1.はたらきます[働きます]:工作
→ 本屋で働いています。(我在書店工作)
2.やすみます[休みます]:休息
→ ちょっと休みましょう。(休息一下吧)
3.おわります[終わります]:結束
→ 仕事が終わります。(工作結束)
4.いきます[行きます]:去~
→ 日本へ行きます。(去日本)
5.かえります[帰ります]:回~
→ 家へ帰ります。(回家)
6.すいます[吸います]:吸
→ タバコを吸います。(吸菸)
7.かいます[買います]:買
→ 本を買います。(買書)
8.あいます[会います]:見面
→ 友達に会います。(見朋友)
9.ききます[聞きます]:聽
→ 音楽を聞きます。(聽音樂)
10.かきます[書きます]:寫
→ 手紙を書きます。(寫信)
11.のみます[飲みます]:喝
→ お茶を飲みます。(喝茶)
12.よみます[読みます]:讀
→ 本を読みます。(讀書)
13.とります[撮ります]:拍~
→ 写真を撮ります。(拍照)
14.もらいます[貰います]:收到
→ 友達にプレゼントをもらいました。(收到了朋友給我的禮物)
15.ならいます[習います]:學習
→ 日本語を習います。(學習日語)
16.かします[貸します]:借給別人
→ 友達に傘を貸します。(把雨傘借給朋友)
17.きります[切ります]:切~
→ 果物を切ります。(切水果)
18.おくります[送ります]:寄~
→ 荷物を送ります。(寄行李)
19.わかります[分かります]:懂~
→ 英語が分かります。(懂英文)
20.あります:有
→ 机の上にコップがあります。(桌子上有杯子)
21.やすみます[休みます(欠席)]:請假
→ 学校を休みます。(跟學校請假)
22.かかります(お金/時間):需要花~
→ 日本から台湾まで3時間かかります。(從日本到台灣需要花3小時)
23.およぎます[泳ぎます]:游泳
→ 海で泳ぎます。(在海邊游泳)
24.だします[出します]:寄出~
→ 手紙を出します。(寄信)
25.あそびます[遊びます]:玩
→ 公園で遊びます。(在公園玩)
26.はいります[入ります]:進去~
→ 部屋に入ります。(進去房間)
27.てつだいます[手伝います]:幫忙
→ 手伝いましょうか?(要不要幫忙?)
28.いそぎます[急ぎます]:趕
→ 急いでください。(請你趕快)
29.けします[消します]:關掉
→ 電気を消します。(關燈)
30.はなします[話します]:講話.聊天
→ 友達と話します。(跟朋友講話)
31.まちます[待ちます]:等~
→ バスを待ちます。(等巴士)
32.もちます[持ちます]:拿(著)~
→ カバンを持ちます。(拿包包)
33.よびます[呼びます]:叫~
→ タクシーを呼びます。(叫計程車)
34.まがります[曲がります]:轉彎
→ 交差点を右に曲がります。(在路口右轉)
35.とります[取ります]:(去)拿
→ 塩を取ります。(拿鹽巴)
36.ふります[降ります]:下(雨)
→ 雨が降ります。(下雨)
37.つかいます[使います]:使用
→ クレジットカードを使います。(用信用卡)
38.おきます[置きます]:放~
→ 荷物を置きます。(放行李)
39.たちます[立ちます]:站
→ 立ってください。(請你站起來)
40.すみます[住みます]:住
→ 神戸に住んでいます。(住在神戶)
41.すわります[座ります]:坐
→ 椅子に座ります。(坐椅子)
42.つくります[作ります]:做
→ ケーキを作ります。(做蛋糕)
43.うります[売ります]:賣
→ お弁当を売ります。(賣便當)
44.しります[知ります]:知道
→ 知っています(知道)/知りません(不知道)
45.おもいだします[思い出します]:想起
→ 思い出すことが出来ません。(想不起來)
46.おします[押します]:按
→ ボタンを押します。(按鈕)
47.のります[乗ります]:搭
→ 電車に乗ります。(搭電車)
48.はらいます[払います]:付
→ お金を払います。(付錢)
49.もっていきます[持って行きます]:帶去
→ パスポートを持って行きます。(帶護照去)
50.ぬぎます[脱ぎます]:脫
→ 服を脱ぎます。(脫衣服)
51.なくします:弄不見
→ 財布をなくします。(把錢包弄不見)
52.かえします[返します]:還~
→ 本を返します。(還書)
53.あらいます[洗います]:洗
→ 手を洗います。(洗手)
54.うたいます[歌います]:唱
→ 歌を歌います。(唱歌)
55.ひきます[弾きます]:彈
→ ピアノを弾きます。(彈鋼琴)
56.のぼります[登ります]:上.登.爬登
→ 階段を登ります。(爬樓梯)
57.とまります[泊まります]:住
→ ホテルに泊まります。(住飯店)
58.なります[成ります]:變成
→ 春になります。(變春天)
59.なおします[直します]:修正
→ 間違った日本語を直します。(修正錯誤的日語)
60.いります[要ります]:要
→ 要りますか?(要嗎?)/要りません。(不要)
61.おもいます[思います]:覺得~.想
→ 日本語は難しいと思います。(我覺得日語很難)
62.いいます[言います]:說
→ なんと言いましたか?(你說了甚麼?)
63.かちます[勝ちます]:贏
→ 今日の試合は台湾が勝ちました。(今天的比賽台灣贏了)
64.やくにたちます[役に立ちます]:有用
→ この本はとても役に立ちます。(這本書很好用)
65.はきます[履きます]:穿(鞋子.褲子.襪子類)
→ 靴を履きます。(穿鞋子)
66.かぶります:戴(帽子類)
→ 帽子をかぶります。(戴帽子)
67.ききます[聞きます]:問~
→ 先生に聞いてください。(請你問老師)
68.ひきます[引きます]:拉
→ ひもを引きます。(拉繩子)
69.うごきます[動きます]:動
→ このボタンを押すと動きます。(按這個鈕就會動)
70.あるきます[歩きます]:走路
→ 歩いて帰ります。(走路回家)
71.さわります[触ります]:觸碰
→ 触らないでください。(不要碰我)
72.わたります[渡ります]:過~
→ 道路を渡ります。(過馬路)
73.つれていきます[連れて行きます]:帶去
→ 子供を連れて行きます。(帶小孩子去)
74.おくります[送ります]:送
→ 友達を駅まで送ります。(我送朋友到車站)
75.つきます[着きます]:到
→ 駅に着きます。(到車站)
76.とります[取ります]:上(年紀)
→ 歳を取ります。(上年紀)
77.がんばります[頑張ります]:加油
→ 頑張ってください。(請加油)
78.まにあいます[間に合います]:趕上
→ 間に合いませんでした。(沒有趕上了)
79.さがします[探します]:找
→ 何を探しているんですか?(你在找甚麼?)
80.もうしこみます[申し込みます]:報名
→ テニスの大会に申し込みます。(我要報名網球比賽)
81.やります:做~.幹~
→ 何をやっているんですか?(你在幹嘛?)
82.だします[出します]:拿出
→ ゴミを出します。(倒垃圾)
83.かいます[飼います]:養
→ 猫を飼っています。(我在養貓)
84.はしります[走ります]:跑
→ 走って帰ります。(跑回家)
85.とびます[飛びます]:飛
→ 鳥が飛んでいます。(鳥在飛)
86.かよいます[通います]:通勤.往來
→ 塾に通っています。(我有在上補習班)
87.えらびます[選びます]:選
→ 服を選びます。(選衣服)
88.かみます[噛みます]:咬~
→ 犬に噛まれました。(被狗咬了)
89.おどります[踊ります]:跳舞
→ 一緒に踊りませんか?(要不要一起跳舞)
90.すきます[空きます]:(道路.店)不擠(狀態)
→ 道が空いています。(道路不擠)
91.つきます[付きます]:付
→ この服はポケットが付いています。(這件衣服有付口袋)
92.おとします[落とします]:弄丟
→ 財布を落としてしまいました。(不小心把錢包弄丟了)
93.こみます:(道路.店)擁擠(狀態)
→ レストランはこんでいます。(餐廳擁擠)
94.しまります[閉まります]:關(狀態)
→ 窓は閉まっています。(窗戶關著)
95.とまります[止まります]:停(狀態)
→ 車は止まっています。(車子在停)
96.かかります[(鍵が)掛かります]:上鎖(狀態)
→ 鍵がかかっています。(上著鎖)
97.さします[指します]:指
→ 何を指していますか?(在指甚麼?)
98.もどします[戻します] :會還,會歸還,會送回
→ 本を元の場所に戻します。(把書放回原來的地方)
99.はります[貼ります]:貼
→ シールを貼ります。(貼貼紙)
100.かざります[飾ります]:布置
→ 玄関に花を飾ります。(在玄關布置花)
101.はじまります[始まります]:開始
→ 何時に始まりますか?(幾點開始?)
102.あつまります[集まります]:集合
→ みなさん、集まってください。(大家請集合)
103.ふきます[吹きます]:吹
→ 風が吹いています。(有風)
104.つづきます[続きます]:繼續.持續
→ この話は続きます。(這個故事會繼續)
105.ひきます:患(感冒)
→ 風邪をひきます。
106.ひやします[冷やします]:弄冰
→ 冷蔵庫で冷やします。(用冰箱弄冰)
107.やみます:停(雨)
→ 雨がやみました。(雨停了)
108.もどります[戻ります]:回去
→ 会社へ戻ります。(回去公司)
109.くもります[曇ります]:陰天
→ 今日は曇っています。(今日陰天)
110.なおります[治ります]:(病)好
→ 風邪が治りました。:感冒好了
111.あたります[当たります]:中(獎)
→ 宝くじが当たりました。(中樂透)
112.さわぎます[騒ぎます]:吵鬧
→ 騒がないでください。(請不要吵鬧)
113.はずします[(席を)外します]:離開(位子)
→ 田中は今、席を外しています。(田中正在離開位子)
114.まもります[守ります]:遵守
→ ルールを守ってください。(請遵守規矩)
115.うちます[打ちます]:打
→ ボールを打ちます。(打球)
116.みがきます[磨きます]:擦.磨.刷
→ 歯を磨きます。(刷牙)
117.きがつきます[気が付きます]:注意到
→ 気が付きませんでした。(沒有注意到)
118.おります[折ります]:折.折斷
→ 紙を半分に折ります。(把紙折兩半)
119.みつかります[見つかります]:找到
→ かぎが見つかりました。(找到鑰匙)
120.ひろいます[拾います]:撿~
→ ボールを拾います。(撿球)
121.さきます[咲きます]:開(花)
→ 花が咲きます。(開花)
122.かわります[変わります]:變~
→ 色が変わります。(變顏色)
123.こまります[困ります]:困擾
→ なにかお困りですか?(有甚麼困擾嗎?)
124.とどきます[届きます]:寄到
→ 手紙が届きました。(寄到信)
125.ふとります[太ります]:變胖
→ 彼は太っています。(他很胖)
126.はこびます[運びます]:搬
→ 荷物を運びます。(搬行李)
127.さそいます[誘います]:邀請
→ 友達を誘います。(邀請朋友)
128.おこします[起こします]:叫醒
→ 子供を起こします。(叫醒小孩子)
129.こわします[壊します]:弄壞
→ 子供がおもちゃを壊しました。(小孩子把玩具弄壞)
130.よごします[汚します]:弄髒
→ 服を汚してしまいました。(不小心把衣服弄髒)
131.たのみます[頼みます]:請求.拜託.點(餐)
→ 居酒屋でビールを頼みます。(在居酒屋點啤酒)
132.ふみます[踏みます]:踩
→ 足を踏んでしまいました。(不小心踩到腳)
133.しかります[叱ります]:責罵
→ 子供を叱ります。(罵小孩子)
134.なくなります[亡くなります]:過世
→ 祖父がなくなりました。(爺爺過世了)
135.たちます[経ちます]:過(時間)
→ 1時間が経ちました。(過了1個小時)
136.しにます[死にます]:死
→ 彼はもう死んでいます。(他已經死了)
137.とおります[通ります]:經過.通過
→ 学校へ行く時、この道を通ります。(去學校的時候會經過這條路)
138.ぶつかります:撞到
→ 人にぶつかりました。(撞到人了)
139.ならびます[並びます]:排(隊)
→ 列に並びます。(排隊)
140.あいます[合います]:合
→ 彼女と気が合います。(跟她合)
141.よいます[酔います]:喝醉
→ 彼は酔っています。(他在喝醉)
142.はかります[量ります]:秤
→ 重さを量ります。(秤重)
143.つみます[積みます]:堆積
→ 車に荷物を積みます。(把行李堆積在車廂)
144.うごかします[動かします]:把~弄動
→ 動かさないでください。(請不要弄動)
145.あずかります[預かります]:保管
→ 荷物を預かります。(保管行李)
146.たすかります[助かります]:有救助
→ おかげで助かりました。(感謝您的協助)
147.くらします[暮らします]:過(生活)
→ 海外で暮らしています。(在國外過生活)
148.わかします[沸かします]:開(水)
→ お湯を沸かします。(開水)
149.つつみます[包みます]:包
→ プレゼントを包みます。(包禮物)
150.へります[減ります]:減少
→ 人口が減ります。(減少人口)
151.あがります[上がります]:升溫
→ 気温が上がります。(氣溫上升)
152.さがります[下がります]:降(溫)
→ 気温が下がります。(降溫)
153.なくなります[無くなります]:不見
→ 私の財布がなくなりました。(我的錢包不見了)
154.いいます[と言います]:叫做
→ 私は井上と言います。(我叫井上)
155.わらいます[笑います]:笑
→ 笑わないでください。(不要笑)
156.なきます[泣きます]:哭
→ 赤ちゃんが泣いています。(嬰兒在哭)
157.かわきます[渇きます]:(口)渴
→ 喉が渇きました。(口渴了)
158.すべります[滑ります]:溜.滑
→ 滑り台を滑ります。(溜滑梯)
159.あやまります[謝ります]:道歉
→ 謝ってください。(跟我道歉)
160.なります[鳴ります]:響
→ 目覚まし時計が鳴りました。(鬧鐘響了)
161.やきます[焼きます]:烤
→ 野菜を焼きます(烤蔬菜)
162.わたします[渡します]:交給.給
→ 彼女にプレゼントを渡します。(給她禮物)
163.むかいます[向かいます]:往~過去
→ 今からそちらに向かいます。(現在過去你那邊)
164.てにはいります[手に入ります]:拿到
→ ほしかった本が手に入りました。(拿到想要的書)
165.さします:撐(傘)
→ 傘をさします。(撐傘)
166.しりあいます[知り合います]:認識
→ 彼とどこで知り合いましたか?(跟他在哪裡認識的?)
167.おろします[下ろします]:拿下來
→ 荷物を下ろします。(把行李拿下來)
168.たのしみます[楽しみます]:享受.享樂
→ ぜひ楽しんでください。(請你享受)
169.すごします[過ごします]:過~
→ 今日はどのように過ごしますか?(今天如何過?)
170.よります[寄ります]:順便去
→ ちょっとコンビニに寄ります。(順便去一下便利商店)
171.かないます[(夢が)叶います]:實現
→ やっと夢が叶いました。(終於實現夢想了)
☆YOTTA線上課程☆
① 日語會話特訓班 NT $3,000
② 基本語法總整理「提升你的日語生活會話」NT $3,000
③ 旅遊必懂的道地日文會話 NT $1,990
購買網址→https://www.yottau.com.tw/teacher/398
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅つちのこフレンズ,也在其Youtube影片中提到,黒猫のチョコと母が亡くなり一年が経ちました。 チョコは17歳でしたので老衰かもしれませんが 苦しむ姿を見せずに父の話では眠るように倒れていたようです。 母は約10ヶ月入院生活を送りましたが、最中にコロナ禍になり 簡単に面会出来なくなりました。 そんな時期を健忘録として残したいと思い動画にしました。 ...
犬脱走老犬 在 夢運び隊リキシャーズ Rickshaws of Journey Facebook 的最佳解答
【世界一周人力車の旅6日目】☆人力ダイアリー1段☆
早いですね。出発してからもう1週間経とうとしています。現在、何故か?!箱根マラソンのルート途中の豪邸の布団の中にいます。笑
あまりにもフカフカな布団の中に入り少し落ち着いたので、旅の中で起きた、出来事や感じたことなど報告したいと思います。
浅草雷門から5日12時に出発した俺たちは、約2日をかけ東京内を駆け巡り挨拶周りをしていました。各、スポンサーの方々に人力車を魅せて周り鎌倉へと向かいます。
途中、松本薫さん(柔道選手)に出会ったのは、びっくりしました。笑
あと、まさかの中学校一緒やった女の子とも奇跡の再会をしました。
因みに泊まるところは、三軒茶屋に住んでる極優しい名カメラマンのお家に2日も泊めていただきました。
7日に坂道と格闘しながら鎌倉へと入り鎌倉力車へ挨拶へ行きました。すると俥夫(人力車引き手)のみんなが、すごく歓迎してくれて...素晴らしいおもてなしを受けました。基本的に自分達のスタンスは、節約のため1日500円くらいの生活です。だからあまりがっつり食べることもできないし、泊まるところも基本ありません。常にキャンプを意識しています。しかし、鎌倉では、俥夫の方々がご飯ご馳走してくれたり、コンビニで7000円分くらいご飯や飲み物買ってくれたり、寮に泊めさせてくれたり、とにかく思い出すだけで涙が出るくらい素晴らしいおもてなしでした。
あと、鎌倉で大好きな佐助稲荷神社へ挨拶へ行きましたら、ここでもたくさん差し入れがありました。
8日目は、茅ヶ崎へ向かいました。これまたピンチな事にお家がありません。はい!キャンプしようと公園を探してましたら、鎌倉チュロスの、のぶさんから連絡が来て、スーパー銭湯に連れてってくれることに。その上、スーパー銭湯の裏に嫁さんの実家があるみたいで、そこに泊まれることになりました。ここでも、沢山ご飯をご馳走になりました。あと、びっくりしたのが、スーパー銭湯に向かう途中に読売新聞を見た方が、差し入れくれたり、たまたま話かけた綺麗な奥様が、次の日、箱根付近に知り合いが、温泉付き別荘があるので、泊まれるか聞いてみるとのこと!!なかなかのミラクル続きで改めて人の優しや、日本人の素晴らしさを感じました。
9日に入ります。昨日出会った奥様から連絡来て泊まれることになった自分たちは、箱根へと向かいます。向かう道中で東京力車のファンの女の子達が、車で尾行してくれることに。少しカバンを乗せてもろたり、飲み物買ってくれたりしました。
道中に小田原城が、あったので寄ってみると館長さんが来て人力車で目の前まで入っていいことになりました。本来....!!!車両は、関係者以外立ち入り禁止なんですが、優しい館長さんでしたので、無料で天守閣の中にも入ることができました。
お城と人力車ってナイスコンビネーションかも。
そして、今!私は、ありえないくらいの豪邸にいます。そう!たまたま道端でお会いした奥様のおかげです。温泉にも入り、高級なご飯も食べました。
なんでみんなそんなに優しいの???
人力車って素晴らしいです。
きっと普通に旅してるだけならこんなことになってません。人力車があるから面白味があったり、応援したくなるんやと思います。日本初、世界初の挑戦やしね。みんながワクワクするような旅になってきました。さあ!これからが、本番です。
今日は、いよいよ箱根を超えます。マジで危険なくらい坂道です。3人で力を合わせて頑張ります。そう!この旅で気づいた事があります。なによりもチームワークが一番大事ということ。やはり、疲れてたり、暑かったりすると人間余裕がありません。しかし、その環境の中でピリピリしないで”おもいやり”を持つことが、大切やと感じました。
さあ。我々!明後日は、御殿場のある学校へと向かいます。普段人力車なんて見る事ができない地域です。多くの生徒さんに魅せれたらなぁって想います。
もし、富士市、静岡市、島田市、磐田市、浜松市
、豊川市、豊田市、多治見市、犬山市、名古屋、
桑名市、いなべ、守山市、京都、枚方、大阪のルートの中で、「学校訪問」や、「老人ホーム」など、「TV」、「イベント」「無料で泊まれる場所」、「道の駅情報」など、あれば連絡ください。よろしくお願いします!!!大大募集でございます。
なかなか人力車が、こんなけいろんな地域に走り周ることなんて、ないですよ。存分に使ってくださいませ。おもてなしされっぱじゃダメ。おもてなしを、したいです。多くの方にパワーを与えたいので。
長くなりました。すいません😭
久々に、こんなに文字を打ちました。
誤字脱字が、あればご指摘お願いします。
では、箱根頑張ります。
♨︎どうか皆様、この記事が日本一周するくらい
シェアをよろしくお願いします。
最後まで見てくれた方、ありがとうございます。
#人力車 #世界一周人力車の旅 #世界一周
犬脱走老犬 在 夢運び隊リキシャーズ Rickshaws of Journey Facebook 的最佳貼文
【世界一周人力車の旅6日目】☆人力ダイアリー1段☆
早いですね。出発してからもう1週間経とうとしています。現在、何故か?!箱根マラソンのルート途中の豪邸の布団の中にいます。笑
あまりにもフカフカな布団の中に入り少し落ち着いたので、旅の中で起きた、出来事や感じたことなど報告したいと思います。
浅草雷門から5日12時に出発した俺たちは、約2日をかけ東京内を駆け巡り挨拶周りをしていました。各、スポンサーの方々に人力車を魅せて周り鎌倉へと向かいます。
途中、松本薫さん(柔道選手)に出会ったのは、びっくりしました。笑
あと、まさかの中学校一緒やった女の子とも奇跡の再会をしました。
因みに泊まるところは、三軒茶屋に住んでる極優しい名カメラマンのお家に2日も泊めていただきました。
7日に坂道と格闘しながら鎌倉へと入り鎌倉力車へ挨拶へ行きました。すると俥夫(人力車引き手)のみんなが、すごく歓迎してくれて...素晴らしいおもてなしを受けました。基本的に自分達のスタンスは、節約のため1日500円くらいの生活です。だからあまりがっつり食べることもできないし、泊まるところも基本ありません。常にキャンプを意識しています。しかし、鎌倉では、俥夫の方々がご飯ご馳走してくれたり、コンビニで7000円分くらいご飯や飲み物買ってくれたり、寮に泊めさせてくれたり、とにかく思い出すだけで涙が出るくらい素晴らしいおもてなしでした。
あと、鎌倉で大好きな佐助稲荷神社へ挨拶へ行きましたら、ここでもたくさん差し入れがありました。
8日目は、茅ヶ崎へ向かいました。これまたピンチな事にお家がありません。はい!キャンプしようと公園を探してましたら、鎌倉チュロスの、のぶさんから連絡が来て、スーパー銭湯に連れてってくれることに。その上、スーパー銭湯の裏に嫁さんの実家があるみたいで、そこに泊まれることになりました。ここでも、沢山ご飯をご馳走になりました。あと、びっくりしたのが、スーパー銭湯に向かう途中に読売新聞を見た方が、差し入れくれたり、たまたま話かけた綺麗な奥様が、次の日、箱根付近に知り合いが、温泉付き別荘があるので、泊まれるか聞いてみるとのこと!!なかなかのミラクル続きで改めて人の優しや、日本人の素晴らしさを感じました。
9日に入ります。昨日出会った奥様から連絡来て泊まれることになった自分たちは、箱根へと向かいます。向かう道中で東京力車のファンの女の子達が、車で尾行してくれることに。少しカバンを乗せてもろたり、飲み物買ってくれたりしました。
道中に小田原城が、あったので寄ってみると館長さんが来て人力車で目の前まで入っていいことになりました。本来....!!!車両は、関係者以外立ち入り禁止なんですが、優しい館長さんでしたので、無料で天守閣の中にも入ることができました。
お城と人力車ってナイスコンビネーションかも。
そして、今!私は、ありえないくらいの豪邸にいます。そう!たまたま道端でお会いした奥様のおかげです。温泉にも入り、高級なご飯も食べました。
なんでみんなそんなに優しいの???
人力車って素晴らしいです。
きっと普通に旅してるだけならこんなことになってません。人力車があるから面白味があったり、応援したくなるんやと思います。日本初、世界初の挑戦やしね。みんながワクワクするような旅になってきました。さあ!これからが、本番です。
今日は、いよいよ箱根を超えます。マジで危険なくらい坂道です。3人で力を合わせて頑張ります。そう!この旅で気づいた事があります。なによりもチームワークが一番大事ということ。やはり、疲れてたり、暑かったりすると人間余裕がありません。しかし、その環境の中でピリピリしないで”おもいやり”を持つことが、大切やと感じました。
さあ。我々!明後日は、御殿場のある学校へと向かいます。普段人力車なんて見る事ができない地域です。多くの生徒さんに魅せれたらなぁって想います。
もし、富士市、静岡市、島田市、磐田市、浜松市
、豊川市、豊田市、多治見市、犬山市、名古屋、
桑名市、いなべ、守山市、京都、枚方、大阪のルートの中で、「学校訪問」や、「老人ホーム」など、「TV」、「イベント」「無料で泊まれる場所」、「道の駅情報」など、あれば連絡ください。よろしくお願いします!!!大大募集でございます。
なかなか人力車が、こんなけいろんな地域に走り周ることなんて、ないですよ。存分に使ってくださいませ。おもてなしされっぱじゃダメ。おもてなしを、したいです。多くの方にパワーを与えたいので。
長くなりました。すいません😭
久々に、こんなに文字を打ちました。
誤字脱字が、あればご指摘お願いします。
では、箱根頑張ります。
♨︎どうか皆様、この記事が日本一周するくらい
シェアをよろしくお願いします。
最後まで見てくれた方、ありがとうございます。
#人力車 #世界一周人力車の旅 #世界一周
犬脱走老犬 在 つちのこフレンズ Youtube 的最佳解答
黒猫のチョコと母が亡くなり一年が経ちました。
チョコは17歳でしたので老衰かもしれませんが
苦しむ姿を見せずに父の話では眠るように倒れていたようです。
母は約10ヶ月入院生活を送りましたが、最中にコロナ禍になり
簡単に面会出来なくなりました。
そんな時期を健忘録として残したいと思い動画にしました。
チャンネル登録ヨロシクです!
つちのこオススメのユーグレナ
https://www.amazon.co.jp/dp/B08K8CZVF6/ref=as_sl_pc_tf_til?tag=tuthinoko-22&linkCode=w00&linkId=5cc00ff356f63a970824d4f49ccc21bd&creativeASIN=B08K8CZVF6
こちらのリンクはアマゾンアソシエイトリンクで
リンクを踏んだ後、他の商品であっても購入していただけると
つちのこに報酬が発生する仕組みになります。
猫の紹介するよ!
★チョコ…元野良の黒猫。子猫時代に家の勝手口で鳴いている所を保護。脱走した後妊娠&出産。その後避妊手術済み。他の3匹のママ。目を真ん丸にした姿はとても愛らしいが、寝起きは鬼の顔
★ココナッツ…唯一のオス猫。つちのこへの懐き方が犬レベル。他の猫の2倍以上の大きさがありどっしりしてるが一番愛嬌がある。「にゃ~ん」とは一度も鳴いた事がない。
★マーブル…キジトラのメス猫。既に5歳を超えるが猫じゃらしで遊ぶのが大好き。食事よりおやつが命。みんなを押しのけておやつを奪い取る。
★チロル…大きいおめめのメス猫。つちのこの居る所をジッと目で追いかける。しっぽが短い。つちのこが溺愛しているがチロルは迷惑がっている節がある。
★つちのこのゲーム実況→https://www.youtube.com/channel/UCxNjRQKDk_-bVWC0VQFIJzQ
★twitter
→https://twitter.com/tuthinoko555
お手紙や贈り物はこちらに送ってもらえると、僕や猫達に届きます♪
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社 つちのこ宛
音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
魔王魂
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/lMmbV-_7eP4/hqdefault.jpg)
犬脱走老犬 在 井上一宏 Youtube 的最讚貼文
講義PDF➤ http://ilovejp-blog.com/kanyo
1. 頭がきれる / 聰明・機靈
2. 頭にくる / 令人生氣
3. 頭がいたい / 傷腦筋
4. 頭がかたい / 固執
5. 耳にたこができる / 耳朵長繭
6. 目がない / 非常喜歡某個東西
7. 目をかける / 針對某人特別關心照顧
8. 顔が広い / 人脈很廣
9. 顔をたてる / 給人面子
10. 鼻がたかい / 光榮・感到驕傲
11. 歯が立たない / 完全比不上・應付不了
12. 口がかたい / 口風很緊
13. 口がかるい / 大嘴巴
14. 首になる / 被炒魷魚
15. 首を長くする / 非常期待的等
16. 胸をなでおろす / 鬆一口氣
17. 腰が低い / 很謙虛的態度
18. 腹が立つ / 生氣
19. 腹をきめる / 下決心
20. 尻にしかれる / 都聽老婆的話(怕老婆)
21. 手を尽くす / 盡力・想盡辦法
22. 手をぬく / 偷工減料・沒有用全力
23. 手を焼く / 為難
24. 腕を磨く / 磨練本領,提高技能
25. 足を引っ張る / 扯後腿
26. すねをかじる / 依賴父母(金錢)
27. へそをまげる / 因為不高興而鬧彆扭
28. 舌をまく / 感到了不起
29. 腰が重い / 懶得動
30. 犬猿の仲 / 水火不相容(人際關係)
31. 馬が合う / 合得來
32. 鯖を読む / 虛報年齡
33. 鰻登り / 直線上升
34. 雀の涙 / 非常少
35. 猫の手も借りたい / 非常忙
36. 猫をかぶる / 裝乖
37. 天狗になる / 變得驕傲
38. 狸寝入り / 假裝睡覺
39. 袋のネズミ / 無法逃走的情況
40. 鵜呑みにする / 直接相信
41. 気を付ける / 小心
42. 気がある / 對異性有意思
43. 気が乗らない / 不太願意
44. 気が利く / 細心
45. 気にする / 在意
46. 気を悪くする / 讓人不愉快
47. 気が散る / 沒辦法專心
48. 気が小さい / 膽小
49. 気に入る / 喜歡上
50. 気が付く / 注意到(發現)
51. 気のせい / 錯覺
52. 気が合う / 合得來
53. 気が遠くなる / 覺得非常遙遠
54. 気が短い / 沒有耐心
55. 気が変わる / 改變主意
56. 息が合う / 相當有默契
57. お茶を濁す / 把問題焦點模糊掉
58. 影が薄い / 沒什麼存在感
59. 釘をさす / 再三注意(提醒過)
60. 高嶺の花 / 高不可攀
61. 図に乗る / 得意忘形
62. 血が騒ぐ / 熱血沸騰
63. 太鼓判を押す / 下保證
64. 月とすっぽん / 天壤之別
65. 匙を投げる / 完全放棄
66. 鬼に金棒 / 如虎添翼
67. 羽目を外す / ~過頭(得意忘形)
68. 懐が寒い / 手頭緊
69. 音をあげる / 叫苦・發出哀嚎
70. 根も葉もない / 毫無根據
71. 根に持つ / 記恨(對於某事很憎恨)
72. 根掘り葉掘り / 問東問西・追根究底
73. 涙をのむ / 忍受委屈
74. 荷が重い / 負擔很重
75. 濡れ衣を着せる / 冤枉
76. 水入らず / 只有自家人無外人
77. 水に流す / 一筆勾銷・當作沒發生
78. 水の泡になる / 泡湯・白費
79. やぶから棒 / 突如其來
80. 棒に振る / 白白浪費掉
81. 腑に落ちない / 難以認同(很難接受)
82. 踏んだり蹴ったり / 同時發生倒楣的事情
83. 一肌脱ぐ / 助一臂之力
84. 痛くも痒くもない / 不痛不癢(沒影響)
85. 至れり尽くせり / 十分周到
86. 瓜二つ / 長得一模一樣
87. 朝飯前 / 輕而易舉,小菜一碟
88. 後の祭り / 馬後炮(已來不及)
89. 油を売る / 摸魚
90. 上の空 / 心不在焉
91. 胡麻をする / 拍馬屁
92. 尻尾を出す / 露出馬腳
93. 棚に上げる / 視為不見、放一邊
94. 赤の他人 / 陌生人
95. 思う壺 / 正中下懷
96. 骨が折れる / 非常累人
97. ピンからキリまで / 最小到最大(範圍很大)
98. やぶ医者 / 庸醫
99. らちがあかない / 毫無進展
100. 一か八か / 聽天由命
【井上老師|YOTTA線上課程 】
➤ https://www.yottau.com.tw/teacher/398
【LINE日語相談室 ID】▶@mcf9691k
【工作信件 請至】▶taipeitaiwan55@gmail.com
【BLOG】▶ http://www.ilovejp-blog.com
【FB】▶ https://www.facebook.com/Japanese.project
【井上老師簡介】
1981年 日本神戶出生
國立台灣師範大學 政治學研究所 碩士畢業
國立台灣大學 國家發展研究所 博士班 (未畢業)
★DEAR 學日語的大家★
希望"井上老師的日語教學頻道對學日語或對日本文化有興趣的朋友們一些幫助!!如果有甚麼意見,請給我留言,我會慢慢改善的(^◇^) #日文#日本語#跟著井上老師學日文
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/2s7U4b8IRiU/hqdefault.jpg)
犬脱走老犬 在 【中国鬼怪排行榜】官方频道 Youtube 的最佳解答
2020大预言,她临终前预言世界的东方将降生一位伟大的圣人,并明确了此人的出生日期和性别!
欢迎关注新账号 @伴仙言寺
封面源自网络
公众号:壮的响亮
淘宝店:壮的响亮
新浪微博:王壮撞壮壮
人类本身的血统具备着非常强大的神性,在上古早期我们能很自然的让肉身与神识充分的融合,从而释放出今日人类无法想象能量…直到我们开始常年的食用“五谷”,在不自知的情况下自我封印了神识、捆绑了神性,并逐渐淡忘、忽视了它的存在。所以类似黄帝内经这种上古医学中才会有众多我们难以理解的,比方说藏象、穴位、经络这些明明存在却又看不见的东西…武侠小说里总是有这样的情节,练绝世武功先打通任督二脉。说明很多人都觉得,我们体内的气脉运行是被阻塞的。那五谷这个封印,是不是足够缜密的对每一个人的每一丝神性都能毫无侧漏,百分百的封锁呢?未必,比方说天生阴阳眼、透视、他心通、再生术等等都是这个“封印”下的幸存者。当然还有我们今天重点要说的“第六感”,什么叫第六感?就是超感官知觉,那前五感呢?视听嗅味触!因为现代科学一直无法断定,人的第六感究竟是靠什么来接收外界传达给自己的讯号,所以呢就沿用了宗教对这种感官的描述叫做“心觉”也叫直觉…当然这个第六感之下还有分支,比如预感、灵感和心识。因为我们今天重点讲预感,所以简单的说一下后两者。灵感:绝大部分出现在艺术创作,一篇诗文、一幅画作、一部小说、一首歌曲。因为壮哥原本音乐人出身,也写了很多年歌。所以会经常一闪念一个非常动听的旋律飘过脑海,你就想我一定要记住,就这么一个打开手机准备录音的动作,忘了!飘走了!当然你也无法确定那是隐藏在自己内心脑海被释放出来的,还是从外界接收的。或者你想写某个主题的歌,可能酝酿了三四个昼夜,一笔都下不去。就这样呆呆的看着日出日落,等你即将精疲力竭昏昏欲睡的时候突然一个动念,十分钟词曲一气呵成。我们无法解释这样的现象,所以只能把它叫做灵感。那心识呢?最简单的,有很多人之前素未谋面,但你也不知道为什么,就是感觉很熟悉很容易亲近,你也不知道自己捕捉到了对方身上什么信号,就是很容易成为朋友,很多人称这种感觉为“同频”,就是两个人频率差不多!但是反之就是一个人哪哪儿都好,有学识、有礼貌、又高又帅又有钱,但是两个人一相亲,你就是觉得哪哪儿都不对…甚至都在质问自己,人家这条件,我凭什么不喜欢人家,于是强迫自己硬着头皮结婚,朝夕相处很多年依然存在强大的陌生感,也说不清楚为什么,就是一种感觉。哦!还有!就是你在心里想一首歌,突然旁边有人唱上了!而且正是你刚刚想到的那一句歌词。或者,老公回家哪哪都很正常,但是你就是能断定他有问题!
有事瞒着你或者出轨了。或者有至亲的人离世,在自己尚未知情的情况下,心乱如麻坐卧不安。这就是“心识”一种心灵感应!
好,终于讲到了预感!也有大小之分,仿佛最常听说的是一个人离世之前的言行。比方说我们之前讲到过黄家驹、张国荣,也提到说很多重病的老人,突然有一天莫名的整理房间、洗澡、穿戴整齐、跟家人子女说一些奇奇怪怪的话,诶!不久之后骤然离世。那他之前说的话呢,回想起来你才会明白他自己当时一定是有预感的。我也一直在胡思乱想说是不是肉身与神识在紧紧绑定的时候,封印更容易发挥作用,而两者在逐渐松动的时候这个封印就有点抓不住它。所以是五谷影响了肉身,把肉身变做枷锁。所以那些死而复生的人在描述那个感觉的时候,才会有漂浮、预约、摆脱束缚的感觉。所以道家才会有一门很重要的修行就是“静坐忘身”,忘掉自己的肉身让意识抽离出来,以此释放自己的感官。那有没有天生的那?就是这一位,1904年出生于美国的著名德裔占星家,珍妮狄克逊。而且是很小的时候,父母就发现这孩子可能不太对劲。二三岁的某天踉踉跄跄走到门口指着信箱说那里面有一封镶着黑边的信,父母过去一看说信箱里什么都没有呀!直到十几天后收到从德国老家寄来黑边信,说珍妮狄克逊的外公在德国过世了。但是真正让这夫妻二人惊讶的是珍妮的父亲平克特去芝加哥出差,珍妮跟母亲说,哇!爸爸会带回来一只又白又黑的大狗…几天之后平克特回家真的带了一只黑白相间的牧羊犬,母亲惊叹赶紧告诉丈夫说珍妮预见到你会带这只狗回来,再联想到之前黑边信,就赶紧去问珍妮是怎么猜到的,珍妮说我看见了呀。之后还预言自己的哥哥将来会成为著名的体育明星。父母二人就越来越确定自己的这个女儿天赋异禀不同寻常,于是四处拜访一些学者、医生和占星家,其中就有一位当地吉卜赛的女性占卜者,吉普赛人是源自印度北部的一个四处迁徙的民族,尤其善于占卜。大家都知道塔罗牌,最早就是源自吉普赛人,迁徙到欧洲之后传往世界各地。她就仔细看珍妮狄克逊的掌纹和面相然后压抑着激动的情绪郑重跟珍妮的父母说,你的女儿天生异象,必将成为这个世界最伟大的预言家…于是直接将自己桌上的水晶球赠予小小的珍妮狄克逊,小女孩惊叫着一把推开说这里面有一锅热水,几天之后吉普赛女人在家烧饭的时候被开水烫伤。此事一夜间传开十里八村儿,各村镇乡县的大妈慕名而来。小小的珍妮一举成名自此奠定了占星预言之路,1913年一位相貌平平的中年妇女前来拜访,说自己是个舞台剧演员,浮沉半生未得成名,想问是不是还要再继续坚持这个职业,实在不行就想跟朋友做点小生意了,开一个小旅馆聊此余生!珍妮拿出水晶球看到像节日庆典一样缤纷烟火、光芒四射,天空中纷纷落下百元、千元面值的美金后断定,你将成为举世闻名的巨星有很多很多的钱…这个前来占卜的演员就是玛丽德雷丝勒那一年她45岁、小珍妮只有9岁。次年也就是1914年玛丽德雷丝勒正式转战电影与卓别林合作《蒂丽情史》一举成名并见证了从无声到有声电影的时代变革,1930年凭借《拯女记》的出色演绎赢得当年的奥斯卡影后。那自然两人的关系就一直非常紧密,珍妮也因此水涨船高,小小年纪就结识了很多当时美国的精英、富商、学者、明星、政客,其实我觉得那个吉普赛女人也挺厉害。嗯,我前两年听说南京有这么一位小男孩、当时是普通的初中生铁口直断传言很神奇,也是有很多人去找他。
珍妮一路成长的故事还有很多,他的哥哥厄尼真的成为了橄榄球球星。16岁的时候预言自己的妹妹将会得到一架飞机,妹妹伊林最终成为美国最优秀的女性特技飞行员,受聘于美国空军担任教练。这爹妈太会生孩子了,简直各个开挂。珍妮年轻的时候自己本身就很漂亮,再加上玛丽德雷丝勒的和影视界好友的帮助,早年也在影视圈发展,21岁结识了富商吉米狄克逊,所以狄克逊是她丈夫的姓。25岁与吉米结婚蜜月旅行的时候,进入酒店房间的一刹那转身对丈夫说,我看到一把椅子死神离我很近,他要带走我的母亲。之后在酒店接到电报母亲离世,而死因是母亲撞到椅子造成瘀血导致血液循环不畅。2年后珍妮又从睡梦中惊醒,跟丈夫说听到父亲在跟自己说话,来向我们道别。于是赶紧跑到电话局给家里打电话,听到姐姐的声音确认父亲离世。还有自己的丈夫吉米要乘坐飞机到芝加哥出差,珍妮在冥想的时候看到了空难的影响,赶紧告诉丈夫要求他改乘火车,结果飞机真的逝世。吉米的母亲也因为珍妮从死神手中救下自己的儿子,离世后将全部财产留给了珍妮。这整个前半段人生呢,珍妮还没有把占星、预言作为自己的职业,因为还有演艺事业嘛,丈夫又是富商,又继承了婆婆的财产,所以没有经济方面的压力,之间有一些慕名而来的案例,也只是用自己的能力帮助别人解决一些问题。但是她30-40岁这之间呢,正好是二次世界大战打得热火朝天…就有好多军人、议员、军火商来拜访,终于在1944年的上午接到了美国白宫的正式邀请,总统罗斯福希望与珍妮会面。走进房间一看,站满了政府要员、内阁成员、参众议员、总统幕僚、军人,罗斯福起身与珍妮握手一霎那一股巨大的压迫感、焦虑感、孤独感、迷惑感涌上心头,珍妮说总统先生如果有什么想不通的问题,请随便问吧!罗斯福每一个问题都很直接,我还有多少时间可以履行自己总统的职责?不到六个月,罗斯福有点不确定再问,几年?珍妮说不是以年来计算的,是月!您只有最多不超过6个月的时间…整个房间尴尬到凝固,那再谈谈我们现在的盟友苏联,我也想听听你的高见?苏联并不是我们真正的盟友,在很长一段时间内它都是我们的对手,而美国真正与之结盟是很久很久以后的事情,目的是为了钳制强大的中国。罗斯福若有所思,强大的中国?可是我们现在跟中国的关系还不错啊!不,总统!现在的政府会撤退到一片形如树叶的小岛上,而中国会有新的政权出现。树叶、新政权…你品、你细品。其实美国民众真正确定珍妮狄克逊第一预言家的地位,是1948年预测杜鲁门连任,因为45年罗斯福病逝的时候杜鲁门是副总统,直接接任了总统职务。48年再竞选连任的时候民主党内部大分裂,时局对杜鲁门非常不利。所以在珍妮发表“杜鲁门连任当选”的预言之后,迎来了铺天盖地的嘲讽,很多人都质疑说:“哈哈,看来这个神婆这次没有蒙对!她的骗局终将露出马脚,连杜鲁门自己都觉得,她这一次肯定不准。所以一些宴会、访问、邀请纷纷取消,结果!大爆冷门,杜鲁门当选美国第33任总统…
之后还有很多预言啊,艾森豪威入住白宫、丘吉尔败选、印巴分裂、肯尼迪两兄弟的命运、侦破凶杀案、甘地之死等等,但其中最吸引中国人的,是她临终前预言世界的东方将降生一位伟大的圣人,她将在互爱的信条下把整个人类团结在一起,并建立一个新的大同世界…当然我说的大概意思并不完整,她表达的更加明确。甚至说是一位1962年出生女婴…你们去查62年出生知名女性都有谁,一定吓你一跳。为什么大家这么重视这段预言呢?因为能跟很多中国古老的预言对得上!东方将出圣人…比如推背图:而今中国有圣人,虽非豪杰也周成。四夷重议称天子,否极泰来九国春。这个虽非豪杰是不是代表女性的意思…大家真的不要小看推背图啊,没有现在的事儿,我们任何人都参不透“帽儿须戴”这四个字,帽子怎么会戴在胡须处呢?2020大预言,咱们下集继续。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/moY9WqymNLo/hqdefault.jpg)