極光家早餐0831
早安!❤️
明天中小學開學,不知大家的心情如何?應該是喜憂參半吧!最辛苦的是幼兒園、小一新生和父母,不能手牽著手進校園,父母們應該很揪心吧。疫情😷之下,我們得學會取捨與變通。
不過,育兒是這樣的,我們為人父母的心裡質素要強大,我們先放輕鬆,孩子們也才會心情安定。與大家共勉。❤️
大學生要到9/22開學,有些上百人的課甚至遠距到十月。阿木真開心,就是我們每天都可以有一段愉快的早餐時光。
祝大家今日順利愉快!
今日菜單
🥢醬燒鮭魚
🥢果醋紫高麗
🥢黑芝麻小松菜
🥢烤彩椒
🍙花菜菜種卵飯糰
#極光飯糰課 #飯糰早餐 #單盤早餐 #早餐 #おにぎり朝ごはん
#器好き #おにぎり#おむすび
#自炊食代 #飯糰課 #菜種卵
#市野吉記
同時也有830部Youtube影片,追蹤數超過166萬的網紅/谷やん谷崎鷹人,也在其Youtube影片中提到,本日も動画をご視聴いただきありがとうございます(^^) 今回の概要欄がいつにも増して長くなってしまいましたがテキストで確認されたい方はこちらをご活用くださいませ(^^) ~辣油~ なたね油 600㏄ 一味唐辛子 100g ネギの青きところ 2本分 生姜 4枚 花椒 小さじ1 水 40㏄ 最近、...
菜種卵 在 /谷やん谷崎鷹人 Youtube 的最佳解答
本日も動画をご視聴いただきありがとうございます(^^)
今回の概要欄がいつにも増して長くなってしまいましたがテキストで確認されたい方はこちらをご活用くださいませ(^^)
~辣油~
なたね油 600㏄
一味唐辛子 100g
ネギの青きところ 2本分
生姜 4枚
花椒 小さじ1
水 40㏄
最近、本場中国では菜種油を使用するという噂を耳にしたので今回は普通のサラダ油ではなく菜種油を使ってみました(^^)
食べた感想としては確かに香り高く仕上がったように感じましたが麻婆豆腐の花椒の香りに全部持っていかれてよくわかりませんでした!(`・ω・´)
~麻婆豆腐~
豆腐 350g×4丁
豚挽き肉 1㎏
白ネギみじん切り 2本分
生姜 1塊
ニンニク 8片(1株分)
鶏ガラスープ 1L
豆板醤 大さじ5
甜麺醤 大さじ5
豆鼓 60g
溜まり醤油 50㏄
紹興酒 50㏄
オイスターソース 25㏄
花椒 適量
胡椒 適量
ラー油 適量
・分量外のサラダ油と花椒をフライパンに加えたら火にかけ、5分ほどして花椒がカリッとしてきたタイミングで取り出す
・フライパンに豚ひき肉を加えたらカリッとなるまで炒める。
(※豚肉自身が持っている脂で揚げ焼きにするように)
(※豚肉の脂が気になる方はこのタイミングでザルに上げて余分な脂を切ってあげてください^^)
・炒めたひき肉に甜面醤を加えよぉぉく炒め合わせ、一度取り出しておく。(これでザージャンの出来上がり)
・改めてフライパンに豆板醬、ラー油(沈殿している一味ごと)、おろし生姜、おろしニンニクを加えたら火にかけビチビチさせる
(※炒めて1~2分ほど経つと一気に香りがたってくるのでそのくらいを目安に)
・ガラスープ、醤油、紹興酒、オイスターソース、ザージャンを加えて麻婆豆腐のスープに仕上げる。
・別鍋で食べやすいサイズにカットした豆腐を1%の塩水で2~3分湯がいてから麻婆豆腐スープにダイブ。
・ここに刻んだ豆鼓、白ネギを加えたら2~3分豆腐を煮込むようにしながらしっかりと豆腐を色付ける
・豆腐がしずる色に染まったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、今回の花椒油とラー油を合わせたものをお好みの量加えたら一度ここで鍋を焼きビチビチさせる。
・仕上げに花椒をこれでもかと挽き、揚げ花椒をたっぷり散りばめれば完成
~牛肉とレタスの炒飯~
〇牛肉の下味
牛もも肉600g
濃口醬油 小さじ2
オイスターソース 小さじ2
とき卵 1個分
胡椒 適量
片栗粉 適量
サラダ油 適量
・細切りにした牛もも肉に醤油、オイスターソース、胡椒を加えたらよく揉み、最後に溶き卵を加えたら牛もも肉に卵を吸わせるようにさらによく揉む。
・無事に卵を吸ったところで片栗粉を加え、表面をコーティングさせるようにドロッとさせる。
・最後にほぐれやすいようにサラダ油を適量加えた混ぜ合わせたら180℃の油にポーンッからの1~2分ほど油の中で泳がせたら一度取り出しておく。
※炒飯については特筆する箇所はこのくらいだったので
他の内容に関しては動画内で確認していただければ幸いです^^
ちなみに今回の牛肉とレタスの量で恐らくお米1升(10合)分くらいの炒飯が作れると思います笑
完全に作り過ぎました(´・ω・`)
★OP音源★
↓beco様↓
https://youtu.be/FeoRdrlUkTw
★Twitter★
@Taniyaaan1125
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
contact@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-3福岡天神北ビル7階
※生もの等は受け取りができないためご了承の程よろしくお願い申し上げます。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/q7bOzv3z_Yg/hqdefault.jpg)
菜種卵 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
本格ガパオライスのレシピをご紹介♪ガパオライスとは、タイで人気の家庭料理で、作り方は豚ひき肉をピーマンや玉ねぎと炒めてナンプラーで味付けします。材料を揃えれば、意外と簡単に作れるので、ご自宅でタイ気分が味わえます♪ナンプラーのエスニックな風味が食欲をそそります♪
■材料 (2人分)
・ごはん お茶碗2杯(300g)
・豚ひき肉 200g
・卵 2個
・玉ねぎ 1/4個
・ピーマン 1個
・赤パプリカ 1/2個
・バジル 12枚
・にんにく 1かけ
・サラダ油(目玉焼き用) 大さじ1/2
・サラダ油 大さじ1
・唐辛子(輪切り) 適量
・塩こしょう 少々
☆調味料
・ナンプラー 小さじ2
・オイスターソース 大さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・砂糖 小さじ1/2
■手順
(1)玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。ピーマン、赤パプリカは種を取り、小さめの角切りにする。バジルは適当な大きさにちぎる。
(2)フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、卵を割り入れ、好みの固さの目玉焼きを作り、取り出す。
(3)フライパンにサラダ油(大さじ1)、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら豚ひき肉を加えてほぐしながら色が変わるまで炒める。
(4)玉ねぎ、ピーマン、赤パプリカを加えて火が通るまで炒める。☆、唐辛子、バジルを加えて、水気が少し残る程度まで炒め合わせる。器にごはんを盛り、炒めた具材、目玉焼きをのせて塩こしょうをふる。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/150184026726990243
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #料理
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/eHUidYolYZc/hqdefault.jpg)
菜種卵 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最讚貼文
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist22
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立!
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:09 月曜献立
03:52 火曜献立
07:44 水曜献立
10:19 木曜献立
14:15 金曜献立
17:18 買い物するもの公開!
詳しいレシピは概要欄の下部に公開中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
主菜:やわらか!豚小間レンコンの甘辛炒め
副菜:なすとツナの香味和え
◆火曜献立
主菜:ゆずこしょう香る タラの彩りあんかけ
副菜:厚揚げときのこコーンバターソテー
◆水曜献立
主菜:豚ごぼうとこんにゃくの甘みそ炒め
副菜:さっと和えるだけ!長芋キムチ
◆木曜献立
主食:カニカマとコーンのチャーハン
副菜:豚ひきと豆腐で和風だし麻婆
◆金曜献立
主食:鶏肉ときのこのめんつゆ炊き込みご飯
汁物:厚揚げとごぼうの味噌汁
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
【主菜:やわらか!豚小間レンコンの甘辛炒め】
豚こま肉…200g
れんこん…150g
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
ごま油…大さじ1
片栗粉…大さじ1
白いりごま(お好みで)…適量
【A】しょうゆ…大さじ1と1/2
【A】みりん…大さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】しょうが(すりおろし)…少量
【A】にんにく(すりおろし)…少量
①豚肉に塩・こしょうをふる。ポリ袋に入れ、酒を入れてもみ込む。れんこんは皮を剥き、5mm幅の半月切りにして水にさらし、キッチンペーパーなどで水気を取る。
小鉢などに【A】を混ぜ合わせる。豚肉の入った袋に片栗粉を入れ、粉っぽさがなくなるまでもみ込む。
②フライパンにごま油(大さじ1/2)を中火で熱し、れんこんを炒める。塩(分量外)をふり、両面ほんのり焼き色がついたら一度取り出す。
③同じフライパンに、ごま油(大さじ1/2)を中火で熱し、豚肉を入れ、ほぐしながら炒める。
④豚肉に8割ほど火が入ってきたら、れんこんを戻し入れてさっと炒める。合わせた【A】、白いりごまを入れて炒め合わせ、全体に味がなじんだら皿に盛る。
【副菜:なすとツナの香味和え】
なす…2本
みょうが…3本
しょうが…1片
青ネギ…1~2本
ツナ缶…1缶
塩…大さじ1
【A】しょうゆ…小さじ2
【A】ごま油…小さじ1
【A】酢…小さじ1
①なすはへたを切り、縦半分に切って幅3mmの斜め薄切りにする。ボウルにたっぷりの水を注ぎ、なす、塩を入れラップを被せて10分ほどおく。
みょうがとしょうがは千切りに、青ネギは小口切りにする。
②なすはキッチンペーパーなどで水気をしっかり取り、ボウルに入れる。油を切ったツナ、みょうが、しょうが、【A】を加えて混ぜる。
③青ねぎを加えて全体を混ぜ合わせ、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火曜献立
【主菜:ゆずこしょう香る タラの彩りあんかけ】
タラ(切り身)…2尾
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/3本
ピーマン…1個
塩…少々
水…1/2カップ
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2
【A】しょうゆ…大さじ2
【A】酒…大さじ1
【A】みりん…大さじ1
【A】ゆずこしょう…小さじ1
【B】水…小さじ2
【B】片栗粉…小さじ1
①タラは塩をふり、余分な水分をペーパーでふき取る。保存袋にタラと【A】を入れて混ぜ合わせ、優しくもみ込む。
にんじんは千切りに、玉ねぎは薄切りに、ピーマンは種をとり千切りにする。
【B】を合わせて水溶き片栗粉を作る。
②フライパンに油(分量外)を中火で熱し、玉ねぎ、にんじんを炒める。しんなりしたらピーマンを入れて炒め、バットなどに一度取り出す。
③同じフライパンに再度油(分量外)を熱し、タラを両面焼く。水1/2カップ、めんつゆを加えて煮る。
ふつふつしてきたら、②の野菜を戻し入れる。タラだけ皿に盛る。
④一度火を止め、水溶き片栗粉を回し入れてさっと混ぜる。弱火で加熱し、とろみをつけたら皿にのせる。
【副菜:厚揚げときのこコーンバターソテー】
しいたけ…2個
しめじ…1/2袋
えのき…1/2袋
コーン…大さじ2
厚揚げ…1/2枚
オリーブオイル…大さじ1
【A】バター…5g
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】和風だし…小さじ1/2
①しいたけは薄切りに、しめじは石づきを取ってほぐす。えのきは根元を落とし、長さを半分に切ってほぐす。厚揚げは手でちぎる。
②フライパンにオリーブオイルを熱し、きのこを炒める。厚揚げ、コーンを加え炒める。
③しんなりしてきたら【A】を入れて、さっと炒め合わせる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水曜献立
【主菜:豚ごぼうとこんにゃくの甘みそ炒め】
豚こま肉…200g
ごぼう…1/2本
にんじん…1/3本
こんにゃく…1枚
塩…少々
こしょう…少々
酒…少々
ごま油…大さじ1
白いりごま…小さじ1
【A】味噌…大さじ1
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】みりん…大さじ1
【A】酒…大さじ1
①ごぼうは皮を剥き、斜め切りにし水にさらす。にんじんは拍子木切りにする。こんにゃくはスプーンなどで一口大にする。
豚肉は塩・こしょう、酒をふる。小鉢などに【A】を混ぜ合わせる。
②フライパンにこんにゃくを入れて煎り、一度取り出す。同じフライパンにごま油を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わってきたらごぼう、にんじんを入れて炒める。
③しんなりしてきたらこんにゃくを戻す。【A】を加えて全体に味がなじんだら白いりごまをふり、皿に盛る。
【副菜:さっと和えるだけ!長芋キムチ】
長芋…1本
白菜キムチ…150g
ごま油…小さじ1
刻み海苔…適量
①長芋は皮を剥き、ポリ袋に入れてめん棒などでたたく。(たたかず乱切りしてもOK!)
②ポリ袋に白菜キムチ、ごま油を入れてもみ込む。
③器に盛り、刻み海苔をのせる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
【主食:カニカマとコーンのチャーハン】
えのき…1/2袋
長ネギ…1/2本
玉ねぎ…1/2個
ごはん…2膳分
卵…2個
コーン…大さじ4
カニカマ…4本
ごま油…大さじ1
しょうゆ…小さじ2
にんにく(チューブ)…3cm
こしょう…少々
塩…少々
①長ネギは青い部分を切り落とし、斜め薄切りにする。玉ねぎは薄切りに、えのきは根元を落とし、長さを半分に切り、ほぐす。
カニカマはほぐしておく。ボウルに卵を割り溶く。
②フライパンにごま油を中火で熱し、玉ねぎ、長ネギ、えのきを炒める。塩をふる。
③野菜がしんなりしたら、コーン、カニカマ、にんにくチューブを入れる。温かいごはんを加え、炒める。
④ごま油(分量外)を入れ混ぜる。ごはんをフライパンの片側に寄せ、空いた部分に溶き卵を加えて炒り卵を作り、全体を混ぜ合わせる。
⑤しょうゆを回し入れ、こしょうで味を調えたら器に盛る。
【副菜:豚ひきと豆腐で和風だし麻婆】
豚ひき肉…200g
長ネギ…1/2本
青ネギ…1本
豆腐…150g×2
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
ごま油…大さじ1
しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
にんにく(すりおろし)…小さじ1/2
水…200ml
【A】和風だし…大さじ1
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】みりん…大さじ1/2
【B】片栗粉…大さじ1
【B】水…大さじ1
①長ネギはみじん切りに、青ネギは小口切りにする。
豚肉は塩・こしょう、酒をふり、混ぜてなじませる。【B】を合わせて水溶き片栗粉を作る。
②フライパンにごま油を熱し、長ネギを炒める。香りが出てきたら、豚肉、しょうが、にんにくを合わせて炒める。
色が変わってきたら、水200ml、【A】を加えて温め、塩・こしょう少々(分量外)で味を調える。
③豆腐を入れ、スプーンでくずす。一度火を止め、水溶き片栗粉を入れ、再度火をつけとろみをつける。最後に青ネギを入れる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆金曜献立
【主食:鶏肉ときのこのめんつゆ炊き込みご飯】
鶏もも肉(唐揚げ用カット済)…200g
しいたけ…2個
しめじ…1/2袋
油揚げ…1枚
米…2合
【A】酒…大さじ1
【A】めんつゆ(2倍濃縮)…小さじ1
【A】塩…少々
【A】こしょう…少々
【B】めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ5
【B】しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
①しいたけは軸をとり、手でほぐす。しめじは手でほぐす。油揚げは熱湯をかけ油抜きをし、横半分に切って1cm幅に切り、さらに横半分に切る。
鶏肉はハサミなどで半分の大きさに切ってボウルに入れ、【A】を加えてもみ込む。
②炊飯器に洗った米を入れて【B】を加え、水を2合目まで入れる。①の材料をのせ、炊飯する。
③炊き上がったら塩(分量外)で味を調え、器に盛る。
お好みで海苔をのせても◎
【汁物:厚揚げとごぼうの味噌汁】
ごぼう…1/2本
にんじん…1/3本
厚揚げ…1/2枚
ごま油…小さじ1
だし汁…600ml
味噌…大さじ2
白いりごま…少々
七味唐辛子…少々
①ごぼうは皮をよく洗い、斜め切りにし水にさらす。にんじんは千切りにする。厚揚げは好みの薄さに切る。
②鍋にだし汁を沸かし、ごぼうとにんじん、油揚げを入れ中火で煮る。
③具材が柔らかくなってきたら味噌を溶き入れる。仕上げにごま油を入れ、器に盛る。
白いりごま、お好みで七味唐辛子をふってね!
#献立 #1週間献立 #晩御飯 #レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/W-l7DCMNkOU/hqdefault.jpg)