「オンラインサロンって何をやってるかわからない…。」という声をしばしば聞くので、たまにはその中身を公開しようと思います‼️
============================
鴨頭嘉人のオンラインサロン【チームカモガシラジャパン】は、基本的に『鴨頭嘉人の冒険の物語を毎日2000文字から3000文字」で読めるオンラインサロンです❤️
➡️ https://kamogashira.com/onlinesalon/
============================
「仕事が出来る人」の特徴を間違えるな‼️
================================
Voicyの【TKJ社内報】でも同じ内容を喋っているので「読むより聴きたい💓」という方はコチラから登録出来ます‼️
→https://www.facebook.com/groups/TKJkamosalon/permalink/2717082601876621/
================================
先日、古澤大志とヒロキングと3人でパレスホテルというホテルのラウンジでランチをしました♪そのランチに招待してくれたのは一緒に食事をした大志でした💕
大志がランチの前に僕の家にタクシーを手配してくれて「11時前に自宅前にタクシーを手配しているので、それに乗り込んで頂ければ❗️」という指示があったので、そのタクシーに乗りました❤️
タクシーに乗り込むと、行き先も何も言わなくても大丈夫なようになっていて、さらにお会計もしなくて良い状態でホテルへ案内されました❗️
それからホテルに着いて、大志は「鴨さんの次の行先への出発は13時15分なので、それまでお時間頂戴致します❗️確認事項がいくつかあります❗️❗️」と丁寧に説明してくれました。
まず、現在進行中の「鴨の手線プロジェクト」の確認です❤️
「7/2~7/15まで山の手線の中で1車両 全部鴨頭嘉人の広告でジャックする」というプロジェクトです❤️
ランチ中に行った「鴨の手線プロジェクト」の確認事項は、
■JRさんからの要望事項への対応の最終確認
■広告デザイン表記の仕方の確認
■社内で使用する広告にVoicyの告知を入れても良いか、株式会社Voicyの緒方社長に了承をいただく作業
などがあり、この他にも鴨の手線のことだけで4〜5個くらいの確認事項を済ませ、
そうしている間に食事が運ばれてきます(≧∇≦)💕
食事が始まったら話題が変わります❗️❗️
ヤキニクマフィアをオープンするビルと同じビルの6階のプロダクト「KAMO ZAP」「脱毛サロン」「彫刻リンパ」「カフェ」の図面を2種類、大志がテーブルの上に出してそれぞれのメリット、デメリットについて説明し、どちらの案で進めるか確認をします❗️
KAMO ZAP、脱毛サロン、彫刻リンパは、そこで働くスタッフとお客様との信頼関係が ある程度、築けているお客様が通う場所になります*\(^o^)/*
それに対して、カフェについては 初めて来たお客様が最初に目にする場所だと思うので、カフェスペースが少しだけ大きめになっている方の図面で進めてほしい という話をしました💕
そしてその後には「鴨English」のフランチャイズ展開に対しての将来像の確認事項の話に進んでいきます❗️
「きもっちゃん」という「話し方の学校」の副学長として話し方の学校のコンテンツを作ってくれたり「かも出版」で編集長を務めていたり、マルチに何でも出来ちゃう人がいるんです(≧∇≦)
大志から
「『鴨English』や『かもナビ』のプロジェクトの方でもきもっちゃんの力を貸してほしい」と相談をされたので、僕がすぐにその場できもっちゃんに連絡をして仕事を頼めるか、その仕事のフィーの支払い方法をどうするかについてを確認しました*\(^o^)/*
この他に、
■カフェの冷蔵庫の配置をどうするか
■6階スタッフが着用するユニフォームデザイン
■KAMO ZAPのプロテイン開発進捗状況
などなど・・・
この1回のランチで食事をしている間に、実は、大志は僕にトータル20個の確認事項を用意していてそれをスムーズに流れるように確認できるよう手配してくれているんです(≧∇≦)‼️
ランチの時間だけで仕事を20個も確認してくれるって、今の僕にとってどれだけ助かることか分かりますか❓❓
普通に考えると、プロジェクトを1つ担当している人は、そのプロジェクトの確認事項1つ1つにめちゃくちゃ手間がかかっているはずなんです❗️❗️
鴨の手線プロジェクトでは
1つの広告デザインに関してJRさんと打ち合わせをしてこのデザインで良いのか悪いのか、変更点はどこか、なぜその変更が必要なのか・・・というこのやりとりを何回もしていると思います❗️
6階の設計だったら、設計事務所の方やビルの管理会社の方との打ち合わせでは1つ1つの確認事項に大志はめちゃくちゃ時間をかけています❗️
もし、仕事のスタイルを学んでいない人だったら、この20個のプロジェクトの中の1つだけでも僕の時間が欲しいと依頼してくる可能性があるんです❗️❗️
例えば、この20個の確認事項にそれぞれ30分ずつ時間を取られるとすると、
20個×30分=10時間
鴨頭嘉人の時間が10時間も取られることになります❗️
大志は、これでは僕の仕事が前に進まないということを先回りして考えて、池袋から大阪へ移動する途中の東京駅のすぐ近くにあるパレスホテルで僕が食事をしながら確認ができるよう手配しているんです*\(^o^)/*💓
移動と食事の時間を重ねてその間に20個の確認事項を済ませてくれるということです❤️❤️
つまり「相手の時間をいかに無駄にしないか」という配慮❗️❗️
これが仕事が出来る人と出来ない人の大きな違いであるということです*\(^o^)/*💓
仕事が出来る人と出来ない人の基準は「1つ1つの仕事を丁寧にやること」だけではありません。
「相手の時間に対する配慮」
これが出来るかどうかということも、仕事力の中の非常に優先順位の高い項目だと思います🔥🔥
チームカモガシラジャパンの皆さんもそれぞれのお仕事にお客様、取引先の方、上司の方がいると思います❗️
その人の時間を奪わないということがあなたの評価に繋がりますよ❤️❤️❤️
というお話でした*\(^o^)/*
・・・ちなみにその20個の確認が終わって、僕が席を立とうとした瞬間、大志は僕にこう言いました。
「このランチメニューの中でABCのどれが良いと思いますか❓」
この質問は、実はかもあきさんが本の出版の際にクラウドファンディングをする予定なのですが、そのリターンの1つである「かもあきランチ会」の会場がこのパレスホテルのレストランなんです💓
その時の価格も含めたメニューの選定を僕にするのが21個目の確認事項でした(≧∇≦)❤️
これぞ仕事が出来る人の仕事術「相手の時間を奪わない」でした*\(^o^)/*‼
じゃあね~❤️❤️❤️
Search