▒ ルー不使用
(レシピあり)
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
𓎩 #チキンの濃厚トマトクリームシチュー
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078970465.html
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
”じゃがいもがたくさんあって困ってます”
というコメントをいただいていたので
今日はこちらをご紹介♪
(じゃがいも...使い切ってたらすみません...!)
フライパンひとつでできる
濃厚なクリームシチュー♡
牛乳で手軽にできるのに
お店のような仕上がりに!
マイルドでコクがあり
お子様も食べやすい一品です。
お好みでチーズを散らしても美味しいですよ〜♡
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
▒ チキンの濃厚トマトクリームシチュー ▒
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⏰調理時間:25𝚖𝚒𝚗(炊飯時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
使用した器: #及川静香 さん( #うつわ屋フランジパニ さんで購入)
❲材料:2〜3人分❳
鶏もも肉...1枚(300g)
じゃがいも...2個(200g)
玉ねぎ...1/2個(100g)
にんじん...1/2個(75g)
バター...30g
薄力粉...大さじ3
〔A〕
トマト缶(カットでもホールでも)...1缶(400g)
牛乳(無調整豆乳)、水...各200ml
コンソメ...小さじ2
砂糖...小さじ1
塩・こしょう...各少し
➊鶏肉は小さめのひと口大に切る。じゃがいもとにんじんは乱切りに、玉ねぎはくし形切りにする。
➋鍋にバターを中火で熱し、鶏肉を炒める。鶏肉の表面の色が変わったら、じゃがいも・玉ねぎ・にんじんを加えてさらに炒める。
➌全体にバターが絡んだら弱火にし、薄力粉を加えて炒める。粉っぽさがなくなったら、〔A〕を加え、弱めの中火で20分ほど煮る。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎉🎉🎉
またまた重版が決定しました✨
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り 🎁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔷ハイライトにリンクあります
毎日の献立に悩んでいませんか❓
🗣「冷蔵庫にあるものでパパッと作れたら…」
その悩みを解消したい!
という思いでこの本を作りました🥰
🗣「食材を上手に使いきりたい」
そんな願いを叶えたくて
この本に全てを詰め込みました✍️💕
もし店頭で見かけましたら
お手にとってご覧いただけると嬉しいです🥰
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #鶏肉レシピ
#鶏 #鶏もも肉
#じゃがいも #じゃがいもレシピ
#じゃがいも料理 #シチュー
#クリームシチュー #トマトクリームシチュー
#トマト缶 #トマト缶レシピ
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
同時也有89部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,型破りなじゃがいもレシピ6選|日本ではじゃがいもといえば、肉じゃが、コロッケ、ポテトサラダなど、あくまでもおかず扱いのことが多いですよね。ご飯よりもじゃがいもが愛されるドイツでは、ポテトを主役にしたアイデアレシピが盛りだくさん。今までに紹介したレシピの中から、型破りなじゃがいもレシピを6本紹介します...
肉じゃが 鶏肉 在 ほっこりおうちごはん Facebook 的最佳貼文
【 #鶏肉とさつまいものバター醤油肉じゃが 】(Stewed chicken and sweet potatoes.)
*IGTVアプリからだとリンク先へ飛べます☺️
You can go to the link from the IGTV app.
✅動画全編はYouTubeへ
☑︎Please go to YouTube
↓↓↓
https://youtu.be/Z6EwqQaVIT4
𓍯鶏肉とさつまいもで作る #肉じゃが
#鶏肉じゃが の #さつまいも肉じゃが バージョン
𓍯お砂糖なしでも #安納芋 でほんのり甘い😋
最後に無塩バターを絡めます
It's a recipe of simmered sweet potatoes and chicken without sugar.
Add butter at the end.
#おうちごはん #おうちごはん動画 #私の美味しい写真 #フーディーテーブル #晩ごはん #夜ごはん #ヘルシーメニュー #おうちごはんlover #簡単レシピ #糖質制限 #ダイエット #ダイエットメニュー #低糖質 #丁寧な暮らし #こどものいる暮らし #動画編集 #igersjp #筋トレ女子 #foodpic #instafood #foodie
肉じゃが 鶏肉 在 Amikuma1219 Facebook 的最讚貼文
.
dinner time
先日ののんびりおうちごはん🍽❤️
*肉じゃが
*トマトと大葉の梅だれ冷奴
@oisix さんのkitoisixを使って♡
とろっとしてとっても
美味しく頂きました🙏
息子にも美味しいと高評でしたよ🥺💕
今日は午前中、ずーっと
息子と神経衰弱やってたので
疲れました…🙃
#おうちごはん #花のある幸せごはん #おうち時間 #定食 #うつわ #器 #器好き #oisix #鶏肉 #チキン #ミネストローネ
肉じゃが 鶏肉 在 ちえとく Youtube 的最讚貼文
型破りなじゃがいもレシピ6選|日本ではじゃがいもといえば、肉じゃが、コロッケ、ポテトサラダなど、あくまでもおかず扱いのことが多いですよね。ご飯よりもじゃがいもが愛されるドイツでは、ポテトを主役にしたアイデアレシピが盛りだくさん。今までに紹介したレシピの中から、型破りなじゃがいもレシピを6本紹介します。チーズとろ〜りのおかずから、メインにもおすすめのガッツリ系まで紹介します。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/katayaburi-jagaimo-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
1. カマンベールのディップで食べる「ちぎりパイ」
カマンベールチーズのオーブン焼きといえば、ホームパーティにぴったりなオシャレなメニューの一つではありますが、残念ながら大人数で味わうにはいまいち量が足りません。それを解決するのがこのレシピ。じゃがいも、クリームチーズ、生ハムで作ったマッシュポテトをパイ生地の中に入れて、カマンベールとともに焼き上げます。焼きあがったらディップのように皆で美味しくつまめる人気間違いなしの一品です!
https://youtu.be/YbigoyCdeeo
2. じゃがいものキャセロールお食事ケーキ
じゃがいもを焼いたベイクポテトはじゃがいも料理の定番ですが、何か型破りなことができないかと模索してみました。そこで思いついたレシピは、ひき肉とチーズとともにパウンド型に入れてガッツリとしたお食事ケーキ。キャセロールの美味しさを食卓に美しく飾ることができます。
https://youtu.be/sruO1HrS04A
3. ドーム型のとろけるベーコンポテトグラタンパイ
じゃがいも料理の代表にポテトグラタン。ちょっと気分を変えてドーム型に作ってみました。男爵系のじゃがいもをスライスし、耐熱ボウルに貼り付けてオーブンで焼くだけの意外にも簡単なレシピですが、なんとも面白い見栄え!
https://youtu.be/WjLW2SevfHI
4. じゃがいもとチーズで作るタルティフレット
タルティフレットはじゃがいもとチーズをオーブンで焼いた、フランスの郷土料理。そんな寒い季節にぴったりの料理をアレンジしたレシピを紹介します。とろーりチーズとベーコンのうまみに、ピクルスの爽やかさな酸っぱさが重なり、やみつきのおいしさです。
https://youtu.be/okM9_p6ybRE
5. マッシュポテトのお食事ケーキ
ケーキみたいな見栄えなのに、ディナーの華になるお食事ケーキが海外で人気が出てきています。このマッシュポテトのお食事ケーキは、ボリューミーにたっぷりのじゃがいもを使って、生地のように使います。ひき肉とチーズを詰め込んで、カロリーガッツリの、育ち盛りのお子さんがいる家庭にピッタリのメニューです。
https://youtu.be/swVyPT94MXg
6. じゃがいもが花開くキャセロールで仕上げるオーブンレシピ
じゃがいもに星型に切り込みを入れ、油で揚げると花のように開きます。カラッと揚がったじゃがいもに鶏肉のタネを詰め込んで耐熱容器に並べてキャセロールとしてオーブンで焼き上げます。ホクホクのじゃがいもがトマトソースとチーズのおかげでさらにガッツリ。フィリングの残りはミートボールとして楽しみます。冬の寒さを乗り越えるのに最適なメニューです!
今までにみたことのないようなじゃがいもレシピがたくさん!
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
肉じゃが 鶏肉 在 Hokkori ouchi-gohan Youtube 的精選貼文
【さつまいもレシピ/肉じゃが】鶏肉と安納芋のバター醤油肉じゃが/Stewed chicken and sweet potatoes./さつまいも肉じゃが/鶏じゃが
こんにちは!みすずです
今日はさつまいもを使った『鶏じゃが』
肉じゃがを鶏肉で作る「鶏じゃが」と
肉じゃがをさつまいもで作る「さつまいも肉じゃが」
2つを合わせたメニューです
じゃがいもが苦手な私にとって我が家の肉じゃがはこれ☺️
お砂糖みりんなし
オレンジ色が綺麗な安納芋に無塩バターがとってもよくあいますよ
☆詳しいレシピはブログへ
https://www.misublog.com/entry/satumaimo_torijyaga
——————————————————
【こちらもどうぞ】
☆お砂糖みりんなし
豚肉とさつまいもの肉じゃが
https://www.youtube.com/watch?v=4Iqo865id_8&t=24s
☆鶏肉とさつまいもの肉じゃがの
バターなしバージョンはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=J0niVmQQjNc&t=5s
使用鍋:staubココットラウンド22cm
——————————————————-
【関連動画】
肉じゃがは水を一滴も使わず作るのが一番旨い!!野菜の旨味が半端ない【至高の無水肉じゃが】
https://www.youtube.com/watch?v=h67vdKlPGzg
【さつまいも🍠】人気の10レシピ ~さつまいも~【クラシル】
https://www.youtube.com/watch?v=Frp5maRDgY8
【我が家の定番】焼くだけで驚くほど旨い!さつまいもの黄金焼きの作り方【kattyanneru】
https://www.youtube.com/watch?v=uMPHcMFipqM
—————————————————————-
【みすずのSNS】
★レシピのブログ
https://www.misublog.com/
★TikTok @misumisu0722
★Instagram @misumisu0722
https://www.instagram.com/misumisu0722/
★Twitter随時更新!@misumisu0722
https://twitter.com/misumisu0722
#さつまいも #鶏じゃが #肉じゃが
肉じゃが 鶏肉 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
▷チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
①<ポン酢で簡単!ワンパン!鶏肉と野菜の甘酢あん弁当> 0:00~
■材料 (1人分)
【鶏肉と野菜の甘酢あん】
・鶏もも肉 100g
・れんこん 60g
・にんじん 20g
・スナップエンドウ 2本
・薄力粉 大さじ1
・片栗粉 大さじ1
・サラダ油 大さじ3
☆合わせ調味料
・ポン酢 大さじ2
・砂糖 大さじ1/2
・水 大さじ2
【チーズ揚げ餃子】
・餃子の皮 2枚
・かにかまぼこ 1本
・むき枝豆(冷凍) 10g
・ベビーチーズ 1個(15g)
■手順
(1)にんじん、れんこんは食べやすい大きさに切る。スナップエンドウは筋を取り、斜め半分に切る。かにかまぼこは半分に切る。むき枝豆は解凍する。ベビーチーズは4等分に切る。
(2)鶏肉は一口大に切る。ビニール袋に鶏肉、れんこん、にんじんを入れ、薄力粉、片栗粉を加えて袋の口をしばってしっかりとふり、衣をつける。
(3)餃子の皮にかにかまぼこ、ベビーチーズ、むき枝豆をのせ、ふちに水(分量外:適量)をつけて閉じる。
(4)ボウルに☆を入れて混ぜる。
(5)フライパンにサラダ油を入れて熱し、3の餃子、2の具材を広げ入れ中火で時々返しながら焼く。
(6)餃子に火が通ったら取り出す。フライパンの余分な油をふきとり、スナップエンドウ、☆を加えてさっと煮からめる。
⠀⠀
②<時間差加熱で!ワンパン油淋鶏弁当> 2:09~
■材料(1人分)
【油淋鶏】
・鶏もも肉 100g
・塩こしょう 少々
・片栗粉 適量
・サラダ油 大さじ1
☆油淋鶏のたれ
・ねぎ 4cm
・おろししょうが 小さじ1/3
・めんつゆ3倍濃縮 大さじ1と1/2
・酢 小さじ1
【小松菜のナムル】
・小松菜 1/5袋
・塩 ひとつまみ
・ごま油 小さじ2
【ちくわにんじん】
・ちくわ 1本
・にんじん 20g
・青のり 適量
・酒 大さじ1
■手順
(1)鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをして片栗粉をまぶす。
(2)ねぎは小口切りにする。
(3)小松菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
(4)にんじんは千切りにする。
(5)ちくわの穴に、にんじんを詰め、半分に切る。
(6)フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を皮目を下にして入れ、焼き色がつくまで焼き、裏返す。
(7)ちくわにんじん、小松菜をのせ、酒をふってふたをして弱火で1分蒸し焼きにする。
(8)小松菜を取り出し、ごま油と塩が入ったボウルに入れてあえる。
(9)ちくわにんじんを取り出し、青のりをかける
(10)☆を加えて中火で煮からめる。弁当箱に詰める。
⠀⠀
③<ワンパン! ミルフィーユカツ弁当> 3:57~
■材料(1人分)
・サラダ油 大さじ1
・酒 大さじ1
・とんかつソース 適量
・白ごはん 茶碗1杯分
【揚げないミルフィーユカツ】
・豚ロース薄切り肉 50g
・塩こしょう 少々
・片栗粉 適量
・とろけるチーズ 1枚
・パン粉 大さじ1
【じゃがいもとコーンの炒め物】
・じゃがいも 1個(150g)
・コーン 大さじ1
・塩こしょう 少々
【トマトのベーコン巻き】
・ミニトマト 4個
・ベーコン 2枚
・塩こしょう 少々
■手順
(1)【揚げないミルフィーユカツ】豚肉に塩こしょうをふり、片栗粉を薄くまぶす。
(2)肉を重ね、半分に折りたたみ、握って形を整える。
(3)【じゃがいもとコーンの炒め物】じゃがいもは細切りにして水にさらし、水気を切る。
(4)【トマトのベーコン巻き】ベーコンは4等分に細長く切り、トマトに巻いて爪楊枝で止める。
(5)フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、肉、じゃがいも、コーン、ベーコン巻きを入れて酒を回し入れ、ふたをしてごく弱火で2分ほど蒸し焼きにする。
(6)じゃがいもとコーンに塩こしょうをふって味を整えて取り出し、トマトのベーコン巻きを取り出す。
(7)肉は裏返す。とろけるチーズをのせてふたをし、チーズがとろけるまで蒸し焼きにする。
(8)フライパンにパン粉を加えて炒め、きつね色になったら豚肉の上のチーズにつける。
(9)弁当に白ごはん、ミルフィーユカツ、じゃがいもとコーンの炒め物、トマトのベーコン巻きを詰め、お好みでとんかつソースをかける。
④<全部レンジで作る♪豚たま弁当> 5:54~
■材料 (1人分)
・ごはん お茶碗1杯
☆豚肉の甘辛レンジ炒め
・豚こま切れ肉 100g
・いんげん 3本
・酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 小さじ2
・片栗粉 小さじ2
★炒り卵
・卵 1個
・酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
添え野菜
・ミニトマト 2個
■手順
(1)【豚肉の甘辛レンジ炒め】いんげんはへたを切り落とし、3等分に切る。
(2)耐熱容器に豚肉、いんげん以外の☆を入れて混ぜる。ふんわりとラップをし600Wのレンジで2分加熱する。取り出して混ぜ、いんげんを加えて再度ふんわりとラップし、1分加熱する。混ぜながらとろみをつける。
(3)【レンジ炒り卵】別の耐熱容器に卵を割り入れて、残りの★を加えてよく混ぜる。
(4)ふんわりとラップをし600Wのレンジで40秒加熱し、取り出して混ぜる。再度40秒加熱して、そぼろ状になるまで混ぜる。粗熱をとる。
(5)【添え野菜】ミニトマトはへたを取る。
(6)弁当箱にごはんを詰めて、豚肉の甘辛レンジ炒め、レンジ炒り卵、ミニトマトをのせる。(なるべく涼しいところに保管して、早めに食べましょう。十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたをしましょう。)
⑤<手が汚れない!レンジで作るお弁当ハンバーグ> 7:40~
■材料(2個分)
・合びき肉 60g
・コーン(冷凍) 小さじ1
・ピザ用チーズ 小さじ1
・ケチャップ 適量
・パセリ(乾燥) 適量
☆肉だね
・塩 ひとつまみ
・こしょう 少々
・パン粉 大さじ2
・ケチャップ 大さじ1
■手順
(1)ボウルに合びき肉、塩、こしょう、パン粉を入れてスプーンで混ぜ、ケチャップを加えて混ぜる(肉だね)。
(2)シリコンカップに肉だねを等分に入れる。
(3)片方にコーンを埋め込む。(コーンは解凍しておきましょう。)
(4)耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。
(5)一度取り出し、もう片方の肉だねにピザ用チーズをのせ、チーズが溶けるまでさらに30秒加熱する。
(6)お弁当箱に盛り、お好みでケチャップ、パセリをかける。(お弁当に詰める際は、ご飯やおかずの粗熱を十分にとりましょう。)
⑥<レンジで3品!5分弁当> 7:40~
■材料 (1人分)
☆ハムチーズオムレツ
・ハム 1枚
・卵 1個
・とろけるチーズ 1枚
・塩こしょう 少々
☆温野菜
・にんじん 4cm
・ブロッコリー 3個(小房)
・コンソメ 小さじ1/3
☆カレー風味のジャーマンポテト
・ウインナー 1本
・じゃがいも 1/2個(60g)
・カレー粉 小さじ1/2
・水 小さじ1
・バター 10g
■手順
⑴ 【☆ハムチーズオムレツ】耐熱カップにハムを入れて卵、塩こしょうを加えて混ぜ、とろけるチーズをちぎりながらのせる。
⑵ 【☆温野菜】にんじんは食べやすい大きさに切り、耐熱カップに入れてブロッコリーを加え、コンソメをちらす。
⑶ 【☆カレー風味のジャーマンポテト 】ソーセージは食べやすい大きさに切る。じゃがいもは食べやすい大きさに切り、水にさらして水気を切る。耐熱カップにカレー粉、水を入れて混ぜ、じゃがいも、ソーセージを加えて混ぜ、バターをのせる。
⑷ ⑴、⑵、⑶を耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで1分秒加熱する。様子を見て再度1分加熱する。(加熱時間は☆ハムチーズオムレツの卵に完全に火が通るまで、様子を見ながら調整してください♪お弁当にする際は、ご飯やおかずは十分に粗熱をとってから詰めましょう。)
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/36DBCdM
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
http://bit.ly/2kzcTTFA
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #料理 #お弁当