『旨味たっぷり カルビクッパ』
【材料】 1人前
ごはん 150g
牛カルビ 80g
料理酒(下味用) 小さじ1.5
しょうゆ(下味用) 小さじ1.5
大根 60g
にんじん 1/4本
しいたけ 1個
長ねぎ 1/4本
ニンニク 1/2片
水 400ml
①鶏ガラスープの素 小さじ2
①しょうゆ 小さじ2
①料理酒 小さじ2
①コチュジャン 小さじ1
溶き卵 1個分
ごま油 小さじ2
白いりごま 適量
【手順】
大根、にんじんは皮を剥いておきます。
1. 大根、にんじんは5mm幅の拍子切りにします。長ねぎは斜め薄切りにします。
2. しいたけは石づきを切り取り、笠と軸に分け、笠は薄切りにします。軸は手で割きます。
3. ニンニクは薄切りにします。
4. 牛カルビは一口大に切りボウルに入れ、料理酒、しょうゆを入れて5分程置きます。
5. 中火で熱した鍋にごま油をひき、3、4を入れ牛カルビの色が変わるまで炒めます。
6. 1、2を入れにんじんが柔らかくなるまで中火で炒め、水を注ぎ沸騰するまで加熱します。
7. 沸騰したらアクを取り除き、①を入れ中火で5分程加熱し全体がなじんだら溶き卵を回し入れ、卵が固まったら火から下ろします。
8. ごはんを入れた器に7を注いで白いりごまを振って完成です。
【コツ・ポイント】
お肉はお好みで牛肉の好きな部位をお使い頂けます。辛さはコチュジャンの量を調節してお好みの辛さに調整してください。
【レシピの紹介】
旨味がぎゅっと詰まったカルビクッパはいかがでしょうか。牛肉に下味をつけるひと手間を加えるで牛肉の旨味をしっかり引き出します。野菜もたっぷり入って一品で栄養満点です。ぜひ熱々の内にお召し上がりください。
————————————————————
iPhone/Androidアプリ『クラシル』はこちら!
bit.ly/2m2F7TV
アプリの「たべれぽ」で投稿お待ちしてます!
————————————————————
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過5萬的網紅GOHAN,也在其Youtube影片中提到,スパイシースペアリブ飯のご紹介です! キタキタァー!豪快炊飯シリーズ! 今日は贅沢にスペアリブ、入れちゃいます。 あとはいつも通り、炊くだけ。それだけ。 GOHANではなかなか使わない部位! 実はスペアリブってそんなに高くないんです! しかもジューシーで柔らかくて分厚いんです! それをカレー風味で...
牛肉 部位 柔らかい順 在 GOHAN Youtube 的精選貼文
スパイシースペアリブ飯のご紹介です!
キタキタァー!豪快炊飯シリーズ!
今日は贅沢にスペアリブ、入れちゃいます。
あとはいつも通り、炊くだけ。それだけ。
GOHANではなかなか使わない部位!
実はスペアリブってそんなに高くないんです!
しかもジューシーで柔らかくて分厚いんです!
それをカレー風味で味付けして炊くと
ご飯にすっごい合うんです!
ごちそうさまでした!
■ 材料(1人分)
スペアリブ 400g
米 1合
水 180cc
塩 適量
胡椒 適量
カレー粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1
鷹の爪 3本
粗挽き胡椒 お好みで
乾燥パセリ お好みで
(A)
中濃ソース 大さじ2
コンソメ顆粒 小さじ2
にんにくすりおろし(チューブ可) 小さじ1/2
バター 1片
■ 手順
1. スペアリブに塩胡椒をして袋に入れ、カレー粉をまぶして揉み込み、5分ほど置く。
2. フライパンにサラダ油を引き、中火でスペアリブの両面に焼き色を付ける。
3. お釜に米、水、(A)を入れてよく混ぜ、鷹の爪とスペアリブを入れて通常の炊飯をする。
4. お好みで粗挽き胡椒、乾燥パセリをかけたら完成!
■ 調理時間
15分
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ExZvCRVk-n0/hqdefault.jpg)
牛肉 部位 柔らかい順 在 牛肉の部位ランキング【焼肉編】肉屋がオススメする外さない ... 的推薦與評價
牛肉 の 部位 で焼肉用のおすすめランキングです。「オススメの焼肉の 部位 は何ですか?」という質問をよく聞かれます。でも 部位 の前に輸入 牛 や和牛など ... ... <看更多>