《明日香到明日香的農家住一晚(半夜還有人幫忙蓋被)》
不知道大家有沒有聽過,奈良的明日香村(アスカ)這個地方呢?這裡最有名的大概就是飛鳥寺呀、古墳群這些非常古老的歷史遺跡。但近幾年,在電視和雜誌的介紹之下,農家民宿也非常熱門,來去農家住一晚,吃農家料理甚至幫忙農務,成了新的旅遊型態,讓許多西洋人趨之若鶩。記得兩年多前住京都的時候,曾經在電視節目上看過介紹,我就一直對這很有興趣,因為我的名字也是アスカ,不論如何,一定要去アスカ看看的呀!
民宿位在「奧明日香」,就是明日香村最裡面、最偏僻的地方,老闆娘跟我們約了一個地方碰面,我們的車停妥之後,就由老闆娘載上山。老闆娘說因為路非常陡峭,一般人根本無法開上去,我心裡想說騙肖A那五摳拎!結果坐上老闆娘的車不到一分鐘,吾夫和我就開始鬼叫,上一次坐這麼恐怖的路,是五年前去南投的忘憂森林,有搭過忘憂森林接駁車的朋友們,就是那種感覺!!!!!
民宿位在非常高的山頭上,風景超級好,但無法想像會有年輕夫婦帶著兩個小學的孩子住在這裡。奧明日香這個山頭大約只有十戸人家,除了民宿主人之外,全都是很老的老人家了。我們問老闆,為什麼會想住在這裡?老闆說,夫妻兩的老家也是農家,兩人不想過山腳下那種非自然、不寧靜的生活,也想追尋真正無農藥的自然農法,於是來到這個深山之中,買下一間老宅翻修,一家四口自給自足的過生活。老闆除了會蓋房子,還會打獵,秋天來此就有提供老闆獵到的山豬鍋料理。
但其實,老闆原本是個會計師,在城市住過,也曾過著一定水準的生活,所以雖在深山中,但民宿的擺設、用品並不隨便、也不克難,而且非常溫馨,讓人有回家的感覺。
早、晚餐皆由年僅三十出頭的老闆娘負責,這老闆娘的廚藝非常好,如果有西洋人住宿,老闆娘還會開廚藝教室教外國人做農家料理。餐點中的米飯和野菜全是自己栽種,份外的清甜好吃,也吃到了我在日本吃過最好吃的馬鈴薯燉肉。晚餐之後,走出民宿仰望,在這少光害的高山,還可看到滿天星斗。
昨天奈良的氣溫非常熱,一度衝到了40度,老闆夫婦也説這是第一次遇到這麼熱的天氣,所以我們晚上開著冷氣睡覺。(老闆是說,平常這裡的夜晚涼到還要蓋被呢!)因為我很怕熱,也很淺眠,白天還有點中暑頭暈,所以昨晚睡得並不安穩。朦朧之中,感覺房間有碎腳步聲,好像有人在移動,下一秒,有人來幫我蓋被!
有人來幫我蓋被!!
有人來幫我蓋被!!!
只要天氣一熱,我晚上常常會把被子踢開我自己知道,但第一次,有人輕輕柔柔來幫我蓋被子!吾夫睡在另一張大床上打呼,不可能是他,我想說該不會是民宿老闆娘來巡房?但不可能,沒有老闆娘半夜會進客人的房間,而且我偷偷張眼看窗外,一片漆黑像是凌晨兩三點左右⋯⋯。
早上六點,被窗外非常清脆悅耳的鳥鳴聲叫醒,那種鳥叫的聲音之好聽,就像在哼歌一樣,還有旋律和高低起伏,我兀自坐在窗口,欣賞外面層層疊疊的山頭,轉頭看看這間非常大的房間,一切都這麼安靜,而昨晚的你是誰?
我叫吾夫下樓去打探一下老闆娘到底是幾點起床,老闆娘笑盈盈的説,他們都是五點就起床運動和準備早點,五點天已經很亮了,來蓋被的也不可能是老闆娘。
吃完早餐後,我們要趁氣溫上升之前趕到下個地方,把房間收拾得一塵不染便下樓退房。下樓前再次環顧昨晚的房間,我輕輕地說一聲「謝謝祢關心我,下次再見。」我非常推薦想遠離塵囂,追求「真正的寧靜」的朋友,來到明日香村住幾晚,這裡真的有一種魔力,一種觸動到心靈深處的祥和感。
下山路上,吾夫開車。
吾夫:後面一台車一直跟著的跑哪去了⋯⋯?
我:蛤?沒有呀?從頭到尾都只有我們呀!
然後來到某景點參觀,在停車場出口的停車繳費機前,吾夫匆匆丟完錢趕快扣上安全帶要將車開出去,
我說:你在急什麼?
吾夫:後面有一台車在等呀!
我轉頭(崩潰):哪~裡~有~車!!!!!!!
さすが明日香!
不愧是古老的明日香村⋯⋯
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA たいした話ではないのですが、 ちょっと愚痴を言いたくて。 年末に1万円拾った。 で、近くの警察署に届けた。 預かり証みたいなのを発行されて、 それを持って帰ったら 子供にそれなに? って聞かれたので、...
拾得 京都 在 文茜的世界周報 Sisy's World News Facebook 的精選貼文
《文茜的世界周報》FB首播
【食養山房主人林炳輝 從茶中領悟人生哲學 食養早課詠三遍心經 心靜之後更能從容待客 出身建築業並受現代藝術薰陶兼擅東西精華 也融入食養山房空間設計美學中 古道.野溪.瀑布 以茶結交八方雅士與天地共晨昏】
一位穿著白衣,如僧人般的身影,從山道裡走來,步履輕捷,氣定神閒,這一份定靜,孕育出台灣最負盛名的食養山房。
山房主人林炳輝的一天,是這樣開始的,凌晨天未亮起床,先泡一盞茶。
「因為早上喝茶,心特別安靜,而且像這樣自然的環境,你會有在不經意的時候,會有一個畫面,還是一個感覺,它突然會湧現出來,因為你在外面看的世界都是加法,都是加法,都是一直在做堆疊,但是這個世界是減法,他如何去把他收拾得更乾淨,生活裡面的念頭更簡單,往自己的內心去走。」
為佛祖換上一朵小徑上今天剛剛盛開的花,然後帶領所有食養山房的工作人員,一起念心經,這是每天一定要做的早課。
「早課唱完三遍心經就有十幾分鐘,那些慢到的同事都已經端坐在那邊,你一睜開眼睛的時候,好整齊。」
「先讓你安靜下來,安靜下來有一個轉折,就會有準備,就會比較從容,從容的時候你的食物吃起來會比較放鬆。」
最重要的是,心靜了,才能將這份從容,傳遞給遠道來訪的客人,食養的食物,依隨自然時令,又有獨特美感,多少人遠道慕名而來,就是為了欣賞這一朵在湯裡盛放的蓮花,更懂一點的人,會來這裡好好靜心,然後品一盞茶。
食養山房,在台北山林裡數度搬遷,新店,陽明山,這幾年落腳汐止,近年名聲遠播到中國大陸,越是謙退,名聲越大。
食養的空間設計與美學,向來備受推崇,他在汐止的五號茶空間,依傍著小溪,彷如京都哲學之道裡的秘境,室內塌塌米空間優雅寧靜,令人連呼吸都放緩了。
「在五號的時候,還比較像一個文人空間,文人他還是追尋一種人文,舞文弄墨的情懷,還在世間法的,優質的,很有生活品質跟品味,來到六號,已經放下那個品味,把品味也不要,他就是修行,但是修行也是一種品味。」
進入更高更深的山裡,他擴建了六號茶空間,因為近年來參禪,喝茶,境界不同,進退更加從容,任何一個角度,都是細心調整框好的風景,就是要這麼多,就是要那麼少,既能舒適安坐一角,又能擁抱近在眼前的綠意,任由山風襲來,但處處均是安住之處。
「六號茶空間,更接近茶禪味道的氣氛,他簡單,有一種心靈,更接近,可能我這幾年的心路歷程,我覺得更適合我目前的生活,多了蒲團,到處都可以打坐,這個年齡希望到處都是禪堂,處處都是你的道場。」
食養的空間,有東方禪意美學,兼具現代簡潔的線條,這些都得自他年輕時結交的藝術家好友,其中最重要的是台北著名的現代藝術藝廊,伊通公園。
「他那種現代藝術的概念,顛覆了自己很多認為,因為我們一直在東方的生活中,很多東西不敢去碰觸,食養手法看起來很有東方的氣息,但是他的手法很西方,用很簡單的材料,線條,是因為那個時候的啟發,才敢用。」
建築業出身的林炳輝,現代藝術給了他美學養分,年長之後移居山上,茶又替他吸引來四方朋友,逐漸的,清淨的山居累積成食養,他用茶,在山裡召喚出一座世外桃花源。
「應該說茶是一個載體,你可能延伸到你吸收的美術的氛圍,還有音樂,畫畫,這些都在,文學,還有心裡就是你每天做的功課,你可能人就是那樣,慢慢地調整自己。」
池塘裡的大鯉魚,是林炳輝的文人好友林谷芳特別買來陪伴他的鄰居,當年的兩三尾,如今已然家族成群,我們採訪的這一天,巧遇林谷芳來訪,兩人都是一襲白衣,在四周翠谷環抱的食養,對坐共飲東方美人,山風溫柔,暑氣退去,只剩口中一縷芬芳,久久不散。
「如果以茶性來講,以口感來講,我們的東方美人,其實就是夏秋之際的季節的感覺,就是有夏日的圓滿,可是又有秋天的圓熟,兩個加在一起,想像在中國盛事的唐代美人,就應該是如此,所以這一杯很好喝喔,今天的即興真好,今天的天氣也特別好。」
林谷芳喜歡形容這兒是王維在終南山下的輞川別墅,他邀請的茶會也一場場從新店,陽明山,最後到汐止,其中,最令人津津樂道的,是一位茶道老師在陽明山上的一場晨光茶會。
「天色還沒亮之前,大家靜坐,等待著曙光,然後等待曙光的時候,最早起床的鳥,他好像把序幕給拉開,從東方的蟬鳴,然後西方再來回應,哇,就好像一個大的樂團,那一天是一個天人合一的茶會,讓你很難忘,那就是一個一期一會。」
閒時,林炳輝喜歡走進山房附近的古道,穿過一片幽靜的竹林,度過一道小橋,曲徑的盡頭,是個野性十足的瀑布,秋日的清晨,林炳輝特意為一片綠草停下腳步,他認為,秋草悽悽,更接近日本茶道美學的境界。
「茶只是一個載體,但是你有沒有透過一個載體,你有沒有自己去體悟什麼,學習什麼,感受什麼,但是到最後還是回到你,因為每個人在跟這個載體的時候,就是產生不同面向的人生,最主要的主體,茶就是茶,還是要看你自己,講也講不清楚,聽也聽不懂,哈哈,應該說,不要把物變成什麼,物就是物,你還是你的心。」
喝茶到這個境界,見山是山,見水是水,也就從容自在,隨心所欲了。
更多內容,請看影片連結:https://www.youtube.com/channel/UCiwt1aanVMoPYUt_CQYCPQg
拾得 京都 在 Tomo Fujita (Official Fan Page) Facebook 的最佳解答
お待たせしました。ミクシイのリサイクル日記シリーズ、第11弾です。今回は01/12/09から、知らない人に話しかけること。外に出て、何かのきかっけで話す事、凄く場面展開があります。僕の経験も書きました。ネットもすごく便利ですが、会話もやっぱり生が良いですね。
<><><><><><><><><>
話かける?やっぱり生が良い!
誰でも知らない人に話しかける時ってシャイになります。でも、音楽業界も、違う業界も、知り合う事から花が咲く事あります。これは、友達付き合い、恋愛、仕事も同じです。
僕がギター少年だった時、よく拾得(京都のライヴハウス)に行ってました。13-14歳ぐらい?そこでいつも見かける人で、見た目もかっこいい?みんなを知ってる?みんなに挨拶、話してるんで、常連さん。凄く印象的でした。でシャイなボクを?考えさせる人でもありました。
で、僕は決めました。毎回、知らない人に話しかけて会話をする!で実際に実行したんです。が、なかなかうまくいかない! でもいろんな面でためになりました。この人の御陰でいっぱい回り紹介してもらい、この方がドラムでバンドも組みました。
最近また同じようなことやってみました。まずは、歯医者さん。受付の女の方に色々クリスマス、正月の話、映画、で気がついたら受付の方々(3人)とパーテイーみたいにガヤガヤやってました。このように何か、何もしないと何も起こらない、でも何か始めると前進する?みたいな行動好きです。
その後、ガソリンスタンドの修理屋さんと、オイルを変えた時に。そして分かり修理の人が、僕の事ギター弾くとか知らなかったんで、色々話したらレッスンしたいと。なんでオイル変えにいって生徒さんできました。
そこに来たお客さんとまた色々近所の話、そしたらその人、ある近くの湖でアイスフィッシングをよくする方。良い穴場を教えて行きました。ただ経験がないんでまた次回に(笑)。
最近は、ネット、携帯、メールでの会話が多いですが、何でもやっぱり生がいいです。(笑)。ライヴですね。
是非、ライヴ見に来てください。凄い展開?(笑)。
トモ
拾得 京都 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
たいした話ではないのですが、
ちょっと愚痴を言いたくて。
年末に1万円拾った。
で、近くの警察署に届けた。
預かり証みたいなのを発行されて、
それを持って帰ったら
子供にそれなに?
って聞かれたので、
お金を拾ったこと、
おまわりさんに届けたこと、
お前ももしお金を拾ったり
したらちゃんと届けるように、
と話した。
その話を聞いた息子の
同級生のママ、
「何で届けるかな、
折角の臨時収入なのに」
「あ、そうか、あなたの
家はお金持ちだからね、
1万円位惜しくないんでしょ?」
「警察に届けるくらいなら
うちにちょうだいよ、
1万円」
「てか、それ落としたの私だから、
今返して、1万円」
「あ、警察行って
「私が落とした」って
言ってくるね。
あはは残念、落とし主が
出たら貰えないんでしょ?
ざんねん、
まあ、拾ってくれた
んだから一応御礼あげる、
はい、100円」
これを目の前で言われた。
しかも息子もいる前で。
財布開いて100円玉
ひらひらさせてる
ママさんを見て困惑して
いる息子に、
「渇しても盗泉の水は飲まず」
という言葉を教えておいた。
後、何でも学校で喋るなよ、
と。
うちは別に金持ちじゃない、
むしろ貧乏だ。
そのママの方が大きな
マンションに住んでいて、
いつも子供共々イイ服着てて、
うちよりずっと
お金持ちだと思うんだけどなあ…
気にすんな元気出せ!!
相手のママさん、恥って
ものを知らないなw
他所での笑い話にしてしまえ。
正しいことをしてる
んだから胸をはってればいいよ。
ついでに、お子さんに
いろいろ教えるいい機会が
あってよかったと。
折に触れてお母さんが
教えてくれることって、
いつまでも覚えてるもんだよ。
いま、お子さんの心に
大事なものを貯金してるんだよ。
乙。
その下品なママの子供
行く末が思いやられるねえ…
この場合
「落とし主を名乗る人物が
見つかりました」
と一報入れれば相手の
言葉が嘘本当
どっちであっても正義は
成されるのではなかろうかw
どこでいつ頃落としたか
つじつまあってるか多分
聞かれるから大丈夫じゃないかなあ
乙でした。
その恥知らずママは
「渇しても盗泉の水は飲まず」
っていう言葉を
知らないだろうね…。
今の時代、その恥知らず
ママと同様に
「勿体無い」とか
「ガメたら…」なんて
誘惑に襲われる人は
少なくないと思う。
なんてったって金無いし、
心が弱い人間だもん。
でもそれを人前で口に
出すか出さないかなんだよね。
すごい相手にからまれたね乙
>ちょうだいよ、1万円
>今返して、1万円
>貰えないんでしょ?ざんねん
とか、自分のセリフで
勝手に興奮していってる
ようでこわい
なんでこんなに攻撃的なんだろう
今後は一切お付き合い
したくない感じ
去年、何度か立て続けに
お金やらお金に近いものを拾った
その都度、駅員さんなり
そこの施設の方なりに届けたんだが
身内に
「どうせ届けるならお礼が
貰える様な届け方しろよ」
って文句言われたよ…
確かに警察に持って行って
住所氏名書いてくれば、
お礼or持ち主が
出なかったら貰えるんだろうけど、
手間隙とか状況的に仕方
無いんだから許してくれよ
お礼はともかく交番に
届けないとあらぬ疑いを
かけられることになるから
届けた方がいいと思う
どこで拾ってどこに
届けてもお礼を貰えるよ
某施設の係員をやってるが、
今でもお金を届けてくれる人は多い
で、届けたあとにパッと
帰ろうとしちゃう人も多いけど、
権利が施設管理者・
拾得者の両方に発生するから、
まともな係員だったら
名前と住所と連絡先を
訊いてくれる。
少なくとも権利を放棄
するかの確認は必須だお
マジで!?
昨年、新幹線の京都駅の
男子トイレで旦那が
そこそこの金額入った
財布を拾って駅員に届けた
んだけど、
財布の落とし主が
見つかりましたとの葉書が
来ただけでお礼の言葉も
謝礼も何も無かったよ。
逆に罵倒の言葉は貰ったけど。
落としたの気づいてすぐに
戻ったけどお前が拾った
せいで探す手間と時間
無駄にしたって
おとすお前が一番悪いってのにな
拾って貰って使わ
れなかったのをいいと
思えよ……なんだそいつ
60超えた爺
診察券が入っていたんで
解った此方の連絡先は
お礼がしたいとの事で
警察が教えたらしいスレチ
すまんせん、
これで消えます
一応担当してくれた
警察官に報告しておいた
方がいいかもね。
「礼を言うから」と称して
個人情報手に入れてやる
ことは罵倒、
ってかなりタチ悪いよその人。
ジジイがモチを耳に詰まら
せる呪いかけとく。
ちょうど団塊世代か<爺
「ありがとう」と
「ごめんなさい」が普通に
言えないの多いんだよねえ…
拾得 京都 在 kentaro fujisaki Youtube 的精選貼文
filmed by kentaro fujisaki
www.kentarofujisaki.com
2014.03.21(fri)
「光と影 act.1」
at 京都木屋町UrBANGUILD
open/18:00 start/18:30
前売り/¥2500 当日/¥3000円 (with 1 drink)
act
・AUX
・fuyuco.
・AM図書館
・ふじたゆかり
・イエンドエンド
shop
・kentaro fujisaki
・kokoro shiomi
ご予約・お問い合わせ
relax32889@hotmail.com