=================================
「Schedule」+「前置詞」の正しい用法
=================================
日常生活やビジネスシーンで予定について会話をする際、「Schedule」を使うことが多いと思いますが、皆さんは正しく使えていますか?多少使い方を間違えても意味が通じないほど致命的な問題にはなりませんが、前置詞との組み合わせを間違えている方が結構多く感じるので、ここでしっかりおさらいしておきましょう。
--------------------------------------------------
1) Scheduled for _____
→「〜に予定されている」
--------------------------------------------------
ミーティングやアポなど、ある出来事が特定の日時に実施されることを「〜に予定されています」といったニュアンスで表現する場合は、「(出来事) is scheduled for (日時).」のようにForを用いて表現します。例えば、「次回のミーティングは月曜日に予定されています。」は「Our next meeting is scheduled for Monday.」になります。曜日を指しているので、うっかり「Scheduled “on” Monday」と言いがちですが、これは間違った言い方になるので注意が必要です。また、「午後7時に予定されています」も「Scheduled “at” 7pm」ではなく、「Scheduled for 7pm」になります。
✔Scheduled forの後は日時に限らず、Scheduled for surgery(手術を受ける予定)のように出来事を入れることも可能。
<例文>
The seminar in Tokyo is scheduled for June 24th.
(東京でのセミナーは6月24日に予定されています。)
Your interview is scheduled for Wednesday, June 21st at 10am.
(インタビューは6月21日、水曜日、午前10時に予定されています。)
I am scheduled for my annual checkup next week.
(来週は、年に一度の健康診断が予定されています。)
--------------------------------------------------
2) Scheduled to _____
→「〜する予定になっている」
--------------------------------------------------
今後の予定について、ほとんど確定しているが断言するまでには至らないニュアンスで「〜する予定です」と言いたい場合にピッタリの表現方法で、この場合に用いる前置詞はToになります。例えば、「明日ジョンさんと会う予定になっています」は「I’m scheduled to meet with John tomorrow.」、「彼は来月、帰国する予定になっています」は「He is scheduled to return home next month.」という具合に使われます。
✔Supposed to(〜のはず)と意味は似ているが、Schedule toのほうが予定が確定されているニュアンスがある。Supposed toの解説は関連記事『日常英会話における「Supposed to」の使い方』をご覧ください。
✔Scheduled toの後は動詞がフォローする。
<例文>
I'm scheduled to arrive at 5pm
(午後5時に到着する予定です。)
She is scheduled to give a speech at the event next week.
(彼女は来週のイベントでスピーチをする予定になっています。)
Our app is scheduled to launch in July.
(我々のアプリは7月に発売される予定です。)
--------------------------------------------------
3) On schedule
→「予定通り」
--------------------------------------------------
企画や計画が予定通りに進んでいることを示す場合は、Scheduleの前に前置詞Onを付け加えOn scheduleと表現します。例えば、上司にプロジェクトの進捗状況を聞かれた際、「We are on schedule.(予定通りです)」と言うことができます。
✔予定より遅れている場合はbehind schedule、予定より早い場合はahead of scheduleと表す。
<例文>
You should check online to see if the flight is on schedule.
(フライトがスケジュール通りに出発するかネットで確認した方がいいよ。)
We are a few days behind schedule but we'll get it done by the end of the week.
(予定より数日遅れていますが、今週末までには終わらせます。)
I finished this project ahead of schedule.
(このプロジェクトを予定より早く終わらせました。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=13237
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過47萬的網紅Hapa 英会話,也在其Youtube影片中提到,今回は、ゲストスピーカーとしてカフェトークで活躍する20代のネイティブ講師が3名登場します。私が日常生活の中でよくあるシーンをいくつか仮説立て、それぞれの状況に応じて各スピーカーが英語でどのように表現するのかを探っていきます! <動画に協力してくれた先生の紹介> ・Brian先生:https://...
「英語診断」的推薦目錄:
- 關於英語診断 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於英語診断 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於英語診断 在 English Boot Camp Facebook 的最讚貼文
- 關於英語診断 在 Hapa 英会話 Youtube 的最佳解答
- 關於英語診断 在 樂獅英語台南裕文分校के और वीडियो 的評價
- 關於英語診断 在 幫你客制專屬的開學英文診斷書 】 ... - Sanmin English - 三民 ... 的評價
- 關於英語診断 在 台南英文善化分校樂獅英語-英文推薦बाट थप 的評價
- 關於英語診断 在 【診断テスト】あなたの英語レベルはいくつ?簡単5分で ... 的評價
英語診断 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「ご愁傷様です」や「お悔やみ申し上げます」の英語表現
=================================
誰かに悲しい出来事があった時、日本語では「お気の毒です」や「残念です」と表現し、誰かに不幸があった時は、「ご愁傷様です」、「お悔やみ申し上げます」などの慰めの言葉を用いて同情する気持ちを表しますが、英語でそのような状況に直面した時、どんな風に表現すればよいのか戸惑う人も多いのではないでしょうか。今回は、シチュエーションごとに分けて使う「同情」や「お悔やみ」の英表現をご紹介します。
~「Sorry」の意味について~
Sorryには、「謝る」以外の意味があることはご存知でしたか?実は、「同情する、残念に思う」などの意味もあり、アメリカでは、知り合いの親戚が亡くなったとき、友達の家族が癌と診断されたとき、同僚の犬が車にひかれてしまったときなどの悲しいお知らせを聞いたときに「Sorry」を使って同情を表すことがよくあります。ちなみに、日本に住んでいる多くのアメリカ人が体験している出来事の一つに、友達の親戚が亡くなったと聞き、アメリカ人感覚で「Sorry=ごめんね」と言ってしまい、周りに変な目で見られた、と言う出来事があります。そのままの直訳では通じない例の一つですね。
--------------------------------------------------
1) I'm sorry for your loss
→「ご愁傷さまです」
--------------------------------------------------
lossは、「なくす、失う」という意味であり、この表現は「あなたが失ったことを私も残念に思います」という意味合いになります。日本語の「ご愁傷さまです」と同じようにお葬式で使うこともできます。
✔「ご愁傷様です」「お悔やみ申し上げます」の意味で「Please accept my condolences」と言う表現もあるが、相手にカードを送ったりメッセージを書くときに使われることが多い。
<例文>
I heard your father passed away. I’m very sorry for your loss.
(お父さんが亡くなられたと聞きました。ご愁傷さまです。)
I’m sorry for your loss.
(ご愁傷さまです。)※お葬式での一言
I heard your dog got hit by a car last night. I’m so sorry for your loss.
(昨日犬が車に引かれたって聞いたよ。本当に残念です。)
--------------------------------------------------
2) I'm sorry to hear that
→「私も残念に思います」
--------------------------------------------------
この表現は、「残念なお知らせ」に同情している場合に使います。相手にとって縁遠い親戚が亡くなった時や、ガンなどの重い病気と診断されたと聞いた場合などに使うことができるほか、試験の結果が悪かったなどのもう少し軽い場面でも使うことができます。
✔相手の不幸な出来事を聞いた時に使う「お気の毒に」の表現については『「お気の毒に・・・」を英語にすると?』も合わせてご覧ください。
<例文>
〜会話例1〜
A: My cousin was in an accident yesterday, and he’s in the hospital.
(昨日従兄弟が事故に合い、いま入院しているんだ。)
B: I’m sorry to hear that. I hope he recovers soon.
(それは気の毒だったね。早く元気になることを願っているよ。)
〜会話例2〜
A: Mom, I got a bad grade on my spelling test.
(お母さん、スペルテストの成績が悪かったよ。)
B: I’m sorry to hear that. You’ll have to study harder next time.
(それは残念。次はもっと勉強しなきゃね。)
〜会話例3〜
A: I’m so sorry to hear that your sister got diagnosed with cancer. I pray for her speedy recovery.
(お姉さんが癌と診断されたと聞きました。早い回復をお祈りしています。)
B: Thank you. That means a lot to me.
(ありがとう。その気持ちがとてもありがたいです。)
--------------------------------------------------
3) You’re in my thoughts/prayers
→「あなたのことを思っています・祈っています」
--------------------------------------------------
これは「I’m sorry」と同情を表した後に良く使われるフレーズですが、「辛い体験中の人のためにお祈りをしている」と言う意味合いになります。昔は一般的にキリスト教徒同士で「You’re in my prayers(あなたのためにお祈りしています)」というフレーズを使っていましたが、最近は宗教が異なる人同士の交流も日常的になっていることから、「You’re in my thoughts(あなたのことを想っています)」を使う人も増えてきています。同じ宗教同士だと分かっている場合は「You’re in my prayers」で問題ないと思いますが、会社の同僚など、そこまで親しくない相手に対してであれば「You’re in my thoughts」の方が無難かもしれません。
✔また、アメリカではお葬式などでグリーティングカードを送る人も多く、このグリーティングカードに「You’re in my thoughts」と添えることもある。
✔「My thoughts are with you.(私の想いはあなたと共にある)」と表現することもできる。
<例文>
I heard your uncle passed away yesterday. You and your family are in my thoughts.
(昨日おじさんがお亡くなりになったと聞きました。あなたとご家族のことを想っております。)
The Syrian people are in a crisis. Please keep the country in your thoughts and prayers.
(シリア国民はみな、不幸の中にいます。大変な思いをしている国に思いを留め、祈りをささげるようにしてください。)
In this time of loss, my thoughts are with you.
(この不幸中、私の想いはあなたと共にいます。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=14564
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英語診断 在 English Boot Camp Facebook 的最讚貼文
【GWセール、本日最終です!】
超人気のイングリッシュブートキャンプの動画コースが20%OFF価格で販売中。なんと、Yumiの発音診断付きです!新規生徒を取らないYumiが、あなたの英語発音を直接チェックします。
今夜0時までです!
👇詳細は下のリンクからどうぞ♪
https://english-boot-camp.mykajabi.com/gw-special-sale
英語診断 在 Hapa 英会話 Youtube 的最佳解答
今回は、ゲストスピーカーとしてカフェトークで活躍する20代のネイティブ講師が3名登場します。私が日常生活の中でよくあるシーンをいくつか仮説立て、それぞれの状況に応じて各スピーカーが英語でどのように表現するのかを探っていきます!
<動画に協力してくれた先生の紹介>
・Brian先生:https://cafetalk.com/tutor/profile/?id=53762
・Danielle先生:https://cafetalk.com/tutor/profile/?id=192398
・Christian先生:https://cafetalk.com/tutor/profile/?id=127788
──【仲間と一緒に実践で使える英語を身に付けよう!】─────────
HAPA英会話公式オンラインコミュニティ『Hapa Buddies』会員募集中
───────────────────────────────────
Hapa Buddiesは、英語学習に励んでいる皆さんが学んだ英語を使って楽しく交流できる会員制オンラインコミュニティです。実践で使える英語が学べるだけでなく、実際に学んだフレーズや表現を使って自分の言葉でアウトプット練習ができるプラットフォームで、Buddies(仲間)と一緒にあなたも話せる英語を身に付けませんか?
【Hapa Buddiesの詳細はこちらから】
https://hapaeikaiwa.com/buddies/
========================================
購読者5万人突破!無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』
========================================
通勤・通学前などのちょとした合間を利用して無理なく英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信しています。ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、学んだフレーズが着実に身につけられるよう、音声を使った学習プロセスも組み込まれているので学習方法の心配も入りません!さらに、ポッドキャスト(下記)と併用することで、より効果的に学習できる構成になっています。
http://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
========================================
生の英語を楽しく学べる『Podcast』
========================================
台本なしにネイティブが話す、正真正銘リアルな英会話が録音された音声を聴きながら、超実践的な英語が学べるポッドキャストを毎週金曜日に配信中!会話で使われている表現の解説や、音声のスクリプト(字幕)も全て無料で公開しているので、リスニングに自信がない人でも問題なし!おかげさまで2000万ダウンロード突破!ネイティブの生の英語に触れ、より実践的な英語力を身につけたい方は是非!
http://hapaeikaiwa.com/podcast/
========================================
HAPA英会話ソーシャルメディア
========================================
◆ Facebook: http://www.facebook.com/HapaEikaiwa
◆ Twitter: http://www.twitter.com/hapaeikaiwa
◆ Instagram: https://instagram.com/hapaeikaiwa/
#Hapaレッスン #ライブ配信 #英語診断 #日常英会話 #英会話 #ロサンゼルス #ライブ英会話レッスン # 英会話レッスン #Hapa英会話 #英語
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/UIFpCVLi5j4/hqdefault.jpg)
英語診断 在 幫你客制專屬的開學英文診斷書 】 ... - Sanmin English - 三民 ... 的推薦與評價
開學症候群 :幫你客制專屬的開學英文診斷書 】 ✨下方留言「診斷開始」✨ 開學囉!⏰你有開學症候群嗎? 無力、憂鬱、疲勞、緊張經過了寒假,腦袋變得鈍鈍的! ... <看更多>
英語診断 在 台南英文善化分校樂獅英語-英文推薦बाट थप 的推薦與評價
最專業的 英語診斷 治療團隊為您打造孩子致勝英語力… थप 沒來過樂獅英語千萬不要輕言放棄,不要誤信民間偏方預約聽說讀寫四力診斷了解孩子聽說讀寫四力有家長說小孩太 ... ... <看更多>
英語診断 在 樂獅英語台南裕文分校के और वीडियो 的推薦與評價
最專業的 英語診斷 治療團隊為您打造孩子致勝英語力沒來過樂獅英語千萬不要輕言放棄預約聽說讀寫四力診斷了解孩子聽說讀寫四力請洽報名專線06-3315151 樂獅英語復興裕文 ... ... <看更多>