【️️脳を活性化させて若々しくハイパフォーマーになる方法を伝授🔥】
たった一度の、この人生‼️どうせなら生き生きと、健康に、しかも若々しく送りたいですよね(≧∇≦)⁉️
今日はそんなハッピー元気ライフをみなさんに送って頂くために、「脳」の活性化をするための4つのポイントをお伝えします💕💕
<目次>
1.「脳」と健康の関係
2.脳の活性化に必要なポイント4つ‼️
3.話すこと、食べること、運動すること、寝ること
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
◆お知らせ
東京カモガシラランドでは、8月中のリアルでの講演会やセミナーに関してはすべて取りやめ、9月以降に延期させて頂きます。
==========
【コミュニケーションの学校 9月13日にスタートです❤️】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*
なんと、現時点で【530名】以上の方が申し込んでくださっています💓
◆全5回のスケジュールはこちら
2021年 9月13日(月)
2021年10月18日(月)
2021年11月15日(月)
2021年12月 6日(月)
2022年 1月17日(月)
全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥
実は最近講演会やセミナー以外の時間は、ずっとコミュニケーションの学校のコンテンツづくりに取り組んでいるのはここだけの話です💓(笑)
それくらいめちゃめちゃ燃えてるので、ぜひぜひ飛び込んできてください!!
一回限りの開講なので、「コミュニケーションの悩みを解決したい‼❗」という方は、お申し込みください‼️🔥
皆さんと会えるのを、楽しみに待ってますね〜❤️
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月に、またみなさんとお会いできるのを楽しみにしています💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「脳」と健康の関係
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今、誰しも「健康」への意識が高まっていますよね!!
人間の体の器官は体全部に影響しあっているんですが、それぞれ各部位の中でも「ここが元気だと一番影響するよね!やっぱり大事だよね!」という部位は……
「脳」 です‼️
はい、脳みそさんです(≧∇≦)💓
特に年配の方は脳が弱ってくると体の各器官が上手く回復しなかったり、内臓疾患になったり、筋肉量が減ってしまって全部駄目になってしまうという風に……
やっぱり脳が衰える事が一番の加齢なんですね。
脳がイキイキしていれば、消化器官や排泄器官が良くなります!
なのでお肌がツヤツヤになったりとか、髪の毛がツヤツヤになったりとか、もう全部に対して若々しさが溢れてくるわけですよ!!(≧∇≦)💓
若い人だって脳が生き生きしていれば、仕事のパフォーマンスが上がったりして、収入アップに繋がったりとかするわけです。
やっぱり「脳を生き生きさせること」は若い人も年齢が上の方もめちゃくちゃ大事です‼️‼️
というわけで、今日は(≧∇≦)
脳を活性化させるために自分たちが意識できること、
そして特別な医療機関に行ったり、お金や時間をかけなくても、
生活の中でちょっと意識するだけでできる!
脳の活性化に必要なポイント4つをご紹介していきたいと思います(≧∇≦)❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼脳の活性化に必要なポイント4つ‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ズバリ‼️
脳をイキイキと活性化させるための4つのポイントは……
①会話 ②食事 ③運動 ④睡眠
頭文字をとって、
『話食動眠(わしょくどうみん)』と呼ぶ協会さんもあったりします!
この4つは脳だけでなく身体全体にいいのですが、今日は脳に集中してお話をしようと思います‼️
この話食動眠(わしょくどうみん)の中でも、
鴨頭嘉人が最も力を入れて強調して伝えたいのはやっぱり「喋ること」です❣️
喋るって…むちゃくちゃ脳にいいんですよ❗️
言語を司るのは脳だし、言葉を引き出そうと思ったら、脳をフル回転しないと喋れないわけですからね!
しかも会話というのは相手の話を聞いて、それに対して素早くレスポンスしなければいけません。
脳にいい意味で【負担がかかる】ので、活性化しやすいんです‼️
そして気持ちの面でも、社会的にも「人とのつながり」を感じながら活性化できるんです‼️
つまり……幸せやワクワクや興奮を感じながら、それと同時に脳が刺激を受けて、イキイキし始めるんです‼️
むちゃくちゃいいですよね💓(≧∇≦)💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 『話食動眠(わしょくどうみん)』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①会話(話す、喋ること)
熱く語らせていただきましたが、脳にいいことの一つ目は「会話」でした(≧∇≦)
やっぱり喋んなきゃダメですね(≧∇≦)💓
とにかく今、人との接触がすごく制限されているので、
ともすれば誰とも喋らないで1日家にこもって、 Netflix とか SNS だけ見てるって事もありえますよね?
この時に脳はもちろん多少は動いていますが、やっぱり会話の時のようなあのスピード感、レスポンスが鍛えられなくなってしまいます。
やはり「会話」はすごく重要!!
できるだけZOOMでも電話でもいいので喋る機会を作りましょう❗️(≧∇≦)
②食事(作る、食べる)
食べることももちろんなのですが、実は料理は「作る」のもむちゃくちゃ脳のパーツを使うので、実はすごく脳にいいんです‼️
例えば、原材料を選ぶ、切る、煮る、焼く、食材を組み合わせる、あと調味料を何にするとか、どんなお皿にどう盛り付けるか、とかまで……
むちゃくちゃ「脳」のあらゆるパーツ使ってるんです!
だから料理する人って老化しないんですよ❣️
とってもいいことですよね❤️(≧∇≦)
そして加えて伝えたいのは、【咀嚼(そしゃく)】です!!
【咀嚼】だけで僕はたっぷりお話ししたいところなのですが(≧∇≦)
今日は軽くお伝えすると、咀嚼は幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」の分泌を促します!!
一定の『リズム運動』をすることでセロトニンが分泌されますが、咀嚼は誰もが簡単にできるリズム運動なんです♪
また今までも僕はこちらの記事で何度かお伝えしていますが、「散歩」もオススメです♪
しかし散歩はもちろん良いけれど、
「散歩は雨の日は辛い!」とか、
「寝坊するとできない〜」とか言う方もいらっしゃいますよね?
だけど、【咀嚼】なら絶対できますよね(≧∇≦)
だから今日はちょっと朝散歩に行く余裕がなかったとか、雨が降って行けなかったって言う方は、
「噛む回数を増やす」これだけでも少しリズム運動したことになりますよ‼️
③運動(運動すること)
運動はちょっと息がはずむぐらいの30分の有酸素運動が一番いいです❗️
運動すると痩せたり、筋肉もついたり、そして脳も活性化させられる‼
️むちゃくちゃいいですよね❗️
キングコングの西野さんもいつもジョギングしてますもんね!
しかも仕事の時めちゃくちゃ頭使ってますよね⁉️
Voicy発信しているし、オンラインサロンの記事をあんなに書いてるし、
最近はVoicyのプレミアム配信では白熱教室なんて言ってかなり熱く喋っているし、
クリエイティブなこともやってるし、さらにジョギングまで……‼️‼️
1回キングコングの西野さんがどれぐらいヤバい脳なのか⁉️
試しに中身を見てみたいですね(笑)❣️(≧∇≦)
運動すごく大事です❤️
④睡眠(寝ること)
皆さんは知っていますか??
理想の睡眠時間は…
大人 7〜9時間
高校生 8〜10時間
小中学生 9〜11時間
幼児 10〜13時間
でも!日本の睡眠時間は世界標準よりもむちゃくちゃ短いという傾向にあります。
どうしても夜に睡眠時間が確保できないー!と言う方に、とっておきの方法があります‼️
それは……「お昼寝」です❣️(≧∇≦)
高齢の方は、30分以内のお昼寝がおすすめです。
30分以上長く寝ちゃうと夜寝られなくなっちゃったりするっていうリスクがあるので、軽めのお昼寝がいいですね‼️
若い人は15分くらいがオススメ❣️
深い眠りに入ってしまうと、夜眠れなくなります。
しかもこれ認知症のリスクのある高齢者の場合は、昼1時間以上寝ると認知症のリスクが2倍になるというレポートもあります!!
やばいです!昼寝しすぎには注意ですね‼️
でも適度な昼寝は脳に良い!ということが分かっていますので、短い睡眠30分もしくは15分以内のお昼寝はぜひ取り入れていきましょう‼️
このように脳を活性化させて、イキイキ健康ハイパフォーマーになるためには、
会話、食事、運動、睡眠の『話食動眠(わしょくどうみん)』の4点がポイントです♪
日常生活の中で意識的に行うだけで、
特別なパーソナルジムに通ったり、病院に通ったり薬に頼らなくても簡単に脳をイキイキ活性化することができます‼️‼️
さぁ!!この記事を読んだ今日から‼️
よく喋り💓
よく食べ💓
軽く運動し💓
睡眠時間をたっぷりとろう❣️
皆さん、健康的な生活を送っていきましょうね〜(≧∇≦)💓
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#僕が大ファンになるスタッフさんの基準
僕自身がお客様の立場の時に「このお店は信頼委できる‼」とか「このスタッフさん素敵❤」と思うのには、ある軸が基準になっているんです*\(^o^)/*💓
「もう、このお店でしか買いたくない💕‼」とまで思ってしまう基準とは何か⁉
紹介したいと思いまーす(≧∇≦)💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と非公開動画で楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『11月6日、渋谷で華僑J人生初の講演会「J祭り」を楽しみにしているヒデちゃんです!オンラインサロンのコメントを返信しすぎてFacebookが数日使えなくなってしまうほど愛に溢れた鴨bizMVP華僑Jさんを応援しています』というヒデちゃんさんでした❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 私ワキガだったわ。 いま福祉の講習受けてて、 立ち上がりの支えの訓練 したけどペアの子が 明らかに嫌な顔した。 汗かいてたから臭った? ゴメンなさい。 と言ったら苦笑してた。 ちょっと気になって友達に...
標準医療とは 在 酒雄瘋日本 Facebook 的最佳貼文
部分媒體可以不要這麼愛賣恐懼好嗎?
一篇標題殺人,說日本新基準「為發燒37.5度4天 再就醫」,但事實上朝日新聞內文中內容如下:
「目安によると、発熱など風邪の症状があればまずは学校や会社を休み、外出を控えるように求めた。そのうえで、風邪の症状や37・5度以上の発熱が4日以上続く時は、相談センターに相談する。強いだるさや息苦しさがある時はすぐに相談する。
根據新標準,如有發熱等感冒症狀(→注意這邊不限發燒),應即刻跟公司及學校請假,並不要外出。如果在這家中連續四天仍有感冒症狀及37.5度以上發燒,那就要跟中心通報。如果有強大疲倦感或呼吸困難現象,則馬上進行通報。
高齢者や、糖尿病、心不全、慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)などの持病のある人、人工透析を受けている人は重症化しやすい。このため、2日程度症状が続く場合にセンターに相談する。妊婦も同様に早めの相談を求める。センターが新型肺炎の疑いがあると判断すれば、指定した医療機関を受診。受診する際はマスクを着用し、手洗い、せきエチケットを徹底する。」
如為高齡者、糖尿病、心功能不全、慢性閉鎖型肺部疾患等慢性病患者,或洗腎病人容易引發重症。因此如果有持續感冒症狀兩天,就應該通報。孕婦也可以儘早通報。如中心判斷有新型肺炎的疑慮,請到指定醫院就診。就診時應配戴口罩,並加強洗手及咳嗽摀住口鼻。
其實某媒體報導的全文也有提到這些內容,但就要下一個好像要連續發燒四天才就醫的殺人標題,到底是希望民眾多怕日本?還是想要在日台人每天生活在多大的恐懼之中呢?
我們還是基於事實來傳遞訊息好嗎?
相關連結:
朝日新聞報導:https://www.asahi.com/articles/ASN2K54NSN2KULBJ00N.html
台灣報導:
https://www.ettoday.net/news/20200218/1647958.htm
標準医療とは 在 酒雄瘋日本 Facebook 的最佳解答
部分媒體可以不要這麼愛賣恐懼好嗎?
一篇標題殺人,說日本新基準「為發燒37.5度4天 再就醫」,但事實上朝日新聞內文中內容如下:
「目安によると、発熱など風邪の症状があればまずは学校や会社を休み、外出を控えるように求めた。そのうえで、風邪の症状や37・5度以上の発熱が4日以上続く時は、相談センターに相談する。強いだるさや息苦しさがある時はすぐに相談する。
根據新標準,如有發熱等感冒症狀(→注意這邊不限發燒),應即刻跟公司及學校請假,並不要外出。如果在這家中連續四天仍有感冒症狀及37.5度以上發燒,那就要跟中心通報。如果有強大疲倦感或呼吸困難現象,則馬上進行通報。
高齢者や、糖尿病、心不全、慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)などの持病のある人、人工透析を受けている人は重症化しやすい。このため、2日程度症状が続く場合にセンターに相談する。妊婦も同様に早めの相談を求める。センターが新型肺炎の疑いがあると判断すれば、指定した医療機関を受診。受診する際はマスクを着用し、手洗い、せきエチケットを徹底する。」
如為高齡者、糖尿病、心功能不全、慢性閉鎖型肺部疾患等慢性病患者,或洗腎病人容易引發重症。因此如果有持續感冒症狀兩天,就應該通報。孕婦也可以儘早通報。如中心判斷有新型肺炎的疑慮,請到指定醫院就診。就診時應配戴口罩,並加強洗手及咳嗽摀住口鼻。
其實某媒體報導的全文也有提到這些內容,但就要下一個好像要連續發燒四天才就醫的殺人標題,到底是希望民眾多怕日本?還是想要在日台人每天生活在多大的恐懼之中呢?
我們還是基於事實來傳遞訊息好嗎?
相關連結:
朝日新聞報導:https://www.asahi.com/articles/ASN2K54NSN2KULBJ00N.html
台灣報導:
https://www.ettoday.net/news/20200218/1647958.htm
標準医療とは 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
私ワキガだったわ。
いま福祉の講習受けてて、
立ち上がりの支えの訓練
したけどペアの子が
明らかに嫌な顔した。
汗かいてたから臭った?
ゴメンなさい。
と言ったら苦笑してた。
ちょっと気になって友達に
相談したら
「うん、ちょっと臭う。
多分ワキガかな?
でも軽いし
私ちゃん好きだから気にしてない。
清潔にしてるし」
と言われてショック。
ついでに父に相談したら
「ワキガだね!
だれかに指摘された?
お前の母ちゃんも
そうだったからね」
といわれてさらにショック。
母とは死別だけど母の
遺品のワンピにはいまだに
匂いが残ってた。
脇と裾も臭った…
わ、ワキガ!!
いままで人に言われた事ないし、
ずっとこの脇とお付き合い
してきたので麻痺してた。
もちろん臭いひもなかった
訳ではないが夏とか標準
ケアしかしてこなかった。
周りには申し訳ない….
我慢させてもうた。
正直、悔しい!
っていうか指摘してくれー!
私って人望ないのか?
言いにくい人だと思われてたの?
もしかして逆ギレする
タイプだと思われてたのかな?
ショック…というか人と
密着する仕事無理やん…
手術したいと思って調べ
まくってたら父から
「手術しても再発したり
多汗症になるからやめとけよ」
と言われたわ。
いや、金貯めたら再発
しないチャンスにかけるから!
匂いは言えないよー
本当にめちゃくちゃ仲が
良くてオナラもでき
ちゃうくらいなら言うかも
しれないけどさ
でも友人がいるなら重度の
ワッキーではないと思うし、
デオナチュレなんかで
プラスアルファのケアを
すれば大丈夫じゃないかな?
うちの兄もワッキーだけど、
着替えと汗拭きと
デオナチュレでほとんど
気にならなくなったよ
裾か…
ナムナム
二十歳前後?
まで自分も気付かず周囲の
誰からも指摘されない
程度のワキガなら、
手術しなくてもこまめな
ケアで十分じゃないかなぁ
元カレが母親由来の
ワキガだったみたいだけど
頻繁に拭き拭きして
デオドラントとかしてたから、
一度も臭いとか思ったこと
なかったし普通に腕枕して
もらって寝たりしたよ
本人からワキガだって言わ
れなかったら多分最後まで
気付かなかったかも
友達が私ワキガな
んだよねーwって公言する子で、
でも一回も臭くないしケア
何やってんの?
って対策とか聞いたこと
あったんだけど名前
ぼやっとしか覚えてないんだけど、
パース何とかみたいな
名前の外国の脇に塗るやつ
使ったら全く汗出なく
なって臭いも
なくなったって言ってたよ
どれだけ汗かいても脇は
サラサラだって
調べてみるといいかもよ
医療用制汗剤パースピレックス
(perspirex)
?
これは通販で買うことが
出来ますが、
やはり皮膚科で相談
してからのほうが安全だと思います
治療に使用している
ところもありますし
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/9dngawlvIyw/hqdefault.jpg)
標準医療とは 在 長谷川ろみの腸活研究所 Youtube 的最佳解答
お正月休み中に少し時間があったので、ちょっと手間がかかる方法で腸活やダイエットに使えそうな「痩せる粉末」を作ってみました。
もちろんアヤシくないです。
#便秘解消
#ダイエット
#腸活
-----------
▽長谷川ろみの活動概要
・元おデブ-20kg/アラフォー
・発酵ライフ推進協会 通信校 校長 &プロデュース
・東京商工会議所認定 健康経営アドバイザー
・腸活メディア「腸内革命」編集長 & 講師
・著書「発酵菌早わかりマニュアル」
・2019/6~腸活youtuber始めました!
↓こっそり裏チャンネルやってます
https://www.youtube.com/channel/UCyyarsrT2I1U5L94elPeHsA/join
Twitter:https://twitter.com/haseromi
Instagram:https://www.instagram.com/hasegawaromi/
-----------
▼関連動画
【便秘解消】腸活にも効く痩せる飲み物!うんち2倍出しからお腹痩せまでまるっとケア!
https://youtu.be/avTARSVAxuc
【便秘解消】アラサーが朝飲むだけで即効で効く便秘改善法を紹介!腸内環境改善してダイエットにも!
https://www.youtube.com/watch?v=Vqgx6GVolI4
【便秘について】ひどい便秘で13年苦しんだ私の速攻で宿便を出す方法。?? 私なりの便秘解消法と体験談。池田真子 女性の悩み
https://www.youtube.com/watch?v=EIOPX6XSrow&t=11s
即効便秘解消!腸もみマッサージで50cmのロングうんち出た!うんちダスエット#2/relieve constipation
https://www.youtube.com/watch?v=Rpf2toISPtg&t=317s
▼参考論文&研究
日本食品標準成分表
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2016/02/18/1365343_1-0208r_1.pdf
Dietary Shiitake Mushroom (Lentinus edodes) Prevents Fat Deposition and Lowers Triglyceride in Rats Fed a High-Fat Diet
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/22028957
エリタデニン高含有シイタケの開発とその脂質代謝に及ぼす影響
https://www.jstage.jst.go.jp/article/apmsb/11/4/11_KJ00007318233/_article/-char/ja/
※この動画は、診断・治療または医療アドバイスを提供しているわけではありません。あくまで情報提供のみを目的としています。
※診断や治療に関する医療については、医師または医療専門家に相談してください。この動画は医療専門家からのアドバイスに代わるものでもありません。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/e2UMi8hi23g/hqdefault.jpg)
標準医療とは 在 精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル Youtube 的最讚貼文
【チャンネル登録をお願いします】http://www.youtube.com/channel/UC1WkFVOCTPdY782AJ1PZ-JQ?sub_confirmation=1
【全動画プレゼント】YouTube「樺チャンネル」の全動画2159本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW
【質問】「最近9か月で、10kg以上体重が減りました。BMIでは、標準体重の範囲内での変動です。以前、体重が40kgを下回ったことがあり、今以上に体重を減らしたくありません。健康的に体重を増やせる方法はありませんか?」
たけるさん(45歳・女性)
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/N701aLn6sUE/hqdefault.jpg)