▒ 奪い合ううまさ!
(レシピあり)
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
𓎩 #博多がめ煮
✎ #素材力だし について
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078986120.html
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
博多名物〔がめ煮〕は
お正月などの行事に欠かせない
福岡の郷土料理♪
一度にたくさん作っておけば
日が経つごとに味がしみしみになって
さらに美味しくなりますが
うちでは人気すぎて
たっぷり作っても
奪い合うようになくなり
残った試しがありません(笑)
地元では骨付き肉に
大きめに切った根菜を合わせて
栄養満点に仕上げますが
日常的に作るときは
手軽な鶏もも肉で作ることが多いかな♪
だしの旨味が染みた
素朴な美味しさを
どうぞ召し上がれ〜♡
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
▒ 博多がめ煮 ▒
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⏰調理時間:25𝚖𝚒𝚗
🐧冷蔵保存:3〜4日
🧊冷凍保存:1ヶ月
❲材料:2人分❳
鶏もも肉…1枚(300g)
れんこん…小1節(100g)
ごぼう…小1本(100g)
にんじん…2/3本(100g)
板こんにゃく…150g
絹さや…10枚
ごま油…大さじ1/2
〔A〕
しょうゆ、酒…各小さじ1
〔B〕
水…200ml
「素材力だし 焼きあごだし」…1本
しょうゆ…大さじ2と1/2
酒、砂糖…各大さじ2
みりん…大さじ1
➊鶏肉は小さめのひと口サイズに切り、〔A〕を揉み込む。れんこん・ごぼうは乱切りにし、水に5分ほどさらす。にんじんは乱切りにする。板こんにゃくは5mm厚さに切って中央に切れ目を入れ、片端に穴を通す(手綱こんにゃく )。絹さやは筋を取り、斜め半分に切る。
➋フライパンにごま油を中火で熱し、鶏肉を炒める。鶏肉の色が8割がた変わったら、れんこん・ごぼう・にんじん・板こんにゃくを加えてさらに炒める。
➌全体に油が回ったら、〔B〕を加えて落とし蓋をし、中火で10分ほど煮る。
➍か落とし蓋を取って火を強め、煮汁がうっすら残る程度まで煮詰める。仕上げに絹さやを加えてサッと煮る。
🐟 「 素 材 力だ し 」 に つ い て 🐟
▫️———————————————
今回使用した”だし”は
理研ビタミンさんの
「素材力だし 焼きあごだし」
私の愛用のだしの素に
「焼きあごだし」が新しく仲間入り♪
「化学調味料・食塩が無添加」なので
今までのあごだしよりも濃く
風味が強く伝わってきます。
冷めても風味や香りが飛ばないから
作り置きおかずにもぴったり♡
風味原料のあご(トビウオ)は
長崎県産を使用しているので
お子様も安心して食べられますよ〜♪
また
〔料理の味がなかなか決まらない〕
〔何を足していいのか分からない〕
〔味がぼやける〕
って時にもめちゃくちゃ便利!
〔旨味〕が加われば
あれこれ足さなくても
バッチリ味が決まることが多いし
食塩が無添加だから
変に濃くなることもなく
失敗がないところが嬉しい!!
そして、化学調味料無添加だからか
だしが舌に刺さる、尖った感覚がない。
素材を置き去りにせず
旨味や甘味を上手に引き出し
だしの風味と溶け合って
やさしい味に仕上がりますよ〜♪
これから煮物が美味しい季節!
このご時世
なかなか旅行も行けないから
「素材力だし」を使って
博多の郷土料理を
おうちでご堪能くださいね〜!
▫️———————————————
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🏷
#素材力だし #理研ビタミン
#sponsoredby理研ビタミン
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #あごだし
#がめ煮 #筑前煮
#煮物 #煮物料理
#福岡グルメ #福岡
#博多グルメ #博多
#お弁当 #お弁当おかず
#弁当おかず #弁当
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ
#作り置き #つくりおき
#冷凍保存 #冷凍 #冷凍作り置き
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過62萬的網紅Party Kitchen - パーティーキッチン,也在其Youtube影片中提到,こんにちは、めぐみんです( ^ω^ )⭐ 今日は「めぐみんの心尽しごはん」より「スープカレー」をお届けします。 ▽▼吾郷さんのコーヒーはこちら▼▽ https://www.kurut.onl/m/jtfa ぜひ覗いてみて下さい😊 スープカレーときくと、やっぱり札幌のスープカレーでしょうか😊 北海...
骨付き鶏もも肉 煮込み 醤油 在 Facebook 的最讚貼文
▒ 【 #献立 】夏休みのランチにも✨
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #クリスピーフライドチキン
𓎩 #レンジdeカレーピラフ
𓎩 #野菜たっぷりミネストローネ
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078773620.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
「クリスピーフライドチキンと
カレーピラフのワンプレート献立」
お肉も野菜もモリモリいける!
お子様も喜ぶランチプレート♪
鶏手羽元はボリュームがあり
食べ盛りのお子様も大満足。
衣にひと工夫して
カリカリ食感に♡
おうちにある調味料で
お店のような味に仕上がりますよ♪
ちなみに、今回はプレートなので
お肉6本で作っていますが
メインで食べたい&おつまみにしたい場合は
倍量で作るのがおすすめです。
(うちでは肉が足りないと苦情がきました。笑)
また、フライドチキンを作っている間に
レンジでカレーピラフを作り
コンロでスープをコトコト煮れば
あっという間に
バランスのいい献立の完成♡
多めに作っておいて
夕飯やお弁当に活用するのも◎
とっても簡単で
男子もお子様も大満足間違いなしなんで
機会がありましたら、ぜひ〜!
もちろん献立としてではなく
1品ずつ活用していただいてもOKです♡
————————————————————
▒ クリスピーフライドチキン ▒
————————————————————
⏰調理時間:13𝚖𝚒𝚗(下味をつける時間を除く)
🧊下味冷凍:𝟷ヶ月
🥘使用した器: #金成潤子 さん( #うつわ屋フランジパニ さんで購入)
❲材料:𝟸人分❳
鶏手羽元...6本(300g)
〔A〕
酒、マヨネーズ...各大さじ1
コンソメ顆粒...小さじ1
塩...小さじ1/2
にんにく、しょうが...各チューブ1〜2cm
粗挽き黒胡椒...適量
〔B〕
パン粉...大さじ6
薄力粉...大さじ3
➊鶏手羽元は骨に沿って1本切りこみを入れ、ポリ袋に入れて〔A〕を揉み込む。空気を抜いて口を閉じ、そのまま15分ほどおく。
➋1を袋から取り出し、合わせた〔B〕をしっかりまぶす。
➌フライパンに深さ5mmの揚げ油を中火で熱し、2をいれる。途中上下を返して8分ほど揚げ焼きにする。バットなどに取り出して油をきる。
🐥 カ レ ー ピ ラ フ & ス ー プ の レ シ ピ 🍲
▫️————————————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌4〜5枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️————————————————————
🎉🎉🎉
発売𝟸週間で重版決定
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り 🎁
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▫️————————————————————
🔷ハイライトにリンクあります
「コロナ禍でなかなかお買い物に行けない」
「まとめ買いするようになった」
という方にもオススメ😇💕
野菜を長く保存する方法や
飽きずに食べきるレシピを
たくさん掲載しています✍️
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #フライドチキン
#鶏手羽元 #手羽元 #手羽元レシピ
#ピラフ #カレーピラフ
#レンジ #レンジで簡単
#スープ #スープレシピ
#ミネストローネ
#お弁当 #お弁当おかず
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#作り置き #つくりおきおかず
#冷凍保存 #冷凍
#献立日記 #献立ノート
#献立表 #献立
#ランチ #ランチプレート
骨付き鶏もも肉 煮込み 醤油 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最讚貼文
ほったらかしで出来る、コトコト煮込みシェフの手羽元レシピ3選をご紹介💛購入はこちら👉 https://bit.ly/3rIlrr3
⠀⠀
コトコト煮込みシェフ 嬉しい3つのポイント⭐️
⠀⠀
①材料を入れた後は「ほったらかし」でOK
②鶏肉は、スプーンで切れるほどホロホロに!
③ごぼうやれんこんも、柔らかく煮込めます♪
⠀⠀
紹介しているレシピは...
1.骨付きチキンカレー
2.手羽元と根菜の黒酢煮
3.とろ〜りチーズタッカルビ
詳しいレシピはアプリでも公開しています!
⠀⠀
⭐️コトコト煮込みシェフ の購入は、
https://bit.ly/3rIlrr3
で公式通販サイトへ⭐️
骨付き鶏もも肉 煮込み 醤油 在 Party Kitchen - パーティーキッチン Youtube 的精選貼文
こんにちは、めぐみんです( ^ω^ )⭐
今日は「めぐみんの心尽しごはん」より「スープカレー」をお届けします。
▽▼吾郷さんのコーヒーはこちら▼▽
https://www.kurut.onl/m/jtfa
ぜひ覗いてみて下さい😊
スープカレーときくと、やっぱり札幌のスープカレーでしょうか😊
北海道行ったことないから行ってみたいなぁ♪
「GARAKU(ガラク)」というスープカレーで有名なお店を参考に作ってみました!
骨付きチキンがのってると、やっぱりインパクトあるし、食欲そそりますね!!
暑い夏こそ、辛いものが食べたくなる人も多いですよね😁
しっかり食べて夏のパワーに負けないように過ごしましょう〜🌻✨
ぜひ作ってみて下さいね\(^o^)/
▽▼こちらもぜひ▼▽
夏野菜のキーマカレー🌾
https://youtu.be/iXupnD-3JkI
〜きょうの調理ポイント〜
①札幌スープカレーはバジルを入れるのが特徴!
⇢みじん切りにしてバジルを炒める◎
②鶏もも肉は皮目をしっかり焼いて焼き色を付ける
⇢焼き目をつけたあとに煮込む。
③スパイスは水を加える前に炒めることで香りが引き立つ
〜今日のレシピから♪〜
「かつお出汁」※少し濃いめ
(材料)
水:1L
かつお節:40g
(作り方)
1.水を鍋に入れて沸かす。
2.弱火にしてかつお節を全体に広げるようにおとす。
3.1~2分そのまま加熱して火を止め、かつお節が下に完全に沈んだら濾す。
きょうのごはんは…☁︎
・スープカレー
byめぐみん
◆量 2〜3人分
◆時間 01:30
▽道具
包丁
まな板
まな板(肉・魚用)
ホーロー鍋
天ぷら鍋 1.5L
▽具材の食材※具材は2人分
骨付き鶏もも肉 2本
赤パプリカ 1/8個
ジャガイモ(メークイーン) 小1個
かぼちゃ 80g
ブロッコリー 1/6房
れんこん 30g
ニンジン 1/8本くらい
きくらげ(乾燥) 2g
キャベツ 中'1/8個
水菜 1/5束
うずらの卵水煮 2個
▽スープカレーの食材
ニンニク 1かけ
ショウガ 1かけ
タマネギ 中1個
トマト 1個
サラダ油 大さじ2
カレー粉 大さじ2
ガラムマサラ 小さじ1
コリアンダーパウダー 小さじ1
クミンパウダー 小さじ1/2
チリパウダー 小さじ1/4
バジル 5〜6枚
塩 小さじ1
コショウ 小さじ1/5くらい
ケチャップ 大さじ3
有塩バター 10g
かつお出汁 300ml
ブイヨンスープ(水400ml・ブイヨン1個) 400ml
濃口醤油 大さじ1
雑穀サフランライス 2杯分
▽具材の手順
1. 骨付き鶏もも肉は、骨にくっついている肉の部分に切り込みを入れてほぐれやすくする。フライパンにサラダ油(分量外)を熱して、鶏もも肉を皮目から焼く。しっかりと焼き色をつける。
2. 赤パプリカは適当な大きさに切る。ジャガイモは皮付きのまま大きめの乱切り、かぼちゃは5mm厚さ切る。ブロッコリーは小房に分ける。
3. パプリカ、ジャガイモ、かぼちゃ、ブロッコリーは素揚げする。(揚げ油は分量外)
4. れんこんは輪切り、ニンジンは斜め切りにし、柔らかくなるまで茹でる。(これ以降分量外)お好みでブイヨンスープに入れて少し煮込み、下味を入れておく。
5. きくらげは水で戻して千切りにする。キャベツは2cm角くらいのざく切りにする。水菜は5cmの長さに切る。
▽スープカレーの手順
1. ニンニク、ショウガはすりおろす。
2. タマネギは薄切りにする。トマトはヘタを除いて、一口大に切る。
3. 鍋にサラダ油を入れて、1のニンニク、ショウガ、2のタマネギを入れて焦がさないように黄金色くらいになるまで炒める。2のトマトを入れて水分を飛ばしながら炒める。
4. 3に、カレー粉、コリアンダーパウダー、クミンパウダー、チリパウダー、さらに刻んだバジル、塩、コショウ、ケチャップ、有塩バターを入れて、香りが出るまで炒める。
5. 4にかつお出汁、水、固形ブイヨン、濃口醤油を入れて、「具材の手順」の1の鶏もも肉、キャベツを入れて、弱めの中火で30分煮込む。
6. 器に5をスープを注ぎ、鶏もも肉を中央に、「具材の手順」の他の具材を彩りよく盛り付ける。
7. 別の器に五穀サフランライスをもる。お好みでスライスチーズをトッピングする。
◇動画内で使っている調理器具
カセットコンロ
https://amzn.to/2KmV0Bf
包丁
https://amzn.to/2PURUJM
まな板
http://amzn.to/2ptmIUO
まな板(肉・魚用)
http://amzn.to/2GRWaEm
ホーロー鍋
https://amzn.to/2TXshsS
天ぷら鍋 1.5L
https://amzn.to/2SuKg9D
私たちは、おいしい・たのしい・おもてなしを配信してる食のメディアです🎉
作ったり行ったりしたら #partykitchen を付けて教えてね😋
いいね!やコメントをいただけると、すごく嬉しいです😉👍リクエストもお待ちしてます🍊
チャンネル登録はこちらから!
Please subscribe to my channnel! And if you like it, please thumbs up!
http://ur2.link/KiYz
◎めぐみんインスタ
https://www.instagram.com/megmin_pk8/
プライベートで食べたご飯などを中心にあげてます♪
◎めぐみんツイッター
https://twitter.com/megmin_pk8
料理や食べ物以外のことも気軽につぶやいています♪
☆Moreish
https://ry627.app.goo.gl/4GEr
グッツの購入はこちら!
☆Web
https://partykitchen.jp
☆Instagram
https://www.instagram.com/partykitchen_jpn/
☆Twitter
https://twitter.com/pk_jpn
☆Facebook
https://www.facebook.com/PartyKitchenJPN
☆LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40cgy1724e
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/PiTq0YR2Fcc/hqdefault.jpg)