=================================
「There you go」の5つの用法
=================================
皆さんは「There you go」という表現を聞いたことがありますか?非常にシンプルな表現ではありますが汎用性がとても高く、日常生活において使えるシーンは多々あります。そこで今回は、最も代表的な用法5パターンをご紹介しようと思います。
--------------------------------------------------
1) There you go
→「はい、どうぞ」
--------------------------------------------------
相手からリクエストされた物や、相手が必要だと思うものを渡す時に使われる決まり文句で、日本語の「はい、どうぞ」と同様の意味を成します。特にレストランやお店などで店員さんにお金を支払う際によく使われます。
✔There you are、Here you are、Here you goも同じ意味合いで使われる。
<例文>
〜会話例1〜
A: Your total comes out to $23.15.
(お会計は$23.15になります。)
B: There you go.
(はい、これで。)
〜会話例2〜
A: Can you pass me the salt?
(塩取ってくれる?)
B: Here you go.
(はい、どうぞ。)
--------------------------------------------------
2) There you go
→「それでいいよ」
--------------------------------------------------
人に何かを教えている時に、教えていることを適切にこなしている相手に「そうそう、それでいいよ」と励ましたり褒めたりする意味合いとして使われるパターンです。例えば、玉葱のみじん切りを子供に教えていたとしましょう。子供が「Am I doing it right?(これでいいの?)」と言って、「Yeah. There you go.(うん、それでいいよ)」と返答することで、教えたこと(みじん切り)が上手にできていると褒めているニュアンスになります。
✔「You are doing it right/correctly」と同じ意味。
<例文>
There you go. Now you're getting the hang of it.
(そうそう、その調子。だいぶコツをつかんできたね。)
There you go. I told you it's not that difficult.
(それでいいよ。そんなに難しくないって言ったでしょう。)
Yeah, there you go. You're pronunciation is getting better!
(そうそう、それっ!発音よくなっているよ!)
--------------------------------------------------
3) There you go
→「よくやったね」
--------------------------------------------------
何かを成し遂げたり成功を収めた人に「よくやったね」の意味として使われるパターンで「Good job」と同じニュアンスになります。例えば、「英検一級を合格したよ!」と友達から報告を受けたら、「There you go! Congrats!(よかったね!おめでとう!)」と言うことができます。
<例文>
〜会話例1〜
A: I got accepted to Tokyo University!
(東大に合格したよ!)
B: There you go! I knew you'd get in. I'm proud of you.
(よかったね!あなただったら絶対に受かると思ってたよ。本当に嬉しいよ。)
〜会話例2〜
A: I finally finished my project! I thought I'd never finish.
(私のプロジェクトがやっと終わったでっ!絶対に終わらへんっておもてたわ〜。)
B: There you go! Let's go out and celebrate. I'll take you out to dinner.
(よかったやんっ!外でお祝いやな。ご飯おごったろ!)
--------------------------------------------------
4) There you go
→「その通り」
--------------------------------------------------
相手の発言に「その通り!」と同感したり同意したりする際の相槌として使われることもしばしばあり、“Exactly”と同じ意味合いになります。特に(話をわかりやすくするために)何か良い事例を挙げた相手に対して使われます。また、自分が言おうとしていたことを相手が先に言ったり、自分より明確に表現した際の「そう、それが言いたかったの」の意味として使われることもあります。
<例文>
〜会話例1〜
A: Don't pay attention to what others are saying. You have to believe in yourself.
(周りの言っていることなんか気にしないで自分を信じないと。)
B: You're right. I am where I am today because I've always followed my heart. I'm going to go for it!
(そうだね。ここまでこれたのも、ずっと自分の心に従ってきたからだしね。やってみよう!)
A: Yeah. There you go!
(そう、その通り!)
--------------------------------------------------
5) There you go again
→「ほら、またやった(言った)」
--------------------------------------------------
以前から注意しているにもかかわらず、同じ過ちを繰り返した相手に「There you go again」と言うと、日本語の「ほら、またやった(言った)」を意味し、相手の好ましくない行為にイラっとしている気持ちを示すことになります。例えば、トイレのフタを閉めるよう彼氏に何回も注意をしたとしましょう。しかし彼氏がまた閉め忘れていたら、「There you go again. I told you to put the toilet seat down!(ほら、まただ。トイレのフタを閉めてって言ったでしょう!)」と言うことができます。
✔「彼/彼女がまたやった(言った)」は「There he/she goes again」と言える。
<例文>
There you go again. Why do you always blame others?
(ほら、また人のせいにしている。なんでいつも人のせいにするの?)
There you go again. How many times do I have to tell you to turn off the TV if you're not watching it?
(またつけっぱなしにしてる。テレビ見ていないんだったら消して。何回言わせるの?)
There he goes again. He loves talking about himself.
(ほら、彼また自慢話してる。彼はほんと自分の話が大好きだね。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅聴くだけ音感トレーニング‐ドレミで歌う楽譜,也在其Youtube影片中提到,この動画は、原曲と同じ、key=D♭の固定ド読みです。基本、シ・ミ・ラ・レ・ソが、♭します。 修業時代に、こんな教材が欲しかった。聴いているだけで、ドレミに強くなり、音感が良くなります。もちろん、一緒に歌えば、さらに効果倍増。#・bなどが出て来ても心の中でイメージしながら、実際には、そのままドレミで...
「here comes用法」的推薦目錄:
- 關於here comes用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於here comes用法 在 吉。 Facebook 的最佳貼文
- 關於here comes用法 在 家樂福Carrefour Facebook 的最佳貼文
- 關於here comes用法 在 聴くだけ音感トレーニング‐ドレミで歌う楽譜 Youtube 的最讚貼文
- 關於here comes用法 在 Re: [請益] 國中英文問題倒裝句Here - 看板CS_TEACHER 的評價
- 關於here comes用法 在 here comes中文的評價和優惠,YOUTUBE和商品老實說的推薦 的評價
- 關於here comes用法 在 學英文- 【實用文法】 這兩個文法雖然簡單,但是其實有時還是 ... 的評價
- 關於here comes用法 在 2021年2月號Unit 2-1 - Magic Box- here/there 倒裝句的用法 的評價
here comes用法 在 吉。 Facebook 的最佳貼文
We have a winner here!😍
Congratulations @Shannon Chang👏🏻👏🏻👏🏻
You are the lucky one!🎉🎉🎉🥳🥳🥳🥳🥳
Please send an email to this address to claim your gifts❤️❤️❤️
Just want to say Thank you all for participated!😘😘😆😆😆😆
Wish you all have a wonderful week ahead!🙌🏻🙌🏻🙌🏻
✨GIVEAWAY✨
Tonight comes our Summer opening,
We are really excited also very very nervous 💦
Thank you all very much for your patience and kindness!🙌🏻🙌🏻🙌🏻
-
Let’s have some fun here🤪🤪
-
🌘follow this account.
-
🌗Like this post.
-
🌖comment what is your favorite stationery and tag a friend.
-
🌕Done!
You just got yourself a chance to win our surprise gift!✨✨🎉🎉🎉
The gift includes:
Letterpress vintage tag set A
Letterpress vintage rag set B
Vintage label stickers
Any other two items from our store,
You choose! 😆
-
Open till August 29.
We’ll select the winner on September 6 and announce here.
Each account gets only one shot.
Launched both on IG and FB,
It is ok to participate in both.
-
The first two photos are only to show you another way to use the tags.
Haven’t finished yet but I love it!😆😆😆
See you later everyone❤️❤️❤️
Summer opening:
8/20 9:00 p.m. - 8/29 9:00 p.m. Taipei time( GMT+8)
我們有個幸運得主啦🙌🏻🙌🏻🙌🏻
恭喜 Shannon Chang!😆😆😆
請寄信到這個信箱來挑妳的禮物噢~🥳🥳🥳
sakurainei@gmail.com
非常感謝大家參與這次的活動!😆😆😆😘😘😘
祝福各位有個愉快的一週噢❤️❤️❤️
✨抽獎活動✨
就是今天晚上啦~我們的夏季販售!
既開心期待又緊張💦
真的很感謝大家的支持和耐心🙌🏻🙌🏻🙌🏻
-
來玩個小活動🤪🤪🤪
-
🌘追蹤這個帳號
-
🌗按讚這則貼文
-
🌖留言告訴我們你最喜歡的文具是什麼並且標註一個朋友
-
🌕完成!
這樣就獲得抽獎的資格囉✨✨🎉🎉🎉
禮物內容:
凸版印刷復古標籤卡A組
凸版印刷復古標籤卡B組
復古便條貼紙組
另外兩樣我們商店裡的東西,
隨便你選!😆
-
活動開放到8/29,
我們會在9/6抽出得獎者並且更新在這篇貼文。
每個帳號只能留言一次喔~
IG和FB都有舉辦,兩邊都參加是可以的喔~
-
前兩張照片只是想讓大家看看另一種用法,
還沒完成但我自己很喜歡😆😆😆
大夥兒待會見❤️❤️❤️
夏季販售:
8/20 9:00 p.m. - 8/29 9:00 p.m. Taipei time( GMT+8)
#linchianing #vintagetag #vintage #vintagestyle #tags #tag #scrapbooking #scrapbook #scrapbookingideas #scrapbooklayout #papercrafts #paperlover #papercrafting #paperlove #paperaddict
here comes用法 在 家樂福Carrefour Facebook 的最佳貼文
🤓 Do you know the term hummus comes from the Arabic and literally means chickpeas? 🤓
This week, I tried the hummus from the brand Wild Garden. I think hummus is the perfect appetizer to eat with friends or family. You can eat hummus with some pita, chips or vegetables such as raw carrots! I even like to add a bit of olive oil and lime juice on top of it 😋
🐚 Eastern Mediterranean food
⭐ Creamy and delicious
🌿 Vegetarian
❌ Gluten-free, No trans-fat
Here are the clues about the product I will talk about next week…
I am a French cake
and a French female name
starting with an M…
Can you guess what it is? 🧐
If you know the answer, please write it down on the comments bellow.
Keep tuned to discover my first product next Friday at 3pm! 🤗
/ 阿福翻譯年糕 /
你知道 #鷹嘴豆泥 這個詞的用法是來自阿拉伯嗎?
事實上,字面的意思就是 #鷹嘴豆
本週我吃了Wild Garden的鷹嘴豆泥,它是和親朋好友聚餐時很棒的開胃菜,可以搭配口袋餅、薯條或蔬菜沙拉(例如🥕紅蘿蔔),我更喜歡在上面淋上橄欖油及檸檬汁!
(😰這...阿福無法流口水QQQ你們也吃鷹嘴豆嗎?
◾中東地中海美食
◾滑順及美味的口感
◾素食者可食用
◾無麩質,無反式脂肪
#下集預告 Elisabeth下週開箱的產品線索是...🧐
1⃣ 我是法國蛋糕
2⃣ 是法國女性的名字😳開頭的字母是M…
💬猜猜看是什麼,下週五見囉 🤗
#家樂福 #ElisabethInCarrefour
here comes用法 在 聴くだけ音感トレーニング‐ドレミで歌う楽譜 Youtube 的最讚貼文
この動画は、原曲と同じ、key=D♭の固定ド読みです。基本、シ・ミ・ラ・レ・ソが、♭します。
修業時代に、こんな教材が欲しかった。聴いているだけで、ドレミに強くなり、音感が良くなります。もちろん、一緒に歌えば、さらに効果倍増。#・bなどが出て来ても心の中でイメージしながら、実際には、そのままドレミで歌います。小さなお子さんの絶対音感トレーニング。ドレミに苦手意識のあるミュージシャン・プロを目指す方などに最適です。
音感が良いと楽器の習得も早くなります。曲を覚えるのも楽になります。練習効果バツグンです。また、様々なメロディを覚えると、アドリブや作曲能力にも効果があります。当然、楽器で弾けるように練習するのも価値あります。チューニングは、12平均律、A=440Hz、固定ドです。最近、リクエストがあり、移動ド読みの動画も載せるようになりました。
小さな子供さんの絶対音感トレーニングの場合には、移動ド読みの物は避けて下さい。他の方は、どれでもオッケーです。どれかをやって、マイナスになることなんてありません。ただ、何かの目的がハッキリしている場合には、選べると役に立つと思い分けてあります。逆に選ぶ知識・経験の無い方は、そんなことを考えなくても良いです。
使用方法;
1、まずは、流し聴きしてみて下さい。
2、可能なら、本物のオーディオ推奨。
3、速度調節します。youtube 動画は、音程を変えずに、速度を変えることが出来ます。画面右下の設定、再生速度とあり、選べるようになっています。
4、何度か、聞いているだけで、自然と覚えて、音名が、時々でも浮かぶようになって来ます。寝ながら、ループ再生しておいても、効果あります。
5、余裕があれば声も出してみましょう。正しい言葉・文字でなくて構いません。分からない部分は、唸るような感じで。
6、音楽教室の教材などにも最適です。ご活用下さい。
7、他にも、様々な活用法が考えられると思います。
<音をドレミで理解することの意味・価値>
音は音です。振動です、なぜドレミと言う違う言葉を当てはめるのでしょうか?
人は、モノに名前を与えて、初めて・・・より細かく分類理解することが出来ます。
例えば、犬。チワワとブルドック、ドーベルマンに柴犬など見た目で判断するなら、全く別な生き物です。でも、そこに犬と言う言葉を付けてみるとどうでしょう?突然そこに、何らかの統一感が生まれ、人の心に同じ種類の生き物だと認識出来るようになります。
そして音にも同じようなことが言えます。ドレミと言う言葉によって、漠然とした音に多くの感覚的な統一感を感じ取る事が、出来るようになります。その感覚を身に付けるのに、当チャンネルの動画こそ最適です。
チャンネル登録よろしくお願いします。動画編集。追加の励みになります。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/DhWmhxE1OQA/hqdefault.jpg)
here comes用法 在 學英文- 【實用文法】 這兩個文法雖然簡單,但是其實有時還是 ... 的推薦與評價
*Here comes the bus. 公車來了。 *Here are your pens. 你的筆在這裡。 (2) Here+S(代名詞)+V *Here you are. ... <看更多>
here comes用法 在 2021年2月號Unit 2-1 - Magic Box- here/there 倒裝句的用法 的推薦與評價
![影片讀取中](/images/youtube.png)
A+ English空中美語雜誌訂閱:http://shop.english4u.net加入我們的粉絲團:https://www.facebook.com/AMCAplusEnglish/想要A+ English空中美語雜誌 ... ... <看更多>
here comes用法 在 Re: [請益] 國中英文問題倒裝句Here - 看板CS_TEACHER 的推薦與評價
※ 引述《hcomic (A漫)》之銘言:
: 標題: [請益] 國中英文問題 倒裝句 Here
: 時間: Tue Sep 27 22:29:17 2011
:
: ※ [本文轉錄自 TeachEnglish 看板 #1EWTmQVj ]
:
: 作者: hcomic (A漫) 看板: TeachEnglish
: 標題: [國中] 倒裝句 Here 一題問題
: 時間: Tue Sep 27 22:22:14 2011
:
: 今天幫學生檢討翰林題庫當中出現一題 Here 倒裝句的問題
:
: 一向我遇到此問題都是叫同學把兩句例句背下來
:
: Here you are.
:
: 代名詞 + 動詞
:
: Here comes the bus.
:
: 動詞 + 一般名詞
:
:
: 不過今天有個選項是 Here is John. 出現了人名?!
:
: 這選項似乎是錯的! 不過錯在哪裡呢? 能請各位前輩解答疑惑嗎??
:
: (因為已經有正確答案是Here he is. 所以我判定這選項是錯的!不過錯在哪裡?)
:
: 還是我要求同學記的那公式句型有例外??
:
: --
: ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
: ◆ From: 180.177.149.241
:
: --
: ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
: ◆ From: 180.177.149.241
: → PirateTORO:請問一下問題是只有ABCD四個選文法嗎?還是 是兩人對話? 09/28 00:08
: → PirateTORO:如果問題是兩人對話, ex: Mary: Where is John ? 09/28 00:09
: → PirateTORO:Ivy: (不會重複再提一次John) Here he is. 09/28 00:09
: → hcomic:題目: Here ____ !(A)is he (B)he is (C)is Bob(D)are you 09/28 00:25
: → hcomic:題目同上這樣短短的,答案是給(B) 09/28 00:25
: 推 PlayEnglish:對題庫的題目不用太認真阿,很多都是濫竽充數而已 09/28 02:46
這個問題真的是濫竽充數嗎?!?!?!
here的用法如果一定要用倒裝的角度來看,可能才是這個問題的所在
請參考Longman對於here的解釋
https://www.ldoceonline.com/dictionary/here
其中在講東西的時候會有兩種狀況
here is/are something(非代名詞)
here it/they(代名詞) is/are
講人的時候有很多意思,但是人都是在動詞之前,意思有
1. 給東西給別人(第六條)
2. 表示做一件沒做過的事(第八條)
3. 表示開始做一件事或一件事開始發生(第九條)
4. 表示人已經到達(第十一條)
5. 表示旅途的終點(第十二條)
等等...
另外
here comes somebody/something則表示看到甚麼東西正到達
網頁版沒有提到,在電腦版則有特別註明
Do not use 'here is/are...' to say what is in a place. Use there is/are ...
here
回來再看題目...文義可能有很多但是答案就很明顯只有一個
很有趣的是,Longman根本不提倒裝這件事,到底是誰規定這個東西跟倒裝有關?
很多英文版本的文法書在講倒裝也不會把"here"拿出來大書特書
把這個問題單純用倒裝思考,這才是我們台灣英語教育的問題...
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 114.45.181.94
... <看更多>