『BOSCOでイタリアン 鶏むね肉のピザ風ソテー』
BOSCOを100名様にプレゼント!
詳しくはクラシルアプリで「BOSCOバレンタイン2019」と検索!
【材料】 2人前
鶏むね肉(皮なし・200g) 2枚
モッツァレラチーズ 60g
ニンニク 1片
トマトソース(市販品) 大さじ4
薄力粉 大さじ2
白ワイン 大さじ2
①塩 小さじ2/3
①黒こしょう 少々
①BOSCOエキストラバージンオリーブオイル 小さじ2
BOSCOエキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
----- 仕上げ用 -----
お好みの温野菜 適量
BOSCOエキストラバージンオリーブオイル 適量
【手順】
・モッツァレラチーズは7mmの厚さに切っておきます。
・ニンニクは潰しておきます。
1. 鶏むね肉は観音開きにしハートの形に整えたら、①をまぶします。30分以上置いて室温に戻し、薄力粉をまぶします。
2. フライパンに「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル」とニンニクを入れたら、弱火で加熱し、香りが出るまで熱します。
3. 中火にし、1をきつね色に焼きます。
4. 3を裏返し、白ワインを加えて軽く焼いたら、表面にトマトソースを塗ります。モッツァレラチーズを乗せ、蓋をしたら弱火でチーズが溶けるまで加熱します。
5. 器にお好みの温野菜、4を盛り付けます。仕上げに「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル」をかけ、完成です。
【コツ・ポイント】
・鶏むね肉は観音開きにすることで火が均一に通りますし、短時間の加熱で仕上がります。
・鶏むね肉は観音開きにすることで簡単にハートの形に仕上げることができます。
・今回は付け合わせに黄パプリカとスナップえんどうを使用しています。お好みの温野菜に「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル」を和えてお召し上がりくださいね。
【レシピの紹介】
ハートの形が可愛い、鶏むね肉のジューシーなソテーの紹介です。鶏むね肉を「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル」と塩でマリネすることでふくよかな旨味が加わり、ジューシーな仕上がりになります。トマトソースとモッツァレラチーズをたっぷりと乗せて、ジューシーで贅沢感のある仕上がりにしました。ぜひお試し下さい。
Sponsored by BOSCO
同時也有13部Youtube影片,追蹤數超過49萬的網紅DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン,也在其Youtube影片中提到,筋トレのお供にも人気のブロッコリー♪ 今回はブロッコリーを調理するなら知っておきたい新鮮なブロッコリーの選び方や、茹で方・洗い方、冷凍保存の方法まで徹底解説◎ ぜひ毎日のブロッコリーレシピを作る際に参考にしてください! ▶︎チャンネル登録はこちら https://bit.ly/2VyMCa5 「...
「温野菜 レシピ フライパン」的推薦目錄:
- 關於温野菜 レシピ フライパン 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最讚貼文
- 關於温野菜 レシピ フライパン 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳解答
- 關於温野菜 レシピ フライパン 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
- 關於温野菜 レシピ フライパン 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
- 關於温野菜 レシピ フライパン 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
- 關於温野菜 レシピ フライパン 在 macaroni Youtube 的最佳解答
温野菜 レシピ フライパン 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳解答
忙しい朝にフライパンを使うのは手間ですよね…!
今回は、すべてレンジで作れるオムライス弁当をご紹介します!
カラフルな野菜といちご柄の可愛いオムライスでインスタ映え間違いなしです!
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【全部レンジで出来る! いちご柄オムライス弁当】
◆オムライス(下段に入れる)
材料(1食分)
・ご飯 120g
・A玉ねぎ 30g*みじん切り
・Aミックスベジタブル 30g
・Aウインナーソーセージ 2本*輪切り
・Aケチャップ 大さじ2
・A顆粒コンソメ 小さじ1/2
・卵 1個*溶く
・ケチャップ(デコ用) 適量
・白いりごま 適量
・ブロッコリー 少量*茹でるor電子レンジで加熱
作り方
1.耐熱ボウルにAを入れて混ぜ、ふんわりとラップをして電子レンジで2分加熱する。
2.1にご飯を入れて混ぜ合わせる。
3.大きめのお皿にラップをピンと張り、卵を薄く広げてラップはしないで電子レンジで約2分加熱し(卵に火がしっかり通るまで)、粗熱が取れたらはがす。
4.下段に2のケチャップライスを入れ、3の卵を余計な部分を折って乗せる。
5.ケチャップでいちごの果肉部分を書き、白ごまを乗せる。小さく切ったブロッコリーを乗せてヘタをつける。
◆温野菜マリネ(上段に入れる)
材料(1食分)
・Aにんじん 20g*一口大に切る
・Aブロッコリー 20g*一口大の乱切り
・Aかぶ 30g*一口大に切る
・Aパブリカ(黄色) 20g*一口大に切る
・Aパプリカ(赤) 20g*一口大に切る
・Bオリーブオイル 小さじ2
・B酢 小さじ1
・B砂糖 小さじ1/4
・B塩 ふたつまみ
作り方
1.耐熱のボウルにAを入れて、ふんわりとラップをして電子レンジで2分加熱する。
2.小皿にBを混ぜ合わせ、1にかけて和える。粗熱が取れたら上段に入れる。
対象
家族メニュー
幼児食(3才頃〜)
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdfえ
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
温野菜 レシピ フライパン 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
おかずに人気の肉巻きですが、ちょっとの工夫で渦巻き状の可愛い見た目になることをご存知でしたか?
今回は人参とインゲンで2色の肉巻きを作ります!
見た目も可愛く美味しい肉巻きはお弁当にもピッタリですよ♪
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【ぐるぐる巻いて可愛い!肉巻き弁当】
◆ぐるぐる肉巻き
◆温野菜とソーセージのサラダ
◆うさぎりんご
◆ぐるぐる肉巻き(作りやすい分量)
材料
・豚ばら肉 10〜12枚
・人参 1/2本
・インゲン 10本
・薄力粉 適量
A醤油 大さじ3
Aみりん 大さじ2
A酒 大さじ2
A砂糖 小さじ2
作り方
1.人参とインゲンは千切りにする。
2.豚肉を5〜6枚ずつ並べる。
3.1の人参とインゲンをそれぞれ豚肉の上に並べる。
4.ぐるぐると渦巻き模様ができるように巻く。
5.薄力粉をまぶしラップで巻く。
6.電子レンジで600wで2分加熱する。ひっくり返して更に1分加熱する。
7.フライパンで焼き目をつけてAの調味料を加えタレをからめる。
8.食べやすい大きさに切り分ける。
◆温野菜とソーセージのサラダ
材料
・ソーセージ 1本
お好みの野菜(今回は下記の通り)
ブロッコリー 4房
パプリカ赤・黄 1/6個ずつ
じゃがいも 1/4個
・お好みのドレッシング 大さじ1
作り方
1.じゃがいもは食べやすい大きさに切りみずにさらす。パプリカは食べやすい大きさに切り、ソーセージは斜めの3等分にする。
2.じゃがいもなどの芋類や根菜類を先に電子レンジ600wで2分加熱する。
3.ブロッコリー、パプリカ、ソーセージを加えて更に5分加熱する。
4.余分な水気を捨て、ドレッシングで和える。
◆うさぎりんご
材料
・りんご 1/6個
A水 200ml
A塩 小さじ1/5
作り方
1.うさぎの形に皮を剥いたりんごを、Aを混ぜて作った塩水にくぐらせる。(変色防止)
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
温野菜 レシピ フライパン 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
筋トレのお供にも人気のブロッコリー♪ 今回はブロッコリーを調理するなら知っておきたい新鮮なブロッコリーの選び方や、茹で方・洗い方、冷凍保存の方法まで徹底解説◎
ぜひ毎日のブロッコリーレシピを作る際に参考にしてください!
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
「料理の基本!ブロッコリーの洗い方」
ブロッコリーの洗い方をご紹介します♪房の部分をたっぷりの水にひたして振り洗いすることで、ギュッとつまったつぼみの隙間まで洗うことができます。料理に彩りやボリュームを加えてくれる使い勝手のよいブロッコリー。上手に洗っておいしくお召し上がりください!
■材料
・ブロッコリー 適量
■手順
(1)【丸ごと洗う方法】ボウルにたっぷりの水(分量外:適量)を入れる。ブロッコリーの房を茎を持って下に向けて水にひたし、水の中で振りながら汚れを落とし、水気を切る。2〜3回水をかえて同様に繰り返す。
(2)【小房に分かれたブロッコリーを洗う方法】ボウルにたっぷりの水(分量外:適量)を入れる。ブロッコリーを入れて汚れをふりおとして水気を切る。2〜3回水をかえて同様に繰り返す。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/305311270314181856
「料理の基本!ブロッコリーの切り方」
ブロッコリーの切り方をご紹介!炒め物やスープ、サラダなどに使える基本的な切り方です。茎まで余すことなく食べられます♪
■材料 (1株分)
・ブロッコリー 1株
■手順
(1)【洗い方】ボウルにたっぷりの水(分量外:適量)を入れる。ブロッコリーの房の部分を水に浸して、茎の部分を持ち、水の中で振りながら洗う。
(2)ブロッコリーは茎のつけ根に包丁を入れて切り分ける。枝分かれしたところに包丁を入れ、1房ずつ切り分ける。
(3)茎はお好みの大きさに切る。太い部分は皮を厚めにむき、縦に薄切りにして、お好みの大きさに切る。(茎は炒め物や煮物、スープなどにお使いいただけます♪)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/208316999049150868
「料理の基本!ブロッコリーのゆで方」
ブロッコリーのゆで方をご紹介!ゆでたあとは水にさらさないことがポイントです♪茎もゆでて余すことなく食べましょう♪ サラダやお弁当のおかずに使われることの多いブロッコリー、ゆで方をマスターしてお料理スキルを上げましょう!洗い方も紹介しています!
■材料 (1株分)
・ブロッコリー 1株
・塩 大さじ1
・水 1500cc
■手順
(1)【洗い方】ボウルにたっぷりの水(分量外:適量)を入れる。ブロッコリーの房の部分を水に浸して、茎の部分を持ち、水の中で振りながら洗う。
(2)ブロッコリーは茎のつけ根に包丁を入れて切り分ける。枝分かれしたところに包丁を入れ、1房ずつ切り分ける。(残った茎はお好みの大きさに切り、炒め物や煮物、スープなどにお使いいただけます♪)
(3)鍋に水を入れてわかし、塩、ブロッコリーを3〜4房ずつ入れて1〜2分程お好みの固さにゆでる。(塩を加えることで鮮やかな緑色に仕上がります。)
(4)3をざるに上げて水気を切り、そのまま冷ます。(水にさらすと水っぽい仕上がりになるため、水にはさらさないようにしましょう。
茎をゆでる場合は、房をゆでて取り出したあとに、茎を加えて1〜2分程お好みの固さにゆでてください。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/208166760489157664
「料理の基本!ブロッコリーの蒸し方(レンジ)」
忙しい時や時間がない時、1品足りない時は”レンジでチンッ”で簡単調理。茹でる手間が省けて時短になります。美味しい食べ方はドレッシングやマヨネーズをかけて温野菜風にしたり、汁物に入れたりなど幅広い料理に使えます♪
■材料 (1株分)
・ブロッコリー 1株
・水 大さじ1
■手順
(1)【洗い方】ボウルにたっぷりの水(分量外:適量)を入れる。ブロッコリーの房の部分を水に浸して、茎の部分を持ち、水の中で振りながら洗う。
(2)ブロッコリーは茎のつけ根に包丁を入れて切り分ける。枝分かれしたところに包丁を入れ、1房ずつ切り分ける。(残った茎は、炒め物や煮物、スープなどにお使いいただけます♪)
(3)【房を加熱する場合】耐熱容器にブロッコリー、水を入れて、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2〜3分程お好みの固さに加熱する。(固めの場合は約2分、柔らかめの場合は約3分加熱をしてください。(ブロッコリー:約150gの場合))
(4)【茎を加熱する場合】茎は太い部分の皮を厚めにむき、縦に薄切りにして、お好みの大きさに切る。
(5)耐熱容器に茎、水(分量外:小さじ1)を入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1〜2分程お好みの固さに加熱する。(固めの場合は約1分、柔らかめの場合は約1分30秒加熱をしてください。(茎薄切り:約50gの場合)切り方により、加熱時間は調整してください。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/208307487911182740
「料理の基本!ブロッコリーの蒸し方(フライパン)」
ブロッコリーはフライパンを使うことで鍋で茹でるより手軽に加熱することができます。ごく少量の水で加熱できるので湯を沸かす手間もありません。時短ででき、栄養を閉じ込めたままおいしく仕上がります♪
■材料 (ブロッコリー1株分)
・ブロッコリー 1株(250g)
・水 100cc
■手順
(1)ブロッコリーは小房に切り分ける。茎は厚めに皮を切り落とし、横に5mm幅に切る。(茎は用途に合わせて切り方を変えましょう。)
(2)ふたつきのフライパンにブロッコリーを並べ入れ、水を加える。ふたをして中火で3〜4分ほど蒸す。(蒸気穴のない蓋を使用しています。蒸気穴がある場合、水は120cc加えてください。)
(3)水気を切って粗熱をとる。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/327755493042816094
「料理の基本!ブロッコリーの保存方法」
ブロッコリーの保存方法をご紹介!1年中スーパーで買える万能野菜。正しく保存しておいしく食べましょう♪
■材料 (1株分)
・ブロッコリー 1株
■手順
(1)【1株の場合】ブロッコリーは保存袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で、茎を下にして立てて保存する。
(2)【小房に分ける場合】ブロッコリーは茎のつけ根に包丁を入れて切り分ける。枝分かれしたところに包丁を入れ、1房ずつ切り分ける。
(3)ブロッコリーを少量に分けてラップに包み、保存袋に入れ、冷蔵庫で保存する。(小房に分けて保存する場合は、早めに使い切りましょう。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/208326934197699607
「料理の基本!ブロッコリーの冷凍保存」
冷凍ブロッコリーの作り方をご紹介します!色鮮やかにゆでてから保存するのがポイント♪火の通りを均一にするため大きさがそろうように切りましょう。ゆでてから冷凍することで普段の料理で手軽に活用できます。
■材料 (1株分)
・ブロッコリー 1株(250g)
■手順
(1)ブロッコリーは小房に分ける。茎の部分は側面の硬い部分を切り落とし、食べやすい大きさに切る。(大きさがそろうように切りましょう。)
(2)鍋に湯をわかし、塩(分量外:適量)、ブロッコリーを入れて1〜2分ほど色鮮やかになるまでゆでる。水気をしっかりと切り、冷ます。(少し固めでゆであげましょう。)
(3)冷凍用保存袋にブロッコリーを重ならないように並べ入れ、空気を抜きながら袋の口を閉じ、冷凍室に横にして入れる。(冷凍室に入れて固まったらほぐして使用してください。保存袋は耐冷温度を確認して下さい)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/296467505503798278
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #ブロッコリー #茹で方
温野菜 レシピ フライパン 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
▷チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
①<ポン酢で簡単!ワンパン!鶏肉と野菜の甘酢あん弁当> 0:00~
■材料 (1人分)
【鶏肉と野菜の甘酢あん】
・鶏もも肉 100g
・れんこん 60g
・にんじん 20g
・スナップエンドウ 2本
・薄力粉 大さじ1
・片栗粉 大さじ1
・サラダ油 大さじ3
☆合わせ調味料
・ポン酢 大さじ2
・砂糖 大さじ1/2
・水 大さじ2
【チーズ揚げ餃子】
・餃子の皮 2枚
・かにかまぼこ 1本
・むき枝豆(冷凍) 10g
・ベビーチーズ 1個(15g)
■手順
(1)にんじん、れんこんは食べやすい大きさに切る。スナップエンドウは筋を取り、斜め半分に切る。かにかまぼこは半分に切る。むき枝豆は解凍する。ベビーチーズは4等分に切る。
(2)鶏肉は一口大に切る。ビニール袋に鶏肉、れんこん、にんじんを入れ、薄力粉、片栗粉を加えて袋の口をしばってしっかりとふり、衣をつける。
(3)餃子の皮にかにかまぼこ、ベビーチーズ、むき枝豆をのせ、ふちに水(分量外:適量)をつけて閉じる。
(4)ボウルに☆を入れて混ぜる。
(5)フライパンにサラダ油を入れて熱し、3の餃子、2の具材を広げ入れ中火で時々返しながら焼く。
(6)餃子に火が通ったら取り出す。フライパンの余分な油をふきとり、スナップエンドウ、☆を加えてさっと煮からめる。
⠀⠀
②<時間差加熱で!ワンパン油淋鶏弁当> 2:09~
■材料(1人分)
【油淋鶏】
・鶏もも肉 100g
・塩こしょう 少々
・片栗粉 適量
・サラダ油 大さじ1
☆油淋鶏のたれ
・ねぎ 4cm
・おろししょうが 小さじ1/3
・めんつゆ3倍濃縮 大さじ1と1/2
・酢 小さじ1
【小松菜のナムル】
・小松菜 1/5袋
・塩 ひとつまみ
・ごま油 小さじ2
【ちくわにんじん】
・ちくわ 1本
・にんじん 20g
・青のり 適量
・酒 大さじ1
■手順
(1)鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをして片栗粉をまぶす。
(2)ねぎは小口切りにする。
(3)小松菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
(4)にんじんは千切りにする。
(5)ちくわの穴に、にんじんを詰め、半分に切る。
(6)フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を皮目を下にして入れ、焼き色がつくまで焼き、裏返す。
(7)ちくわにんじん、小松菜をのせ、酒をふってふたをして弱火で1分蒸し焼きにする。
(8)小松菜を取り出し、ごま油と塩が入ったボウルに入れてあえる。
(9)ちくわにんじんを取り出し、青のりをかける
(10)☆を加えて中火で煮からめる。弁当箱に詰める。
⠀⠀
③<ワンパン! ミルフィーユカツ弁当> 3:57~
■材料(1人分)
・サラダ油 大さじ1
・酒 大さじ1
・とんかつソース 適量
・白ごはん 茶碗1杯分
【揚げないミルフィーユカツ】
・豚ロース薄切り肉 50g
・塩こしょう 少々
・片栗粉 適量
・とろけるチーズ 1枚
・パン粉 大さじ1
【じゃがいもとコーンの炒め物】
・じゃがいも 1個(150g)
・コーン 大さじ1
・塩こしょう 少々
【トマトのベーコン巻き】
・ミニトマト 4個
・ベーコン 2枚
・塩こしょう 少々
■手順
(1)【揚げないミルフィーユカツ】豚肉に塩こしょうをふり、片栗粉を薄くまぶす。
(2)肉を重ね、半分に折りたたみ、握って形を整える。
(3)【じゃがいもとコーンの炒め物】じゃがいもは細切りにして水にさらし、水気を切る。
(4)【トマトのベーコン巻き】ベーコンは4等分に細長く切り、トマトに巻いて爪楊枝で止める。
(5)フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、肉、じゃがいも、コーン、ベーコン巻きを入れて酒を回し入れ、ふたをしてごく弱火で2分ほど蒸し焼きにする。
(6)じゃがいもとコーンに塩こしょうをふって味を整えて取り出し、トマトのベーコン巻きを取り出す。
(7)肉は裏返す。とろけるチーズをのせてふたをし、チーズがとろけるまで蒸し焼きにする。
(8)フライパンにパン粉を加えて炒め、きつね色になったら豚肉の上のチーズにつける。
(9)弁当に白ごはん、ミルフィーユカツ、じゃがいもとコーンの炒め物、トマトのベーコン巻きを詰め、お好みでとんかつソースをかける。
④<全部レンジで作る♪豚たま弁当> 5:54~
■材料 (1人分)
・ごはん お茶碗1杯
☆豚肉の甘辛レンジ炒め
・豚こま切れ肉 100g
・いんげん 3本
・酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 小さじ2
・片栗粉 小さじ2
★炒り卵
・卵 1個
・酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
添え野菜
・ミニトマト 2個
■手順
(1)【豚肉の甘辛レンジ炒め】いんげんはへたを切り落とし、3等分に切る。
(2)耐熱容器に豚肉、いんげん以外の☆を入れて混ぜる。ふんわりとラップをし600Wのレンジで2分加熱する。取り出して混ぜ、いんげんを加えて再度ふんわりとラップし、1分加熱する。混ぜながらとろみをつける。
(3)【レンジ炒り卵】別の耐熱容器に卵を割り入れて、残りの★を加えてよく混ぜる。
(4)ふんわりとラップをし600Wのレンジで40秒加熱し、取り出して混ぜる。再度40秒加熱して、そぼろ状になるまで混ぜる。粗熱をとる。
(5)【添え野菜】ミニトマトはへたを取る。
(6)弁当箱にごはんを詰めて、豚肉の甘辛レンジ炒め、レンジ炒り卵、ミニトマトをのせる。(なるべく涼しいところに保管して、早めに食べましょう。十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたをしましょう。)
⑤<手が汚れない!レンジで作るお弁当ハンバーグ> 7:40~
■材料(2個分)
・合びき肉 60g
・コーン(冷凍) 小さじ1
・ピザ用チーズ 小さじ1
・ケチャップ 適量
・パセリ(乾燥) 適量
☆肉だね
・塩 ひとつまみ
・こしょう 少々
・パン粉 大さじ2
・ケチャップ 大さじ1
■手順
(1)ボウルに合びき肉、塩、こしょう、パン粉を入れてスプーンで混ぜ、ケチャップを加えて混ぜる(肉だね)。
(2)シリコンカップに肉だねを等分に入れる。
(3)片方にコーンを埋め込む。(コーンは解凍しておきましょう。)
(4)耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。
(5)一度取り出し、もう片方の肉だねにピザ用チーズをのせ、チーズが溶けるまでさらに30秒加熱する。
(6)お弁当箱に盛り、お好みでケチャップ、パセリをかける。(お弁当に詰める際は、ご飯やおかずの粗熱を十分にとりましょう。)
⑥<レンジで3品!5分弁当> 7:40~
■材料 (1人分)
☆ハムチーズオムレツ
・ハム 1枚
・卵 1個
・とろけるチーズ 1枚
・塩こしょう 少々
☆温野菜
・にんじん 4cm
・ブロッコリー 3個(小房)
・コンソメ 小さじ1/3
☆カレー風味のジャーマンポテト
・ウインナー 1本
・じゃがいも 1/2個(60g)
・カレー粉 小さじ1/2
・水 小さじ1
・バター 10g
■手順
⑴ 【☆ハムチーズオムレツ】耐熱カップにハムを入れて卵、塩こしょうを加えて混ぜ、とろけるチーズをちぎりながらのせる。
⑵ 【☆温野菜】にんじんは食べやすい大きさに切り、耐熱カップに入れてブロッコリーを加え、コンソメをちらす。
⑶ 【☆カレー風味のジャーマンポテト 】ソーセージは食べやすい大きさに切る。じゃがいもは食べやすい大きさに切り、水にさらして水気を切る。耐熱カップにカレー粉、水を入れて混ぜ、じゃがいも、ソーセージを加えて混ぜ、バターをのせる。
⑷ ⑴、⑵、⑶を耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで1分秒加熱する。様子を見て再度1分加熱する。(加熱時間は☆ハムチーズオムレツの卵に完全に火が通るまで、様子を見ながら調整してください♪お弁当にする際は、ご飯やおかずは十分に粗熱をとってから詰めましょう。)
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/36DBCdM
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
http://bit.ly/2kzcTTFA
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #料理 #お弁当
温野菜 レシピ フライパン 在 macaroni Youtube 的最佳解答
「毎日のお弁当作り、もっと楽にならないかなぁ…」と思い、
DAISOで購入した便利グッズを使って、お弁当づくりにチャレンジ!
今回紹介した商品以外にも沢山気になるものがあり、とっても迷いました。
皆さんもオススメのグッズや、レシピを紹介して欲しいグッズがあれば教えてくださいね♪
詳しいレシピは概要欄の下部をCHECK!
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
\ 今回買った商品はこちら /
①:ふりふりのり巻き型
②:3WAYピーラー
③:電子レンジ調理器 温野菜
④:レンジで簡単 だし巻きたまご
===
\ のり巻き弁当の作り方はこちら/
①ふりふりのり巻き型 を使ったのり巻き3種
【材料】
<たくあんのり巻き>
・ごはん 60g
・たくあん 適量
・のり(全型)1/2枚
<鮭のり巻き>
・ごはん 60g
・鮭フレーク 大さじ1杯
・白いりごま 小さじ1杯
・のり(全型)1/2枚
<枝豆のり巻き>
・ごはん 60g
・塩こんぶ 3g
・めんつゆ 小さじ1杯
・ごま油 小さじ1/2杯
・冷凍枝豆 適量
・のり(全型)1/2枚
【作り方】
▷たくあんのり巻き
1.のり巻き型にごはんを半量入れます。たくあん入れて、残りのごはん入れて20〜30回振ります。
2.海苔のザラザラした面を下にしてセットします。
3.再び20〜30回振り海苔を巻きつけます。
4.海苔が余った場合は、余った方を下にしてなじませます。
5.のり巻きを3等分に切り完成です。
▷鮭のり巻き
1.ごはんに白いりごま、鮭フレークを入れて混ぜます。
2.のり巻き型に①を全量入れ、20〜30回振ります。
3.海苔のザラザラした面を下にしてセットします。
4.再び20〜30回振り海苔を巻きつけます。
5.海苔が余った場合は、余った方を下にしてなじませます。
6.のり巻きを3等分に切り完成です。
▷枝豆のり巻き
1.ごはん、塩こんぶ、めんつゆ、ごま油を混ぜます。
2.のり巻き型に①を全量入れ、20〜30回振ります。
3.海苔のザラザラした面を下にしてセットします。
4.再び20〜30回振り海苔を巻きつけます。
5.海苔が余った場合は、余った方を下にしてなじませます。
6.のり巻きを3等分切り、断面に枝豆を1粒ずつのせて完成です。
***
②3WAYピーラー を使った きんぴらごぼう
【材料】
・ごぼう 20g
・にんじん 20g
・酒 小さじ1杯
・みりん 小さじ1杯
・砂糖 小さじ1杯
・醤油 小さじ1杯
・ごま油 適量
・白いりごま 適量
【作り方】
1.3WAYピーラーを使い、にんじんの皮をむき、千切りにします。
2.ごぼうも同じく千切りにします。
3.フライパンにごま油をひき、①と②を炒めます。
4.火が通ったら、調味料入れます。
5.汁気がなるなるまで炒めて、ごまを振り完成です。
***
③電子レンジ調理器 温野菜を使った レンチンおかず
【材料】
・ブロッコリー 15g
・ウインナー 1本
・オクラ 1本
・冷凍枝豆 適量
【作り方】
1.ブロッコリーは食べやすい大きさに切って、洗います。
2.容器に全ての具材を入れます。
3.電子レンジ600Wで30秒加熱して完成です。
***
④レンジで簡単 だし巻きたまご を使った卵焼き(アレンジレシピ)
【材料】
・卵 1個
・水 小さじ1杯
・だしの素 小さじ1/2杯
・砂糖 小さじ1/2杯
【作り方】
1.容器に卵と水入れて混ぜ、電子レンジ600Wで40秒加熱します。
2.だしの素と砂糖を加え混ぜ、電子レンジ600Wで40秒します。
3.上から容器セットして1分放置し、形を整えます。
4.粗熱を取り、食べやすい大きさに切って完成です。
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#100均 #ダイソー #レシピ