📍Pearl Harbor Historic Sites , Honolulu
繼續來紀錄夏威夷遊記 🏃🏼♀️
這趟我們考量到安全性,
就多安排以人少的大自然景觀為主,
但還是有幾個地方一定要去的,
從小在課本及電影中認識的珍珠港,
第一次來到夏威夷一定要來參觀一下,
但它不是一個玩的地方,
而是紀錄第二次世界大戰歷史傷痕的地點
一踏進去心裡就會有一種緊緊的感覺
我們參觀了整個園區、USS Bowfin Submarine Museum and Park 、兩個展覽博物館”Road to War” & “Attack Gallery”
比較多人會去參觀的USS Arizona Memorial
美國海軍亞利桑那號戰艦紀念館
這次去的時候聽說接駁的船正在維修所以就沒開
現場不能帶任何一種包包
只能帶手機、錢包,
園區參觀是免費的,
Bowfin潛水艇以及其他兩個展覽博物館的門票是
大人 20USD,小孩12 USD
我們的第一站是Bowfin潛水艇
這艘潛水艇是第二次世界大戰時期太平洋區參戰的288艘美國潛艇之一,赫赫戰績,
在1986年被定為美國歷史地標。
走在上面可以一覽珍珠港的全景
但有懼高症的我實在很緊張
原來潛水艇這麼細哦!!!
果然進到內艙非常非常的狹小
不管是生活空間還是做戰空間都很小!!
很難想像當時在這艘潛水艇上作戰的軍人們
是怎麼樣在上面「生存」數個月
聽說他們還都是自願的!
本來榮寶是很期待的
不過他跟我一樣比較敏感一點、
進去之後反而是有點緊繃,完全不敢碰裡面的設備
後來到了展覽博物館才放鬆,
開始體驗一些模擬設備
蠻推薦去展覽博物館的
裡面有許多關於珍珠館事件的記載及文獻紀錄
說真的,看的心也是緊緊的!
我沒有拍很多照片,因為很多戰爭遺留的物品
實在是不忍心也不想拍
我老公提醒我當時美國也有攻打台灣
因為台灣那時候是福爾摩沙
突然發現自己是關係人
心情又更複雜👀👀👀👀👀
很推薦又到夏威夷的話可以走一走
順便給孩子們上一堂歷史課
到時候在課本上念到這個時期,就不用死背了
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過12萬的網紅一二三渡辺,也在其Youtube影片中提到,大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)は、明治以降の日本の近代化の歴史そのものである「呉の歴史」と、その近代化の礎となった造船、製鋼を始めとした各種の「科学技術」を、先人の努力や当時の生活・文化に触れながら紹介しています。館内には、10分の 1戦艦「大和」が展示され、大型資料展示室の零式艦上戦闘機や...
「attack submarine」的推薦目錄:
attack submarine 在 中時新聞網 Facebook 的最佳解答
更隱形、更安靜、殺傷力更強😮
#美國 #海軍 #潛艦
attack submarine 在 香港經濟日報 hket.com Facebook 的最佳解答
船上人員曾多次投訴,但相隔一年仍未解決。
【美國再有演員踩過界? 奧斯卡影帝考慮選德州州長】https://bit.ly/2PLqpVN
【Novavax疫苗有效率96% 百分百預防重症及死亡】https://bit.ly/3tdlqfa
attack submarine 在 一二三渡辺 Youtube 的精選貼文
大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)は、明治以降の日本の近代化の歴史そのものである「呉の歴史」と、その近代化の礎となった造船、製鋼を始めとした各種の「科学技術」を、先人の努力や当時の生活・文化に触れながら紹介しています。館内には、10分の 1戦艦「大和」が展示され、大型資料展示室の零式艦上戦闘機や人間魚雷「回天」、特殊潜航艇「海龍」などは、すべて本物です。屋外には、戦艦「陸奥」の主砲身や潜水調査船「しんかい」などの実物も展示され、芝生広場や大和の大きさを再現した公園も整備され ています。
江田島基地(えたじまきち、JMSDF Etajima Naval Base)とは、広島県江田島市江田島町国有無番地に所在する、海上自衛隊の基地である。第1術科学校、幹部候補生学校の他、対岸にある呉基地に配備されているおおすみ型輸送艦のLCAC訓練施設・整備場、自衛隊貯油場などがある。また、海上自衛隊の特殊 部隊「特別警備隊(SBU)」もここに配備されている。
江田島基地の前身は、日本日本海軍の兵科士官養成機関である海軍兵学校である。海軍兵学校は、1888年に東京・築地から江田島に移り、戦前はイギリス海軍のダートマス兵学校、アメリカ海軍のアナポリス兵学校と並び、「世界3大兵学校」と呼ばれた[要出典 ]。海軍兵学校の施設のいくつかは現在も第1術科学校や幹部候補生学校で使用されてい る。
1936年に建築された鉄筋コンクリート造りの建物であり、東郷平八郎、ホレーショ・ ネルソン、ジョン・ポール・ジョーンズ、山本五十六の遺髪、海軍将校の書、特攻隊員の遺書など、1万点を超える資料が保存されている。敷地内には、真珠湾攻撃で使用された 特殊潜航艇、戦艦「大和」の主砲砲弾、戦艦「陸奥」の主砲が展示されている。
A Japanese museum (Kure City maritime affairs history science pavilion) is introducing various "Science and technology" including shipbuilding and the steel making that became the foundation of "History of Kure" that is the history of the modernization of Japan since the Meiji era and the modernization while touching life and a culture the predecessors' efforts and at that time. 1/10 battleship "Japan" is all exhibited in the pavilion, and 0 expression fighter on warship and special attack flotilla "Time heaven" of the large-scale material exhibition room and special purpose submarine "Sea dragon", etc. are real things. The thing such as "Shinkai the main armament body and the submersible research vehicle" of battleship "Mutsu" is exhibited in outdoor, and the park where the lawn plaza and the size of Japan were reproduced is maintained.
The Etajima base (gotten stripes Kichi and JMSDF Etajima Naval Base) is bases of whereabouts and the Maritime Self-Defense Force in a Hiroshima Prefecture Etajima City Etajima government-owned-cho no house number. There are LCAC training facilities, a maintenance place, and Self Defense Forces Abraba etc. of the ending type transportation warship disposed to Kure bases in the first Technical School, another, and Maritime Officer Candidate School the opposite bank. Moreover, special force "Special Boarding Unit (SBU)" of the Maritime Self-Defense Force is disposed here.
The antecedent in the Etajima base is a naval academy that is the organization of the training of the officer of the arm of the Japan Sea of Japan army. The naval academy moves from Tokyo and the reclaimed land to Etajima in 1888, and the source necessary before the war of the row with the Annapolis strategy school of a Dartmouth strategy school and American naval forces of British naval forces, and calling "Three large strategy in the world school". Some of facilities at the naval academy are being used in the first Technical School and Maritime Officer Candidate School now.
It is a building of the ferroconcrete making constructed in 1936, and material that exceeds 10,000 points like Togo Heihachiro, Horasho Nelson, John Paul Jones, the hair of the deceased of Yamamoto 56, naval officer's book, and kamikaze pilot's testament, etc. is preserved. The main armament of main armament cannonball and battleship "Mutsu" of special purpose submarine and battleship "Japan" used by the Pearl Harbor attack has been exhibited on the premises.
attack submarine 在 一二三渡辺 Youtube 的最佳貼文
大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
https://youtu.be/uG8jTAP6YDU
A Japanese museum (Kure City maritime affairs history science pavilion) is introducing various "Science and technology" including shipbuilding and the steel making that became the foundation of "History of Kure" that is the history of the modernization of Japan since the Meiji era and the modernization while touching life and a culture the predecessors' efforts and at that time. 1/10 battleship "Japan" is all exhibited in the pavilion, and 0 expression fighter on warship and special attack flotilla "Time heaven" of the large-scale material exhibition room and special purpose submarine "Sea dragon", etc. are real things. The thing such as "Shinkai the main armament body and the submersible research vehicle" of battleship "Mutsu" is exhibited in outdoor, and the park where the lawn plaza and the size of Japan were reproduced is maintained.
The Etajima base (gotten stripes Kichi and JMSDF Etajima Naval Base) is bases of whereabouts and the Maritime Self-Defense Force in a Hiroshima Prefecture Etajima City Etajima government-owned-cho no house number. There are LCAC training facilities, a maintenance place, and Self Defense Forces Abraba etc. of the ending type transportation warship disposed to Kure bases in the first Technical School, another, and Maritime Officer Candidate School the opposite bank. Moreover, special force "Special Boarding Unit (SBU)" of the Maritime Self-Defense Force is disposed here.
The antecedent in the Etajima base is a naval academy that is the organization of the training of the officer of the arm of the Japan Sea of Japan army. The naval academy moves from Tokyo and the reclaimed land to Etajima in 1888, and the source necessary before the war of the row with the Annapolis strategy school of a Dartmouth strategy school and American naval forces of British naval forces, and calling "Three large strategy in the world school". Some of facilities at the naval academy are being used in the first Technical School and Maritime Officer Candidate School now.
It is a building of the ferroconcrete making constructed in 1936, and material that exceeds 10,000 points like Togo Heihachiro, Horasho Nelson, John Paul Jones, the hair of the deceased of Yamamoto 56, naval officer's book, and kamikaze pilot's testament, etc. is preserved. The main armament of main armament cannonball and battleship "Mutsu" of special purpose submarine and battleship "Japan" used by the Pearl Harbor attack has been exhibited on the premises.
大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)は、明治以降の日本の近代化の歴史そのものである「呉の歴史」と、その近代化の礎となった造船、製鋼を始めとした各種の「科学技術」を、先人の努力や当時の生活・文化に触れながら紹介しています。館内には、10分の1戦艦「大和」が展示され、大型資料展示室の零式艦上戦闘機や人間魚雷「回天」、特殊潜航艇「海龍」などは、すべて本物です。屋外には、戦艦「陸奥」の主砲身や潜水調査船「しんかい」などの実物も展示され、芝生広場や大和の大きさを再現した公園も整備されています。
江田島基地(えたじまきち、JMSDF Etajima Naval Base)とは、広島県江田島市江田島町国有無番地に所在する、海上自衛隊の基地である。第1術科学校、幹部候補生学校の他、対岸にある呉基地に配備されているおおすみ型輸送艦のLCAC訓練施設・整備場、自衛隊貯油場などがある。また、海上自衛隊の特殊部隊「特別警備隊(SBU)」もここに配備されている。
江田島基地の前身は、日本日本海軍の兵科士官養成機関である海軍兵学校である。海軍兵学校は、1888年に東京・築地から江田島に移り、戦前はイギリス海軍のダートマス兵学校、アメリカ海軍のアナポリス兵学校と並び、「世界3大兵学校」と呼ばれた[要出典]。海軍兵学校の施設のいくつかは現在も第1術科学校や幹部候補生学校で使用されている。
1936年に建築された鉄筋コンクリート造りの建物であり、東郷平八郎、ホレーショ・ネルソン、ジョン・ポール・ジョーンズ、山本五十六の遺髪、海軍将校の書、特攻隊員の遺書など、1万点を超える資料が保存されている。敷地内には、真珠湾攻撃で使用された特殊潜航艇、戦艦「大和」 の主砲砲弾、戦艦「陸奥」の主砲が展示されている。
attack submarine 在 Watch out U.S. enemies! New fast-attack submarine capable ... 的推薦與評價
The U.S. recently commissioned the fast- attack submarine USS Oregon at naval submarine base in Connecticut. The submarine will be able to ... ... <看更多>