レシピあり🙋♀️
今日は「塩昆布で簡単!山形だしやっこ」
*
🙋♂️涼しくなってきたね〜
🙋♀️夏はあっという間だねー!😆
*
夏をまだまだ楽しみたい夏野菜たっぷりやっこ😉
家にある塩昆布で簡単に。
ごはんにかけても
卵かけご飯と一緒でもおいしいんだよね❣️
*
おうちごはんさんで紹介いただいています @ouchigohan.jp
食欲の秋がやってくる😋✌️
*
*
毎日HPにてレシピ更新してます🐣
みなさんが少しでも使いやすいように
していけたらなと思ってます😋
よかったら遊びに来てね🙋♂️🙋♀️
@gucci_fuufu
*
*
☻︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ︎☻
*
「山形だしやっこ」
レシピ担当🙋♀️
🥞分量:2人分
⏳調理時間:15分
⭐️難易度:★☆☆
*
🍳材料
絹豆腐…2人分
茄子…1本
キュウリ…1本
みょうが…1個
オクラ…3本
しそ…2‐3枚
塩昆布…ふたつまみ
めんつゆ 大さじ1~2
白煎りごま……適量
塩 適量
*
🐣下準備🐣
オクラは板ずりをして、沸騰した湯でさっと茹でて、小口切りにする。
*
🙋♂️みじん切りにがんばって🙋♀️
茄子、きゅうり、みょうがはみじん切りにする。
*
🙋♂️大葉、塩昆布と合わせる🙋♀️
大きいめのボウルにみじんぎりにした食材を入れ、大葉はハサミで細切りに。塩昆布を入れて置いておく。全体に入れ合わさったら、器に盛る。
*
🙋♂️仕上げる🙋♀️
食べる直前に豆腐にかける。
お好みで醤油を足してね。
*
🙋♀️ワンポイントアドバイス☝️
・野菜の水気はしっかり切るのがポイントですよ!
・塩昆布のうまみと、オクラのねばねばが暑いときにもつるんと美味しい!
・濃いめが好きな方はお醤油を足してね😉
*
☻︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ︎☻
*
#japanesefood#japanesefoods#tiktokfood#tiktokjapan #レシピ #料理記録 #手作り料理 #簡単レシピ #ふたりごはん#夕ご飯 #晩ごはん #お家ご飯 #手料理 #時短料理 #時短レシピ#今日のごはん #料理好きな人と繋がりたい #献立 #豊かな食卓 #おうちごはん #料理家 #料理研究家#ぐっち夫婦レシピ_副菜 #副菜レシピ #冷奴
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過14萬的網紅夕方食堂,也在其Youtube影片中提到,今回は作り置きシリーズです! 毎度ですが家庭にありがちな調味料を使って簡単で美味しいおかずを紹介します! 食材も・・つぶ貝以外はよくある食材だと思いますw 良かったらお試しください! Instagramはこちら https://www.instagram.com/yugata_syokudo/ ...
山形だし めんつゆ 塩昆布 在 夕方食堂 Youtube 的最佳解答
今回は作り置きシリーズです!
毎度ですが家庭にありがちな調味料を使って簡単で美味しいおかずを紹介します!
食材も・・つぶ貝以外はよくある食材だと思いますw
良かったらお試しください!
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/yugata_syokudo/
Twitterはこちら
https://twitter.com/yugata_syokudo
妻が我が家で使っているキッチン用品や100均商品の購入動画をUPさせて頂いてますのでよろしければ遊びに来てください!↓
『お家へ帰ろう』
https://www.youtube.com/channel/UCZMUTMsqOloyb0elTtgZsIQ/videos
☆つぶ貝の旨煮☆
つぶ貝 350g
(砂抜きが必要ならしてください)
水 浸るくらい
※今回は500㏄
ほんだし 小さじ1
みりん 小さじ2
醤油 大さじ1
☆鮭ハラス焼き☆
鮭ハラス 好きなだけ
ゆかり 適量
マヨネーズ 適量
粒マスタード 適量
☆切り干しの山形だし風☆
切り干し大根 15g
茄子 1/2本
胡瓜 1/2本
ピーマン 1個
みょうが 1本
大葉 3枚
昆布 5g
水 大さじ2 / めんつゆ 大さじ2
酢 小さじ2 / 生姜 少々
いりごま ぱぱぱ
☆鶏皮焼きビーフン☆
鶏皮 40~50g
ビーフン 50g
キャベツ 適量
人参 適量
しめじ 適量
ごま油 小さじ1
水 大さじ2
チキンコンソメ 5g
オイスターソース 小さじ2
醤油 少々
万能ねぎ 少々
☆小松菜とコーンの卵炒め☆
玉子 2個
小松菜 1株
コーン 適量
牛乳 大さじ2
塩 少々
マヨネーズ 小さじ1
ガーリックパウダー ぱぱぱ
青海苔 ぱぱぱ
☆鶏むね肉ゴマまみれ☆
鶏むね肉 250g
みりん 大さじ1.5
醤油 大さじ1
水 大さじ2
生姜 少々
こめ油(サラダ油でも)適量
すりごま 大さじ2~3
黒いりごま 適量
糸唐辛子 少々
☆豚とごぼうの甘辛煮☆
豚バラ 150~200g
ごぼう 15cmくらい
玉ねぎ 1/4個
こめ油 少々
みりん 大さじ1
水 100cc
砂糖 小さじ1
醤油 大さじ1.5
万能ねぎ/いりごま 少々
#作り置き#おかず#お弁当
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/2WBsF6ZfmbE/hqdefault.jpg)
山形だし めんつゆ 塩昆布 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的最讚貼文
山形だし(s104sv)
【糖質1人当り:2.7】
夏野菜を使った山形だし♪⠀
低糖質でうれしい&とっても美味しい!⠀
冷ややっこやご飯のお供に♪⠀
16kcal(1人当たり)⠀
[ぶんぶんチョッパーsuper-5(900ml)使用] ⠀
【材料】5人分⠀
☆きゅうり 1本⠀
☆茄子 1本⠀
☆みょうが 1個⠀
★大葉 5枚⠀
★刻み昆布 5g⠀
★めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3⠀
★ラカントS 小さじ1⠀
◇水 500㏄⠀
◇塩 小さじ1/2⠀
【手順 】⠀
1.きゅうりは0.5㎝幅の輪切りにしておく。みょうがは1㎝幅に切っておく。2.茄子は半月きりしあく抜きしておく。大葉は適当な大きさにちぎっておく。⠀
3.☆を容器に入れ20回程ぶんぶんする。⠀
※具材がよく混ざるように途中で容器を上下に揺らす⠀
4.◇を合わせて混ぜる。⠀
5.4に3を入れて5分程置き、しっかり水気を切る。⠀
6.5と★を合わせて完成。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/_sqamn6q2ZU/hqdefault.jpg)
山形だし めんつゆ 塩昆布 在 ラクうまダイエットゆかりごはんチャンネル Youtube 的最佳解答
ラクうまゆかりごはんのゆかりです。
今回は、きゅうりの大量消費レシピをご紹介します。
夏はきゅうりを袋買いしたり、収穫したり、いただいたりして、たくさんあって使い道に困ることもあるのではと思うのですが、そんな時におすすめなレシピを作ってみました!
今回のメニューは全部作り置きできるので、作ったら数日間はきゅうりな食卓を楽しめます。
■旨辛たれきゅうり
味つけに焼肉のたれを使うのですが、たれときゅうりは相性抜群!豆板醤でピリッとした辛さを加えてご飯が進む味にします。
(材料:作りやすい分量)
きゅうり…3本
塩…小さじ1/3
焼肉のたれ…大さじ1と1/2
カツオ節…大さじ1と1/2
ごま油…大さじ1
醤油…大さじ1/2
おろしにんにく…小さじ1/2
豆板醤…小さじ1/2
コショウ…適量
(作り方)
1.きゅうりは縦半分に切ってから斜め7mm幅に切る。
2.塩もみしてから10分おき、水気を絞る。
3.焼肉のたれ、カツオ節、ごま油、醤油、おろしにんにく、豆板醤、コショウを混ぜる。
■きゅうりの旨塩たれ
きゅうりに鶏ガラスープの素でうま味を加えるとググッとおいしくなります。副菜やおつまみにぴったりな1品です。
(材料:作りやすい分量)
きゅうり…3本
塩…小さじ1/3
ごま油…大さじ1と1/2
白ごま…大さじ1/2
鶏ガラスープの素…小さじ2
レモン汁…小さじ1
塩、コショウ…適量
(作り方)
1.きゅうりを叩いて一口サイズに切りポリ袋に入れ、塩をもみ込んで10分程おき水気を絞る。
2.保存容器にきゅうり、Aを入れて混ぜ、塩、コショウで味を調える。
■きゅうりのだし風
あの山形のだし風です。これはそうめんやご飯にかけるとおいしい!
本場山形のだしみたいになすや薬味などは入っていないのですが、あの味っぽいの作れます。シャキシャキ食感が心地よいです。
(材料:作りやすい分量)
きゅうり…3本
生姜…2かけ(20g)
刻み昆布…3g
醤油…大さじ3
みりん…小さじ2
酢…大さじ1
砂糖…小さじ1
(作り方)
1.きゅうりは5mm角、生姜は粗みじん切りにする。
2.容器に全ての材料を入れて混ぜる。
■きゅうりの1本漬け
きゅうりを丸ごとどーんと漬けるきゅうりの1本漬けです。
味つけにはポン酢と砂糖を使用。ポン酢だけに漬けてもおいしいのですが、砂糖を少し入れると酸味がまろやかになってさらにおいしくなります。
ほとんど切らないで作れるから、とにかく今すぐこのきゅうりをなんとかせねば…!という時にもおすすめです。
(材料:作りやすい分量)
きゅうり…3本
ポン酢しょうゆ…大さじ4
水…大さじ3
砂糖…小さじ1
(作り方)
1.きゅうりは両端を切り落として縦に3本ピーラーで皮をむく。
2.ポリ袋に水、ポン酢しょうゆ、ごま油、砂糖を混ぜ、2を加え冷蔵庫に一晩おく。
3.食べる時に輪切りして器に盛る。
両端を多めに切り落として割り箸をさして屋台風にするのも楽しいです。
★SNS
Twitter:https://twitter.com/igarashi_yukari
簡単レシピをご紹介しています!
Instagram:https://www.instagram.com/yukari_igar...
Twitterでご紹介した簡単レシピをまとめています!
★最新本2020/5/27新刊発売しました!
「料理の合間に5分で完成! 電子レンジでついでにつくりおき」http://amazon.co.jp/dp/4040643917/ref
★作り置きレシピサイト「ラクつく」
https://t.co/7o9PQ0kDbI?amp=1
編集:フードクリエイティブファクトリー
https://foodcreativefactory.com/
#料理
BGM:MusMus
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ZMILDDtHXO4/hqdefault.jpg)