「ゆしどうふ、すきですか?」
豊見城にある地元の方々に人気の食堂「海洋食堂 」さん😊
地元の方でもいっぱいになるお店✨
こちらは特にお豆腐が美味しいんです☺️✨
毎日丁寧に作られる新鮮なお豆腐をいただきます🥰
注文は「ゆしどうふ」✨
ご飯とおからがついて…520円‼️
出汁がきいてるスープがお豆腐と抜群に合います✨
豚肉にも、玉子にも合います🥰
アチコーコーだけど美味しすぎて食が進んじゃいます💕
人気のお店に理由がある✨これはまた来たくなりますね🥰
またすぐにでも食べたいゆしどうふです✨
---
沖縄は緊急事態宣言が発令され、6/20まで外出に気をつける必要があります💦
飲食店さんたちにも影響があり、様々な工夫と感染症対策をしっかりして頑張っています✨
私たちも、しっかり対策をしていきましょうね✨
ありがとうございます😊
是非また、近々伺わせてくださいませ✨
•
🌴Location🌴
#海洋食堂
#豊見城 で大人気の食堂さん✨
お店前と横に駐車場あり🚗✨
・
🏖沖縄の今の情報を発信🏖
@colorful_okinawa のフォローを是非✨
気になったら保存して旅の参考にしてね🤗
・
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過3,130的網紅mogupojiチャンネル,也在其Youtube影片中提到,気をつけてないと通り過ぎてしまうような佇まいの洋食ふじかわ。中ではおいしい洋食が待ってます。 今回紹介したお店 洋食ふじかわ 東京都品川区東中延1-11-19 チョットぐるめ 再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc5HRf...
洋食ふじかわ 在 Facebook 的最佳貼文
【決断が早い族は決断が遅い族の人とは付き合わない】
今日は「決断」の話をしようと思います。
僕が今、講演家として大成功したくさんの人に知って頂くことができた理由の一つには「決断スピード」があります。
実はホリエモンとビジネスパートナーになった理由も、この「決断スピード」が決め手だったんです❤️
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月26日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
【話し方の学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)19:00〜21:00(池袋)
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
地方の方は、Zoom参加もできます♪
ビジネスにYouTubeを活用したい人や、話し方、コミュニケーションに悩んでいる方はぜひチェックしてください(≧∇≦)💕
本日の話し方の学校の入学体験講座はなんと58名🔥🔥
5月22日(土)も、現時点で37名です❤️
みなさんとお会いできるのを楽しみにしていまーす*\(^o^)/*💓
=====
講演会延期のご案内です!
宮崎県にて予定していた5月28日(金)の講演会は、宮崎県が独自に緊急事態宣言を出したため、行政の指示に従い延期する事になりました。
中止ではなく、「延期」ですからね‼️
日程が決まりましたらまたご案内しますので、続報をお待ち頂けると嬉しいです💓
=====
新たに、6月の講演会のご案内ですっ*\(^o^)/*💓
6月11日(金)19:30〜21:00
愛知県名古屋市で講演会をやります‼️
6月なら、きっとできるだろう!!という事で、ぜひお待ちしております❤️
(※申し込みリンクはこちら→)https://peatix.com/event/1846743?lang=ja
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼人生は選択の連続である
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人生における選択って、実はみんな毎日していますよね。
朝起きて最初に顔を洗うのか、歯磨きするのか。
朝ご飯を食べるのか、食べないのか。
洋食にするのか、和食にするのか。
そんな細かい選択も含めて、毎日「選んで」いるわけです。
そして、それがビジネスの世界においてはその選択を会社の「決断」として、日々行うことになります。
経営者や管理職の方だったら、毎時間、毎分レベルで決断しているかもしれませんね。
新しい事業を起こすのか、起こさないのか。
起こすのであれば、どのタイミングで立ち上げるのか。
どのメンバーに任せるのか。
何人巻き込むのか。
価格設定はどうするのか。
ランディングページを作るのか、作らないのか。
作るのであれば、どの業者さんにお任せするのか。
納期はどれぐらいに設定するのか。
その打ち合わせは誰を参加させるのか。
・・・もう数限りないですね。
経営者なんて決断することが仕事であると言えるかもしれません。
それぐらい、人生もビジネスも選択の連続です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼私達は完全に二分化されている‼︎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今、世の中は選択のスピードが「早い族」と「遅い族」に完全に二分化されているなと感じます。
それはつまり、決断が早い族の人たちは決断が遅い族の人とちょっと距離をとっているという事なんです。
これは決断が早ければ正義で、決断が遅ければ悪であるという意味では無いです。
しかし‼︎
世の中を全体的に見渡すと、どうやら選択のスピードが早い人の方がうまくいっているみたいなんです。
もちろん僕個人の意見でありますが、スピードが早い人が圧倒的にうまくいっている気がします。
みなさんの周りにいますか?
決断は遅いが非常にビジネスがうまくいっている人。
僕の周りには1人もいません。
僕の周りでうまくいっている人は、みんな決断が早いです。
だから僕自身も決断が早い人と付き合った方が上手くいくと信じて、「決断が早い族」の仲間になりたかったのです。
その為に独立してからの約10年間、ずっと決断のスピードを上げることを意識してきました。
今や僕自身、決断が遅い人とは手を組まないという決断をするようになりました。
これって、うちの会社の中でもあります。
東京カモガシラランドは、現在社員と外部メンバーを合わせると13名で動いています。
その中で、僕が何か仕事の提案を投げた時にすぐに反応する人に、その仕事を任せると決めています。
だからちょっと極端ではありますが、うちの会社は決断が早い人間が仕事が多く、忙しく、成長する。
決断が遅い人は仕事がなくなり、暇になり、成長しない。
そんな風に、完全に二分化しているという状況です。
もちろん、これが「良い事だ」と言い切れるわけではありません。
しかし、うちの会社はこのやり方で、今のところ1度も止まることなくどんどん成長し続け、11期目を迎えています。
ということは、どうやら今のところはこの実験結果はうまくいっているようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 遅い人に合わせている暇はない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
逆に言うと、会社としてみんな平等のスピードにしようとすると、遅い人に合わせるしかありません。
考えてみたらそうですよね。
「みんなで一緒に走ろう」と言ったら、早い人に合わせるのは無理ですもんね。
1番遅い人に合わせれば、みんな一緒に走れます。
でも、そんな会社が成長できますか?
だから、ちょっと極端ですが、僕はみんなと一緒に走らないです。
“早い人と一緒に走る“
そう決めています。
この「決断が早い方が得をする」事は、「ファーストチェス理論」でも証明されています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ファーストチェス理論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ファーストチェス理論」とは何か。
チェスというのは、日本で言う将棋です。
たった1つの選択が、その後の10手目、20手目、ゲームの結果に影響するという非常に選択が重要なゲームです。
そのチェスのゲームをする時に「5秒で考えた打ち手」と「30分かけて考えた打ち手」では86%同じ打ち手になるという理論。
これが「ファーストチェス理論」です。
ということは、30分選択に時間をかけると29分55秒はほぼ無駄になるということなんです。
もちろんこれは100%同じじゃないので、絶対に正解とまでは言い切れません。
ビジネスの話に戻ると、ビジネスで選択する前から答えが100%分かるなんて事はありえないです。
ということは、早く決断をして行動してみて、間違ったら切り替える。
もうこれしか成功する方法はないと思うんです。
つまり、5秒で全てを決めるんです。
そして14%の確率で間違っていた事を、後で修正していく。
そうすれば、決断を早める事で節約した分の時間を、改善の時間に回すことができます。
間違いなく、この方が成功確率が上がると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ホリエモンとは、1秒で決めました❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は今「日本にチップ文化を」ということで、株式会社チップという会社と一般社団法人チップ普及協会を運営しています。
(チップHPはこちら→ https://tip.inc/ )
これは堀江貴文さんにチップの事を相談した時に
「鴨頭さん、これはこうしたらいいよ」
と言われたことを1秒で、すぐに「やります」と言いました。
そして1週間後。
実際に現場でテストした資料を持っていった時に、堀江さんは資料を開かずに、1秒で言いました。
「鴨頭さん。一緒に会社作りましょう」と。
その後、手を組んで会社を立ち上げました。
そして今度は、堀江さんからふと、声をかけられました。
「YAKINIKUMAFIAを、池袋でやりませんか?」
僕は1秒で「やります」と言いました。
そして、今年オープンします。
僕と堀江さんは1秒の決断で繋がっているビジネスパートナーです。
僕はこれからも、すべて1秒で決めていきます*\(^o^)/*💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
洋食ふじかわ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳解答
プリッと濃厚な大分県産の牡蠣をこってり味に仕上げてご飯が止まらない!
おつまみにもおかずにもなる食べ応え満点の一品です♪
大分にらはさっと炒めて色良く、卵はかき混ぜすぎないのがポイントです♪
ぜひ作ってみてくださいね!
[Presented by The・おおいたブランド流通対策本部]
おんせん県おおいたオンラインショップ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/onsenken-oita/
「The・おおいた」ブランド流通対策本部「おおいた食材のご紹介」
https://theoita.com/
■材料 (2人分)
・大分県産養殖カキ 6個
・卵 2個
・大分にら 1/2束(50g)
・片栗粉 適量
・塩こしょう 少々
・サラダ油 大さじ1
・ごま油 大さじ1
☆オイスターだれ
・酒 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1/2
■手順
1. カキは平らな面を上にする。上殻と下殻の隙間に洋食用のナイフを上殻に沿わせるように入れて前後にゆっくり動かす。中心部分にある貝柱を切って殻から身をはがし、上殻を取り除く。同様に下殻の内側に沿わせるようにナイフを入れ、貝柱を切って身をはがす。
Point: 必ず軍手をして行い、まな板におく場合はまな板の上にタオルなどを敷き、安定させて行いましょう。貝柱は殻の付け根部分を手前にした際に、中心よりも右寄りにあります。
2. ボウルにカキ、片栗粉(分量外:大さじ1)を入れて軽く混ぜる。カキが浸る程度の水を加えて優しく洗い、水がほぼ透明になるまで水を替えながら洗う。水気を切ってキッチンペーパーで水気をふきとり、片栗粉をふる。
3. 大分にらは根元を少し切り落として4cm幅に切る。
4. ボウルに卵を割り入れ、塩こしょうを加えて混ぜる(卵液)。
5. フライパンにサラダ油を入れて熱し、卵液を入れて大きくかき混ぜながら半熟状になるまで中火で焼き、取り出す(炒り卵)。
6. ごま油を入れて熱し、1のカキを入れ、両面に焼き色がつき、カキに火が通るまで上下に返しながら中火で焼く。
7. 大分にら、☆を加えてさっと炒める。炒り卵を戻し入れ、さっと混ぜ合わせる。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えて下さいね♪
洋食ふじかわ 在 mogupojiチャンネル Youtube 的最佳解答
気をつけてないと通り過ぎてしまうような佇まいの洋食ふじかわ。中ではおいしい洋食が待ってます。
今回紹介したお店
洋食ふじかわ
東京都品川区東中延1-11-19
チョットぐるめ 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc5HRfPxV5rKZztWICC0eFEV
2019年夏台湾の旅 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc5BIP_fYOvoUeX2L-KX9db6
東京で味わえる台湾の味 再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=KMaEFpa0FL8&list=PLI9aSynSorc63tismfoY6lLKCdTQnpcY4
ベスパで行こう 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc6hhF5WTpXCkPKygSCG8vfS
2019年新春 北四国の旅 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc46RGp4PGsZAkRshofJyVzK
18年冬台湾の旅 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc55-zJ_wOgG3n_1voxTb1Jf
18年夏台湾の旅 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc6WcTLuaJVpZ6uxQTpuE2aE
17~18年越し台湾の旅 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?playnext=1&list=PLI9aSynSorc7R37KKQfgIvtEkHH3r5XgS
2017年夏台湾の旅 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc7SM95vjdolxY_pZYsx97Bk
16~17年越し台湾の旅 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc7hUOEtjKMZgD9mJaD5C1b6
17年新春 函館の旅再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc6rQ78EPVJfuqi9kEhqQeE8
日本の旅動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc5-fgYkMINkolcLZOtfycQS
2016年夏 台南高雄の旅 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc4KU3r-DYelia1QoJkk8JJg
15~16 年越し台南高雄の旅 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc54BCtX5nMvs3_69-voysPC
2015年夏台湾旅行 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc7ie-FK8LboV4gclWS-F521
14~15 年越し台湾の旅 再生リスト
http://www.youtube.com/playlist?list=PLI9aSynSorc4vdQrd6X8IdkdMBrZN0ydQ
私の動画では下記のサイトの楽曲を利用してます。
甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/
童謡・唱歌の世界 https://www.s-pst.info/douyou-syouka/
hitoshi by Senses Circuit https://www.senses-circuit.com
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
#洋食ふじかわ#荏原中延#洋食
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/zPQgWLND43M/hqdefault.jpg)
洋食ふじかわ 在 【絆】フィギュアスケート宇野選手が好き!?昭和のレトロ洋食店 ... 的推薦與評價
![影片讀取中](/images/youtube.png)
ナレーター: 澁谷 善ヘイゼル(日本テレビアナウンサー) ✓0:00「人情家族の幸せ繁盛店」説明✓1:44「洋食ふじかわ」 ✓2:16 一番人気「エラベル2点 ... ... <看更多>
洋食ふじかわ 在 やっぱカレーが大好き♡ | 荏原中延「洋食ふじかわ」 的推薦與評價
荏原中延「洋食ふじかわ」。オーダーは評判の「カツカレー」@1050。家庭っぽい純日本風の欧風カレーに、サクサク揚がったトンカツがデンと乗る。 ... <看更多>