわりが磨かれる、と言う意図があったそうです。
なるほど!!!*\(^o^)/*
やっぱりクリエイターって、作品に対する細部のこだわりとかが全体に影響を与えますもんね。
「神は細部に宿る」と言われていますからね。
それを「爪を磨く」という行動によってゲン担ぎをする✨
僕も、「なるほど」と学ばせて頂きました!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼こんなにある‼️著名人たちのゲン担ぎ💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有名な方々のゲン担ぎを、いくつかご紹介しますね💕
《イチロー選手》
・スパイクは必ず左から履く
《野村監督》
・勝った日と同じ色のパンツを履き続ける。
《大リーガーで活躍してる前田投手》
自分が投げる前の日の晩は
・唐揚げを食べる
・お風呂の掃除をする
・ピッチャーの練習場ブルペンでは、真ん中で投げる。
・線は左足でまたぐ。
《オリンピックで金メダルを狙う選手》
・トイレの小便器が三つ並んでるところがあるとしたら、真ん中を使う。
表彰台の真ん中って金メダルだから、真ん中を使うという「ゲン担ぎ」ですね(≧∇≦)💕
《ビートたけしさん》
・トイレ掃除
これは自宅のトイレ掃除だけではなくて、ロケ先のトイレや公園のトイレなど全部のトイレ掃除をしたそうです。
若い頃に師匠から言われた、「トイレは掃除しとけ。運が良くなる」
と言われたことを30年以上守り続けていると言う有名な話なんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「ゲン担ぎ」は「ゲン作り」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こういった「ゲン担ぎ」っていっぱいあるじゃないですか。
こういうのって、言ってしまえば、根拠はないですよね。
「カツ丼食べたら、次の日の勝負に勝てる」なんて、単なる語呂合わせです。
しかも「カツ丼のカツ」と「勝利の勝」って字が違うじゃん!
と、突っ込みどころしかないです。
ただここで重要な事は、語呂や漢字の意味ではなく「そこに意味を見出すことができる」という事だと思います。
ゲン担ぎは極めて非科学的ですが、ただ一つだけ科学的効果があるなと思う事は
「自分がそう思っている」
という事だと思います。
人間は、強く思っている事と現実が結びついてくるんです。
「今日は運がいいな」と思うと、運がいい出来事をたくさん探し始めたり、
「今の自分は運がいいな」と感じると、自分の中から自信が湧いてきたりします。
例えば
姿勢が良くなったり
声の張りが良くなったり
目の輝きが良くなって、
それでいつもより仕事の結果が出たりします。
つまり、ゲン担ぎの思い込みによって、実際の「現実」も本当にうまくいったりするんです。
たまたま、黄色いフォルクスワーゲンを見ただけかもしれない
たまたま、青信号が多かっただけかもしれない
たまたま、駅の階段を左足で上がり始めただけかもしれない
そこから自分の中で「そう・思ったら・そう」が構築される。
そして、「運がいい」というアンテナが立った結果として、自分の中から強いエネルギーが湧いてきて結果が変わる。
つまり「ゲン担ぎ」は「ゲン作り」なんじゃないかと僕は思っています。
あなたは、どんなゲン担ぎをもっていますか?
まだ持っていない方も、どんどん自分で生み出して、自分のモードを上げていきましょう*\(^o^)/*💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
本日のVoicy個人スポンサーは
『最近、「まいにち鴨さん」を見て"かもしゃん"←(娘はまだ、かもさんと言えない)の似顔絵を描いたり、"せーの""イイねー!"にハマってる今日で3歳になる娘、「"さぁーちゃん"大好きパパ」』さんの提供でした❤️
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をサロン会員限定公開のVoicyを使って毎日配信しています💓
今日は「会社の名前を変えました❤️」っていう突然の大発表と(笑)、将来「本を出したい‼」と企んでいる人は絶対読んだ方がよい「出版業界の未来」についてのお話で〜す(≧∇≦)💕
「聞いてみた〜い!」「読んでみた〜い!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
同時也有23部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅J-BLASTチャンネル,也在其Youtube影片中提到,トイレの小便器(INAX)の水が止まらなくなってしまいました( ;∀;) 恐らく一晩中水が流れっぱなしだったと思います( ;∀;)つら まずは「ダイヤフラム」の交換をしてみましたが、それでは直らなかったのでバルブ本体ごと交換しました✨ 同じ状態の方の参考になればと思います(∩´∀`)∩ ※☆※...
小便器 在 KoreaOnn韓國美妝代購 Facebook 的最佳解答
德國 Denkmit 馬桶清潔去污錠 強效去汙清潔
【產地】德國製造🇩🇪
德國製造 強力去污!!
完全不用刷子!!!!
自動、快速、有效的清潔馬桶內的髒污,即使在刷子無法接近的地方也是如此。
消除污垢和石灰垢
對付不好的氣味
去除尿石
成分:
低於5%的陰離子表面活性劑
氧基漂白劑(含有香料)
使用說明:
用剪刀打開或直接撕開包裝,並在馬桶排水口、水箱、小便器中放入一顆除垢片。
靜置30分鐘後沖洗。(對於特別頑固的髒污,可以靜置一夜)
晚上睡前投入,隔天早上再刷洗,如有必要可以重複上述動作。
👉🏻容量: 25g/單錠 x 一盒16顆
現貨下單https://shopee.tw/product/4513589/6954006073?smtt=0.4514877-1600862043.9
小便器 在 Language Trails 日文學習・日本文化・求職・生活 Facebook 的最讚貼文
朝顔從漢字看的話可能以為是早上起床的臉
正確的意思其實是牽牛花喔💐
日文常會以片假名的方式寫-アサガオ
💥朝顔の花一時(あさがおのはないちじ)
👉是指曇花一現
另外朝顏還有一個意思是男生的小便器
原因竟然是因為長得很像牽牛花!?😅
有沒有長知識了呢👍
💘喜歡的話請幫我們分享及按讚喔
小便器 在 J-BLASTチャンネル Youtube 的最佳解答
トイレの小便器(INAX)の水が止まらなくなってしまいました( ;∀;)
恐らく一晩中水が流れっぱなしだったと思います( ;∀;)つら
まずは「ダイヤフラム」の交換をしてみましたが、それでは直らなかったのでバルブ本体ごと交換しました✨
同じ状態の方の参考になればと思います(∩´∀`)∩
※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※
【J-BLASTチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCVCDWqtdOc55nG8YkXFECpw
【J-BLASTのサブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC-lUHq5IhYEYLM8sH_P7tJA
【Twitter】
・ジェイブラストさん
https://twitter.com/jblastjapan
・アルちゃん
https://twitter.com/jblast2gou
【instagram】
・アルちゃん
https://www.instagram.com/j_blast_2gou/
#DIY#トイレ#水が止まらない
#流れっぱなし#修理#交換#作業動画
#小便器#INAX#イナックス#UF-3J
#ジェイブラスト#jblast

小便器 在 SYC TV しんやっちょ Youtube 的最讚貼文
ぜろわんTwitter → http://twitter.com/01zero8one
SYC TV ↓ 登録&通知よろしく
https://www.youtube.com/sinyachotv
しんやっちゅーぶ ↓ 登録&通知よろしく
https://youtube.com/channel/UCdoshgRHbpVfafe33696hDw
しんやっちょゲーム日和 ↓ 登録&通知よろしく
https://www.youtube.com/channel/UCBT420hDUOHX0Vv_aF-ofbA
ツイッター → http://twitter.com/shinya_yuunari
サブ垢 → http://twitter.com/azsycs
公式サイト → http://www.sycweb.tv
ツイキャス → http://twitcasting.tv/shinya_yuunari
ふわっち → https://whowatch.tv/profile/t:shinya_yuunari
TikTok ( ID : syctt ) → https://vt.tiktok.com/ZSpDtSFR/
Instagram → https://www.instagram.com/insycta
#ストーカー #ぜろわん #ともよ #不法侵入 #建造物侵入
#迷惑 #売名 #リア凸 #生配信 #生放送 #酒盛り #警察
#エントランス #近所迷惑 #騒音おばさん #引っ越し
#鬼ピンポン #迷惑 #つきまとい #被害届 #煽り
#トモヨ #ゆりあ #ユリア #なあぼう ナアボウ
#るいーじ #ルイージ #美容師 #追っかけ
#恐怖 #実録 #110 #玄関 #ドア #セキュリティ
#顔認証 #おばさん #オバサン #ばばあ #ババア
#しんやっちょ #SYCTV #しんやっちゅーぶ
#YouTuber #ツイキャス #ふわっち #TikTok
[フリーBGM DOVA-SYNDROME / FREE BGM DOVA-SYNDROME]
https://dova-s.jp/
[楽曲詳細情報・ダウンロード / information&download]
https://dova-s.jp/bgm/play10834.html
[作曲者情報 / Composer]
https://dova-s.jp/_contents/author/profile061.html
[音楽素材ライセンス / License]
https://dova-s.jp/_contents/license/
こおろぎ https://kohrogi.com

小便器 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
家族会議でトイレの便座は
上げっぱなしになることが
決まった。
うちは男3兄弟に旦那と
私で圧倒的に男が多い。
便座を上げっぱなしにして
叱られてる男たちが反旗を
ひるがえしてきて多数決で負けた。
マナーのことを説いても
「よそはよそ、うちはうち」
いつもの私の口癖を逆に
使ってきて完全な敗北だ。
ちなみにトイレの電気つけ
っぱし法案も通ってしまった。
これから我が家はどう
なってしまうのだろう。
病院内とかだと感染症
予防で便座の蓋閉めるのは常識
これからの時期胃腸風邪も
流行るから…とかダメかな
多数決とは言え
家族だけならいいけど
来客時に困るよね
感染症予防には蓋を
してから流すのが必須よ
蓋を開けたまま流すと
飛沫は1メートルほどの
高さまで飛ぶ
一家全滅は
トイレからだからその
辺から攻めたら?
電気はセンサー付きが便利
>>295
次の会議では感染症から
攻めてみます。
がんばりますw
電気は自動オンオフになる
のにしたら?
LEDにはしたけど、
自動まではしなくていいかな。
むしろ子供を会議に参加さ
せないほうがいいんじゃ…
私ならあてつけがましく
毎回自分で閉めたり
消したりするわw
多数決うんぬんより、
出したら仕舞うみたいに、
点けたら消す・開けたら
閉めると常識を説いては
だめなのだろうか
そして家での癖は外での
マナーに響く日がいつか来ると思う
お子さんがいくつか
知らないけれど、
友達の家でそれしたらと
思うとやだよねあと、
それって立って用を足し
てるのかなー
それなら、お母さんは
座ってするから床を汚さないけど、
みんなは毎回床拭いて
ねって言っちゃえ
衛生・マナーだし、掃除
する人の意見が最優先で
いいんじゃないの
多数決とか意味ないでしょ
マナーは論破されたし
掃除は担当制で私は5分の
1しかしないので厳しいかな。
私、過去に一回便座
上げっぱなしなのに
気づかないでそのまま
座ってお尻便器に
はまりそうになって、
かなり危険だった。
うちの夫が男3人の兄弟で
育って同じように義母が
折れる形で立って用を足し、
便座は上げっぱなしにする
のが習慣となって今に至る
私が何度言っても
「癖になっちゃってて治らない」
と言い訳してくる自分の
息子が将来お嫁さんにその
ことで嫌な思いをさせたら
嫌なので私はそんな癖を
付けさせないように
しようと決めている
義母まで立って用を足し
てるのかと思ったじゃないか
私も私もw
私もw
そう読んだら
「癖になっちゃって治らない」
がジワジワくる
やめてww
義母世代はどうか
わからないけど祖母世代は
立ちションする人もいるからなぁ…
あれは腰が痛いからか
なんだか知らないけど
すごいウロだけど、
平野レミも男所帯なので
トイレの使い方で家族と揉めて、
「トイレくらいは女性(私)
の意見を優先させて!」
みたいなことを言って
レミの意見を通したと
何かで話してたよ
もっともらしいことを言っ
てたけど、
そこは忘れてしまったw
子供が小さいうちに
「落ちたら大変だから」
と通すしかないか…
今のトイレ、人が入ったら
電気も蓋も人感完治で
自動で開くのがあるよ
旦那説得してそれにしたら?
ただ、うちのがそれな
んだけど感知のついてない
外のトイレに行っても
スカートまくりあげた
状態でぼーっと蓋が開く
のを待ってしまうという
変な癖がついてしまうのが困りもの
流さない癖が
つきそうだから自動で水が
流れる機能だけは常にオフにしてる
いっそのこと旦那と
子供たちがトイレにたったら、
先回りして電気をつけ便器をあげ、
そとでおしぼり持って出て
くるのを待ち、
出て来たら即座におしぼり
わたして便器ふたして
電気を消す係になるのはどうか。
申し訳ないとかイヤミだと
察するよりそれをして
もらうのが当たり前になり
やらないと文句を言わ
れたりしないかな
座ってさせなよ
これからどうなってしまう
のだろうって、
せいぜい開けるか閉めるか、
着けるか消すかだよね
小便器つけたらどうかな?
確か工事費入れても
10万もかからないよ
自動開閉の便座より安いはず
スペースの問題があるかもだけど
そしてら1日一回
使うくらいになるから
それぐらい閉めろって言い
やすくない?
ほんと何でこんな一手間が
できないのかね自分のモヤ
モヤは育児中でも家の中が
きれいな友達の家に
行ったら気づいたら時に
さっとするこまめな掃除が
コツだった
でもそれが普通の手拭き
タオルで洗面台拭いたり体
拭いたバスタオルで
脱衣場の床拭いたり逆に耳
掃除した綿棒で細かい
ところこすったりしているそう
赤ちゃんのタオルと分けてる?
と聞くと分けてないとのこと
どうせ洗濯するしこまめに
してるからこそあまり
汚れないだろうけどさー
自分は雑巾は雑巾で分け
てるタイプだからモヤモヤした
トイレ借りた時はこの
タオルもまさか!?
とドキドキしたけど聞けなかったw
そう。
きれい好きな人は汚いのよ
私は洗面所で顔を拭いた
タオルで鏡とシンク周りを
拭いて洗濯機に放り込むと
書いて3日くらい叩かれていたわ。
あーそれ私もやっちゃうわ
でもまめに拭いてたら
そこまで汚れないし、
水が跳ねたからついでに
タオルで拭いとけくらいの
感覚なんだけど、
皆そんなことでもいちいち
タオル分けてんのかしら
立ってすると大惨事だって
事をこの画像見せて説明
してみてはどうかな?
かなりインパクトあると思う。
うちはこの画像見たあと
全員座って用を足す事が
決まったよ。
前にその画像みたいに
飛び散り実験して検証する
番組にでてた家族の旦那
(立ってする)
が、どれだけ結果を説明
しても結局曲げなくて
立ったまま継続…
なんだかとってもモヤモヤ
イライラしたのを思い出す

小便器 在 省水標章器材-免沖水小便器 - YouTube 的推薦與評價
省水標章器材-免沖水小便器. 375 views · 2 years ago ...more. 水利影音. 2.41K. Subscribe. 2.41K subscribers. 1. Share. Save. Report. Comments. ... <看更多>