ー🍳春野菜たっぷり!ひと皿満足おかず!🍳ー
鶏肉と新じゃがのうま塩ガーリック炒め
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077286762.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フライパンでサッと炒めて
塩とコンソメで味付けするだけ。
シンプルな味付けで素材の味が生き
より奥深い味に♪
また、にんにく入りで
スタミナ&免疫力アップ!
食欲も刺激されますよ〜♪
とっても簡単で副菜いらずの一品なんで
機会がありましたら、ぜひ♪
そして、話は変わりますが
新刊の発売まであと3日!!
ありがたいことに
たくさんの方にご予約いただき
Amazonさんでは
本・特典の在庫ともに残りわずかとなりました。
(本は入荷未定・特典は在庫限りで終了です)
新刊には作り置きおかずはもちろんのこと
ササッとできるスピードおかずや
洗い物が少ないレシピを中心に
集めさせていただいております。
毎日の食事作りや片付けに追われ
疲れ果てている方の手助けになれば嬉しいです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳TODAY’S RECIPE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:10min
❄️冷蔵保存:2〜3日
✔️代用食材/調味料・調理のポイントは
ブログをご覧ください
🐣材料:2人分🐣
鶏もも肉…1枚(300g)
新じゃがいも…1個(100g)
新玉ねぎ…1/2個(100g)
グリーンアスパラガス…1束(100g)
にんにく(みじん切り)…2かけ
A コンソメ顆粒...小さじ1
A 塩…小さじ1/2強
塩・こしょう...少々
粗挽き黒胡椒...適量
オリーブオイル…大さじ1
🍳作り方🍳
1️⃣じゃがいもは小さめの乱切りにする。玉ねぎはくし形切りに、アスパラは根元の固い部分をピーラーで剥き、斜め切りにする。鶏肉は小さめの一口大に切って塩・こしょうを揉み込む。
2️⃣耐熱容器にじゃがいもを入れ、ふんわりラップをする。電子レンジ(600w)で3分ほど加熱する。
3️⃣フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火にかける。香りがたったら中火にし、鶏肉とじゃがいもを炒める。鶏肉の色が変わったら、玉ねぎとアスパラを加えてさらに炒める。
4️⃣全体に火が通ったら【A】を加えて全体に絡める。火を止めて粗挽き黒胡椒をふる。
ーーーーー📕新刊予約受付中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売予定✨
レシピ数【146品】調理のコツ【63】
コラムも充実✨
(ストーリーズにリンクを貼っています🔗)
ーーーーーー🌟予約特典🌟ーーーーーーー
Amazonさんでご予約いただくと
「冷蔵庫などに貼って使える!
料理の味つけ早見表」 がついてきます✨
【煮物、煮魚、炊き込みご飯、だし巻き卵...など】
ーーーーーー📝特典詳細📝ーーーーーーー
✔️なかなか味が決まらない
✔️何も見なくてもパパッと作れるようになりたい
✔️効率よくご飯が作りたい!
なんて方に、すごくオススメ!
どれも、試作を繰り返し
「これが一番ベスト!」という味を
「なるべく覚えやすい配合」で導き出しています。
また、使う材料の目安や
簡単な調理方法も載っているので
この1枚さえあれば、あっという間に料理上手に♡
🐟【煮魚】は絶品
もうこの比率さえ味方にすれば
誰に出しても恥ずかしくないし
お肉派の男子も喜ぶはず!
🍚【炊き込みご飯】もかなりの自信作!
この配合さえ覚えておけば
あとは冷蔵庫にあるもので
パパッと作ることができます!
しかも冷めても美味しい!
【煮物の比率】は心強い味方!
これさえ覚えておけば
忙しい時は、肉と野菜をぶっ込んで
煮込むだけでいい!
味付けがブレないから
不安も失敗もなし!
✔️こちらは【なくなり次第終了】
また、ブログやインスタでの公開予定はなく
(もちろん本にも未掲載)
これを知られたら
「私の日々のレシピ発信が必要なくなるかも!?」
と自分でも公開を躊躇するほどなので(笑)
ご予約の方限定とさせてくださいm(_ _)m
ーーーー🎁プレゼントキャンペーン🎁ーーーー
私からも日頃の感謝を込めた
プレゼントキャンペーンを行っておりますので
もしよければ、ご参加くださいね🙋♀️💕
(pic8枚目〜10枚目)
ーーーーー💘新刊の推しポイント💘ーーーーー
✔️各レシピに「オススメの副菜/主菜」を明記
👉献立に悩む時間をなくします!
✔️「代用食材/調味料」「調理のポイント」を掲載
👉買い物に行かなくても家にあるもので作れる!
アレルギーや好き嫌いがあっても対応できる!
✔️材料は「まな板が汚れない順」に表示
👉レシピ本通りに作れば、無駄なロスを省ける!効率よく晩ごはんを作れます!
✔️「レシピを倍量にする時の基本の考え方」を掲載
✔️「調味料の役割」を掲載
✔️レンジレシピには直火レシピも掲載
✔️むね肉・魚レシピ(共に新作)、野菜もたっぷり!
実用性に徹底的にこだわった1冊です📕✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事から遅く帰ってきても30分で晩ごはんが作れるよう
色々な工夫が盛りだくさん!
✔️下味をつける時間はできるだけ省く
✔️煮物を短時間で味しみさせるコツを掲載
粉なし&揚げない「チキン南蛮」とか
粉&バターなしの「グラタン」とか
レンジでできる「ラザニア」とか
手間や材料も極力省き
でも美味しさはそのまま(いやそれ以上!)!
かつ、ちょっぴり?ヘルシーで
もちろん「野菜」もたっぷりです!!
#材料3つ #計量不要 #バターなしでも #卵不使用 #型不要 #オーブンでもトースターでもフライパンでも #アレルギー対応 #スイーツ
同時也有7部Youtube影片,追蹤數超過70萬的網紅てぬキッチン/Tenu Kitchen,也在其Youtube影片中提到,この度、ワニブックスさんより『材料2つから!オーブン不使用!もっと!魔法のてぬきおやつ』を発売させていただくことになりました。 いつも応援してくださる皆様のおかげで、今回再びてぬきおやつの第二弾を作らせていただけることになりました!本当に本当に日々たくさんありがとうございます。 1年前に出版させ...
物が少ない 家 ブログ 在 てぬキッチン/Tenu Kitchen Youtube 的最讚貼文
この度、ワニブックスさんより『材料2つから!オーブン不使用!もっと!魔法のてぬきおやつ』を発売させていただくことになりました。
いつも応援してくださる皆様のおかげで、今回再びてぬきおやつの第二弾を作らせていただけることになりました!本当に本当に日々たくさんありがとうございます。
1年前に出版させていただきレシピ本大賞をいただいた『魔法のてぬきおやつ』の続編で前作よりもパワーアップした超てぬきおやつばかりの一冊です。
第一弾よりもさらにてぬきに磨きをかけ、もっと手抜きしたのにもっと美味しい一冊が出来上がりました!!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
『材料2つから!オーブン不使用!もっと!魔法のてぬきおやつ』
発売日は、2月3日です。
ぜひ、本屋さんへ行った際にはお手に取ってみていただけたら嬉しいです♪
Amazonの方では予約が開始しておりますので、予約のページを貼らせていただきます!
↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4847070267
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
少し、今回発売される本についてご紹介させてください。
『材料2つから!オーブン不使用!もっと!魔法のてぬきおやつ』というタイトルで、超簡単にできる〝てぬきおやつ〟ばかりの一冊になっています。
本書のポイントは..
①全レシピ、材料は最大で5つ!
どのレシピも材料は5つまでしか使いません!材料2つや材料3つでできるおやつもたくさん掲載しております。
お菓子作りをするときに、材料が多いと揃えるのが面倒ですが、この本のレシピはそんな心配は無用!
少ない材料でできるのはもちろん、どこでも購入できるお手軽な材料しか登場しないので、いつでも気軽にお試しいただけるものばかりです。
②全レシピ、オーブン不要!
オーブンは使わずに、電子レンジやトースターなどで作れるように全レシピ改良しました。
オーブンを使うのは面倒という方やご家庭にオーブンを置いていない方にもお試しいただけるレシピです。
ただし、オーブンで作りたいという方向けに、それぞれのレシピにオーブンで作る場合のレシピも併せて記載させていただきました。
③全レシピ、とにかくてぬき!
掲載レシピは75品!全て、とにかく簡単に、とにかく手を抜いて、誰でも失敗せずに美味しく作れて、おまけにコスパも良いレシピを目指しました!
〝材料2つですぐできるレシピ〟〝ボウルで混ぜてチンするだけ〟〝餃子の皮&春巻きの皮のおやつ〟〝洗い物が少ないポリ袋レシピ〟...などなど、てぬき満載の簡単おやつのレシピ本です。
この本は〝いつでも、毎日でも作る気になれる!〟それくらい簡単なものばかりで、特別な日に作るお菓子ではなく、普段日常の中に取り入れていただきたい簡単おやつレシピ集です。
〝とにかく簡単におやつを作りたい!〟という方にぜひともお手に取っていただきたい一冊です。
レシピ本の発売日は、2月3日です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
\お陰様で再度重版していただき6万5千部に!本当に本当にありがとうございます!/
『世界一ラクチンなのに超美味しい!魔法のてぬきごはん』
↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4847099621
現在、重版記念フェアを開催していただいております!対象店舗で『魔法のてぬきごはん』をご購入いただいた方に〝ミニまな板〟をプレゼント。詳細や対象店舗などはこちらからご覧ください。
↓
https://www.wani.co.jp/event.php?id=6914?key=1100
\15万部突破!!お菓子レシピ本大賞♪/
『材料2つから作れる!魔法のてぬきおやつ』
↓
https://www.amazon.co.jp/dp/484709879X/
Amazon、その他ネット書店、全国の本屋さんで販売していただいております!
ぜひチェックしていただけると嬉しいです♪
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▽レシピ本発売のお知らせをブログにも書かせていただきました!
⇒ https://www.tenukitchen.com/entry/2020/12/25/204927
▽今回紹介させていただいたレシピ本掲載レシピの『濃厚チョコテリーヌ』の詳しいレシピはこちらをご覧ください♪
⇒ https://www.tenukitchen.com/entry/2020/12/25/205726
▽twitterもやっているので、もし『てぬキッチン』のレシピをお試し頂いたら、#てぬキッチン をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
『てぬキッチンのtwitter』⇒ https://twitter.com/tenu_kitchen
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:フリーBGM DOVA-SYNDROME by http://dova-s.jp/
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
------------------------------------------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/MgWc4x4sT8A/hqdefault.jpg)
物が少ない 家 ブログ 在 少ない物ですっきり暮らす Youtube 的精選貼文
築88年の2年半住んだ古民家から引っ越しをします。家族4人、物が少ない暮らしは引っ越しも自分たちの手で行います。引っ越し準備から引っ越し当日までを動画で紹介します。
【動画内使用アイテム】
サロペット:https://a.r10.to/hIr8su
トップス
UNIQLO:https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/427453-63
シャツ(紺):https://www.dot-st.com/globalwork/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?ITEM_CD=868758
その他アイテム、下記リンクを参考にどうぞ
楽天room : https://room.rakuten.co.jp/yamaguchi-seiko/items
ブログ「少ない物ですっきり暮らす」:http://yamasan0521.hatenablog.com/
【動画内使用楽曲】
https://www.epidemicsound.com/
【その他】
twitter:https://twitter.com/yamasan0055
Instagram:https://www.instagram.com/yamaguchiseiko3/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/On8Ffk6RRvA/hqdefault.jpg)
物が少ない 家 ブログ 在 てぬキッチン/Tenu Kitchen Youtube 的最佳貼文
▽詳しいレシピはこちらのブログから♪
『てぬキッチンのブログ』⇒ https://www.tenukitchen.com/entry/2019/12/17/202549
▽twitterもやっているので、もしよかったらフォローして頂けると嬉しいです♪
『てぬキッチンのtwitter』⇒ https://twitter.com/tenu_kitchen
【もやしつくね】
今日は、包丁まな板いらずでポリ袋で揉むだけでできる『もやしつくね』を作りました。
これなら洗い物が少ないので、面倒な時や時間がない時にピッタリ!しかもコスパもいいのでいいところ尽くし!
ジューシーなお肉の中にもやしのシャキシャキした食感がめちゃくちゃ合います!
とても美味しいので、つくね大好きだけど手を抜きたいって方にオススメしたい一品です。夕飯のおかずにおつまみに、お弁当のおかずに、ぜひぜひお試しください。
〈材料〉
豚ひき肉 250g
もやし 1/2袋
しょうがチューブ 5㎝
酒 大さじ1
片栗粉 大さじ2
塩 ブラックペッパー 適量
【タレ】
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
みりん 大さじ2
▽チャンネル登録はこちらから♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
【Bean sprouts Tsukune】
Today, I made “Bean sprouts Tsukune” which can be done just by rubbing with a plastic bag without needing a cutting board.
If this is the case, there is little washing, so it's perfect when you have trouble or don't have time! Moreover, because the cospa is also good, do all the good things!
The crisp texture of the bean sprouts in the juicy meat!
It's very delicious, so I would like to recommend it to those who love to cook but want to get out of hand.
〈INGREDIENT〉
250g ground pork
Sprout 1/2 bag
Ginger tube 5㎝
1 tablespoon of sake
2 tablespoons of starch
Salt black pepper
[Sauce]
2 tablespoons soy sauce
1/2 tablespoon sugar
2 tablespoons mirin
▽Subscribe to my channel♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
◎お仕事の依頼等はこちらまで→tenukitchen_tenukin@yahoo.co.jp
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:フリーBGM DOVA-SYNDROME by http://dova-s.jp/
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
------------------------------------------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Tdb3oq4gfp8/hqdefault.jpg)