やっぱり、西野亮廣はすごい・・・‼
昨夜は「スナック西野」の収録をしてきました*\(^o^)/*💓
今日は、その収録のアフタートークをお届けします!(≧∇≦)❤️❤️
「スナック西野」は、キングコング西野亮廣さんのご自宅に隔週でゲストが来て、語っているところを配信する西野さんのYouTubeチャンネルです。
(※こちら→)https://youtube.com/playlist?list=PLFyFvDr-aN7HD3qC0nFFHPtVxwZkWZo-6
<目次>
1. 良い人材は◯◯な会社に集まる
2. 自国を知るために、一度外に出る
3. ホリエモンに教わった、シンプルな生き方
4. 教わったことを、愚直にやる
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
==========
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
入学体験講座のQ&Aでは鴨頭嘉人に直接、質問することも可能です❗️
鴨頭嘉人が直接講義をする、この【ビジネスYouTuberの学校】は今期が最後になりそうです!!
ぜひ、迷っている方は、このチャンスを掴み取ってほしいです💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月30日(水)18:00〜20:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
==========
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
==========
6月17日(木)に新刊が出ました❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://amzn.to/3cGzLLo
コンプレックスを抱えている方や、自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、各書店さんで手に取ってみてください(≧∇≦)💕
SNSでもたくさん拡散してもらえると嬉しいです❤️❤️❤️
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 良い人材は◯◯な会社に集まる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西野さん
「やっぱチームカモガシラジャパン、すごいですね!」
※チームカモガシラジャパンとは、僕の運営するオンラインサロンです💓
(※詳細はこちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
鴨頭
「もうやばいです🔥チームで仕事をするということは、僕がマクドナルドで働いていた時は大変なことだと思っていた時もあったんですけど・・・今はむちゃくちゃ楽しいですね‼️
働きながら、みんなの夢が叶っていく。
しかも、自分の夢と重なっていく。
極端なことを言うと、多分僕のチームのメンバーが僕のところで成長して、出ていくと思うんですよ。
もうどんどん出ていったら良いなと思っています」
西野さん
「それ良いですよね!」
鴨頭
「例えば、うちで働くYAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア)池袋店のスタッフって、歌手の子とか俳優さんとかそういう子たちばっかりなんですよ。あとは、経営者もどんどん生まれてきていて、今は大学生だけど、絶対起業したほうがいいって言う子達も入社してきているんで」
西野さん
「そうですよね。良い踏み台になる会社に、良い人材は入ってきますよね!
リクルートさんなんて、まさにそうですよね」
鴨頭
「しかも、リクルートの凄いところは、出ていった人間と癒着して、さらに大きなムーブメントを起こすところですね!」
僕・・・リクルートになろうと思ってるんですよ!!」
西野さん
「え、リクルートになるんですか⁉️(笑)
でも、元カモガシラチームでいろいろできていくのって最高ですね!」
鴨頭
「もう、ちょっとずつ起き始めているんです。
ビジネスオンラインサロンのメンバーとかはそこでコラボをやったりとか。
もう既にできてるので、僕の会社の組織体というか、存在はリクルートなんだなと思ってますね」
西野さん「はー!それは面白い!!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 自国を知るために、一度外に出る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭
「西野さんは、今世界戦をやっていらっしゃいますよね?」
西野さん
「もう、ゴリゴリの世界戦ですよ!!」
鴨頭
「こないだちょっと聞いたんだけど、、海外に行くの⁉️」
西野さん
「行きます。行きます(笑)」
鴨頭
「軽く言ってたんですけど、何で行くんすか?」
西野さん
「何で行くんだっけな」
鴨頭 (笑)
西野さん
「もともと、映画『えんとつ町のプペル』が一段落ついたら、もう海外に住む予定だったんですよ」
鴨頭
「あー、そうなんですか‼️」
西野さん
「でも、コロナが来たんで後回しになったんです。
何か用事があるわけじゃないんですけれど・・・」
鴨頭
「それは、一次情報というか、空気というか、文化というか・・・それらを吸いに行くわけですよね?」
西野さん
「そうです。後はやっぱり、ずっと日本にいると日本の良いところも悪いところもちょっとわからなくなるっていうのあるじゃないですか」
鴨頭
「なるほど!」
西野さん
「日本って、良いところはいいじゃないですか」
鴨頭
「はいはい、確かにめっちゃ良いところあります!」
西野さん
「日本人って、日本の悪いところばっかり言いがちな気がするんですけど、、、
でもコンビニが近くにあるとか、すごいいいじゃないですか‼️(笑)」
鴨頭
「治安の良さとか、ぶっちぎりですよね!!
誰もが安心して暮らせる国としては、ぶっちぎりだと思いますね」
西野さん
「そう!やっぱり行き来して、外交しないと、自国の資源がどれくらいのものなのかって麻痺してくるんですよね。
でも、海外に行くといっても、2, 3ヶ月くらい住んで、また戻ってきて、また働くっていう…。
海外は、まぁどこでもよかったんですけど、アメリカになりそうです。
基本的には日本が好きなんですよ」
鴨頭
「なるほど、なるほど」
西野さん
「鴨頭さんは海外に興味あるんですか?」
鴨頭
「ミラノカモガシラランドを設立しようかと・・・」
西野さん
「(笑) めっちゃおもろいすね!!」
鴨頭
「イタリアと、中国には会社を出そうかと思っているんですけど」
西野さん
「むちゃくちゃおもろいじゃないですか!」
鴨頭
「かっこいいからミラノにしようかなって」
西野さん
「かっこいいっすよ。出したほうがいいっすよ」
鴨頭
「場所は押さえてくれてる人がいるんで」
西野さん
「やば!!ミラノでやるんすか・・・。
僕もミラノに会社作っていいですか?」
鴨頭
「行きましょ。行きましょ」
西野さん
「やったー!!」
鴨頭
「僕は水辺が好きなので、水辺に会社を作ろうかと」
西野さん
「むちゃくちゃ良いじゃないですか。ミラノの水辺に会社があるんですか。
真似しよう」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ホリエモンに教わった、シンプルな生き方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭
「ちょっと極論なんですけど、本当に欲しているものって、好奇心を満たすことしか本当はやってないですよね。
ただ、かっこよくなるから、それをすることに対して理由をつけているだけなのかなと最近思ってきています。
それなら、ちゃんと好奇心を満たすことをしてあげようと思うんです。
自分さんのためにね。
これはホリエモンを見ていて思ったことです。
あの人結局好奇心を満たすこと以外何も・・・」
西野さん
「何もしてないですね!(笑)」
鴨頭
「この間、スナック西野のホリエモンの回を観ていて、泣いちゃったシーンが1つあるんです」
西野さん
「何かありましたっけ!?」
鴨頭
「西野さんがホリエモンに『これ、何でやってるんですか?』って聞いたときに、ホリエモンが『だって、できるじゃん』って」
西野さん
「ははは!言ってた!」
鴨頭
「『だってできるんだもん』て、ホリエモンが4回言った時に涙が出てきちゃった」
西野さん
「俺、ゲラゲラ笑いました(笑)」
鴨頭
「そんなシンプルなことを、僕は忘れてんなと思って」
西野さん
「『できるからやる』ということですよね」
鴨頭
「そうなんですよ!
『できるからやる』だと、コンテンツになりにくいから、いろいろ言葉を作って、コンテンツにしてるだけで。
本当に余計なものをそぎ落としたら、『できるからやっているだけ』なんだなって、すごく心が癒されたんですよね」
西野さん
「確かに!確かに!!」
鴨頭
「西野さんもそうじゃないですか?
だって、誰に頼まれて絵を描いてんの?って話じゃないですか」
西野さん
「(爆笑)ほんとに!」
鴨頭
「余計なものをそぎ落としたら、結局、好奇心を満たすために、生まれた時から0歳や1歳の時にやっていた事と、大して変わらないことをやって死んでいくだけなんだなって」
西野さん
「それで言うと、僕ギリシャ神話を見たんですよ。ギリシャ神話を見たときに『ちょろいな』と思ったんですよ」
鴨頭 (笑)
西野さん
「『あ、これがこうなって、それがそうなって、はぁ・・・スゲェなぁ!!!』と言うものだったら白旗をあげているんですけど。
ギリシャ神話って、そんなに『すごい!』ってならなかったというのがずっと残ってるんです。
確かに、ちゃんと政治とかを交えてやってるから、残りやすかったと思うんですけど。
いや、あれを超えるくらいならできるなと思ったんですよ。
だからそれを作ってます!(笑)それをお見せします」
鴨頭
「えぇ、ギリシャ神話を作ってるって・・・」
西野さん
「(笑) ちゃんと、ギリシャ神話より面白いやつ」
鴨頭
「まじすか。西野さんが何言ってるか分からなくなってきた(笑)すごいな!!」
西野さん (笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 教わったことを、愚直にやる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭
「僕よく考えたら、最近東京カモガシラランドがやっていることって、ほぼ西野亮廣が先にやったことを転用しているだけで」
西野さん
「かっこいいな(笑)」
鴨頭
「ほぼそうなっていて、YAKINIKUMAFIA のメンバーに「読解力研修」をやってるので、
西野さんのVoicyを全員毎日聴いているし、それから、西野さんのエンタメ研究所に入っているから、手の内全部バレちゃってる。
結局、鴨さんって西野さんをただトレースしているって」
西野さん
「バレバレじゃないですか!!
皆さん付き合ってくださるんですか。もうばれてるのに。(笑)」
鴨頭
「ほんとに、お付き合いの良い方々ばかりで幸せです。僕は」
西野さん
「感謝ですね、それは。皆さんの優しさに」
鴨頭
「これからも学ばさせていただきながら、西野さんが行ってらっしゃる方向とは違う方向で、僕が西野さんの考えとかでできることをやっていこうと思ってるので」
西野さん
「今日、本当に勉強になりました!!ありがとうございます」
鴨頭
「とんでもないです。全部あなたから教わったことを形にしただけなんで」
西野さん(爆笑)
鴨頭
「答え合わせだと思って僕の活動を見ていただければと思います」
西野さん
「(爆笑)ありがとうございます!!」
鴨頭
「今日はゲスト西野亮廣さんでした!!」
西野さん
「お世話になりました!!!」
僕が出演させていただいた「スナック西野」は近日公開です‼️
めちゃくちゃ面白いので、メンバーになって是非チェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://www.youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg/membership
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
本日のVoicy個人スポンサーは
『7月3日のイベント「倫理アライブ10000」で鴨さんが今まで一度も話したことがない話をすると聞いて興奮が止まらず、寝れません。ネリリン代表 中野宏一』さんの提供でした❤️
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をサロン会員限定公開のVoicyを使って毎日配信しています💓
今日はスペシャル回です❗️先日、撮影のあった『スナック西野』の撮影模様をオンラインサロン限定で配信しています(≧∇≦)💕
「聞いてみた〜い!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
同時也有152部Youtube影片,追蹤數超過39萬的網紅堤下食堂,也在其Youtube影片中提到,※検温、手指の消毒。換気の徹底など感染拡大の防止の取り組み撮影を行っております。 インパルス・堤下アツシが「堤下食堂」の店長に扮し、色々な料理を作るチャンネルです。 今回のビスケッティ佐竹君とのコラボ動画はこちら ☆ https://youtu.be/ZFyAq5lLKgc 佐竹君のチャンネ...
面白い俳優 おじさん 在 Facebook 的精選貼文
【️借金だらけの僕️️】
僕には、目に見えない借金がたくさんあります。
たくさんの人の想い、恩を受け取り、
そして今、必死に返しているところ・・・今日はそんな話をしたいと思います‼️
本題に入る前にお知らせです*\(^o^)/*
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)11:00〜13:00(池袋)
5月26日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
【話し方の学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)19:00〜21:00(池袋)
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
地方の方は、Zoom参加もできます♪
=====
講演会のご案内ですっ*\(^o^)/*💓
5月28日(金)18:30〜20:00
宮崎県宮崎市で無料講演会をやります‼️
今回の講演会は宮崎の高津佐さんという鴨楽読をやっている方です。
元々JAで働いていて、今は農家の人のコンサルティングもやっています。
そんな、精力的に活動されている方が主催となっています💕
今回は「地方での勝ち方」を中心にコロナ渦におけるビジネスの成功方法、そして生き方をお伝えしようと思います❤️
ぜひぜひご参加くださいっ*\(^o^)/*💓
宮崎でお待ちしています🔥🔥
(※申し込みリンクはこちら→)https://miyakamo2021.peatix.com/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼燃えてきました🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今朝、西野亮廣さんのVoicyを聞いていたら、とても燃えてきました🔥🔥🔥
西野亮廣さんがご自身のVoicyの中で「もらいすぎていると居心地が悪いよね。」とお話をされていたからです。
▼西野亮廣さんVoicy
「お前の立場には義務がある」
(※Voicyはこちら→)https://voicy.jp/channel/1545/151981
このVoicyを聴いて改めて僕も気合いが入ったので、僕の誓いをみなさんにお伝えしたいと思います‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼西野亮廣のVoicyに登場❗️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは、西野さんのVoicyを聴いて欲しいのですが、西野さんのVoicyの中で「YouTube講演家の鴨頭さんの話」として僕の話をしてくれています。
西野さんがお話しされているのは、僕の会社の顧問税理士である河野さんとのお話です。
▼顧問税理士の河野さんについて
「会社員必見‼‼社長の想いを実現するための習慣術」
(※記事はこちら→)https://kamogashira.com/voicy20210430/04/
このお話は以前にもご紹介したことがありますが、
河野さんは顧問税理士として2年間、1円も顧問料をもらわずに僕の会社の会計をやってくれていました。
しかも、年に1回の決算書を作成するだけではなく、
毎月、河野会計事務所のスタッフさんが僕の会社に来てくれて、
僕の領収書を受け取って、入力までしてくれて、
毎月の PL(損益計算書) もExcelで作ってくれて、
僕に報告までしてくれるという・・・
めちゃくちゃフルサービスを1円も顧問料を払っていないにもかかわらず、やってくれていました。
このフルサービスを2年間も無償でやってくれていたことを僕は知らず、後になってから秘書にそのことを聞き、僕が河野さんにブチギレました。
「どういうことなんだ‼️何で1円も取っていないんだ‼️」と(笑)
顧問料を払っていない僕がブチギレて、河野さんが慌てて僕の事務所に来てくれました。
でも、今度は河野さんが僕にブチギレたんです(笑)
「今のカモさんは本来の鴨さんじゃない‼️
もっとビッグになったらがっぽり顧問料をもらうので
今の鴨さんからは1円ももらうわけにはいかないんです‼️‼️‼︎」
僕もブチギレて、河野さんもブチギレて、
お互いブチギレて仲良くなりましたとさという話です(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼鴨頭嘉人は究極のテイカーで借金まみれ⁉️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ですが、やっぱり僕は本当にもらいすぎていているなと思っています。
もらいすぎればもらいすぎるほど、これは借金をしているなと。
人って、お金の貸し借りはしっかりと目に見えるものだから推し量れますよね。
人から借りっぱなしだと、お金を返さなきゃならないので責任感を感じますよね。
しかし、お金という目に見えるものだけではなくて、「目に見えないもの」も常に貸し借りが起こっているということを忘れないようにしなければと思っています。
僕がそれを意識しなかったら究極のテイカーになってしまいます。
なぜなら、僕の会社は11年目になりますが、一人目の社員のヒロキングは最初の半年間、給料なしで働いています。
これは河野さんのお話のように払っていないことを知らなかったわけではないです。
お金がなくて、払えなかったんです。
それでも11年間、僕のために働き続けてくれています。
もともと料理人で料理の世界にいた人間が包丁をスマホとパソコンに持ち変えて、
一日、十何時間も僕のためにインターネットの世界やSNSを勉強してくれています。
鴨頭嘉人を世に出すために11年間、僕に与えまくってくれている人です。
後々にですが、お給料やボーナスでヒロキングからもらったものを、借金を、僕は返し続けています。
僕の会社も、今では社員が9人になりました。
本当に才能のある人達が集まってきてくれています❗️
6月下旬にオープンするYAKINIKUMAFIAのスタッフも凄いです❗️
地元、岡山で26年間生まれ育ち、立派に正社員として働いていた仕事も辞めて、大好きなお母さんを地元に残してまで上京し、YAKINIKUMAFIAのスタッフになってくれる人もいます。
元リクルートの社員でリクルートを辞めてYAKINIKUMAFIAのスタッフになってくれる人もいます。
舞台俳優や歌手、大きな事務所にいたモデルさんもスタッフになってくれます。
この人たちは
『YAKINIKUMAFIAというモデル店舗を通じてチップ文化を全国に広げたい』
『鴨さんの夢を実現したい』
という想いで集まってくれています。
僕は与えられまくっていて、むちゃくちゃ居心地が悪いです。(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼鴨頭嘉人の借金返済方法とは❓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕には目に見えない借金がたくさんあるので、
例えば、ヒロキングにはヒロキングの奥さんと子供が幸せになれるように、僕はできるだけお金でお返ししたいと思います。
YAKINIKUMAFIAのステージパフォーマーには、パフォーマーのみんながめちゃくちゃ成長できるように良い教育を提供することで、お返ししたいと思います。
昨日、一昨日もVoicyでサービスについての話をしていますが、
『ステージパフォーマーのみんなが僕の夢を一緒に叶えてくれる』
という与えられているものの返済のためにアンテナを立てまくり、サービスの勉強をしまくっているわけです。
これはまだ決定ではありませんが、僕がお気に入りのハレクラニ沖縄さんYAKINIKUMAFIAの研修に参加してくださいとオファーも出しています。
▼お気に入りの「ハレクラニ沖縄さん」について
(※HPはこちら→)https://www.okinawa.halekulani.com/
「サービス業は天使の仕事️ハレクラニ沖縄井上さん」
(※Voicyはこちら→)https://voicy.jp/channel/1545/151441
「素晴らしい人材が育つ2つの要素を発見‼️」
(※Voicyはこちら→)https://voicy.jp/channel/1545/151719
それくらい「パフォーマーのみんなに返済しなければ❗️」という気持ちになっています。
そう考えると会社は頑張ってくれている社員さんに、社長が借金返済をしながら回しているのだと僕は個人的に思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼正直に白状します。実は知りませんでした❗️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西野さんがVoicyさんに対して
「与えられているばかりで何かお返ししなければモードになっている」
とお話をしていました。
僕もちゃんとVoicyさんにお返しすることをお伝えしなればと思って配信しているところもあります。
実は、、。
正直に白状します。
Voicyを始めるまで僕は知らなかったのですが、
Voicyさんはほとんど無償で僕らパーソナリティにこの場所を提供してくれています。
しかも視聴者の皆さんも無料でVoicyを聞けますよね。
わかりますか❓
発信者も無料で視聴者も無料ということは広告モデル(広告を募集し広告主が広告料を支払うモデル)でないと成立しないはずです。
ですがVoicyを始めた当初、僕はそのことをよく考えていなくて「西野さんがやっているから」と真似をして、個人スポンサー枠を使用していました。
あとからVoicyさんのスタッフが教えてくれましたが、実はVoicyさんはVoicyの公式スポンサー枠が収益となっています。
つまり、宣伝してほしい企業がVoicyさんに対して広告料を支払い、
「このパーソナリティさんのところで私達の会社や商品について宣伝してほしい」
という依頼をし、その依頼について引き受けてくれるパーソナリティーさんとVoicyさんとの間で、広告料を按分する仕組みになっています。
僕はそれを知らず、勝手に鴨頭嘉人を応援したい個人の方から個人スポンサーとしてお金をいただき、それをVoicyさんに支払っていないわけです。
僕が全額いただいています。
これはまずいなと思ってVoicyさんに連絡をしました。
すると、Voicyさんには良い方しかいないので、
「個人スポンサー枠に関しては鴨頭さんは今のままでOKです。
企業スポンサーよりも個人の方が応援してくださっている方が収益性が高いからOKですよ。」
と言ってくれました。
どんだけ良い会社なんだ❗️と。
そうなるとますます僕の借金は増えるじゃないですか(笑)
なので、Voicyさんにその借金を返すために、今やっていることが二つあります。
改めてご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼借金返済はまだまだ続く、、。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一つ目は、僕の会社で「有料のVoicy」を購入しています。
先ほどの無償のVoicyとは別に、企業Voicyという有料のVoicyチャンネルを2つ購入しています。
1つは僕の会社の社員向けに社内報として使用しています。
もう1つはチームカモガシラジャパンという僕のファンクラブ的なオンラインサロン限定で配信できるチャンネルとして使用しています。
これに加えて、Voicyさんの「分析ツール」も有料で購入しています。
有料商品を購入し、少しでも借金返済しようと思っています。
ですが、これでも返し足りないくらい僕はVoicyさんにいただいていると思っています。
僕のVoicyは1日に約1万5000回から2万回、再生されています。
これだけたくさんの方に情報を提供できることはすごいことです‼‼️
しかもこのVoicyを聞いて、僕が運営している『話し方の学校』に入学してくださる方も出てきて、僕の収益にもつながっています。
こんなに情報提供できて、こんなに応援されて、こんなに収益にもなって、Voicyさんってやばいです(笑)
なので、二つ目として、
今、僕のYouTubeの最後に出てくる終了画面のところに
『ぜひ、Voicyを聞いてくださいね💓』という広告を入れています。
つまり、僕が今Voicyさんに少しでもお返しできないかなと思っていることはお金の面での返済だけではありません。
僕のYouTubeを見てくれている視聴者さんにもVoicyを聞いてねと広告し、Voicyのユーザー、視聴者さんを増やすという形でこの借金を返そうと思っています。
動画メディアを見ていた方たちに対して、これからは『音声メディアで学ぶ、目だけではなく耳でも学ぶ』という世界を広げることを通じてVoicyさんに借金を返していこうと思います。
僕、もっともっとVoicy、頑張ります💓💓
本日2回目の発信も見ていただき、ありがとうございました*\(^o^)/*❤️
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー💗
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
面白い俳優 おじさん 在 Facebook 的最佳解答
【商品開発の落とし穴『全く新しいものは創造するな』】
「新しいビジネスは、すでに世の中にあるものを掛け合わせることで生まれる」
これ、ビジネスを学ばれている方であれば、すでに聞いたことがある方も多いかもしれませんね♪
では、具体的には何を掛け合わせればいいのか・・・?
今日は、そんなお話をしたいと思いますっ(≧∇≦)❤️
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)11:00〜13:00(池袋)
5月26日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
【話し方の学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)19:00〜21:00(池袋)
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=====
講演会のご案内ですっ*\(^o^)/*💓
5月28日(金)18:30〜20:00
宮崎県宮崎市で無料講演会をやります‼️
無料の講演会は初です❤️
今まで講演会に参加したことがない方も無料のこの機会にぜひっ*\(^o^)/*💓
宮崎でお待ちしています🔥🔥
(※申し込みリンクはこちら→)https://miyakamo2021.peatix.com/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ️掛け算は大事‼️だけど・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、鴨頭嘉人からビジネスを直接学べるオンラインサロン「鴨Biz」にて、月1回開催しているガチのビジネスのコンサルを行いましたっ(≧∇≦)🔥🔥
(※鴨Bizの詳細はこちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/
Q & A 形式で行なっているのですが、その中で前回こんな質問がありました。
「僕は保育士であり、ドラマーとしてドラムも叩いています。
この2つを掛け合わせて、何か新しい価値を生み出したいです。
このようにかけ離れた2つを掛け合わせて意味変をするにはどうしたらいいでしょうか?」
という内容の質問でした。
その時の僕の答えは
「それはやめたほうがいい」
でした。
なぜかと言うと、掛け算はかけ離れたものでかけると答えが0になってしまうことがあるんです。
保育士とドラマーって、あまりにも遠いんです。
本人の中では「共通点はリズムが大事」という解釈があるんですが・・・
ドラマーにとって、リズムが大事なのは分かります。
これは一般の消費者になる可能性になる人にも理解できます。
ですが「保育士にとってリズムが大事」はあまりにも専門性が高すぎて、伝わらないから掛け算になっていないんです。
掛け算って、片一方がどんなに値が高くても、もう片一方の値が0だったら絶対答えは「0」ですよね。
だから今回はゼロになっちゃうよねという話をしました。
だけど、この事ってすごく学びになるなと思っていて。
「掛け算によって新しい価値を見出す」というのは、めちゃくちゃすごいイノベーションを起こす時があるじゃないですか。
例えば誰もが知っているイノベーションで言うと iPhone ですよね。
iPhoneって「パソコン×携帯電話× iPod」という、とんでもない掛け算をしました。
この掛け算が世界中の人のライフスタイルを変えてしまったように、やっぱり掛け算って新しいイノベーションを生むという意味ではやっぱりもっと研究したいものだなと思っていました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ムロツヨシさんの舞台で学んだ事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近僕はあるお芝居を見に行きました。
僕のカミさんの明子さんがチケットを取ってくれたお芝居で、そこである気づきを得たんです。
どんなお芝居を観に行ったかというと、ムロツヨシさんのやられている「muro式」という超人気シリーズの舞台です。
俳優のムロツヨシさんが自分自身の脚本家もやって役者もやるというコンセプトで、今は動員が2万人を超えているんです。
もうそれぐらい人気のmuro式。
もうめちゃくちゃ面白かったです。
腹抱えて笑えるし、勇気も出てくるんですが、どんなシナリオになっているかをシンプルに言うと「桃太郎×コント」でした。
もちろんミュージカルの要素も入っていたりするんですが、基本的には「桃太郎」つまり「日本昔ばなし」という慣れ親しんだものに、ムロツヨシさんの専門領域である「コント」を掛け算したものなんです。
ムロツヨシさんといえば俳優なんですが、別に主役のドラマとか映画はあまりないです。
だけど、なぜこんなに有名かと言えば「面白い俳優さん」だからですよね。
それはもうムロツヨシさんの専門領域じゃないですか。
その専門領域と、今までにないような脚本とかストーリーではなく「日本昔話の桃太郎」という誰もが知っているその慣れ親しんだものを掛けると、新しいイノベーション=「売れる商品」につながるなと思ったんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「黄金の掛け合わせ」でここまで来た‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例えば僕で言うと、講演家としてデビューした当時は「マクドナルドで日本一を獲得した伝説の店長×リーダーシップ」の講演家でした。
その後僕は「年間330講演という実績を持った人が教える×話し方の学校」とか「ビジネスYouTubeとしてテレビに出ていない人でチャンネル登録100万人を獲得した唯一の人が教える×ビジネスYouTuberの学校」等のように
「慣れ親しんだもの×自分の専門領域」
で掛け合わせてきました。
このように、ちゃんとみんなが理解できるものと自分の専門領域を掛けていくと、実は売れる商品とか新しいイノベーションを起こすことはできるんじゃないかというのが今回の気づきです。
タイトルでいうと「全く新しいものは想像するな‼️」という戒めです。
全く新しいものを創造することができる人はいるかもしれないですが、世の中に1%もいないんじゃないかと思います。
なので「もともと私たちが慣れ親しんだもの×自分の専門領域」でやっていくと、実は新商品や新しい事業や、社会変革を起こすことも可能かもしれません。
もうその気づきは完全に僕個人のための気づきだったと思っています。
なぜかと言うと、ここからは僕の宣伝になりますが、2021年に鴨頭嘉人が新しく生み出す社会貢献活動や新規事業又商品というのが実は現段階で24個準備中なんです。
ちょっと内容を説明していると間に合わないので、一個一個説明できませんがどんなことをやるのかだけご紹介します*\(^o^)/*💓
1「日本にチップ文化を」日本チップ普及協会としてチップを普及していきます。
2 「YAKINIKUMAFIA池袋店」焼肉店をオープンします❤️
3「KAMOZAP」パーソナルジムをオープンします❤️プロテインとサプリの開発もしてリリースします❤️
4「KDM」脱毛サロン
5「彫刻リンパ」リラクゼーションマッサージ
6 西野さんとのコラボ「プペルカフェ」
7 講演家がプロデュースするプレゼンテーション専用オーダーメイドスーツ
8 日本最低レベルの英会話スクール「鴨イングリッシュ」
9 鴨塾Lite
10 話し方の学校サテライト
11 話し方の学校のテクニカルコース
12 コミュニケーションの学校
13 表現力の学校
14 鴨頭嘉人の男塾
15 BtoBのオンライン研修「鴨ナビ」
16 承認力アップ幹部研修
17 新入社員研修
18 SDGsを広げるESG研修
19 鴨頭嘉人オリジナル自動販売機の設置
20 鴨出版の立ち上げ
21 RFIDのプロジェクト立ち上げ
22 CD デビュー
23 クラウドファンディングのオリジナルプラットフォーム「鴨ファンディング」
24 (近日公開予定💓)
以上、24事業を新たに立ち上げていますっ(≧∇≦)❤️
これらのものをリリースする時にも、やっぱり全く関係ないものではなくて「慣れ親しんだもの×自分の専門領域」にちゃんとなっているかなということを確認しながら、新しいものを創造していくというのをやっていこうと思います💓
今日お伝えしたいことを整理すると
「全く新しいものは創造するな‼️」
「慣れ親しんだもの×自分の専門領域」で多くの人が新しい商品や新しい授業新しい価値を生み出していったら、もっともっとこの世の中は楽しいものがたくさん生まれるよね💓というお話でした*\(^o^)/*
僕達にも、もしかしたら iPhone を超えるような新しい価値を生み出す力があるかもしれないです💓
ぜひ、日頃から「慣れ親しんだもの×自分の専門領域」で考えてみてください*\(^o^)/*❤️
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
面白い俳優 おじさん 在 堤下食堂 Youtube 的精選貼文
※検温、手指の消毒。換気の徹底など感染拡大の防止の取り組み撮影を行っております。
インパルス・堤下アツシが「堤下食堂」の店長に扮し、色々な料理を作るチャンネルです。
今回のビスケッティ佐竹君とのコラボ動画はこちら
☆ https://youtu.be/ZFyAq5lLKgc
佐竹君のチャンネルはこちら
☆https://www.youtube.com/channel/UCmN8Ie1xCMFR2bqY9HGWpmw
実は物凄い長い付き合いの後輩の佐竹君です。
本当に佐竹君とこういう風に動画を撮影できたのが本当に嬉しかったです!
ポテトサラダのレシピです。
⭐︎ https://youtu.be/x28YpSUUni0
-----------------------------
堤下食堂公式オンラインショップがオープンいたしました。
ショップURL→ https://tsutsumishita-shokudo.com/
堤下食堂オリジナル手ぬぐい・新グッズのステッカーを現在は販売しております!
今後は更に色々なグッズ展開も考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
-----------------------------
チャンネル登録、フォローよろしくお願いします!
登録→ https://www.youtube.com/channel/UCqyr-pk7f8TsgfRyKFyZCJw
サブチャンネル→ https://www.youtube.com/channel/UC8iFLwME_7uGd2HRAMZ4Ghg
Twitter→ https://twitter.com/tsutsumishi
Instagram→ https://www.instagram.com/a.tsutsumishita/
SHOWROOM→ https://www.showroom-live.com/tsutsumishitaatsushi
アメブロ→ https://ameblo.jp/tsutsumishita-atsushi/
Voicy→https://voicy.jp/channel/1057
note→https://note.com/a_tsutsumi/
お仕事のご依頼等はこちら→tsutsumishitashokudo1983@gmail.com
スタッフTwitter
まるこ→ https://twitter.com/Atsushi_T_staff
ハタケヤマ→ https://twitter.com/tsutsushoku_d
バイトちゃん→https://mobile.twitter.com/shokudo_staff
-----------------------------
【材料】
(メンタル材料)
スーパースターが沢山きてくれた 大さじ10
めちゃくちゃ面白い 大さじ30
とにかく嬉しい 大さじ50
-----------------------------
「Reiko」様より、扉のSE、BGMをご提供頂きました。
Twitter:https://twitter.com/reikodrums
ナレーション 白蘭様
Twitter
☆ https://twitter.com/byakuran_vliver?s=21
-----------------------------
BGMをお借りしました
https://dova-s.jp/bgm/play8572.html
https://dova-s.jp/bgm/play10484.html
https://dova-s.jp/bgm/play8983.html
フリーBGM DOVA-SYNDROME
甘茶の音楽工房
#ビスケッティ佐竹
#居酒屋堤下
#堤下食堂
#モノマネ

面白い俳優 おじさん 在 武田真治のSHINJI TAKEDA Youtube 的最佳貼文
武田真治です!日々の筋肉トレーニングやベンチプレスなど
動画で上げていきます
できるだけ毎週上げていきます。火曜日と金曜日の19:00くらいに上げることを
基本にしていきます。上げられない時は、ごめんなさい。楽しみにしてください。
その他、大好きな歌や僕が面白いと思うこと色々挑戦して若い人から大人まで
楽しんでもらえるようなチャンネルにします。
コメントも読みます。ぜひ
チャンネル登録・グッドボタンよろしくお願いします🎷
📷Instagram
https://www.instagram.com/shinji.takeda/
お仕事のご連絡はこちらまで✉️
takedashinjinoshinjitakeda@gmail.com
#武田真治 #筋トレ #ベンチプレス #筋肉体操 #爆笑 #面白 #ドラマ #歌ってみた #サックス #コスプレ

面白い俳優 おじさん 在 武田真治のSHINJI TAKEDA Youtube 的最讚貼文
武田真治です!日々の筋肉トレーニングやベンチプレスなど
動画で上げていきます。
コロナの中お家で簡単にトレーニングできる器具を作ってみました。
誰でも簡単にできます。
オンリーワンミニットこちら
https://ntv7shop.jp/lp/oom/index.html
できるだけ毎週上げていきます。火曜日と金曜日の19:00くらいに上げることを
基本にしていきます。上げられない時は、ごめんなさい。楽しみにしてください。
その他、大好きな歌や僕が面白いと思うこと色々挑戦して若い人から大人まで
楽しんでもらえるようなチャンネルにします。
コメントも読みます。ぜひ
チャンネル登録・グッドボタンよろしくお願いします🎷
📷Instagram
https://www.instagram.com/shinji.takeda/
お仕事のご連絡はこちらまで✉️
takedashinjinoshinjitakeda@gmail.com
#武田真治 #筋トレ #ベンチプレス #筋肉体操 #爆笑 #面白 #ドラマ #歌ってみた #サックス #コスプレ
